TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金個人経営の塾に比べて、やはり高いとはおもう。夏期講習、合宿、講座によって別料金は痛い 講師有名講師陣、自分に合うかわかる。興味がわく内容と、的確な指導 カリキュラム長年の経験と、研究で、受験を乗り越えられるよう、導いてくれる。 塾の周りの環境学校の帰りの途中か、駅前にあれば、もっと良かった。送り迎えが、必要だった 塾内の環境勉強しようという、気構えの子どもたちが多いので、自ずとやらなければという気になる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金相場をよくやかってないですが合宿が頻繁にありその都度請求があ(ました 講師特にありませんが、親身になって指導していただいてました。他はありません。 カリキュラム教材はよく知りませんが、たくさんの教材があったことは覚えてます 塾の周りの環境駅からも近く自宅からも自転車圏内だったこともあり便利だったと 塾内の環境よくは知らないですが自習室も用意されていて試験前には利用していたようです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料理はやはりどこも高いと思いますが、夏期、冬期などの講習は負担が大きさ過ぎます。 講師わからない問題やテストでまちがえたところを分かるまで、丁寧に教えてくれました。 カリキュラム教材は自分にテスト結果にあわせて、選定くださり、丁寧にわからない問題を教えてくれました。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄の駅から少し遠いですが、大きさな通りに面していて出入りがしやすいです。 塾内の環境教室は広いですが、パソコンで受講する机が狭いので、余裕を持たせてほしい。 良いところや要望電話で学習の状況を連絡して下さり、入試情報を教えてくださるので助けて頂いています。 その他気づいたこと、感じたこと校外学習はとても高く、低所得なので塾には行くことが出来ないと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高いとは思ったけど、塾ってそのくらいなのかな・・・と思っていた。 講師担当講師が、親近感を持てたようだ。 カリキュラムカリキュラムはよく理解できなかったけど、本人の自尊心をくすぐり鼓舞してくれたようだ。 塾の周りの環境交通の便は良く、学校帰りに行きやすかった。 男子なので、治安は気にしていなかった。 塾内の環境教室内は狭かったけど、本人は気にならなかったようで、 友達ともよく言葉を交わせてよかったようだ。 良いところや要望本人主体で進めてもらっていたのが、良かったと思う。 講師の先生が真面目に取り組んでいる。 その他気づいたこと、感じたこと夏期、冬季講習、合宿等かなり強引に押して来た事があって、まあしょうがないのでしょうが、締切までの日程が短すぎた時は、ちょっと嫌だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金とても安いと言える金額ではないが、内容や、対応を見て、法外に高い!とも思えないので。 講師子供自身から、不満を聞いたことはなかったし、面談などもして頂き、丁寧に、説明や、現状を知らせてもらえて、良かった!と思うので。 カリキュラム有名講師の授業をDVDなどで 見て学ぶ 方式で、わかりやすかった、らしい。 塾の周りの環境家から、近く、自分独りで 通わせるのにも、不安はなく、天気が悪い時に、車で送迎するにも、行きやすい所だったので、 便利でした。 良いところや要望もう、志望校に、合格出来たし、社会人となっているので、もう、 今の段階となっては、要望や、希望などは ありません。 その他気づいたこと、感じたこと当たり前なのかも、しれないけれど、辞めてしまって、からは、何の連絡もないので、その後の、塾の様子や、 進路実績なども、含めて、様子を知らせてくださる 案内などがあっあら、知人に紹介できたり、本人もお世話になった先生方の写真などあれば懐かしく思えるのでは?と、アフターフォロー?的なものがあってもいいかなぁ?と感じています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金県内でもトップクラスの進学率を誇る塾のようなので仕方のないことかもしれませんが安くはないと思います。 講師正直塾の講師がどういう方なのか知らないので何とも答えようがありませんが子供の話を聞く限りではとても良い講師であるという印象を持っております。 塾の周りの環境都心部繁華街にあるため交通の便は申し分ないのですが治安が良いかというとそうでもないと思われます。 塾内の環境子供の話を聞く限りでは環境面は申し分ないといえると思います。 良いところや要望進学への意識の高い生徒が集まってくるため緊張感ある雰囲気で学習に取り組めているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金決して安くはありませんが、娘の夢の為の資金であれば、安いものです。 講師具体的な先生の事は、わかりませんが、娘が楽しく通っていたので、良かったと思います。何よりも、自発的に、やらされる訳でなく、自ら机に向かっていたのが、何よりです?? カリキュラム入試直前の懇親会に参加しましたが、さすがプロと思える指導がありました?? 塾の周りの環境塾近くバス停があり、また自宅近所にもバス停があったので、安心でした。 良いところや要望わからないところが、すぐに確認できる点でしょうか。ありふれていますが‥‥‥
