学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 志免校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金キャンペーンと言うことで4月の授業料は無料でした。また春季講習も四日間ありましたが、テキスト代のみの支払いでこちらも無料で受講できました。 講師入塾時の説明をしっかりとしてくれました。スケジュールの都合で、1人だけ遅れてのクラス分けテストを受験したのですが親切に対応してくれました。 カリキュラム個別学習のアタマプラスが入っている所が期待できます。 年に数回あるクラス分けテストで自分の順位や偏差値が確認できます。 塾の周りの環境行き帰りの送迎バスがあります。また塾に到着した時、塾を出る時にカードリーダーを読み込ませると保護者のメールアドレスに通知をしてくれるサービスが便利です。 塾内の環境受講中は学校の制服もしくは部活動の服を着て講義を受けるため、授業に集中できるようです。 良いところや要望講義を制服で受けると言うのはある意味良いようですが、土曜日もやはり制服を着て行かなくてはならないのがちょっと堅苦しいようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金新規に講座を受ける時は安くて良いが、通常の授業や講座の料金はやや高め 講師テスト返却時のコメントが的確だが、いただけると言われた連絡がなかった カリキュラム授業が分かりやすい講師が多いので良いが、教材が多すぎてやりかけの教材がたまっていく 塾の周りの環境大通り沿いにあるため、立地や周りの治安はとても良い。交通の便もいいので、通いやすい 塾内の環境大通り沿いにあるが、車の音がうるさい等の問題はない。その他は普通 良いところや要望授業が水金土ではなく、一週間に満遍なく振り分けて欲しい。自習環境も整えて欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 明野校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金見学してまわった塾はどこも同じくらいの料金設定だったので平均的だと思います。割引プランがあるので助かりました。 講師明るくハキハキとしていて好印象だった。 塾について説明を受ける際「(英進館を)僕は自信を持って勧められる」と言い切られ、安心して任せられる感じを受けた。 カリキュラム見学に行った集団塾はどこも決まった曜日で週に3日ほど授業が用意されていたが、部活動で毎土曜日については全く授業にでることができず困っていた。英進館では、そういった場合の料金プランが別途設けられており、通常より安くなる上に参加できない曜日の授業については個別でフォローしてくれるということで本当に助かった。 塾の周りの環境生徒の数に対して駐車可能な台数が少ないのでお迎えの時間帯は混雑して少し大変。でも、先生方が車の誘導をしてくれている。 塾内の環境子どもは集中できると言っている。教室はきれいに清掃されており勉強に集中できる雰囲気が整っていた。 良いところや要望子供たちに明るくハキハキ接してくれるところ。 授業がわかりやすいと言っています。 入塾前は「塾に入りたくない」と言っていたのに楽しそうに通ってます。校区外の塾で友だちが1人もいないの状況でしたが、先生が席の配置など考慮して下さり、話せる子ができたようで益々楽しそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 志免校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金はじめにしっかりと説明があり、明確な料金設定です。教科も選択できるのはいいと思います。 ネットでクレジット手続きできるので、楽です。 決してお安くはないと思います。 講師勉強が楽しくなるような指導をして下さっているようで、通塾を楽しみにしています。 担任制度なので、子どもが慣れやすいと思います。 親は担任とは会えてないので、雰囲気など想像でしかないです。 カリキュラムまずは季節講座を受講し、わかりやすかったようです。 日数が少ないので、本当にスタートダッシュ出来ているのかわかりません。 塾の周りの環境立地的には通いやすい位置で良いです。 送迎の駐車場は狭いですが、警備員さんが誘導してくれるので、安全だと思います。 塾内の環境エントランスから先生方の机などオープンなので、隠されてない感じが良いです。子どもも入りやすいと思います。 机などねんきが入ってます。今どきではないです。 良いところや要望少人数のようなので、しっかり目が行き届きそうで安心です。今後テストなどあるようなので、子どものレベルなど詳しく説明が欲しいです。自宅学習に繋げるアドバイスが欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 伊都校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金春期講習は、高めだと思います。 