学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

講師英進館谷山校は、駅から近いので通学しやすかったです カリキュラム授業内容は、ごくごく普通にテキストを読みながら講師が授業を進めていました。 塾の周りの環境駅から近いので、通学しやすかったです。繁華街に近い状態のところにあるため車の騒音が、うるさいでした。 塾内の環境教室内は、整理整頓されていて特に問題になるようなことは、ありませんでした。 良いところや要望駅から近くにあるので立地条件がいいので、学生が通いやすいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金塾は基本的にどこも高いと思います。だから、通わせたくても通わせられない人もいます。 講師人によって熱心な人とそうではない人がいるからです。当たり外れがあります。 カリキュラム教材をさせるだけと思われるカリキュラムが良くないと思います。 塾の周りの環境立地については駅前にあるが、電車賃などがかかるので、出費がかさみます。 塾内の環境塾の近くは交通量が多いため、その分騒音などがあると思います。 良いところや要望やはり塾代がかさむので、料金をもう少し下げてほしいです。家計に響きます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金無料の講座やテストなど充実していてよかった。 講習時の負担は大きい 講師経験の浅い先生が担任だった。 全体的に連絡が遅い、フォローがうまくいってないと思った カリキュラム特別な教材を準備してくれてはいたが、それに対しての指導をしてくれると言ってくれたが、実際には手が回っていなかった。 塾の周りの環境電停が目の前にあるので、その点では安心できる。 先生が一緒に電停まで送ってくれると言っていたが、実際はなかったらしい 塾内の環境自習室の開放があったのでよかった。 ただし自習室が騒がしいこともあったみたいであまり行きたがらなかった。 良いところや要望塾だから仕方ないのかもしれないが、基本連絡が授業後にあったりして、こちらはもう寝る前だったりして迷惑だった その他気づいたこと、感じたこと先生の質のばらつきが気になる。 ベテランは優秀な子に付くイメージ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。なぜか中学3年生だけ安くしてくれるそうなので、小学生や中1、中2年生は確認してください。ただ、合宿料金は高いです。うちは合宿はあきらめました。 講師子供に対する熱意がすごい。先生によってですが、子供が話しやすい雰囲気の先生が多いようです。質問のしやすく仲の良い塾の雰囲気です。 カリキュラム教材は塾のオリジナルテキストを購入しますが、インターネットで教材とあった授業を配信しているので、わからない点は何度でも見直すことができるので安心できます。 塾の周りの環境立地は非常に良いです。夜に塾が終わったあとでもすぐ横にコンビニ、目の前には駅もあるので、人通りがおおいので安心します。ただ、人通りが多いので渋滞はします。 塾内の環境教室は年季が入っていて古く見えました。エアコンが直接当たると寒いのですが、効かない場所もあるようで少し体調面が不安になりました。 良いところや要望夏季受講ですが、夜から授業ですが昼から解放していてくれてエアコンの効いた部屋で自習することができて助かっています。また、合宿に行かなかった子たちもその期間は昼に先生たちが塾を開放してくれて、質問を受け付けてくれるところが良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金割高な料金はいい講師を雇うには仕方のないことだと感じています。 講師送り迎えの際は挨拶もしてもらい好印象を持ったが、指導のほうはどうだったか。 カリキュラム理解して先へ進んでいるのか、カリキュラム通りに進めるため先へいってるだけなのか? 塾の周りの環境駐車する車でいっぱいになるのは毎度のこと。これはしょうがないでしょう。 良いところや要望テキストの解説はいいとして、点数を上げるための具体的手法をもっと教えてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金その頃はキャンペーンだったのか他と比べたら半額以下の料金だったのでありがたかった 講師先生の名前は分かりませんが丁寧に指導してもらったおかげで成績は伸びた カリキュラム最初のスタートが成績悪かったのですが基礎からの指導とかで良かったです 塾の周りの環境大きな駅が近くにあったので電車バスでは行きやすかったです。しかし送迎となると車の止める場所には苦労しました。 塾内の環境教室全体的に落ち着いた感じで勉強に集中して取り組める環境だったと思います 良いところや要望親との面談でも分かりやすく話しをしてもらえて当時の状況が分かりやすかたです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他塾と比較すると高いが、その分、保護者の意欲も感じる。料金面の設定は明瞭である。 講師のびのび授業を受けている。講師の否定的な発言が少なく、子供が塾に行きたいと言う。 カリキュラム勉強が嫌いにならない指導方針である点が評価できる。基礎力はついてきている 塾の周りの環境公共交通機関の便はある程度よい。治安も良い方である。