TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金まあ、目的は達成出来たのですが、やはり高いのかなと思います。とはいえ、ほとんど毎日通っていましたが 講師高校の卒業生も多く、雰囲気などは良かったようです。分からないところを丁寧にサポートいただいて、大変有り難かったです。 カリキュラム部活もやっていたので、先ずは学校の勉強をしっかりサポートいただいていたようで、大変有り難かったです。 塾の周りの環境学校からも近く、家からも近く、大変有り難かったです。部活もやっていたので、帰りも遅くなることも多く、大変助かりました。 塾内の環境学校の卒業生も多く、雰囲気も良かったようです。また、友達も多く通っていたから、良い意味で刺激を受けていたようです。 入塾理由学校からも近く、家からも近く、友達も多く通っていたから選びましたかね。 定期テスト結構な頻度でテストはあったようですが、特別な対策などなどはしていなかったようです。 宿題部活もやっていたので、帰りも遅くなることも多く、勉強のほとんどは塾でやっていたようです。なので、あまり家では勉強していませんでした。 家庭でのサポート勉強を教えることは難しくなっていたので、生活面でのサポートがメインでした。帰りも遅くなることも多く、あまりうるさく言わないです。 良いところや要望学校からも近く、家からも近く、大変助かりました。卒業生も多く、雰囲気も良かったようです。大変助かりました。 その他気づいたこと、感じたことわりと気軽に親からも連絡出来たかなと思いますし、そのあたりは良かったようです。丁寧にサポートいただいていたようで、助かりました。 総合評価部活もやっていたようで、毎日の勉強を友達とやることで習慣に出来たかなと思います。大変助かりました。有り難かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金平均とおもいます 他の塾みてないので、わかりません 引っ越してきたばかりなのでわかりません 講師よかった 先生も丁寧に教えてくれるそうで、わかりやすかったそうです カリキュラムよかった 国語、英語が苦手だったが、わかりやすかったそうです 塾の周りの環境よかった きんじょが、あまり治安わるくないので、大丈夫です えきから近いのと、人も沢山いるので安心して通わせていました 塾内の環境よかった 普通、綺麗な方だと思います 学校のようなかんじです 入塾理由噂が良かった 家から近い、友達、同級生も多いからかよった それ以外の理由はとくにありません 良いところや要望家から近所、近い、同級生、友達がかよっている、 噂でよいときいた 総合評価よかった 通う前は目標の合格ラインギリギリだったが 目標の高校が合格できた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金長期休暇中の合宿などもあり、決して安い金額ではなかった。先生方の苦労を考えると安い金額ではある。 講師全体的には好感が持てるが、ある程度の不満も子供が持っていたのは事実。全体的には長く続いたので、よかったと感じる。 カリキュラム進学対策もしっかりしていたし、基礎学力も身についたので、よかったと感じる。 塾の周りの環境公共交通機関ならば便利であるが、車の送り迎えが多い現代では、駐車場がなく、路上駐車が当たり前で、ずっと送り迎えの時間帯はそれが原因で渋滞となったり、警察の巡回があったりしている。 塾内の環境特に問題なく、快適な学習環境であった。自習などもやっていたようで、快適だったとかんじる。 入塾理由いくつかの塾に長女は通って、一番合うところに決めた。兄弟はそれに続いた。 定期テストある程度の対策はあったようだが、基本は受験対策であった。受験対策で定期テストの対策はできると思う。 宿題特に困った量ではなかったようだ。 合宿時は厳しかったようだ。 家庭でのサポート説明会への出席や送り迎えはよく行なっていた。進学対策もかなり相談にのっていただき、進学先を決めた。 良いところや要望登校、下校がわかるシステムの導入など、子供の位置が把握しやすく安全に配慮されていると感じている。 便利なところにある反面車の送り迎えが不便な時があった。 総合評価満足している。