学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 石橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師急な、塾見学、説明にも、迅速に、対応していただきました。 日にちが、合わない場合、すぐに、対応してもらえます。 カリキュラムこれから、色々相談しながら進めていけるとうかがって、頼りにしております。 まだ、通いはじめたばかりですが、すごく、生徒よりだと、感じます 塾内の環境教室の広さが、狭すぎず、広すぎず、目の届くいい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたことこじんまりとして、きにいってます。 ホントにペンが、とまっていたら、すぐわかります。 先生方を信じて、志望大学目指してがんばっていけそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 四条畷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金まだ小学生だけど少し高いかなーと思います。 講師分からないところはマンツーマンで教えてくれたりして、放置しないところ カリキュラム教材ははじめにザーっと目をとおしたのですが、とても楽しそうで、本人やりたいと言ってくれました 塾の周りの環境高校が近くに何校があり、学生が多すぎてうるさいです。駅前なのはいいです。 塾内の環境普通に勉強しやすい環境だとおもいます。冷暖房も聞いてきて、きれいです。 良いところや要望勉強しやすいと言っているのでいいと思います。家で勉強は集中できないみたいなので、こてからもよろしくお願いします。 その他気づいたこと、感じたことたまにはレクレーションもしたら楽しいのではないでしょうか??

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 泉ヶ丘深阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師先生が優しく、解らない所を聞きやすい雰囲気なのが子供は良いと言っています。 カリキュラム塾側で教材を用意してもらうか、自分で持参する物でやっていくか選べるのですが、どっちが良いのか分からない。 塾内の環境3対1の授業を申し込んだが、1つの教室に何組か同時なのでウロウロ歩く子がいると言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと入りたてでまだ分からない所が多いです。 子供は気に入ってる様子なので、しばらく続けて成績がアップする事を期待したいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 鴫野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は比較的リーズナブルだと思います。妥当な料金体系だと思います。 カリキュラム学校の勉強の補助としては適当と思うが、中学受験を目的としている場合、物足りない。 塾の周りの環境自宅より近い場所にあったので、通学が便利だった。学区内にあったので小学校の友達も通っていた。 塾内の環境教室が比較的狭く、あまり集中出来る環境ではなかったとおもった。 良いところや要望塾長の方がとても親切で子供にも優しい方だったので、色々と話しやすかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 総持寺駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月の月謝はほかの塾に比べれば比較的安いがトータルで見ると更新費やテキスト代、春夏秋期講習など別途になるのであまり変わらないかも。 講師日にちによって教える講師が変わるのでそれによって子供の理解度が変わった為。 カリキュラム一般的な塾の教材だと思います。工夫はなくただテキストをこなすだけで身についてるかどうかは不明 塾の周りの環境駅から近くて通いやすい。夜でも比較的人通りがあるので安心出来る。 塾内の環境教室が比較的小さくて席の間隔がやや狭いですがあまり気にはならないと思います。 良いところや要望通っている子供が比較的楽しそうにしています。成績にも結び付いたらいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 泉ヶ丘深阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別にしては安いから良いです。自習も無料でできるから助かります。 カリキュラム自分にあったカリキュラムを組んでくれるから良いです。休みたいときに休める 塾の周りの環境家から近くてよいがスーパーが近くにあることはよいのか悪いのかて感じ 塾内の環境シンプルなつくりでお金はかかってない感じですね。仕切りで作られてるから 良いところや要望個別だから予定が組みやすいのと、子供のよいところを見てくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 水無瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金振替も事前にしたらいつでもとれるみたいやし他の塾に比べるとかなり低価格やと思う。 