TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、普通かなと思いましたが、夏にやる講座はかなり金額も高いように感じました。 講師塾全体ではないかもしれませんが、親しみ感が薄いような感じでした。休み時間も短く、ただ詰め込めばいいそんな雰囲気で、本当に自ら学びたい!と志願してるのか疑問に思いました。 カリキュラム沢山の教材を使ったり、夏に集中講座を開いたり色々あるようですが、子供達はただ言われたことにのみ集中なぜそうなるのか?みたいな考え方も将来を考えると、指導いただきたかったかな?と思いました。 塾の周りの環境交通手段は、ほとんど自転車でした。自転車で通えるから良かった。ただ、塾は大通りにあったのですが、自宅近くは暗く帰りが遅いと心配ではありました。 塾内の環境生徒数に対して、教室が狭いように感じました。冬は、インフルエンザなど流行りやすいから換気などきちんと出来てるのか?疑問でした。 良いところや要望他の用事があり遅れても大丈夫で、融通がきき助かりました。質問したいけど、聞きにくい雰囲気の時もあったみたいですね。 その他気づいたこと、感じたこと大事な要点に絞り、何度も繰り返し覚えるのは素晴らしいと思いますがその塾で受け身だけだと、合格した後実際何をやればいいのかわからないそんな状態の子もいるみたいだから塾選びもよく考えてやらないとと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金余裕があまりない我が家にとってはけして安いとは言えませんでしたが、先生たちの対応や就業時間などを考えたら高くもないと思います。 講師親切、丁寧でした。また、質問しやすい雰囲気づくりや、かしこまりすぎていない雰囲気が良かったと思います。それでも、なぁなぁにならない適度な厳しさが親身な対応から感じられました。子供自身も頼りにしていて、楽しく通っていました。 カリキュラムすべてを使うわけではない教材に疑問をもつこともありましたが、わかりやすかった内容だったと思います。カリキュラムも柔軟に対応してくださったり、必要ないものは必要ないとはっきりおしえてくださいました。 塾の周りの環境親の職場、学校、じたくにも近かったので安心でした。交通量や人通りも多いので帰りも安心でした。コンビニなども近くにあるため便利です。 塾内の環境静かですっきりとした教室でした。落ち着いて学習できる雰囲気があります。空調機なども問題なく、自習室もよく利用してました。 良いところや要望学校の授業がさらにわかりやすくなったとのことで、どんどん勉強が楽しくなっていっていたと思います。学習する習慣がしっかりついたのは、とても良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金はいわれるがままなので、高いとは思っていましたが支払っていました。 講師志望校合格できなかったので。本人の学力よりも、レベルの高い高校へ進学させようという感じがしまきた カリキュラム合宿費用が高すぎました。一週間もする必要はないのではないか と思います 塾の周りの環境バイパスに面していたので、車通りも多く夜遅くなるときは心配でした。 塾内の環境車通りの多い所に面していた割には、騒音とかは感じなかった気がします。清潔に保たれている感じを受けましたので、環境もいいかと思います 良いところや要望要望は特にありません。若い先生が多い気がしたので、生徒の気持ちはわかるのかもしれませんが、親の立場はわかりかねない部分があったのかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金近隣の塾に比べると安いと思いました。また、夏期講習無料のキャンペーンがあり、非常に助かりました。 講師子供が中3の冬場に体調を崩してしまい相談したところ、体調(生活リズム)を整えることを優先して土日のみのコースで無理なく通塾出来るような提案をしてくれました。また、普段の授業内容も分かりやすいと子供本人が言っていました。 カリキュラム教材の内容まではチェックしていませんが、学校の進度に大体あった進め方で、学校の定期試験前には試験勉強の時間が、季節講習の際には学校の宿題をする時間が設けられていたりして、家ではやっぱりだらけてしまってなかなか進められないことを塾でできたことが良かったです。 塾の周りの環境塾の駐車場はありませんでしたが、近くのスーパーの駐車場と提携していたのでかえって広い駐車場でお迎え時に混雑して停められないといったことがなく良かったです。塾前の道路は交通量が多いので、夕方は渋滞の中の送迎になるのが大変でした。 