進路の指導実績もあり、他の方に聞いても全体的な評価も高く、人気の学習塾と思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他と比べたことがありませんので 高いか安いかはわかりませんが 目的を達成出来たので安いです 講師私は子ども達から 直接先生の評価を聞いたことありませんが 嫌がらす通ってたので悪くはないのでしょう カリキュラム私は詳しいとこまで踏み込んで考えてませんが 目的を達成出来たので良かったのでしょう 塾の周りの環境自宅から徒歩でもバスでも通いやすいところにあったので良かったです 帰りは遅くなるので車で迎えに行ってました 塾内の環境私は中まで見たことありませんが 迎えに行った時 ちらっと見える範囲は綺麗でした 入塾理由特に理由はありません 自宅から通いやすかったので選びました 定期テスト成績悪くはなかったので良かったのでしょう 宿題塾からの宿題があったのかどうか私は知りませんが 自宅で勉強してるところをあまり見てないです 家庭でのサポート私は説明会とか中身までは踏み込んでませんが 帰りの迎えには行ってました 良いところや要望目的を達成出来たので良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 成績が良ければそれに応じての対応なのでよかったと思います。 講師本人からはいい先生もいらっしゃればそうでない方もいると話を聞いたことがあります。 カリキュラム本人が自分に合ったものを先生と相談の上選んで購入していました。 塾の周りの環境家から近く 環境的にも時間的にもよかったと思います。 歩いて行ける範囲でした。 コンビニも周囲にありました。 塾内の環境教室のことはわかりません。本人から聞いた話では受験前には満員で混んでる時もあったそうです。 定期テスト定期テスト対策はよかったと思います。学校のカリキュラムに沿って授業をしてくださっていたと思います。 宿題宿題はちょうどよかったと思います。本人がそう話していたので 学校の宿題があまりなかったのでよかったと話していました。 家庭でのサポート本人が率先して通っていたので あまりサポートしてませんでした。共働きのためあまり説明会や面談に参加できませんでした。 良いところや要望成績で段階が変わり 頑張る意欲をもらっていたような感じでした。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ時も 追加の宿題を出してもらったりフォローをしてくださっていました。 総合評価よかった点は色々なお友達ができ 楽しく勉強ができたことだと思います。 時々馬が合わない先生がいらっしゃったようですが それはどこの世界でも起こり得ることなので仕方ないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金全国での塾の授業料の相場は判らなかった。子供が通える塾を優先した。 講師個別指導もしてくれて子供もストレス無く通うことが出来たのは、講師の方々の能力に拠ると思う カリキュラム子供の実力に合わせつつ、子供のやる気を引き出してくれた事や、結果的に学力向上に結び付いた 塾の周りの環境交通量は少なく、静かな環境で勉強出来たと思う。 但し交通の便は悪く、親が車で送迎が必要だった。駐車場は狭く、路駐することも有ったが、近隣から苦情も来ていた 塾内の環境校舎はやや古いが、館内の空調設備等は充実していた。地方校なのでそれほど狭くはなかった。 入塾理由地元であるのと合格実績がある事、校風が良いこと。設備も良さそうだったから。 定期テスト毎月有った。順位も発表された。毎回その結果に基づき、個別指導して頂いた。 宿題宿題は出ていた。しっかりとこなせていた。子供から泣き言は聞いたことはない 家庭でのサポート個室で静かに勉強出来るように子供優先で生活した。やる気を削ぐような言動は厳しく慎んだ。 良いところや要望生徒とのコミュニケーションをしっかりと取るようにしてほしい。個別指導に力を入れてほしい。 総合評価塾で友達も出来て、みんなが同じ目標に向かって頑張れる環境が有ることは大変助かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
