TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金通常の料金は妥当と思う。合宿などかなり高額な内容もあり大変だった。 講師自習の時間でもわからないところを質問すると丁寧に教えてくれる カリキュラム模試など対策問題が充実しており、予想問題も良くできていたと思う 塾の周りの環境街中ということもあり、交通の便は良かった。が、送り迎えの車を停める所がなかった。 塾内の環境部屋は綺麗にしてあり、自分達でも掃除するので、快適にすごせたと思う 良いところや要望子供たちに接する態度、姿勢は丁寧で良かったと思います。また、質問しやすい関係は作っていただいたと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は相場だと思いますが、合宿代金がかなり高く、夏、冬の2回はきつかった。 講師授業はわかりやすかったとはきいてます、講師よって差があると聞きました カリキュラム詳しくは知りませんが、よその塾とあまり変わらないと聞きました。 塾の周りの環境塾の周りが、夜になると、飲み屋がおおく、うるさく、交通量も多い立地でした 塾内の環境塾内は教室が少なく、狭かったらしく、自習する席もすぐ満席になってたと聞きました 良いところや要望とにかく、合格するために努力し、講師にサポートしてもらい志望校に合格できました その他気づいたこと、感じたこと塾は講師次第かなって感じました。生徒をその気にさせて、伸ばすというところはすごいと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金とても高かったです。夏期講座や合宿は別離になります。6年生になると更に高草木なります。 講師分からない問題や難しい問題を理解するまで説明してくれる、熱心な講師が揃っている。 カリキュラム教材には不満はないけれど、最後まで使わずに終わってしまう教材もありました。もったいないと思います。 塾の周りの環境交通費が多く送迎する際、とても渋滞します。もう少し広い駐車場があれば助かります。 塾内の環境整理整頓はされていました。掃除もきちんとしてあり勉強しやすい環境でした。 良いところや要望塾に行ってる時は勉強にしますが家では全くしません。自ら勉強に取り組む姿勢を身につけて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に興味を持ち深く考える楽しみを教えてくださると子供も楽しく学べると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金受験のとしはたかかったが、中学生になったら他の学習塾と変わらないぐらいになった 講師熱意が感じられる 相談にはいつも細やかにのってくれ対応が丁寧 カリキュラム能力別、進路別にクラスが別れているのでピンポイントに学習できる。 塾の周りの環境町中にあるので交通の便が良い。送り迎えに行く時も時間を潰しやすい 塾内の環境新しい建物ではなく、設備も最新のものと言うわけではありませんが、静かで勉強できる環境にあると思います 良いところや要望優秀な生徒が多く通塾しているので、レベルの高い環境で学べるのが良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金上位校への受験を目指していたのでこれぐらいはと思い捻出しておりましたがやはり金額の割には課題の提出やチェックも甘く指導が物足りないと思われました。 講師担任がころころ変わるので落ち着かない。良い先生はすぐ辞めていかれた カリキュラム上位校を目指す子供たちが多く指導はとても行き届いていた 塾の周りの環境交通量が多く道が狭いためとても渋滞していた近隣住民や近隣の店舗へとても迷惑をかけていて苦情が多く出ているようであった 塾内の環境教室内は素敵な言葉が飾られていたりシンプルな作りなので勉強する分には集中できるような環境であったと思います 良いところや要望部活を始めた子供たちにも対応してくれて部活動対応クラスがあることがとても安心でした。受験を目指しながら部活動もやりたいと言う子供には満足だと思います その他気づいたこと、感じたこと塾内でお友達同士での会話や成績によって競争心に火がつきそれによってやる気が芽生える事はとても良かったと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金定額の以上の料金を請求されることもなく、良心的。受験生の年も授業料は上がるが、授業コマ数もかなり増えるので、不満はない。 講師講師との相性や当たり外れはあると思うが、基本的に質問などにしっかりと対応してくれる。 カリキュラム休んだ分の補講はしっかりとみてくれる。季節講習は新たにテストでクラス分けがあるので、期間中だけ上のクラスに行ったりもできる。 塾の周りの環境バス道路沿いなので、バスのアクセスは便利。車の送迎は駐車場が狭く、ほぼ停められないので、路駐して待つしかない。 塾内の環境バスが通ると建物が揺れるとは聞くが、熊本地震でも建物に大きな被害もなかった。周りの騒音などの話もきかない。 良いところや要望大手の学習塾だけあり、データは割りと確実で、経験豊かな館長や過去問との分析問題はガッツリやってくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金安いに越したことはないが、希望する学校に進学できたので不満はない。 講師本人が希望する学校に進学できたのでよかった。先生方も親身に対応してくれたと思う。 カリキュラム内容についてはほとんど関与していないのでわからないが、本人のやる気をうまく引き出してくれたと思う。 塾の周りの環境自転車で通える範囲なので親の負担も少なく、大変良かったと思う。 塾内の環境学習塾内に立ち入ったことが無いのでわからないが、自習スペースがあったようなので本人は使い勝手が良かったようだ。 良いところや要望学校とは違った環境に身を置くことで刺激を受け、それがやる気につながったようで大変満足している。ただし、個人の性格にもよると思うので、下の子が同じ環境でいけるかはわからない。(現在下の子が通っている)