塾内の環境面談などで教室に入りましたが、特に狭いということもなく、清潔でよかったと思います。 良いところや要望成績でクラス分けがされているので、授業に無駄な時間が出にくい点が良かったです。受験時には上位の高校をやたらとすすめられたのが子供本人には嫌だったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金負担は大きかったです。合宿・講習など内容は良かったようですが金額に見合った指導があったのかは不明 講師相談によく乗ってくれていたようです。やさしさの中に厳しさもあり良い雰囲気の講師だったと思う カリキュラム県内のトップ校に合格ができたのでカリキュラムは良かったと思っています。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり交通の便は良かったですが、交通量が多く夜は心配でした。 塾内の環境一番上のクラスに在籍していましたが、意識の低い子もいてイライラしている時期もあったようです。 良いところや要望予定表をもらっていたのでスケジュールの管理はしやすかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替えを対応していただけたのは良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、個別でしてもらっていたので普通の塾よりも高いと思います。立地もいいので 高いなと思いました。 講師良かった事は、中学校の勉強の復習・宿題プリントを多く出して個別で見て貰えたことです。 カリキュラム学校へ通えて無かったので、個別で塾は受けていました。わからない所は、すぐに聞けた所です。 塾の周りの環境道沿いにあり、お迎えの車で渋滞して周りに迷惑かけていました。アーケードの近くなので、騒音整っていると思いますが気になる方は 別の塾を探した方がいいと思います。 塾内の環境アーケードの近くにあるので、結構騒音うるさいです。 夏休み・冬休みに入ると昼間に塾を開いているので長期休みをお勧めします。 良いところや要望進路相談の時は、行きたい進学この成績じゃあ行けませんね。もう少し、考えてみたらどうですか?と結構はっきり言ってくれます。 娘も頑張れました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生も明るく、塾の雰囲気良かったと思います。進路の事ではっきり言ってくれるので娘には良かったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金の相場より安かったのかもしれないが、初めて塾に通わせたため、高額と感じた。夏休み、冬休みの合宿にはビックリした。 講師受験前になると、子供達より講師の方がピリピリして、子供が塾に行きたくなくなった。 カリキュラム塾に詳しい人が内容がいいと言っていた。 カリキュラムの内容は把握していないが、確実に成績が向上した。 塾の周りの環境塾の前にセブンイレブンがあり、お弁当などを持たせなくても、学校から真っ直ぐ、塾に通うことができた。 塾内の環境子供達の能力に合わせて、クラスを替えたりして、集中できる環境ではあったようだ。 良いところや要望子供が体調が優れないときなどに連絡を直ぐにしてくれた。要望としては、スリッパを導入しては。。。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金予備校の料金は適切だったと思う。とくに、学力に応じて免除するなどの処置も適切になされていた。 講師受講生の個性に応じた懇切丁寧な指導をしてもらった。また受講生の身になった時間割りの設定をしてもらった。 カリキュラム教材は、図解や解説が非常にわかりやすかったらしい。難易度も受講生の個性に応じたものだったらしい。 塾の周りの環境予備校は、熊本市の中心部に位置し通学のための交通手段が豊富だった。また、送迎バスの運行もあり、夜遅くに帰宅する場合は便利だった。 塾内の環境予備校の雰囲気は、通常の学校同様に課外活動とうも取り入れており、勉強だけにならない人間形成ができたと思う。 良いところや要望予備校には満足しており その他気づいたこと、感じたこと予備校の先生たちの努力により、志望校に合格することができた。非常に感謝している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金やはり、ハイレベル進学塾だけあって、高いだけの内容と、授業内容なので、仕方は、ないが! 講師ハイレベル進学塾だけあって、講師人も、優れている。