講師やる気を出させる指導方法、また苦手な部分の克服方法に関しては、すごく評価している カリキュラム苦手な部分の克服に対してのアプローチとカリキュラムが良かったおかげで伸びたと思う 塾の周りの環境大通りに面しており、夜でも明るいので、親としては安心である。アクセスも車で15分圏内なので便利、すべて親の車の送迎での、通塾 塾内の環境周りの環境と友達の環境等が良かったのが、幸いした。 他の子が合うかどうかは別の話であることは間違いない 入塾理由進学校の進学率が記された看板が、デカデカと塾のビルに掲げられているので目を引く 定期テスト苦手な部分の克服方法など。あとやる気を出させてくれる指導方法の良さが考慮して伸びた 良いところや要望コミュニケーションはよく取ってくれるが、本人が人見知りのため、話しかけてくれる人じゃないと、なかなか打ち解けない 総合評価結果的に行きたい学校に通えているので良かったよ思う。ただし費用以上の効果があったとは思えない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金今ひとつ本人に合わなかった。料金がもったいないと感じた。それでやめた。 カリキュラムレベルが高すぎた。本人にとってはつらかったようだ。個別対応も難しい。 塾の周りの環境雨の日は辛かった。家からもやや遠くて、行かないことも多かった。そしてさらに行くのが辛くなる悪循環だった。 塾内の環境自主性がある子には良いと思う。自分に甘い子には向かないと思う。 入塾理由本人が希望したから、伸ばしてあげたいと考えました。大学も目指してます。 定期テストついていけなくなり、テストも振るわなかった。それでさらに足が遠のいた。 宿題量も多く難易度も高かった。ついていくのが精一杯だったと思う。 家庭でのサポートあまりフォローできなかった。それでさらに行かなくなってしまった。 その他気づいたこと、感じたこと頼りなくかんじることもしばしばありました。 総合評価モチベーションの高い子には良いと思います。自分に甘い子には向かないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金相場がよく分からなかったが、塾によってかなりの差があることを知人から聞いた。私はこの金額なら支払いができるから決めたがずっと続くなら通えない。期間が決まっているから支払いができた。 講師宿題も少なく個別の質問によく答えてくれたからとても良かったと思う。どこが分からないのか理解が足りないのか本人がよくわかっておらず、学校の授業だけでは足りない部分をとても良く理解するまで教えてくれた。 カリキュラム夏期講習について集中的に教えてくれたのが勉強をするきっかけになったように思う。毎日の学習もとても良かったが、本気で勉強するきっかけになったように思う。 塾の周りの環境駅前にあるから通学は便利でした。しかし、お迎えの車で多少混雑することもありました。雨の日ぐらいでしたけど。 塾内の環境生徒さんたちがみんな真面目で私語も少なかったように聞いております。やはり環境でしょうか? 入塾理由近くにあり通学に便利だから。それと子供の友達に誘われて通いたいと本人が言い出したから。 定期テスト定期テストの対策は常に行なっていたように思います。試験があるから勉強するような塾ではなく全体的に進めるような、目の前だけではなかったように思います。とても良かったです。 宿題宿題は少なかったように思います。学校の宿題もあり家の中で宿題に追われている感じはありませんでした。反復練習は必要だと思いますが、やらされている様ではダメだと思います。 家庭でのサポート特に考えておりませんでしたが、おやつはポテトチャプスの様な脂が多いものは避けておりました。頭に良くないと聞いていたものですから。 良いところや要望定期連絡がありましたが、もっと少なくても良かった様に思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍ということもありオンライン配信を考えておりました。しかし、こちらの都合に合わせてくれたので良かったです 総合評価学力向上にとても良かったと思います。それどころか将来について考える様に講師が話してくれた事が子供にきっかけを与えてくれた様に思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
講師とにかくどんどん内容は進んでいく。ついていけなかったら置いていかれる カリキュラム有名私立学校の過去問などから抜粋した問題を解いていく。 なので内容が難しい 塾の周りの環境バスなどの交通機関があるので通いやすい。国道沿いであり周りが明るい。校舎がかなり綺麗である。人通りも多い 塾内の環境国道沿いであり車の交通量が多いが音は気にならない。 防音設備がすごいのかも 入塾理由友達が通っていたため。有名だったため。進学率が高かったため。 宿題宿題は特に出ない。自主的にみんな勉強する人たちだらけであった。 良いところや要望比較的頭が良い人たちばかりであるため。レベルが高い。 有名学校への進学率が高い 総合評価生徒も頭が良い人たちばかり。