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金どこでもそうだとは思うが特に、受験直前の料金は足元を見ているかんが強く感じられた。 講師経営的に仕方の無いことだとは思いますが、営業?が強く、入塾時の輝かしい内容と実際に通ってみてのギャップがありすぎた。 カリキュラム一貫して、『体裁を繕う』感じが強く、入塾時に確認した個々の状況に合わせて、とはかけ離れていると感じた。 塾の周りの環境立地はよく、最寄り駅やバス停は徒歩5分圏内と通塾するには申し分なかったが、車での送り迎えの際には、駐車場が狭く待機する場所がなかったので苦労した。 塾内の環境建物が古く、狭く、塾生がごった返している。個々の性格等に頼る感じが受けられた。 良いところや要望営業?を抑えて、形だけでも通う側に寄り添った対応をお願いしたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高かったです。 講師料金は高かったですが、塾長が良かったです。分からないことも分かりやすく保護者に説明をしていただけたので カリキュラム試験の前には熱心に教えていただたのですが、本人のやる気がイマイチだったのか成績は、塾行く前と通学してるときもあまり変わらなかったです。あと、しいていうなら値段が高かったです。 塾の周りの環境駅の近くにあったため、夜遅くなっても塾の周りがあかるいのであまり心配ではありませんでした。 塾内の環境人数に比べて席がすくないせいか夏期講習とかに行くと自習室が空いてないことが、たびたびあったみたいです 良いところや要望良いところは、保護者が分からない事があってもすぐ答えが返ってくる事です。悪いところではありませんが、料金がもう少し安くなったら良いなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第だったと思うので、もう少しやる気があれば志望の高校にも行けたのではないかなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他と比べても高いと思います。しかし授業内容が良いので文句は言えません。 講師最初は不安で長続きしないと思っていましたが、同じ目標の気の合う仲間ができて継続できた。 カリキュラム部活との両立を考えると、カリキュラムが少しきついと感じました。 塾の周りの環境交通の便に関しては西鉄電車で通えるので便利です。治安も交番があるので良いと思います。 塾内の環境授業を受けるうえでの環境は清潔感があり雑音も気になりません。 良いところや要望空調設備が整っていて良いのですが、エアコンが効きすぎて寒いです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅から通える学習塾では評判や実績も一番良いと思いますので続けたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金他の予備校や学習塾と比較したことはないが、この料金で子供の成績があがるならやすいと思う。 講師生徒のレベルに合わせてクラス分けされており、進み方が子供に良くあっていた。居残り等の補修もあった。 カリキュラム教材は市販に近いものと、オリジナル(講師が作成したものを含む)があり、じっくりと取り組む内容のものが多い。 塾の周りの環境比較的新しい地域なので、夜遅くなることがあっても治安の心配がなかった。 塾内の環境周りに大学や高校が多く、勉強しやすい環境だと思う。騒音についても住宅地のようなところなので、とても静か。 良いところや要望講師にもよるが、余り急がずに授業を進めしっかりと実力を付けてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと塾での勉強だけでなく、家庭での生活態度なども指導してくれた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金その頃はキャンペーンだったのか他と比べたら半額以下の料金だったのでありがたかった 講師先生の名前は分かりませんが丁寧に指導してもらったおかげで成績は伸びた カリキュラム最初のスタートが成績悪かったのですが基礎からの指導とかで良かったです 塾の周りの環境大きな駅が近くにあったので電車バスでは行きやすかったです。しかし送迎となると車の止める場所には苦労しました。 塾内の環境教室全体的に落ち着いた感じで勉強に集中して取り組める環境だったと思います 良いところや要望親との面談でも分かりやすく話しをしてもらえて当時の状況が分かりやすかたです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金結果として第一志望校に行けなかったので自分としては高い授業料と判断したが、合格していれば感想が変化したと思う 講師比較的親身に話を聞いてくれた。学校よりもむしろ進学に関して情報を持っていた カリキュラムシェアが高い分、情報をもっておりデータが豊富で非常に参考になった 塾の周りの環境地域的に繁華街も近く環境がいいとは言えないが、近くにトップ校もあり、目標にするにはいい環境である。 塾内の環境塾内の環境はあまり子供から聞いたことがないのでよくわからない 良いところや要望みんな行っているので、自分の子供だけ行かせないでトップ校に受かる気がしない時代になった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金それなりにコストはかかったが、合格できたので不明ではありませんでした。 