学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金イメージ通りの金額だったのと、成績優秀者は授業料が半額なのでそれをモチベーションに頑張っている。順位によって全額免除もあったら更に良かった 講師実際には見ていないけど、授業内容はわかりやすいと子供が言っていたし、成績も良い カリキュラム志望校がある程度高いので、それに合ったカリキュラムになっていると思う 塾の周りの環境駅前ではないので雨の日などは重い荷物を持って傘をさして大変そうだし、北九州市は治安が良いとは思えないから 塾内の環境大きな道路や大型車が頻繁に通る様な環境ではないし、複合ビルの一角とかでもないので騒々しい場所ではないと思う 良いところや要望より高いレベルのクラスを創設してほしい。 成績優秀者は授業料を全額免除にしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金何かにつけて色んなお金を請求されるが、細かい指導という点が伴っていない。 講師教師によってばらつきがあり、熱心な人も居ればそうでない人も多数。 カリキュラムプリントをコピーしただけものが多数あり、これで正規の教材かと思うことがあった。 塾の周りの環境天神は人通りが多く、良くも悪くも治安がいいとは言えない。夜の時間台は特にそう。 塾内の環境直接見たことはないが、子供に聞いたらそういうふうに言っていたので。 良いところや要望夏休みや冬休みの講習時に特に高い料金を請求される。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金については自分はあまり関与していないが毎月通わせてもいいとおもえる価格 講師個人対応がしっかり出来ているかが分からない。ただ生徒の成績より塾に来てる事をほめて上げてくださいと、成績のみを評価しているわけでもないから カリキュラムレベルはかなり高いと思うがしっかり宿題をこなせば学力があがっていくような教材。 ただ難しすぎる場合もあるので塾でどこまで対応してくれるか 塾の周りの環境駅から近くじたくからは車使わなくても通える。ただ周りに駐車場が少ない 塾内の環境きれいで清潔になっている。先生が常に在籍し生徒や親の質問。相談にきちんとのってくくれる 良いところや要望予定がありいけなかった時とかすぐに振り替えを行ってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 しいていうならテストが多いこと。現状維持で問題なし

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、安いです! 夏期講習なども、お手頃な料金なので通いやすい 講師近所の人からおすすめと聞いて通い出しました 友達もいて、子供も楽しく勉強していましま カリキュラムテキストもしっかりしていました 苦手な分野は、プリントを出して下さり学力向上に、先生方も一生懸命でした 塾の周りの環境駐車場が近くになく困りました 他の塾生の送迎車もあり、子供を降ろした後も怖かった 塾内の環境教室内は、清潔で掃除も行き届いていました 幹線道路沿いでしたが、室内は静かでした 良いところや要望先生方が、塾生がたくさんいるのに名前を覚えて声かけをしてくださっていました 人見知りの子供は、先生の声かけで教室に入る事が出来ました その他気づいたこと、感じたこと特になし 先生方が、素晴らしいので友達にもオススメしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 中間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他の塾とあなじくらいかと思う。クラスのレベルが違う場合、内容、コマ数が違うのに同じ料金になっていたので改善余地ありと思う 講師こどもの能力や弱点、強みをきちんと理解して、どこを勉強したらよいか教えてくれる。また、必要な問題を頼んだらすぐもらえる。 カリキュラムどのようなカリキュラムで指導されてるか把握できてないので3点にしました。 塾の周りの環境自宅から2、3キロなので歩くには遠く、電車の駅も近くにないので車での送り迎えが必要。車の往来も多くすこし危険なため。 塾内の環境教室内はきれいでした。自習室もあるので塾がない時でもテスト前は勉強できるので便利。 良いところや要望塾のテスト内容やスケジュールがわかりづらい。こどもが小さいときは本人もわかっていないこともあったため、書類があると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと英進館の中間高に比べて、折尾高の方が塾の指導レベルが高いように感じたが、中間高も同程度のレベルにならないかと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高いです。別途で教材費がかかる月もあります。夏期講習なども高めです。 講師偏差値は良かったり、悪かったり、自分のコンディションによって違う カリキュラム苦手科目の時は悪いです。教材はいいです。 塾の周りの環境実績と値段と、家からとほ10分以内で、カードで入館したか知らせてくれる。 塾内の環境教室は古く狭く、生徒は少なめです。先生の目が届きやすいかと思います。 良いところや要望勉強をする意識がかわります。目標がある子どもが多いので、自分も目標意識がつきます。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、質問教室などあるので、いけない日のフォローはしてくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は少し高い印象がありましたが、他の塾と比較したら妥当な価格かな。 講師丁寧にわかりやすく、指導していただいた。 わからない問題にもわかるまで教えてもらった。 塾の周りの環境バスで通っていたのでバス停が近くにあってとても、たすかった。治安は、悪くない。 