授業内容もレベルが高い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月の料金は普通だと思うが季節ごとの講習や合宿の費用が高かった。 講師中学時代は講師も熱心で高校受験に対する熱意や雰囲気も熱くとても良かった。今でも塾に遊びに行く程思い出深い場所になった。しかし高校時代は、講師の熱意も弱く進学率も今ひとつだった。 塾の周りの環境どの校舎も間違いなく駅近で通いやすかった。生徒を守る治安の面からも意図的にそうなっていたのだと思う。 塾内の環境特に悪いとは思わなかった。大橋校は昔は古くトイレも汚なかったと聞いているが移転して良くなっていた。 入塾理由成績上位の子達が通っていて評判が良かった。家からも近く通いやすかった。成績が上がれば春日校や天神校に移籍することができ実際にそうなった。 定期テスト聞いていないので分からない。ただ高校受験で内申点は大事なのである程度はしてくれていたはず。 宿題宿題があったかは分からないが週に1回テストがあるのでその勉強をしなくてはならなかったよう。するかしないかは本人次第だが。 家庭でのサポート特に無し。お金を出して塾に行かせて食事の準備をしていただけだと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと感じますが、それだけの指導や結果が出ることを期待しています。 講師まだ入ったばかりなので、指導は受けていませんが、これから相談に乗っていただいたり、アドバイスいただければと期待しております。 カリキュラム志望校に合格するには実績のある塾に入って、受験対策をするのがベストだと考えております。映像授業だけなのはどうなのか気になるところですが、合格実績より信頼できる塾だと思っております。 塾の周りの環境家から近いところや、通学に使用している駅の目の前にあることなどが良い安い点で良いと思います。 塾内の環境宿内はそれほど広くはありませんが、自習室も席数が整っており、一人一人集中できるよう配慮されていて良いと思います。食事を取る場所がもう少しスペースを増やしていただけたら利用しやすいのかなと感じました。 良いところや要望塾長さんがとても頭の良い方なんだろうなぁと感じました。塾長の適切なご指導のもとで合格に導いていただけたらと願っております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金年間で一括払いで、内容が明瞭である 月額に換算するとリーズナブルである 講師定期的にミーティングなどを行い、学習意欲を高めていて よいと思います 学習の進捗状況もよく確認してくださいます カリキュラムしっかりとしたカリキュラムが組まれており、計画的に学習を進めることができる 教材もしっかりとした内容である 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多く店舗も多いので、明るく安心である、通学路の途中に立地しており、便利である 塾内の環境通塾している児童生徒がやる気に満ちている 整理整頓されている 小中高と階が分かれており、学習環境が整っている 良いところや要望生徒が多いため、講師の先生に質問したくてもできないことが多い。簡単な質問予約表みたいなものがあると、質問できないまま帰宅せざるをえない状況を回避できると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金オンラインなのでもう少し値段をおとしてもらえたらと思っています。 講師相談にのってくれる先生がかなりいい人だと思います。出会えてよかったと思っています。 カリキュラムいつから受講しても金額が変わらないので、もう少し早く申し込めばよかったと思っています。 塾の周りの環境駅が近いのでとても便利です。他の習い事への移動もしやすく、助かっています。 塾内の環境静かなので集中できるはずですが、娘は眠くなってしまうと言っていまいた。 良いところや要望すぐに相談にのってくれたり、オンライン教材を工夫して提供してくれたりしていて、いいです!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。夏期講習や冬期講習で追加もあるので、入学時や進級時の費用プラスアルファを覚悟しておく必要がありました。追加はしなくてもいいようですが、勧められはします。 講師年齢の近いスタッフが勉強計画から勉強内容、そのほかの相談に乗ってくれる環境で通いやすかったと思います。 