講師友達が通っていたから習い始め、少人数で夏期講習は80分とかなり長い時間みっちりと勉強させてもらえた。自分で教科が選べる。子供の話によると採点は自分でするらしくそこはなんだか納得いかない。 カリキュラム教材費はそれほど高くはないがかなりの教材がもらえた。夏期講習もちょうどよい量だった。 塾の周りの環境駅前だし家からも自転車で5分の距離で通いやすい。車が停められないから送迎はしにくい。 塾内の環境ざわざわした子供がいるらしいが先生は注意はしてくれるみたいです。 良いところや要望先生たちはいつも低姿勢ですがはっきりと話てくれない先生もいてたまに頼りなく思う。 その他気づいたこと、感じたこと夏場の空調管理、部屋が寒すぎる為かなりの羽織ものをもたせた。寒すぎて部屋をなんであそこまで冷やすのか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 箕面桜井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金わが子の場合は、毎週特定の曜日に行くのは違い、行った回数(実績)で費用が決定されるので無駄がなく料金を押さえられたかと思う。夏休みや冬休みなどの大型休暇時には回数を増やすなどもできるので納得感はある。 講師ここの塾については個人のベースに合わせて教えてくれるので、無理のない雰囲気が子供には良かったと感じる。成績以前の部分でつまずいていたので姿勢から習慣づけるには良いと思う。 カリキュラム塾で使用するテキストもあるが、その日の宿題を持ち込んでわからない箇所について押してもらうこともできる。また、夏休みや冬休みなどの大型休暇には学校の宿題も同時に教えてもらえるので使い勝手は良いと思う。しがし、わからなかったら考える習慣を失うようにならないようその点は観察する必要はあると感じた。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便は割かし良いと思う。立地が交通量の多い国道沿いのため、車の騒音がうるさく感じることもある。しかし、防音効果の高い遮蔽はされているので慣れてくれば集中の妨げにはならないと思うレベルです。 塾内の環境立地も交通量の多い国道沿いのため、車の騒音がうるさく感じる時もある。しかし、防音効果の高い遮蔽はされているので慣れてくれば集中の妨げにはならないかと思う。 良いところや要望急な熱で行けなくなったりした場合は、電話連絡で欠席扱いにはなりますが、振替の日にちの希望も割かし聞いてもらえるので自由度は高いと感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 住之江公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師講師にもよりますが、解りやすく説明してくれるみたいです。個別指導なので聞きやすい雰囲気だとは思います カリキュラム受験対策で行ってますが、説明とはかないのでちゃんと合っているかは不明です。テキストをただやっているだけだとはおもいます。良いのか悪いのかはわかりません。 塾の周りの環境自転車で来ている人が多いとおもいます。街灯もあるところなので、そんなに暗さは感じないですが、幹線道路と幹線道路に挟まれた住宅街って感じです。 塾内の環境広さは適当だとおもいます。室内環境もいいと思います。自習室でも自由に使えるみたいなのでいいと思います 良いところや要望塾側の要件がある時のみ連絡がきます。普通なのかもしれないですが、初めての受験で勉強の仕方などもまだはっきりとはわからないので教えてほしいけど、手段がわかりません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 東三国校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金週に2コマですが数学と英語を1コマずつ、と考えるともう少し料金がお安いと尚よかったなと思います。半年に一度の諸経費・テストの料金など月謝以外にかかる費用がそこそこあるんだなと思いこの点数をつけましたがもしかしたら他の塾よりお安いのかもしれません。 講師子供本人は年齢が近いことから分からないことが訪ねやすいといっています。できたところをすごくほめてくださるそうで、子供のモチベーションもあげることにも意識してくれているようでとてもありがたいです。 カリキュラムテスト前にテスト対策として通常授業の数学・英語以外の教科も見てくださっているようで助かります。自習室として開放もしてくださっていて勉強できる環境がやっと整ったと思っています。カリキュラムについても学校よりも少し早めにすることで本人が自信をもって授業に取り組めると喜んでいます。 塾の周りの環境自宅から、町の中心部にむかってひたすら大きな道路をまっすぐ進むだけの距離にある塾なので子供が通いやすいといっています。治安についてもコンビニも多いので明るい道ばかりです。 塾内の環境大きな道路沿いにありますが、騒音は気にならないです。教室内も机などきちんと並べられていてきれいです。