特に不便は感じない。 塾内の環境施設は古いものの、勉強する環境としては不満はない。自習室については利用したことがないので不明である。 良いところや要望家庭での指導をどのようにして良いか科目別に詳しく指導していただけるとありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏休み冬休みは下手に料金がかかって高い。通常はとくに普通の人料金設定。 講師親身になって教えてくれてました。教科ごとに担任がいるので良かった。 カリキュラム受験対策て、難易度が高い内容でテキストや授業もある進んでた。 塾の周りの環境しっかり帰りまで見守りたいをしていた。自転車て通える距離で便利だった。 塾内の環境自習室もうあり、クラスごとに教室まであり、良かったと思う。環境は良かった。 良いところや要望通った結果、志望校合格出来なかったが、通っている間は成績が良い状態を保てた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。 講師最近の受験に関する親に対する説明が十分になされている。また、子供に対して、フレンドリーに対応している。 カリキュラム春季講習を無料で受講できた。また、小学校では習わない、応用的な問題を扱う教材を用いていた。 塾の周りの環境家からのアクセスが悪い。交通量の多い大きな道沿いに立地しているため安全に通塾できるか不安なため送り迎えをする必要がある。 塾内の環境特に、悪い点、良い点はない。普通に雑音には配慮されていると思う。 良いところや要望授業日をもっと選択できるようにしてもらいたい。習い事とスケジュールが重なり、通塾できない。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えする親が待機できる控室があると良いと思う。周辺で待っていると通行人に迷惑がかかりそう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金自宅近くの塾と比べるとかなり高いと思います。しかし、難関校合格に実績があるので、仕方ないかもしれない 講師休まなければならないときの対応をしてくれるので、いいと思います カリキュラムパソコンを利用して自宅での英語の勉強ができることが楽しいようです。 塾の周りの環境自宅から公共交通で通えず、塾は駅近くなので、自家用車での送り迎えは駐車場を見つけるのが大変 塾内の環境交通量が多いところなので、騒音があるのではないかと心配な点もある 良いところや要望個人対応ではないので仕方ないが、苦手な部分を伸ばせるようにアドバイスが欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても高めと聞いたことがあります。たしかに、夏休みなどの合宿は、高い。カード払いができるので助かる 講師随時三者面談などしてくれて、情報をもらえた。また、休んだ時のプリントのフォローなども細かにしてくれた カリキュラム夏休みなどの合宿費用は高いが、1人で勉強する癖をつける意味では良かった。カリキュラムも、上位クラス用や普通クラス用と分かれているので、子供達も楽しんで通塾している 塾の周りの環境路面電車軌道前であり、公共交通機関を使うのも便利。鹿児島中央駅までも歩いて行ける距離で周りも比較的明るいので夜もそんなに心配ない 塾内の環境教室に入ったことがあるが、大通りに面しているわりに、静かだった 良いところや要望他の学校の子供と友達になれる。また、周りの雰囲気から、自然と勉強し、勉強する習慣がつく

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、高めだと思います。学校も私立なので、負担が大きかったです。 講師息子から、あまり具体的な話は聞いておらず、よくわかりません。 カリキュラム予習中心で、はじめはメリットがよくわからなかったけど、だんだんとわかってきました。 塾の周りの環境学校のすぐ近くにあり、駅荷物とても近かったので、送り迎えなどを考えなくてよかった。 塾内の環境息子から、具体的な話は聞いておらず、私も行く機会があまりなかったので、よくわかりません。 良いところや要望自習に部屋を使わせてもらえたのは、とてもよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金高すぎる。 講師どの講師も皆さん熱心に指導していただけた。子供の仲良くしていた。 カリキュラムすべての分野で正確な情報を教えていただけた。子供も満足していた。 塾の周りの環境塾の迎えの車で渋滞して不便だった。駐車場を確保してほしかった。 塾内の環境塾に入ったことはないのでわからないが、子供は満足しているようだった。 良いところや要望いろいろなことが学べて友人の幅も広がるところ。同じ目標に向かって頑張る仲間

