TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は正直に言って高い。有名塾なので高い設定でもいいのであろう。 講師丁寧だが対応が画一的。もう少し個人指導の要素があっていいのでは、 カリキュラム市販のテキストとそれほど変わらない。もう少しオリジナリティが欲しい。 塾の周りの環境交通の便は大変よく問題なかった。駐車場のスペースが欲しいがやむを得ない 塾内の環境環境は静かとはいえない。隣にファミレスがあり出入りがあるので。 その他気づいたこと、感じたことコロナが流行っているのでこれからも罹患対策をしっかりやって子供の健康に気をつけて欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金金額が他塾と比べて安かったので、良かったです。 夏季講習、冬季講習はやや高いかなと思いました。 講師あまり詳しくは聞いていませんが、質問に丁寧に答えていただいています。 進んで質問する性格ではないので、メールで予め質問できるので、大変助かります。 カリキュラム受験対策をしっかりして頂いているので、これからも安心して通塾できます。 塾の周りの環境駐車場が広く、送迎時助かります。 幹線道路の横に塾があり、人や車の往来が多いので治安は良いかと思います。 塾内の環境建物内も明るく掃除が行き届いていたので、自宅学習より学習意欲は出ると思います。 良いところや要望生徒達を志望校に進学させるという先生方の熱意が伝わって、安心しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いときいていたが、内容に見合った料金だと思うので、決して高いとは思わない 講師指導もわかりやすく、ていねい。空き時間には雑談も交え楽しい環境 カリキュラムカリキュラムは良くできており、試験対策もできている。指導も上々 塾の周りの環境町中にあるので交通環境は便利この上ない。バス停も近くて便利でよい 塾内の環境周りの生徒も真剣で、集中して学習に取りくめる環境にあるようです 良いところや要望とにかく、学習するマインドに向かわせてくれるのがとても良いです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。必要十分なものになっていると思います。概ね満足です
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他に比べてかなり高いが、他に行かずに英進館だけで済むので妥当と思う。 講師子供の講師の好みが別れるのだが、ずっと講師との関係は良好だった。 カリキュラム夏期講習など参加したが、勉強の必要性を覚えて戻ってきた。教材も繰り返し使えた。 塾の周りの環境大きな通りに面しており、暗い場所がなあなで夜遅くなっても危険はなかった。 塾内の環境休みの日は自習室を利用していたが集中して自習できていたみたいだ。 良いところや要望クラス分けが細かくされており、頑張れば少し上のクラスに上がれるのでやる気がでるようだ。 その他気づいたこと、感じたこと車送迎の人たちのマナーが悪いので、塾から注意をしてもらいたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月々の金額はそれほど高いと思いませんが、夏期講習や冬期講習の金額が高いです。 講師教え方がとても丁寧で、理解できるまでわかりやすく教えてくれる。 カリキュラム教材についてはあまりよくわからりません。ただ子供は理解できているようなの評価を4としました。 塾の周りの環境治安は悪くないですが、駐車場がないので迎えに行くときに少し離れたところとめなければならないところが不便。 塾内の環境建物が古いわりには清掃が行き届いていると感じました。大通り沿いでモノレールも近くを通るので騒音は少ししますが、窓を閉めているのでほとんど影響ないようです。 良いところや要望受講日以外にも自習室を常に開放してくれているので、テスト前など利用して先生に質問や相談ができます。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に保護者面談があり、先生が親身に話を聞いてくれます。授業中の様子を聞いたり、成績以外にも生活態度なども相談したりしています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾なのである程度の出費は覚悟してましたがやはりかなりかかりました。 講師直接講師にあったわけではないので断言出来ないけど、妻からの話を聞く限りまあいい感じでした。 カリキュラムこれも妻から聞く限りまた、また息子からも聞く限りまあいい感じに思います。 塾の周りの環境交通環境や治安特に悪い感じはありません。通り沿いにあり問題ない。 塾内の環境息子から聞く限りまあいい感じに学習できたと思います。問題ないという感じです。 良いところや要望メールやアプリで色々な情報発信や特別なことは電話で連絡がありました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金周辺には色々な学習塾があるが、授業料は若干高いよう。周辺の価格に揃えば申し分なし。 講師きめ細かく塾での生活も知らせてくれ、授業も分かりやすいと子供も言っている。質問にも丁寧に答えてくれているようである。 カリキュラム実力にあった授業で、難しすぎず程よいと感じている。定期試験への対応もあり満足している。 塾の周りの環境駅から近く、車や人通りもあり夜間でも明るく安心して通わせられる。 塾内の環境曽根校自体が割と新しく、建物も綺麗である。子供も勉強するのに問題ない環境であるとの感想。 良いところや要望コロナ禍でも感染対策を行い通常通りに授業を行っており満足している。 