通常の塾は行き始めたばかりなので、比較できませんが、ある程度成績が上がるとコースも変更となり、金額が高くなることがありそうです。 講師初めての塾なので、クラス担任の先生が相談しやすい感じで、通塾させようと思いました。 カリキュラム教材内容が難しく、帰宅後復習しても手一杯で理解に苦しんでいるようでした。 春期講習以前から通塾されている方向けのようなきがしました。 塾の周りの環境交通量の多い場所に面しているので、行き帰りが自転車の場合は心配します。 車で送迎しても、駐車場が無く、一方通行で乗降車させるため、不便なので駐車場があると良いな、と思います。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。 窓、ドアを閉めると外の騒音は聞こえないと思います。 先生が大きな声で授業してくださるので、子供達はそちらに集中していると思います。 良いところや要望楽しい授業をしていただいているみたいです。 授業が時間通りに始まらない時があるようなので、そこは改善して頂きたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高いかな?と思ってましたが聞いてみたら他の所とあまり変わらない位だと思いました 講師人見知りなので自分からなかなかいける子じゃないんですが、感じのいい先生で授業も分かりやすかったと言ってました。 カリキュラム初めて行ったのでよく分かりませんが、本人が 分かりやすく通いたいと言ったので良かったです。 塾の周りの環境国体道路沿いなので車の通りは多く、駐車場が少ないので 車で送迎する時はなかなか止めらるない。 塾内の環境車の音が気になる所ですが、教室に私(親)が入ってないので分かりません 良いところや要望先生達が子供達によく話かけられていたので、 質問とかもしやすい環境なのかなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。 ある程度、上を目指すなら、やむを得ないと思います。 講師塾への到着などのメールシステムなどがあればいいなと思います。 カリキュラムよく工夫されていると思います。 宿題の量も多すぎず、ちょうどよいと思います。 塾の周りの環境交通の便はいいですが、駐車がしにくいです。 車をとめるスペースがあると送り迎えがしやすくなると思います。 塾内の環境古いビルです。 塾生も多いので、もう少し広ければと思います。 良いところや要望終わりの時間が遅いので、こどもの安全面の配慮がもう少しあるとよいなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 舞松原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金少し高い 感覚的で他ときちんと比較している訳ではない 将来のためには仕方ない 講師わからない科目について熱心に教えてくれた スタッフもよく気がきく感じだった カリキュラム系統立てられている点が良かった 春期講習にテキスト代だけで参加してみることができ良かった 塾の周りの環境ガヤガヤしていてあまり良くなかった 椅子が小さい コンビニの横だったため柄が悪そうな人たちもいた 塾内の環境塾内はまずまず 帰る時間を分散するなどコロナウイルス対策も実施できていた

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 二日市校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金まあ安くはないですが、カリキュラムやサービス等を考えると取り立てて高過ぎることはないと思います。 カリキュラムカリキュラムに沿って成績アップできるような仕組みになっている点が期待が持てました。 塾の周りの環境西鉄二日市駅の目の前なので電車通学する人は便利です。 塾内の環境駅の近くですが、電車や踏切の音などに困ることは特にないようです。また教室を見せていただきましたが、整理整頓されていたので勉強に集中できる環境にあると思います。 良いところや要望別の資料請求した塾と比べて、資料が届く前にすぐに確認のお電話をいただけたこと、子どもの学年に適した資料が送られてきたこと(別のところは小中高まとめての資料で、料金等も分かりづらかった)が良かったです。またその後もお知らせが適切で料金や提出すべき書類などが分かりやすかったことなどから、こちらが信頼できると思い入塾を決めました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 浅川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金教材費が少し高いかなと思いました。 料金は明確に教えてくださるので、納得はしています。 講師とても親身になって相談に乗ってくれます。本当についていけるのか心配でしたが、頑張りましょう!と言ってくださって、子供もやる気になってくれました。 カリキュラム正直、少し高いかなと思いますが、飛び抜けて高い訳ではないのでこれくらいかなと納得しています。 