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金については他校とそれほどの大差はないように思えるが高いとは感じる。 講師特筆すべきことは特に無いが、子供との会話や学習意欲が高まるよう努めてくれたと思う。 カリキュラム本人の学力に合わせて一歩上の学力が身につくようび指導していたように思う。 塾の周りの環境繁華街のそばで、かつ駐車場もないため送り迎えには少々の難がある。 塾内の環境学力レベルに応じたクラス分けがされており、自習室も整備されていた。 良いところや要望講師の方々の対応自体には何も問題は感じなかったが、少し優しすぎたようにも感じる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金少し割高な料金だと思いますが、個別から移ったのであまり感じませんでした。 講師先生が熱心で授業も楽しく分かり易かったようです。中学受験する方にはとても良い塾だと思います。 カリキュラム夏期講習などは割高な料金で悩みましたが、丁寧に教えていただき、点数もあがったのでよかったと思いました。 塾の周りの環境駅に近くバス停も近かったので環境はよかったです。夜遅くなるとバスの数が、少なくなるので焦っていました。 塾内の環境綺麗に整理されていたと思います。トイレが汚いと子供が言っていました。 良いところや要望テスト前の対策などをしっかりとしていただきました。子供も安心してテストに臨めたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと分からないところも丁寧に教えていただきよかったです。中学受験の方にはいい塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

カリキュラム聞いた話しによると、少人数せいだったので、細かく指導はあったみたいです。 塾の周りの環境目の前にコンビニがあり、周りは明るく、近くには、駅もあり利便性は良いと思います。 良いところや要望少人数なので、それなりに親身に指導はあったみたいです。 また、自習の時間も多かったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に、子供から不平不満みたいな事は、聞いてないです。 勉強以外にも、色んな話しをしていたみたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金たくさんの塾を経験したわけではないが、ごく普通の料金だと感じた。 講師子供の学習に対する姿勢や意欲があまり変化することもなく、成績もあまりへんかすることがなかったので、子供に合っていると思えなかった。 塾の周りの環境繁華街にある程度近いので、小さな子供が夜一人で歩くには向かない立地だと思う。 良いところや要望もっと個人のレベルや状況に応じた指導や勉強する習慣づけをしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと自分が塾に通っていた頃からすると料金もかなり高騰している。塾が多すぎて何処に行かせたらいいかよくわからない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金公立中学校近くの塾と比べると高いと思う。それぞれの塾で内容が違うと思うので、レベルに合わせた料金には、なっていると思う。長期休みには勉強合宿があるので、その料金が高額になってくることが大変。 講師補習授業があり、いいと思う。しかし、子供が自分から質問しなければ、そのままの状態のような気もする。個別対応ではないので、仕方がないのかもしれないが・・ カリキュラム受験に関しては各学校に対応していると思っているので、任せている。 塾の周りの環境公共交通機関を利用したいが運行している区間ではないのが、不便。自家用車で送迎が多いので、付近に迷惑駐車が増えるのが良くない。 塾内の環境自習室があり、混んでいて利用できないということは無いようなので便利だと思う。 良いところや要望入塾後の面談がまだ無いので、どのように進んでいるのかがわからない。テスト結果だけでなく、進捗状況を知りたい。伸びているのかどうか、など。 その他気づいたこと、感じたこと子ども自身は嫌がっていきたくない、とは言っていないので、悪くはないと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金一般的な料金体系になっていたと記憶しており不満は無く通わせられた。 講師最初は普通の指導であったが、個別指導に変更をした結果、指導方法が本人に合った事が良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から近いという交通の便が良く親が送り迎えをする必要も無かった。 良いところや要望学校で学べないところをもっと親身に教えてもらえれば全体的な学力向上になるのでは。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんし、塾に行かせる事自体は余り好きではありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金たいへん高かったです。あり得ないくらい合宿が頻回に行われ、その度に多額の費用を請求されました。 講師しんせつでいろいろ親身になって教えていただけた。感謝しています。 カリキュラム統計だって抜けがなく分かりやすいカリキュラムでした。季節講習は高かった。 塾の周りの環境送迎用の駐車場がなく、大変不便であった。治安や立地条件は良かったと思います。 塾内の環境塾内の環境については詳しくはわかりませんが、悪くはなかったと思います。 良いところや要望カリキュラムや指導内容は素晴らしいと思います。ただ、料金が高すぎます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.