その他気づいたこと、感じたことサッカーをしており曜日が重なるが、途中からの参加に対して居残りでの対応を頂き感謝している。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金の高低というのは判断しにくいが、周りの塾、予備校の料金と比較してもやや安いと感じるので 講師受験のテクニックも教えてもらえるが、問題の解答に導くまでのプロセスについてもしっかり教えてもらえるので大変すばらしい。 カリキュラム基本的部分から応用まで段階を踏んだテキストの内容がとても作りこまれていること 塾の周りの環境自宅から自転車、バスなど交通手段に困らないこと、人通りの多い駅前にあるので安全面から考えてもいいと思う 塾内の環境自習室や講師への直接質問できるなど勉強に集中できる環境が整っている 良いところや要望メールやアプリなどを活用して情報提供の周知が為されていること、入館や退館をリアルタイムで連絡されるので安全面からも安心ができる その他気づいたこと、感じたこと集合型の塾なので個別の習熟度などを測るものは気を付けて見ていかないといけないと思う
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。合宿等は別料金ですが、少し高いと思います。 講師実力テストの結果についての説明が良く分からず、結果的に希望校に通るレベルなのか判断出来なかった。 カリキュラム学校の試験に合わせて、色々と資料を配布してもらったのは良かった。 塾の周りの環境自宅に近く、自転車で通学出来た。大通り沿いにあり、夜遅い時間でも安心出来た。 塾内の環境自習室があり一人で自習出来る環境があったが、もっと勉強したくても出来ないケースもあった。 良いところや要望受け付け等、非常に親切で良いと思います。結果的に息子の成績はあまり上がりません出したが、塾が悪いとは思っていません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金ほぽ定額料金で、時々追加料金で講習や合宿がある。中3になると基本の授業料がぐんと上がる。 講師教場、クラスにより当りハズレがある。本人との相性もあるため、どのクラスにも名講師がいるとは限らない。 カリキュラムコロナになり、合宿はなくなったが、かつては一番上のクラスは合宿があった。 塾の周りの環境駐車場が狭く、帰りのお迎えはほぼ停められないと思っていいくらい。 塾内の環境上のクラスになるほど、私語は少なくなる。下のクラスは先生が注意に行くほど、自習が出来ない学年がある。 良いところや要望コンビニが近いため、買って登塾出来る。基本、休み時間の外出利用は出来ない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補講やテストの成績があまりにも悪く自分でのやり直しが難しい生徒などは授業日以外でも呼び出しがある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾は高いと聞いていましたが、地元でも高いと評判だったようで入塾して聞いたのでそのまま通わせましたが、テキスト代など月謝とは別に請求されるものが意外とあってその金額にびっくりしました。 講師個人面談の時に初めて会って話しましたが、しっかり子供のことを見てくれていて変化に気付いてくれていたのでこの先生にお任せしようと思えました。 カリキュラム合う合わないは個人差があると思いますが、うちの子は課題が多すぎて間に合っていませんでした。受験生は過去問をひたすら解くみたいな感じ部屋の中がプリントだらけになっていました。 塾の周りの環境駅の近くでコインパーキングが近くにありお迎えの際に車を止めるところがあることは安心できました。バスで行くことも可能なので便利なところでした。 良いところや要望連絡が遅くて困ることが何度かありました。もう少し早く連絡があると良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金3年生になるとあれこれの費用が発生して、かなりの金額になります。 講師勉強をせざるを得ない状況になります。また部活との両立も出来る カリキュラム公立高校の入試試験対策がしっかりとされている感じがしました。 塾の周りの環境車通り沿いで交通量が多く、特に帰りが心配でした。治安は心配していなかったです。 塾内の環境自習室もあり、定期試験前には勉強しに行っていました雰囲気は良さそうです。 良いところや要望公立高校試験対策はしっかりされている。ただし3年時の料金は高い
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金授業内容が充実しているから納得だが、単純に料金は高いと思う。 講師授業内容が分かりやすいようで、学校での理解が足りない部分をおぎなえているよう。 カリキュラムタブレット端末での宿題が出るのだが、タブレット端末に慣れるまで時間がかかり効率が悪かった。 塾の周りの環境送り迎えに車を使う人が多く、交通量が多い道に面しているから、駐車場がもう少し広いと助かる。 塾内の環境新型コロナウイルス対策を早くから取り組んでいて、比較的安心して通わせられる。 良いところや要望長期休みのスケジュールが分かるのが直前なので、予定が立てにくい。 その他気づいたこと、感じたことオンラインでの授業に対応してくれるので、急に教場へ行けなくなった時、とても助かる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金広告宣伝費に多大な費用を使っていると感じる学習じゅくであり、それを削減すればもっと安くできるはず 講師そこそこの講師陣であったが本人にはなじまなかったように思える カリキュラム本人にやる気がなかったためあまりいい悪いをかんじられなかった 塾の周りの環境同じ塾でもっと近い教場があったが友人が多い教場に通っていた。 