塾の周りの環境駅から遠いので、バスが車の送迎になりますが駐車場がいっぱいなので、停めるところに少し困っています。 時間になったら、先生が誘導してくれます。 塾内の環境塾内はとてもきれいです。 授業中はとても静かで、勉強しやすいと言っていました。 良いところや要望初めて塾に通わせたので他の塾はわかりませんが、こどもには合っているようで、前より勉強するようになりました。環境を変えると変わるものだなと思いました。まだ結果などには反映していませんが、こちらの塾にしてよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金高いなぁとは思いますが、塾はこんな感じなのかなぁと思います。 講師丁寧に塾の内容の説明をしてくださり、子ども的にも分かりやすい授業内容で、楽しく通えそうでした。 カリキュラム詳しい教材、タブレットでわかりやすいと思います。前学期の復習や予習もできてよかったです。 塾の周りの環境交通の便はいいのですが、駐車場がすぐ横にはないので、送り迎えのときに少しだけ歩きます。 塾内の環境近くを電車が通るので雑音はあるかと思いますが、それに負けない集中力で頑張って欲しいです。 良いところや要望楽しそうに通っているので、成績につながるといいなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金良い点→入塾料半額キャンペーン。 悪い点→授業料は高めだと思う。 講師良い点→ハキハキしている、基本ほめてくれる。 カリキュラム良い点→四谷大塚の予習シリーズを使っている点。2ヶ月のスケジュールがもらえる点。 悪い点→ノートの準備など、連絡がなく、初回講習時に何を持っていけばよいかわからなかった。 初回時にノートのとり方の説明がなく、国語を横書きで書いていた。 塾の周りの環境交通の便が悪い。市外からの通塾であり、帰りのバスや電車がないため、必ず自家用車で迎えが必要。 塾内の環境良い点→片付けてはいる。 悪い点→建物が古い。トイレが少ない。 良いところや要望塾前の駐車場には3台しか停められず、お迎えに苦労する。安全に乗り降り可能な場所の案内があれば助かる。市外からのお迎え車には優先して無料駐車場を設けて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金時間と回数からしたら安い気がします。自由参加の自習の日などもあり、先生に教えてもらえるみたいです。 講師子供目線で声かけをしていただいているみたいです。気にかけてくださり、子供も少しやる気が出てきたみたいです。 カリキュラム宿題が充実しています。パソコンを用いた学習が繰り返しできて復習ができています。 塾の周りの環境駐車場がなく、近くのコインパーキングも入りにくいです。それ以外は特にありません。 塾内の環境塾内は入ってないのでわかりません。しかし教室の机に毎回名前が書いてあるらしく、毎回席が違うみたいです。 その他気づいたこと、感じたことシステムなどしっかりしています。これからいろいろとわかっていくと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金教材がすぐに変わるので、その月は金額がかさみます。 兄弟割引があるのは助かります。 講師子供を楽しませながら授業を楽しく教えてくれてます。鉛筆が止まっていたらすぐに気づいて教えてくれると娘は言ってます。 カリキュラム子供の現状が今良いのか悪いのか分からない。 テストが終わり、点数見るとあまり上がってないと心配になりますが、様子を見てます。 塾の周りの環境テストの時は先生方が外に立って元気にお出迎えしてくれます。気持ちを高めてくれてすごく良いと思いました。 塾内の環境広くてわかりやすいと思います。アルコール消毒も徹底していて安心します。 良いところや要望姉妹で通っているので割引があり、助かります。 まだ通い始めたばかりなので特に今のところ要望はありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 田迎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金通信教育よりも割高だけど、塾のほうが成果があると思うので、まあ納得という感じ。 講師今までは通信教育の教材で勉強していたが、それよりも、学校の先生よりも教え方がうまくて分かりやすい。 カリキュラムテキストがしっかりしていて使いやすい。テストも回数も多いので自分の不得意なところを見直しできる。 塾の周りの環境交通量の多いところにあるので、事故など自分で気を付けていないと危ない。 塾内の環境自習室が解放されているのでいい。友達と一緒に行ったとしても、ランダムに席が割り当てられるようになっているので、私語などなく、集中できる環境になっている。 良いところや要望入館時間と退館時間がメールで送られてくるのでさぼってないか心配することはなく、安心感がある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金周辺の他塾と比べると、料金は高め。