よく指導してくださる。 カリキュラム本人の学習レベルが上がるよう、よく、考えた内容になっている。 塾の周りの環境自宅から、遠く、自家用車で、通うしかなく、送り、迎えが大変である。 塾内の環境本人の学習意欲が、上がり、成績も、以前に比べよくなった。楽しく通っている。 良いところや要望本人が、やる気を出して、楽しく、通っていて、成績も、以前より、よくなり、いいと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと他校の友達も、出来たらしく、本人が、楽しいと言っている。楽しく学習出来る環境作りは、大事だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師子供が、目標校を伝えたところ、うちの塾は、そのレベルではなく、もっと上のレベルです。と言われ、再認識した。 カリキュラム子供にとってやりやすく、勉強が、楽しいと、言って通っている。 塾の周りの環境自家用車しか、方法がない。遠く、通うのに、大変。家内が、送り、迎えをしている。 塾内の環境集中して、取り組め、皆んなよく、勉強している。楽しんで通っている。 良いところや要望苦手科目にも、積極的に勉強でき、得意科目とともに、学べるので、よい。 その他気づいたこと、感じたこと連絡事項を、電話連絡して、頂いたので、助かった。他校の友達が、できて、楽しんでいる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金なんとも言えないが妥当な金額ではないかと思ってます。無駄なものはなかったと思ってます 講師授業後の質問にもよく答えていただいた。活気がある。楽しそう。 カリキュラム入試情報をよく分析されており、それにより教材が作成されていた。 塾の周りの環境街の中心地にあり、夜遅くなったときでも人通りがあり、送り迎えがしやすい 塾内の環境設備は充実されていたが、都心にあるため、多少手狭な感じもしました 良いところや要望連絡が的確で予定がたてやすい。職員の対応がよい。設備はよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金ほかの塾と大きく料金かわらない。良くも悪くもないという感じ。 カリキュラム少し、授業の進み具合が早い。夏期講習で2学期の予習をしている。 塾の周りの環境送迎用の駐車場が、ほぼなく送り迎えの駐車が少したいへんだった。 塾内の環境教室が、塾生の数のわりに少し狭いようで、こどもは少し不満をいっていた、 良いところや要望全体的に教育熱心ではある。ただ、実績を上げることに熱心すぎるような気もする。 その他気づいたこと、感じたこと進路相談にに熱心に対応してくれるなど、講師の方はやる気があると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金的と授業時間のバランスはとても良いと思います。詳しくはHPを見て下さい。 講師若い先生も多いですが、とても熱心に指導して頂いてます。授業が無い日でも教室を開放して、自習させてくれます。 カリキュラム季節講習では生徒が急に増えるため、子供は少々戸惑いがあるようです。 塾の周りの環境周りは繁華街のため、少し賑やかな立地です。お酒を飲んだ人もいるため安全面が少し不安です。 塾内の環境いつもとても整理整頓されています。決して新しい建物ではないですが、十分きれいです。 良いところや要望なにより先生はとても熱心で素晴らしい。保護者面談もありケアもバッチリです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に遅れていった場合は、正規の授業の後で補習を行ってくれます。素晴らしい!
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金しょうじきここまでたかいとはおもわなかった 講師学校の先生のように、成績だけではなく努力や姿勢を評価して、生徒に自信をつけさせること カリキュラム受験に即した教科書類で、あらゆるこtこに対応していたと思う 塾の周りの環境自宅から自転車で5分の好立地。駐車場も狭く、自転車がよいを進めている点も評価できた 塾内の環境子供達の誘惑物も少ない環境。コンビニもあり、環境は良かったと思う 良いところや要望もう少し、料金を引き下げてほしい。さすがに、受験期の親の弱みに付け込んだ価格だと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金他をあまりしらないが、季節講習等が重なると総額は高いと感じる。 