TOP > アルファ学院の口コミ
アルファガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3745)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3654)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アルファ学院の保護者の口コミ
料金料金は格安だと思います。ほとんどがテキスト・ドリルなどの教材費ですので、とても良心的です。 講師先生は2人いて、理数系・文系の両方をカバー出来ますが、理数系は少々教え方がわかりにくかったようです。でも、子どもの苦手な科目を克服出来るように、テキストの他にもプリントを用意して下さったり、得意科目は更に力を伸ばせるように難易度の高いテキストを更に追加して下さったり。臨機応変に対応して貰えます。 カリキュラム個人個人の到達度に応じて、ドリルなどを多く活用してくださいます。苦手な部分はプリントを追加してくれたり、定期テスト対策もして貰えます。ひたすら問題を解く!というスタイルですが、定着すると思います。志望校受験は合格でした。 塾の周りの環境住宅街にある、個人塾なので交通の便は悪いです。通っている生徒の殆どが近隣から自転車・徒歩です。雨の時などは車で送迎していました。 塾内の環境個人宅を利用した個人塾なので、決して設備は十分ではありませんが、受験生は毎日通ってOKです。 良いところや要望この塾は、ある程度、自学自習が習慣ついている生徒でないと厳しいと思います。わからない問題があれば、質問すれば教えて貰えます。あとは、ひたすら問題を解く!数をこなして、定着させていくスタイルです。基礎が出来ていないと、何をしていいのか困ってしまうかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことアットホームな雰囲気の塾で、うちの息子はとても可愛がってもらいました。自宅でも勿論勉強は出来ますが、塾に通って、自宅とは違う環境で勉強するのは、気分転換にも繋がったようです。中3の時は、毎日通っていました。先生は焦らずに頑張るように、いつも励まして下さるので、ストレスがたまる受験生活も乗り越えるコトが出来ました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アルファ学院の保護者の口コミ
料金料金は破格だと思います。ほとんどテキスト代、模試代です。ヤル気さえあれば、こんなに良心的な料金の塾 あまりないと思います。 講師とてもフレンドリーないわゆる個人塾です。他の習い事もしていたため、中2の頃から曜日は都合の良い日を選ばせてもらえました。料金も良心的で、中3のときには毎日時間があればおいで~、と言う感じだったので、勉強する習慣・リズムは作りやすかったです。ただ、自由過ぎるため、自分からやろう!という気持ちがない子には厳しいかもしれません。 カリキュラム年度始めに全教科の問題集を購入します。それをひたすら解く!という感じです。それを先生が見て下さり、定期テスト前などには、苦手な単元は追加でプリントなどを渡されたりします。レベルに合わせて、個人的にテキストを追加してくれることもあります。受験前は、時間の許す限り、教室も開放して下さるので、いつでも質問することが出来ます。料金のわりに手厚い指導をして頂けました。 塾の周りの環境ほとんどの生徒が自転車や徒歩で通っています。雨の時だけ、車で送迎している子もいました。駅からは離れた住宅街にある塾なので、近隣以外は厳しいかもしれません。 塾内の環境個人塾なので、設備は特に最新という訳ではありません。学年によって、ある程度、利用日が分けられており、机は充分かと思いますが…。 良いところや要望家庭的な雰囲気で、他の習い事や部活動が忙しい子にはピッタリです。色々と相談にも乗って下さいます。ただ、強制的にやらせる、というスタンスではないので、ヤル気がなければ成績もあまり伸びないと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気