オプションの料金も高いように感じる。 講師教え方が上手い先生とそうではない先生との差が激しいように感じる。 カリキュラム周りからの評判が良かったので、中3の秋から入塾したが、教材がなかなか手元に届かず不便な思いをした。出来れば教材の在庫はきちんと用意しておいて欲しい。年度途中での入塾に対してのフォローはあまり無かった。 塾の周りの環境駅・バス停が近く、交通の便は良いが、治安はあまり良くない。国道沿いなので、車の交通量もかなり多い。 塾内の環境建物内は古め。主に外階段を使うから悪天候の日は最悪。ただ、整理整頓はされていたように思う。 良いところや要望成績別にクラスが分かれているので、自身がどの位置にいるのかがおのずと分かり、やる気にも繋がるように思う。家での学習時間も増えて来た。 その他気づいたこと、感じたこと塾ナビを通して3つの集団塾に資料請求をした。その中で、いち早く連絡をくれたのが英進館で、好感が持てた。他の2つは資料送付のみだった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金あとは他の塾よりもコストパフォーマンスが良かったです。(時間単価が一番安かった) 講師9校資料請求し、5校体験し、講師の方の授業が一番優れていたので決めました。授業がわかりやすく楽しかったと言っていました。 カリキュラム理想の曜日に授業があるのがよかったです。1日でまとめて受講できるのも魅力的です。 塾の周りの環境実は資料請求したときの塾の場所が移転していました。電話をして、初めてわかったので、資料に何か挟むか、電話で話した際に伝えていただきたかったです。 塾内の環境トイレが綺麗だと言っていました。 ロビーというか、先生と保護者が話す場所が、夏は暑く、冬は寒いです。コロナ禍だから開けっ放しなのはいいのですが、冷暖房のスイッチを入れて欲しいです。(冬は12月から入りました) 良いところや要望国語と算数の成績が上がりました。勉強がわかるため楽しいと言っています。さらに英検受験のために個別学習もオプションしました。このように柔軟に組み込めるのも魅力的です。 その他気づいたこと、感じたこと受付を始めとする講師の方々が、いつも気にかけて挨拶してくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の生徒 の口コミ

料金他の塾よりもコストが高いですが、成績優秀者は授業料を免除する制度もあるようなので、良いと思います。 講師塾で習ったところをビデオで復習できる点が良いです。 講師の先生を選ぶことができないのは、残念です。 カリキュラム授業を欠席した場合でも、フォローの授業を受けれる点はよかったです。 毎週テストがある点も良いです。 塾の周りの環境駅の近くに塾が立地しているので、便利ですが、電車が通過する音が聞こえるので、従業に集中できない時があります。 塾内の環境休憩時間に軽食をとるためのスペースがあるのが良いです。 入退室の時間について、メールで連絡をして頂けるので安心できます。 良いところや要望授業レベルが高く、テストも毎週あるので、予習・復習をこなしていけば、実力が身に付く点は良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他と比べると一見割高だが、質が良いようなので相応の授業料だと思う。 講師解説がとても分かりやすいそうです。コーディネーター的な先生も優しくて話しやすいらしいです。 カリキュラム個別なので日程が自由に組めました。時間も選べるので、習い事との両立が可能です。 塾の周りの環境大通りに面しており、交通の便が良い。人通りが多い場所なので暗くなっても安心。 塾内の環境一階の通りに面した部分はガラス張りになっており、外から事務所の様子が見れます。開かれていてスッキリしている印象。 良いところや要望わかりやすく、通いやすいのが何より良いところだと思います。ひとり親割引や兄弟姉妹割引があるのも良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 京町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金良かった点・わかりやすい。比較的リーズナブル 悪かった点・土日特訓が別料金で発生した 講師良かった点・進路相談でのアドバイスが参考になった。ちょっとした声かけをしてくれる。 カリキュラム良かった点・ものぐさというシステムで自宅でもネットで手軽に学習に取り組むことができた 悪かった点(個人的意見)・全般的に受験生を対象とした授業内容だったので希望の出題範囲を超えていた(入塾当初は受験を予定していなかったので) 塾の周りの環境良かった点・交通の便が良い、治安が良い 悪かった点・駐車場が狭い(送り迎えする際) 塾内の環境良かった点・コロナ感染対策がされていた 悪かった点・全体的に狭く自習するスペースが少ない 良いところや要望受験に対してだけではなく進学後のことも考慮して進路アドバイスしていただけたので良かった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.