塾内の環境生徒数に比べて教場の狭さが目立ったことはとても残念にかんじる 良いところや要望広告宣伝の質があまり上品とは言えないの残念。地域トップシェアを守るためか その他気づいたこと、感じたこと講師陣の定着率がさほどたかくないように感じたのがよろしくない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金ほかの教室に比べて高いが、それなりに良いカリキュラムが組まれているので、まあ良いと思う。 講師講師の質が一人一人高く、子どもたちも満足して、楽しく通っていた。 カリキュラム教材はわかりやすく、学校とはかなり違い、とても役に立ったと思う。 塾の周りの環境家からは少し離れていたが、駅から徒歩すぐだったので良かったと思う。 塾内の環境教室は少人数で学習出来ていたし、授業がなくても自主室が借りられたのが良かった。 良いところや要望講師たちも勉強のカリキュラムも環境も良いと思うので、 言うこと無し。 その他気づいたこと、感じたこと休む時はいつも電話していたが、最近は、ネットで自分のID.パスワードでログインして休みを報告できるので良くなった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。大手だからと言って集団授業はそれほど高くない。教材費は別途必要です。 入会金もお試しからの入塾だったため、無料でした。 講師いい加減。春から1クラス20人くらいになると言っていたのに、ずーっと40人以上。生徒が多すぎて置いてけぼり。 別料金で個別でお願いした時は、講師が休みを取ったりするので、担当がコロコロ変わる。 カリキュラム教材は5教科分でそれほど高くもなく、そんなものかなという感じ。 子供のはその教材はあっていた。 進み方が早く英語はとてもついていけなかった 塾の周りの環境駐車場がない! 迎えに行っても遠い駐車場と契約してるためか、そこにわざわざ止めたくない。 だったら自腹でも塾の隣にある駐車場に止めたほうがマシ。 塾内の環境大人数での授業を目にしたことがない(子供にしかわからない)が、大人数での授業だと圧迫感がありそう 良いところや要望先生もいろいろ。 難関校を狙っているクラスにはそれなりの先生がつく。 普通のクラスにもそう言ったハイレベルな先生をおいてほしい その他気づいたこと、感じたこと集団授業だと騒ぐ子もいる。 そう言った中での授業を苦痛に思う子もいる。 もちろん騒ぐ子が悪いが、塾での対応でなんとかしてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金的には、安い方ではなく、かなり高いと感じられました。教材費やメールの代金もかかります。 講師集団授業なので、1人に対する時間は限られているなか、しっかりと指導してくださったから カリキュラム教材は四谷大塚系の問題を使っており、かなり難易度の高い問題も多かったです 塾の周りの環境送り迎えの自家用車の往来が多いので、渋滞もあり、周囲の環境はあまり良くないです 良いところや要望必要な資料は、先生に頼めば、ちゃんとコピーしてくれるので、良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金授業日数の少ない月も月謝は定額で非常に割高感があります。とくに3 月 講師講師も子供がいて、子育てについていろんな話をして、的確なアドバイスをしてくれたりした。 カリキュラムレベルごとにクラスがあり、模擬試験などの成績が上がるとクラスもランクアップして、やりがいが上がる、 塾の周りの環境自宅のすぐ近くで歩いて通えて、たいへん便利が良かったと思います。 塾内の環境塾の生徒みんなが真剣に取り組んでおり、非常に勉強に集中できました。 良いところや要望父兄の待機場所が玄関フロアでちょっと居辛いのと、自転車置き場が狭く感じます。 その他気づいたこと、感じたこと長丘校にはどのようなクラス、コ?スがあるのか分かりにくかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べるとやや割高であるとはなしは聞くが内容からするといたしかたないと思われる。 講師ほぼ同じ先生で少し慣れが出てきて緊張感が薄れているようである。 カリキュラム教材はよいと思う。少しボリュームが多いようで宿題が追い付かない。 塾の周りの環境送り迎えの際に近隣に駐車場が無いためやや不便である。 塾内の環境先ほども書いたが、交通量が多いので雑音はいたしかたないと思われる。 良いところや要望とにかく長く通っているので子供たちの性格を把握してもらっているのは強みである。 その他気づいたこと、感じたこと性格を把握してもらっているのは良いが、仲良しの友達が多くて勉強に集中できていないところがある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、相場としては、適正と思われるが、苦しい家庭では、続けにくいと思う。 講師子どもの適性に合わせた教育を実施してくれて助かった。そのため、伸び伸び勉強にはげむことができた。 カリキュラム教材は、子どもの学力にあわせたものを使用してくれて、子どものやる気を引き出してくれた。 塾の周りの環境家からは、遠くなく自転車を使用していけ、人通りも多く安心して送りだすことができた。 塾内の環境教室の人数は、適正な人数で、運営され、生徒にとってはいい環境でした。 良いところや要望特別講習の内容の充実を望みたい、あわせて、本人のやる気を引き出す授業を要望します、 その他気づいたこと、感じたこと休んだときのバックアップ体制を充実を望みます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します