良いところや要望特別にこれといってないのですが。 子供が希望の高校に入学できたのはよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特別にこれといったことはない。 時間が経っているので別にない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、相応だと思います。 もう少し安くなるとうれしいです。 講師講師が気軽に相談でき、わからないことを何でも質問できるのが良い。 カリキュラム教材は本人のレベルに合わせたものを選定してくれました。受験に合わせたものを選定してもらい、よかったです。 塾の周りの環境交通の便が良く、車での送り迎えもしやすいので便利です。周りにお店も多く、明るく人通りが多いので、安心感があります。 塾内の環境教室は人数の割に狭いです。特に、コロナが流行り出したから、対策で感覚を開けたしているので、席が足りていないと感じます。 良いところや要望連絡は早めにしてくれるので、予定が組みやすく助かります。空調が寒かったり暑かったり、席によって違うようです。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪くなって急に休んだ時などは、次のスケジュールを変更するのが大変でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金お高い。 講師基本的にできる人にしか興味がないので進んで勉強する子以外の我が子は難しかったです カリキュラム教材はしっかりしてるのかもしれないが個別の子にあってるかどうかはわからない 塾の周りの環境人通りも多く車通り、バスなども周りになんでもあるのでわるくはないとおもいます 塾内の環境塾の環境はいまいちかと思います。自習室などざわざわしてあたとおもいます 良いところや要望集団なので仕方ないがなんでもできる子でないと集団塾では成績は上がりにくい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金周りの塾よりは教科数が多く、一教科あたりは安いのではないかと思う 講師細かな勉強の進行状況「教えてくれなかったが、受験に関してはかなり真剣だった カリキュラム勉強内容に関しては詳しく塾から連絡がなかったので把握できておらず、子供に任せていた 塾の周りの環境塾までは自転車で10分程度だったが狭く交通量が多かったので夜は心配だった 塾内の環境塾の中は最初の説明のときに入っただけなので詳しくは分かりません 良いところや要望偏差値も上がったし希望の高校に入学できたので、そこはいいとこだと思います その他気づいたこと、感じたこと最後の追い込みの時期は塾にいくらでも行って自習し放題だったので助かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 西新本館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金以前通っていたところが、個別の塾だったため、比較は難しいが、個別よりは安い。料金内で、一部のあたまプラスは使えるようだが、全部を使うにはさらに追加で料金がかかる。 講師人数も多いせいか、個別の面談が行われたことがないため、講師の印象もあまりない。 カリキュラムコース分けに従った教材のほか、大量にプリントがある。白紙のもので、解答と共に持ち帰ってきているようで、こなし切れていないと感じる。 塾の周りの環境自転車かバスで通うことができ、交通の便は悪くはないが、コロナ禍でバスの本数が減ったため、帰りは車で迎えに行くことが多いため。 塾内の環境人数は多いと感じているよう。増えてくるとオンラインで受けることが多い。それでは、わからないところがそのままとなっている。 良いところや要望部活動で塾に遅刻しても、遅刻者補習を受けることができるというところはありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 薬院本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は基本的には高めだと思います。夏期講習より直前講習などのほうが割高なのは仕方ないかなと思います。 講師若い講師が多く、勉強以外のことでも熱心に相談に乗って貰えた。 カリキュラム試験に出やすい傾向にある問題に重点を置いてカリキュラムを組んでいただけました。 塾の周りの環境地下鉄の駅やバス停からは比較的近いものの、駐車場が少なく交通量が多いため送り迎えは大変でした。 塾内の環境教室は人数の割には整然としている印象でした。集中して勉強出来る環境であったと思います。 良いところや要望塾とのコミニケーションも取りやすく相談にも応じていただけるので助かりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。コマ数によって変わりますが、割引や特典で安くなるシステムがあればいいと思います。 講師チューターが親身になって勉強方法などの相談にのってくれる。 カリキュラム目標の大学の合格安全圏までのカリキュラムを策定していただき、本人にも保護者にも分かりやすく説明してくれます。 塾の周りの環境バス停が近くにありましたが、合う路線がなく自家用車で送迎していました、駐車場が無かったのでピックアップのタイミングが難しかった。 塾内の環境携帯電話の教室への持ち込みが禁止されており、学習に集中できます。 良いところや要望駐車場がないので、送迎用のスペースをどこかに確保していただきたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高額でした。特に長期休暇時に特別講義が多く出費がかさみ大変でした。 講師志望校に合格できませんでした。受験する学校の提案をしていただきたかったです。 カリキュラム教材の内容もカリキュラムも良かったのですが、問題をこなすスペースが早く、うちの子はついていけなくなりました。 塾の周りの環境家から近くて便利でした。