カリキュラムある程度自分のペースで進められるため、便利な一方で、さぼることもできたのでその管理は先生方がやってくれました。 塾の周りの環境駅から5分ほどで便利です。また、近くにコンビニやスーパーが入っているため、ご飯も便利です。ただし、駐車場がないため、お迎えには不便でした。 塾内の環境個別スペースで仕切られていたので、集中しやすい環境に見えました。 良いところや要望先生方がきっちり管理してくださっていたので、通う習慣がついてよかったです。また、保護者にも頻繁に連絡をくれるのでコミュニケーションがとりやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金のことはあまりわかりませんが安いんじゃないでしょうか。 講師講師が融通をきかせてく授業後でも対応してくれて、なにより熱意が伝わってくる。 カリキュラムテスト対策の問題は分野ごとにわかりやすく分けてあり、分野ごとに潰していけるから 塾の周りの環境定期的に講師が掃除をしていて常に綺麗な環境 比較的栄えた場所なので交通の弁も良し 塾内の環境資料もよく整理されていて誰が見てもわかりすいよう整理されている 良いところや要望講師の方が授業後でもわからないことがあれば対応してくださりとても良い環境です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金毎月の月謝は相場かと、おもうが夏期講習や冬期講習はやはり高かった。 講師受験に対して情報量があり、子供を上手くやる気にさせてくれた。ただ立地が悪く車の送迎は大変でした カリキュラム受験前は一週間毎にテストがありその度に、席替えがあってました。 受験前テストも本番同様に何度もあり準備ができました 塾の周りの環境近くにスーパーあるが、交通量がおおく、道幅も狭く車の送迎はとても不便でした。 塾内の環境建物は古いですが、教室はきれいに掃除されていてました。ただ自習室が狭いのが残念でした 良いところや要望特にないが、送迎バスが時間通り来なくて、待つことが多かった、アプリなとで現在地が、分かると助かります その他気づいたこと、感じたこと風邪や私用で休んでも、振替ができなかった。休んだ分の補習もなく、塾から連絡もなかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金中1、2年の時は他の塾より少し安いかなと思いました。中3になるとさすがに料金は跳ね上がりました 講師福岡県内での中学や高校受験に精通していて実績があるので、受験に向けてのカリキュラムがしっかりしていた。 カリキュラム過去の試験問題から出題傾向などの研究がかなりされていて、塾オリジナルの予想問題から実際に受験で同じ問題が出ることがある 塾の周りの環境赤間駅から徒歩で5分以内なのと、塾周辺に駐車場もあるので通いやすい 塾内の環境教室はやや狭い印象でしたが、講師側からすると目が届きやすいのかもしれません。 良いところや要望成績が思わしくない生徒へのフォロー等をしっかりやってくれたのが良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金1講義毎の料金で必要な分だけだか、年払いのため、一括でお金が必要。 講師映像授業のため、自分のスケジュールで進めやすい。 相談に乗ってくれる。 カリキュラム映像授業のため、自分に必要な講義を選べる。 理解できているかは不明である。 塾の周りの環境姪浜駅から徒歩5分ていど。 車での送迎は駐車場がない。道は交通量が多い。 塾内の環境自習室はあるが、あまり利用していない。 小中学生が多く、騒がしい。 良いところや要望授業の進行具合は教えてもらえますが、どれくらい理解しているかが不明である。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は?相場だったと思われる。 上を見ればきりが無いと思われる 講師特になし、子供が行きたかった事で親がつべこべ言えない。 カリキュラム嫌な事を言っていなかったので、特に要望はない 友達も通っていたので、一緒に行っていた 塾の周りの環境家より近かった事もあって、通いやすいかったと思われる。 塾内の環境教室を見たこともなく、中の様子不明だ。 子供が不満を言っていなかった 良いところや要望特に意見はない 少子化でもあるので、募集方法を模索願います その他気づいたこと、感じたことコロナ禍ですので、注意することが多く 大変と思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します