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金いろんな割り引きなどが、あり 家計に助かりました 良かったです 講師いろんなアドバイスなどくれていたみたいです。この塾でよかった カリキュラムカリキュラムなどはわたしはよくわかりません 子供に任せていたので 塾の周りの環境大きい通りにめんしていたので クルマ通りはおおかったけど 明るかった 塾内の環境面談などにいったときは 整理整頓などもできていたとおもいます 良いところや要望志望校に合格できたので 特に要望などはありません ありがとうございます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金私立の授業料並みかそれ以上のコストになる。月曜が休みだったので勉強のリズムを作れなかった事も割高感に拍車をかけた。 講師進路指導や通常の授業だけでなく、受験の時に試験会場まで応援に来て子供を元気付けてくれた。 カリキュラム料金が高い。塾内での競争はあったのかもしれないが、塾外の子供たちとの比較ができていなかったのではないか。 塾の周りの環境街の真ん中で自転車で通わすことに不安はあったし、来るまでの送迎も他の迷惑になりそうな感じだった。 塾内の環境色々な環境の中で勉強する事は試験本番におけるストレス対応に役立ったと思う。 良いところや要望例年は県立高校の対応が良かったようだが、今年はハズレだったような気がする。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金合宿などはさすがに短期間で高い料金でした。通常の料金は驚くほど高いわけでなく、無理しない程度払える額でした。 講師自習室が有効に使え、勉強に集中できる環境ができていたので、勉強の効率が良かった。 カリキュラム合宿があり、外部との接触がない状況で勉強し、習慣が身に付いた 塾の周りの環境学校の近くにあり、また塾のすぐそばにバス停やコンビニがあり、良かった。 塾内の環境教室は土足禁止なので、綺麗に保たれていた。すぐそばに道路があるのだが、音もそんなに気にならない程度でした。 良いところや要望生徒に親身になってお世話をしてくれていたのではないかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金授業ないようにくらべるとリーズナブルだとおもいます、高くはありません。 講師とても熱心でしつでも質問に答えてくれます。。。。そしているも笑顔で話し掛けやすいです。 カリキュラムカリキュラムは普通だと思います。生徒の理解度におうじてクラスわけされてます。 塾の周りの環境交通の便は悪くありません。バスと市電が利用できます。ですが駐車場がない。 塾内の環境周りがのみやがいなので少しざつおんが聞こえる場合はあるよいうです。 良いところや要望せんせいがねっしんなところ。こうつうの弁がよいところ。料金がリーズナブルなところ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾などのことは分からないのでなんとも言えませんが、安いとは言えないです。 講師全く家で勉強勉強しようとしなかったが、塾に行くようになって勉強する意欲が少しずつ出て来た。テストの親子同伴の面談でも詳しく丁寧に説明してくださり、質問にも分かりやすく対応してくださった カリキュラム本人に合う合わないはあると思いますが、分かり易い授業をされる先生が多数いらっしゃる 塾の周りの環境街の中なので明るく夜道も安全だと思う。 駅からも近くバス電車とも通える 良いところや要望定期的にテストの結果などの報告の面談があり、目標高の合格率などの情報も分かり良かったです その他気づいたこと、感じたこと自習室などもあり、家では出来ないような集中しての勉強ができた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は た・か・い!!!でも学資保険でなんとか頑張りましたよ息子もそれを知っていたので頑張ってくれたと思います 講師担任制でよく息子と向き合っていただいて助かりました勉強のことだけでなくいろんな悩みにも相談にのってもらっていたようです カリキュラムわからないことにはわかるまで自分で取り組む力をつけてもらったようですわかるとやはり楽しいみたいでどんどん取り組んでいたみたいです 塾の周りの環境我が家からはちょっと交通の便は悪かったです駐車場も塾前には2台分ほどで使えず近くのショッピングセンターにとめさせていただきました 塾内の環境自宅では集中できないとわざわざ塾まで通っていました。適度な緊張感もあって頑張れたようです 良いところや要望特別要望はありませんが... 利用料金をもう少しとは思います その他気づいたこと、感じたことこどもとよく向き合ってくれる先生がたが多く、いろんな不安や悩みにも向き合ってくださって助かりました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師良かった点は、中学受験にとどまらず、高校受験や大学受験もしやにいれてらっしゃること。 カリキュラム小学校授業を先取りしているので、小学6年生は余裕を持って志望中学の過去問題集等で演習できること。 塾内の環境保護者はまだ塾内の教室に入る機会は無いが、清潔な様子は感じられる。 