講師面談では、こちらの希望を考慮した上で親身に相談に乗ってもらえた。 カリキュラム統一感のある教材により、一貫したカリキュラムとなっている。実習室の開放も行ってある。 塾の周りの環境人通りの多い立地であり、送迎のための駐車場がスーパーと共用のため、広くて明るい。 塾内の環境きれいに清掃されており、建物も新しい。自習室等の開放も行われており、勉強するには良い環境である。 良いところや要望結果的に志望校に合格できて満足であるが、生徒個人個人の苦手分野にあった指導については不満に思うところもある(個別指導の塾ではないため、仕方ないとは思います)。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べても高くはないと思います。特に可もなく不可もなくです。 講師講師の方がいろいろ工夫をして教えてくれているようです。例えば、自習室で5回勉強するとお菓子をくれるとか。 カリキュラムそれぞれのレベルに合わせてカリキュラムがくまれており無理なく進められそうです。 塾の周りの環境商業施設がまわりには多くありますが、おおむね治安はよいと思います。 塾内の環境目の前に幹線道路がありますが、特に騒音があることもないと思います。 良いところや要望良いところは、先生方が熱心に感じます。また、塾生も多く活気がある。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金通常の料金は妥当と思う。合宿などかなり高額な内容もあり大変だった。 講師自習の時間でもわからないところを質問すると丁寧に教えてくれる カリキュラム模試など対策問題が充実しており、予想問題も良くできていたと思う 塾の周りの環境街中ということもあり、交通の便は良かった。が、送り迎えの車を停める所がなかった。 塾内の環境部屋は綺麗にしてあり、自分達でも掃除するので、快適にすごせたと思う 良いところや要望子供たちに接する態度、姿勢は丁寧で良かったと思います。また、質問しやすい関係は作っていただいたと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は相場だと思いますが、合宿代金がかなり高く、夏、冬の2回はきつかった。 講師授業はわかりやすかったとはきいてます、講師よって差があると聞きました カリキュラム詳しくは知りませんが、よその塾とあまり変わらないと聞きました。 塾の周りの環境塾の周りが、夜になると、飲み屋がおおく、うるさく、交通量も多い立地でした 塾内の環境塾内は教室が少なく、狭かったらしく、自習する席もすぐ満席になってたと聞きました 良いところや要望とにかく、合格するために努力し、講師にサポートしてもらい志望校に合格できました その他気づいたこと、感じたこと塾は講師次第かなって感じました。生徒をその気にさせて、伸ばすというところはすごいと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金受験のとしはたかかったが、中学生になったら他の学習塾と変わらないぐらいになった 講師熱意が感じられる 相談にはいつも細やかにのってくれ対応が丁寧 カリキュラム能力別、進路別にクラスが別れているのでピンポイントに学習できる。 塾の周りの環境町中にあるので交通の便が良い。送り迎えに行く時も時間を潰しやすい 塾内の環境新しい建物ではなく、設備も最新のものと言うわけではありませんが、静かで勉強できる環境にあると思います 良いところや要望優秀な生徒が多く通塾しているので、レベルの高い環境で学べるのが良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金定額の以上の料金を請求されることもなく、良心的。受験生の年も授業料は上がるが、授業コマ数もかなり増えるので、不満はない。 講師講師との相性や当たり外れはあると思うが、基本的に質問などにしっかりと対応してくれる。 カリキュラム休んだ分の補講はしっかりとみてくれる。季節講習は新たにテストでクラス分けがあるので、期間中だけ上のクラスに行ったりもできる。 塾の周りの環境バス道路沿いなので、バスのアクセスは便利。車の送迎は駐車場が狭く、ほぼ停められないので、路駐して待つしかない。 塾内の環境バスが通ると建物が揺れるとは聞くが、熊本地震でも建物に大きな被害もなかった。周りの騒音などの話もきかない。 良いところや要望大手の学習塾だけあり、データは割りと確実で、経験豊かな館長や過去問との分析問題はガッツリやってくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します