コンビニも近くにあります。駐車場は狭いです。 塾内の環境自習室が自由に使えたので良かったです。希望すれば個別指導もしていただけたようです。 良いところや要望定期的に電話連絡があり、保護者は相談しやすいと思いました。リモート授業もでき、感染症対策もなされていました。 その他気づいたこと、感じたこと学力の維持はできましたが、大きく成績が上がることはありませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金だんだんと金額も上がっていたので、夏期講習など別に申込む必要のあるものは負担額が大きい。 講師わからないことを、しっかりと教えてくれる印象があり、成績ものびていたから。 カリキュラム基礎がない子にとってはちょっとついていけない感じもあったので、自身でもしっかり身につけることが必要 塾の周りの環境車での送り迎えになるので、駐車スペースがあるとよかった。 駅からは地格問題なし 塾内の環境自習室が使いやすく、よく利用してました。 もっと広いとよかった。 良いところや要望電話をしたときすぐに答があるのでコミュニケーションはとりやすかった その他気づいたこと、感じたこと成績によるクラス編成も、中1はもっと基礎コースがあったらよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 福間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金学習塾の相場があまりわかりませんが、やはり受験期になると、金額も高くなりますし、夏期冬期などの特別な期間は、別途費用がかかるので、大変です。 講師子どもと合うか合わないかがあると思う。話しを聞いて、合わないお子さんもいたようだから。 カリキュラムしっかりとした指導をされていて、家庭ではなかなか集中できず学習が足りなくなるところを、きちんと補充できました。 塾の周りの環境駅から遠くはないけれど、帰宅時間が遅くなったりする場合、登下校に多少不安があるきがする。 塾内の環境人気があるので、どうしても人が多い印象があります。本人はさほど、困ってはいなかったと思いますが。 良いところや要望通われているお子さんが、わりと知っている友人だっりして、とても安心して通っています。また、同じ目標を持つ生徒さんも多く、塾もこれまでの実績やノウハウがあるので、とてもよかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 西新本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。通常通りに加えて、夏期講習など休み時期に特別価格が設定される。 講師オンラインで受験の動向とか説明があり、熱心さが伝わってきてた。 カリキュラム教材が多くて、すべてをこなすことはできていないとおもわれた。 塾の周りの環境国道沿いにあり、通学には比較的通いやすい場所にあり同じ校区に通う生徒もいた。 塾内の環境どちらかと言えば古い建物にある教室で入ったことはないが狭い感じが外からかんじた。 良いところや要望生徒一人ひとりに向かい合って授業されたのか疑問、結果成績の良い人だけに優遇される。 その他気づいたこと、感じたこと風邪とかで休んだ場合は振り替えの授業が設定されている。便利に感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 飯塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います 他の塾と比べても、大きな差があるわけではないし、一番近い塾を選びました 講師先生方は熱心で、子供のやる気が問題、高いモチベーションを維持させるのに苦労した カリキュラム大学受験に必要な勉強と苦手な部分の分析は素晴らしい 自由に自習する時間を与えるのも良い 塾内の環境安全、安心の観点から、関係者以外入室禁止で、塾内の環境は、良くわからないです 良いところや要望成績が下がらなかったので、良かったんだと思います 無事に大学合格できたので

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 舞松原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金コースによって料金は違うのだが、特別高いとも感じなかったし、かといってすごく安いわけでもなかった。 講師教科によって良い先生とあまり良くない先生がいるらしく、それは子供の受け止め方の問題ではあるのだろうが、そこだけを切り取って講師の良し悪しの判断はできない。 塾の周りの環境隣には駐車場の広いコンビニがあり、夜でも明るいので安心かも。目の前の道路は夜でも交通量が多いので注意が必要。 塾内の環境中を見たことがないので何とも言えないが外観は古い。 良いところや要望ちょこちょこと塾のスタッフの方から電話連絡をもらっていた。経過報告や進捗の説明だったと思うが、冬期講習後も通ってもらうようにするための営業電話とも受け取れた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 飯塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金高いと感じたが、時間外にも空き教室が利用できたりして、子どもがやる気になればもとがとれる感じ。 講師何をしたらいいか分からない子だったから、これをすればいいというのは分かりやすかった。 カリキュラム宿題を、空き時間に一緒にしてもらえた。テキストの内容はよかった。 塾の周りの環境電車が近いが、駐車場かないため、送迎がむずかしかった。止められなかった。 塾内の環境気が散るものがなくて良かった。ここは勉強するところという気持ちになれていたようだ。 良いところや要望受験のことを詳しく教えてくれたことが良かった。無料の模試を受け続けるだけでも、いいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.