カリキュラム妻は良かったと言ってました 塾の周りの環境送迎が学校からおよび自宅から車で10分程度で行えたことである。 良いところや要望ターゲットの学校の情報をしっかりとフォローしていただけたこと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金はっきり言うと高いと思いました。はじめは、兄弟割りなど使ってましたが 講師田川から通っていたので、なかなか授業について行けてない様でしたが、しっかり指導してもらいました カリキュラム定期的なテストがあり、苦手な科目等わかり良かったです。成績はあまりあがらずでした 塾の周りの環境折尾駅近くで、英進館のスタッフが駅まで送ってくれたりしていた 塾内の環境クラス別の教室で、同じレベルの人達と授業を受けていました。上のクラスになることはなかった 良いところや要望高校迄通っていたのですが、中学の時は楽しそうでした。授業を受ける方があっていた様です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金大手の塾はとにかく高いと思っていたが、そうでもなかった。夏期合宿はちょっと負担だけど、集中してみっちり勉強できる環境なのはありがたい 講師特にエピソードはないが、丁寧で、厳しすぎず子供には合っていると思う カリキュラム英進館は生徒数が多く、実績もあり、これからのセンター試験に代わる試験制度のことなど情報が豊富なので良い。 塾の周りの環境大通り沿いなので行き帰りが安心。自転車で通いやすく、近所の友人と一緒に通っているので楽しんで通えている 塾内の環境学校のような雰囲気で、勉強しやすいと思う。特に不満はないです。 良いところや要望安心して子供を任せられる。定期的なテストで、クラスが変わることが意外と子供のモチベーションに繋がっているようです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金基本の授業以外にビデオ講義を受講すると、科目ごとなので費用がかさむ。 講師本人から講師の話はないので可もなく不可もなくといったところ。 カリキュラム本人が得意な教科は、普通の授業で苦手な科目はビデオ講義を受講している。 塾の周りの環境駅の直近にあり、交通の便はよい。ただ繁華街の近くでもあり、その点では、心配ではある。 塾内の環境館内には個室のブースがあり、勉強するための環境は整っていたと思う。 良いところや要望こまめに個人面談を実施してくれて、本人の成績を教えてくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金個別クラスだったので、都合が合わない時に振替をして頂けた。苦手教科に精通した先生が付いてくれた。相性が合わない時も変更して頂けた 講師個別クラスだったので、自分のわからないところをピックアップして教えてもらえた カリキュラム志望校受験対策として自分で教材を持ち込みしていたので、塾の教材は使用していません 塾の周りの環境駐車場が無い為、終了時間になると送迎待ちの車でいっぱいなる。 塾内の環境個別クラスだったので、授業時間外は席が空いていれば自習させて頂けた自宅でやるよりも集中でき、わからないところは、休み時間にすぐに相談できた。 良いところや要望個別クラスだったので、都合が悪い時など比較的融通を利かせて頂けた その他気づいたこと、感じたことうちの子は、自分から分からないところを聞きに行くことが苦手だったので、途中で集団クラスから個別クラスに変更しました。相性が良い先生に固定で見て頂けた事で、成績が格段にあがりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は良かったと思う。 講師担任制だったので、講師の先生が勉強についてアドバイスしてくれたのは良かった カリキュラム学校よりはやく学習ができたのは、受験の時に有利になって良かったと思う 塾の周りの環境福岡の中心の天神にあって交通の便はよく、安心して通わせることができた 塾内の環境大教室での受講だったので、もう少し少人数での授業が受けられたら良かったと思う 良いところや要望もう少し少人数での授業が受けられたら良かったかもしれないと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。それにプラス交通費も掛かるので払うので必死でした。でも、今を思うとそれも本人にはいい経験になったとおもいます。 講師遠いせいもあり、きついのか勉強の取り組みが遅かったかと、もっと勉強をさせて、目標の国立に行かせたかったです。 カリキュラム教材とか講習はわかりませんが、授業の形式はとても良かったみたいです。 塾の周りの環境家から遠かったので、電話の充電が無くなったら連絡も取れなくなってしまうことが多々あったので無事でよかったです。駅からも少し歩くので暗くて人通りも少ないので毎日心配で待ってました。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。雑音も大丈夫ですが小中部と大きなビルにありあまり人通りが少なくて、それが心配でした。 良いところや要望学校内にスマホを充電出来るようにしてほしい。子供と連絡が取れない。塾には連絡しにくいので、それと帰りは一人では帰らないよう特に言ってほしい その他気づいたこと、感じたこといままでの事を今後は改善してあげてほしい。子供は塾を無事卒業する事が出来ましたが、女の子の親は特に心配します。宜しくお願いします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します