教室内は静かなので勉強もはかどるのでは、と思います。 良いところや要望来月に初めての懇談があります。まだ通い始めて少しなのでよくわかりませんが、今後色々みたいなと思います その他気づいたこと、感じたこと何より子供が楽しんでいけているので何よりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河内松原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導なので普通よりかは高いが継続して行うていく上で問題がない 講師講師が親切で丁寧だから子供が勉強をすすんで行うので勉強をいやがらない カリキュラム個々のレベルに合わせた教材になっているのでわからないところをきちんと理解して次に進んでいけるから 塾の周りの環境周りは明るく人通りも多いので治安の面では心配がなく安心できる 塾内の環境今日は室内は整理整頓が整っていて勉強に集中できる環境作りができている 良いところや要望テスト期間やテスト直前にはもっとテストに向けた対策をとってほしい その他気づいたこと、感じたこと受験に向けてのステップが計画をもっと明らかにしてやる気を出させて欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 萩原天神駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師若いから生徒に分かりやすく説明してもらえそう。 大学生だと思うので卒業すると気にいっても代わることある。 カリキュラムまだ始めたばかりで分からないが本人のレベルに合わせてくれるのだと思います。 塾内の環境しきりで目隠しになってるのでましたが手狭な感じは否めないし自習学習できる場所は、あるのかまだ聞けていない。 その他気づいたこと、感じたこと少人数なので本人は分からないことは聞きやすくて良さそうですが保護者としては家庭学習以上の学力向上を求めてしまうので半年以上習わせる中で評価していきたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 茨木中穂積校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金毎月の授業料は安い方でした。夏季冬季講習にコマ数を増やして勧めようとするので、言われるままに申し込むと費用がかかる。本当に必要な科目と単元かしっかり見た方がいい 講師質問しやすい雰囲気だったようですが、それが過ぎると先生と生徒の関係が緩くなった時もあるように感じました カリキュラム教材の内容は良かったです。しかし、夏季や冬季の短期講習のたびに新しい教材を買う必要はあるのか疑問でした。同じものを何度も解いたほうがいいのでは。費用もかかるので 塾の周りの環境塾の近くは車や人通りが多く明るいので、夜でも比較的安全な場所かと思います 塾内の環境一度、授業中に懇談でお邪魔した事がありましたが、数人の先生の教える声が重なって聞こえるように思いました 良いところや要望大事な連絡が来ない時がたびたびあった。また、こちらの問い合わせの回答がなかなか来ない時もあり、子どもは塾を気に入っていたが、親としては不信感が生まれる時もありました。 その他気づいたこと、感じたこと塾として実績が欲しいのはわかるけど、本人のレベルより高い学校をしきりに勧められた。わが子は周りの誘惑に弱いため、無理にでも勉強する環境を整える必要があったが、自分でできる子なら、この塾でなくても良いかもしれない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 阿武野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他に比べると、個別にしてはリーズナブルだと思う 家計には優しい 講師日によって講師がコロコロ変わり、教えるのが下手な講師に当たると全く理解できずに帰ってくり 塾の周りの環境自転車で通っているが店が多く、店から出てくる車との接触などが心配 塾内の環境人数制限なく入塾出来るのか、人が多すぎて雑然とした雰囲気だか、授業には皆んな集中しているように思う 良いところや要望料金的な面では満足している 講師が学生でも問題ない その他気づいたこと、感じたこと当日、熱を出して連絡できなかった時に、ルール上では連絡があった場合のみ振替可能だが、振替てもらえたのはありがたかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 深井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師入塾間もないので分からないが、若い先生のようで楽しく授業を受けている模様。 カリキュラム定期テスト対策、受験対策が別料金、授業料が必然的に高くなる。 塾内の環境普段もそうだがテスト前、家では勉強しないので自習室があれば良い。 その他気づいたこと、感じたこと結果が分からないのでなんとも言えない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 朝潮橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金量を増やせば高いし減らせばそれなりにと、そこそこ普通だと思います。