TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金受験生になり、テストや補講が増えても、授業料は一律で、新たな徴収がないところが良心的。 講師子供と先生と相性もあると思うが、TZになると指導力のある先生に割と恵まれる。 カリキュラム1年生では2教科(英数)、2年生では3教科(国数英)だったが、毎週、理社暗記テストもあり、力になった。自宅のパソコンで解く宿題が今では始まったが、生徒たちには不評らしい。 塾の周りの環境中学校の近くにあり、またバスの便も多いため、下校後そのまま通える。コンビニも斜め前にあり、とても賑わっている。 塾内の環境Aクラスなどは騒がしく、先生の注意が絶えないようだが、これも、静かな環境で良い講師陣に当たりたくば、頑張って上のクラスに上がれという戒めのように見えるという声も…。 良いところや要望受験生になるとトイレ以外、廊下に出ることも許されないようだが、気分転換と眼を休めるためにも、廊下に出ることくらい許してやって欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと質問に行くと、熱心に答えてくれ、休んだ分の補講もしっかりあり、熱意が感じられる。担任制で、保護者との面談や相談などもきちんと受け答えしてもらえる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金良心的な料金であった。各講座の料金が明確に表示されていてよかった。 講師とても親切に対応していただきました。子どもに寄り添う教育をしていただきました。 カリキュラム少し教材が難しいところもあったが全体として、学習できる内容であった。 塾の周りの環境バス停の近くで、通学することが便利であった。近くに交番もあり安心できる場所であった。 塾内の環境新しくできたばかりの建物であったため、とてもきれいであった。 良いところや要望職員全体がとても頑張っているイメージがあった。また学習面では厳しく指導していただいた。 その他気づいたこと、感じたこと進路に対する情報などが多く、相談するときには親切丁寧に応対していただいた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金この点も全国組織であるから、高い安いを考えること自体がなかった。 講師大口をたたいていたが、結果を出すことができなかったとしか言いようがない。 カリキュラム全国的な組織なので、他県との比較においていいも悪いもないと思う。 塾の周りの環境特に問題はなかった。車での送迎は必要だったが、困ることはなかった。 塾内の環境そのような話を聞いたことがないので、問題はなかったのであろう。 良いところや要望あまり大口を叩かないが良かろう。結果が出せなそうなのに言い過ぎである。 その他気づいたこと、感じたこと特にはない。もう少し、現実を直視して分析指導すべきであろう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します