その他気づいたこと、感じたこと入退室メールなど安心できるシステムもととのっており、信頼できる。 四谷大塚のテキストを使うなど、都会に負けないという意気込みを感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高いレベルにいるためにはそれなりの対価が必要かと思うので仕方ない。が、懐は痛い 講師基本的にパスカルという個別授業の対象になるのかと思いますが自主的自習中にお金をとらずに教えてくれる。 カリキュラム時間が余った際の自宅学習の教材選びなど塾以外の教育にかんする事に答えてくれる 塾の周りの環境隣がコンビニどあり他の子もいることからお弁当を持たせずに行かせて安心でした。 塾内の環境塾内でのおしゃべり等はできない環境で、挨拶など基本的生活習慣から教えてくれる。 良いところや要望上のレベルの授業は、街中の本館に行かないといけないので立地は規模は大きい地区だと思うのでぜひ上のレベルの授業を開講して欲しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思いますが、実験などがあれば、1人1つ自分の作った物を持って帰って来ますし、特に不満はありません。 講師入塾当初はいろいろ気にかけていただいて、お電話頂いたり、みなさんの対応も良かったので安心しています。子供の苦手意識がある問題を解っていただけているので、まだ数ヶ月しか経っていませんが今後の学力アップを期待しています。 カリキュラム小学2年生では習わない内容だけど、今後知っておくといい題材が国語で使われていて、考えられた教材だと思います。実験もたまにあるので、子供も楽しみだし科学的な内容も分かりやすく教えていただいていると思います。 塾の周りの環境今は車で送り迎えをしています。学校から近いので、これから高学年になれば一人で行けるし、中心地なので帰りも安心出来ます。 塾内の環境教室に行くことが無いのでよくわかりませんが、環境は良いと思います。雑音も一階では勉強しないので、気にならないと思います。 良いところや要望他の教室には無いクラスが本館にあるので、そこが良いと思っております。まだ入塾して少ししか経っていないのねわ、特に要望はありません。 その他気づいたこと、感じたことまだ先生にいろいろ相談した事はありませんが、今後相談したい時にはきちんと対応していただけそうだと思っております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金受験生になり、テストや補講が増えても、授業料は一律で、新たな徴収がないところが良心的。 講師子供と先生と相性もあると思うが、TZになると指導力のある先生に割と恵まれる。 カリキュラム1年生では2教科(英数)、2年生では3教科(国数英)だったが、毎週、理社暗記テストもあり、力になった。自宅のパソコンで解く宿題が今では始まったが、生徒たちには不評らしい。 塾の周りの環境中学校の近くにあり、またバスの便も多いため、下校後そのまま通える。コンビニも斜め前にあり、とても賑わっている。 塾内の環境Aクラスなどは騒がしく、先生の注意が絶えないようだが、これも、静かな環境で良い講師陣に当たりたくば、頑張って上のクラスに上がれという戒めのように見えるという声も…。 良いところや要望受験生になるとトイレ以外、廊下に出ることも許されないようだが、気分転換と眼を休めるためにも、廊下に出ることくらい許してやって欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと質問に行くと、熱心に答えてくれ、休んだ分の補講もしっかりあり、熱意が感じられる。担任制で、保護者との面談や相談などもきちんと受け答えしてもらえる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
塾の周りの環境バイパス沿いにあり、塾の送迎の際には迷うことなく行けると思います。 塾内の環境バイパス沿いなので、車の通行音などは多少あるかもしれません。 良いところや要望授業終了時の送迎時には迎えの車が混雑する事があるので駐車場の確保が出来れば尚よいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高いと感じることもあるが、仕方がないのではないか。子供が満足しているなら不満はない。 講師そもそも授業を見る機会がない。子供の話では悪くないようだとしか知らない。 カリキュラム子供が必要とするものは揃っている。それ以上でもそれ以下でもない。 塾の周りの環境遠い上に交通量が多く、自転車で通うしかないこともある。夜道を帰宅するには心配。 塾内の環境そもそも授業を見たことがないのでなんとも言えない。子供から特に不満はないという程度。 良いところや要望子供の満足度が高いのが良いところ。力はついていると感じられる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習が無料だったため、非常に助かりました。毎月の授業料は普通と思います。 講師子供の意見を尊重してくれる先生で、いろいろと相談にものっていただき、良かった。 カリキュラム子供にあったクラスで勉強し、わからないところはわかるまで教えていただき、良かった。 塾の周りの環境交通量が多い場所で、送迎するには不便。自転車で通う子供たちには問題ないと思います。 塾内の環境自習室などがあり、時間がある時には利用していました。交通量が多い場所ですが、騒音はあまり気にならなかったようです。 良いところや要望夏期講習、冬期講習の料金が無料なのが本当にありがたかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します