夏期講習冬期講習とあるのですが、受けるのも良しちょっと全部はと思うと減らして受講しても可能です。その他多少お金はかかるのですけどテスト対策とかもあります。 講師講師も色々と何人かで変わってるみたいなんですけど、子供からはたまにこの講師は分かりにくいと聞くのですがまあまあそのほかは面白い講師の方もいらっしゃるみたいで悪くはないのではと思います。 塾の周りの環境大通りの一本スジが中だけなので明るいといえば明るく車も人通りもあるかと思います。 塾内の環境大通りから一本中に入ったとこなので静かだと思います。周りも静かなので。 良いところや要望塾の責任者の方も普通に相談しやすく、常に何かあったらなんでもとおっしゃっていただいてます。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には良いのではと、先生が嫌なら言ったら外してくれると行ってくれてるし、子供は機嫌よく行ってるので良いのではないかなぁと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 関目校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は普通です。夏期講習などはコマ数に応じて変わってきます。 カリキュラム学校とあわせて進めてくれています。教材は分かりやすく、負担なく使える量です。 塾の周りの環境駅前で夕方は人が多く安心です。家から自転車で5分くらいの距離なので一人で行かせてます。 塾内の環境こじんまりとした塾ですが、中は綺麗で整理整頓されています。静かだと思います。 良いところや要望一コマ40分が短いので60分にして欲しいです。 振替授業が選べる所と、季節の講習はコマ数と時間帯が選べて他の習い事もし易い所が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題の量が少な目ですぐに終わってしまいます。 塾長は、他の教室もみているのでいない事も多そうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 朝潮橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師個別だから良い。先生が変わると教え方が違うから本人が戸惑う。自習室を行きやすい環境にしてほしい 塾の周りの環境家から近い。歩いても行ける。夜遅くなると人通りが少ないから、女の子は心配。 塾内の環境賑やかなこ、真面目に取り組む子、様々で、真面目に取り組むこには迷惑なときもある 良いところや要望値段を安くしてほしい。面談イコール次の休みの講習の契約となるのが億劫 その他気づいたこと、感じたこと今の成績ならそんなに延びていないから、やめさすか、けんとうしてしまう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 萩原天神駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金定額料金は妥当だと思います。しかし、長期講習などは個人的にコマ数を決められるため、なかなか高額だし、断りにくい環境です。 講師懇談の際、しっかり意見を聞いてもらえる所はいいと思う。懇談会も多い。 カリキュラム教材は言われたまま購入したため、それを用いてきちんと身についているのかはわかりません。 塾の周りの環境駅からは近くていいのですが、人通りが少なく街灯もあまりないため帰りは少し気になります。 塾内の環境自習室はなく、全ての席がオープンであるため、集中できるのか少し気になります。 良いところや要望時間割などは細かく区切られているため、予定を立てやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の講師によっては聞きやすい先生とそうではない先生がいるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河内花園駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金安いほうだと思います。長期休暇時の講習も他の塾に比べてお得だと思います。 講師年齢が近い講師が多くいろいろ相談にのってもらえたので楽しく続けられた カリキュラム苦手だった英語を興味をもち、さらに好きな教科にしていただきました。 塾の周りの環境商店街の中にあるわりに静かな教室です。最近道路が整備されより通いやすくなったようです。 塾内の環境通い始めた頃より生徒の人数が増えたように思うがあまり広くないように思う。冷房が少し効きすぎらしい。 良いところや要望毎年、校長が変わるので細かい方針ややり方がかわってしまっているように思う。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の仕方が分からずどんどん苦手になっていった娘が、やり方を教わりやる気をだしたことが何よりも収穫です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.