TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は割高だと感じた。もう少し価格帯を安く設定してほしい。 講師講師の印象はよく、通信授業も取り入れておりよかった。本人が大学受験に対してやる気を見出せなかった。塾側もはじめての経験でどう対応して良いかわからなかった印象。でも、やはり志望校に導いてほしかった。 カリキュラム夏期講習、冬季講習が充実しており、通信授業もオンラインでよかった。教材も良かったと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で利便性がある。駐車スペースがなかったのは不便。 塾内の環境教室と自習室が分かれ、それぞれ仕切りがあり、集中できる環境だったように思う。 良いところや要望校長の熱意は伝わったが、本人のやる気が上がらなかったのが残念。 その他気づいたこと、感じたこと学習の進み方など電話などでお知らせしてくれようと努力されていたのは評価できるが、もっと効率よく効果的にやってほしかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金やはり、高い。もう少し、わかりやすく、合理性ある料金ならと感じました。 講師可もなく不可もなしという感じ。 なかなか、講師との相性もあったり、積極的な生徒がやはり上手く講師とコミニケーションとれていたと感じる。 カリキュラム子供いわく、学校での勉強より、わかりやすかったし、苦手な所を把握しやすいと言っていた。 塾の周りの環境人通りが多いので、女の子には、安心。また、駐車は困難であったが、街中だからアクセスは良かった。 塾内の環境換気は悪かったとおもうが、気が散らないと言う事を言っていました。 良いところや要望子供に寄り添ってくださいました。ただ、忙しいのはわかりますが、少し雑と感じる対応もありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金については若干高額であると思うが、内容を伴っていると思うので問題はない 講師講師の先生方が親身に相談に乗ってくれ進学先の選択等に非常に役に立った カリキュラムカリキュラムについては必要性の薄いカリキュラムが有ったような気がする 塾の周りの環境塾に通うには交通の便が良く通いやすいが若干治安の面で問題があるような気がする 塾内の環境塾内の環境は集中できる環境が整備されているように思うので問題はない 良いところや要望要望については特に無く問題はないと思います。価格がもう少し安くなれば通いやすい通いやすい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月謝はそれなりに高く、またそれ以外でも合宿などもあり全体的に高額であった 講師上位クラスは優秀な生徒が多く切磋琢磨しながら成績が伸びていく環境である。 カリキュラム最新の入学試験傾向を常に掴んだ指導が良かったです。また一般の教材もその生徒にあったものを推薦してくれた 塾の周りの環境中心部にあり交通の便は良かったです。また塾終了後も先生らが要所に立ち安全を確保していた 塾内の環境成績レベルの異なる生徒と合同のクラスなどがたまにあり、集中出来ない時があったと聞いています 良いところや要望講師陣が優秀で熱意を持って一人ひとりに指導を行っていた点が良かった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金設定は周囲の塾と比較して高価であったが内容を考慮するとOK 講師講師が親身に相談に乗ってくれ進路相談も的確に行われていたように思う。 カリキュラムカリキュラムが授業の進行に沿って計画されており試験対策等OK! 塾の周りの環境交通の便はそれほど良いとは思わないが送迎を行う上ではOKだった 塾内の環境塾内の環境は自習室等が完備されており問題はないと思いますが、少し狭い その他気づいたこと、感じたこと塾の対応等は問題はなく周りの人に対しても紹介することにやぶさかではない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金受講する教科数、科目数によって料金が変わってきます。全教科受講するとかなり高額になりますが、苦手科目に絞るとリーズナブル。 講師東進衛星予備校のフランチャイズで、講義はすべて映像。チューターはいるが、対面授業はありません。東進の講師陣の講義なので質は高いです。 カリキュラム基本は東進のカリキュラムなので全国共通です。頻繁に通えれば習得できるが、学校行事等で通える日が減るとその分進み具合が遅れます。 塾の周りの環境駅から徒歩数分の立地で交通の便はよいです。コンビニや駅ビルもあるので不自由しないが、寄り道したりしないか親としては不安です。 塾内の環境モニターを見る授業なので個別ブースにはなっているが、生徒数も多いので多少窮屈に感じる人もいるかもしれません。 良いところや要望登校時、下校時にカードとタッチすると親の携帯にメールが届くので安心です。休館日が不定期にあって、月間スケジュール表を確認しないといけないので、やや煩わしいこともあります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師英進館谷山校は、駅から近いので通学しやすかったです カリキュラム授業内容は、ごくごく普通にテキストを読みながら講師が授業を進めていました。 塾の周りの環境駅から近いので、通学しやすかったです。繁華街に近い状態のところにあるため車の騒音が、うるさいでした。 塾内の環境教室内は、整理整頓されていて特に問題になるようなことは、ありませんでした。 良いところや要望駅から近くにあるので立地条件がいいので、学生が通いやすいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金その頃はキャンペーンだったのか他と比べたら半額以下の料金だったのでありがたかった 講師先生の名前は分かりませんが丁寧に指導してもらったおかげで成績は伸びた カリキュラム最初のスタートが成績悪かったのですが基礎からの指導とかで良かったです 塾の周りの環境大きな駅が近くにあったので電車バスでは行きやすかったです。しかし送迎となると車の止める場所には苦労しました。 塾内の環境教室全体的に落ち着いた感じで勉強に集中して取り組める環境だったと思います 良いところや要望親との面談でも分かりやすく話しをしてもらえて当時の状況が分かりやすかたです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金地方にいながらにして都市部の生徒と同じ内容の講義なので、割高なのはやむを得ない。 講師東進の衛星授業なので、ある程度講師や講義内容の質は担保されています。 カリキュラム学校の都合で週に2回しか通塾できないので、毎日通う生徒と同じカリキュラムが組めなかった。 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩圏内にあり、交通の便は良いが、歓楽街も近いため夜は治安が心配。 塾内の環境雑居ビルの賃貸の教室で、周囲の雑音はどうしても避けられない。 良いところや要望衛星授業なので、自分の理解度に応じて進むことができるので都合が良い。 その他気づいたこと、感じたこと授業は基本は東進なので、全国のライバルと同じ内容が聴ける。ただし、一方通行なので、モチベーションが低いとメリットが生かせない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します