学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 玉造校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の個別指導に比べて時間単位で比較して割安だと思った。 また定期テスト前の対策などの追加費用が良心的だと思う。 講師目標に対してやることを具体的に決めているし、選択科目以外も自習時間などに対応してくれる カリキュラム学校以外での勉強にならない長女に具体的に何をいつまでにするなどはっきりと示してくれること 塾の周りの環境明るく人通りの多い駅前なので安心できる、自転車置き場が少し離れているのがマイナス1だが、通いやすい立地だと思う。 塾内の環境パーテションのみなので他のグループの声が聞こえるが、 問題があるほどではない。 入塾理由色々な個別指導と家庭教師を検討しカリキュラムがしっかりしていると思ったから 良いところや要望三者面談などがあって色々な質問に真摯に答えてくれること、また勉強が苦手な長女が分かりやすいと言っていたことなど。 総合評価まだ中学1年なので定期テストの対応に不慣れなため いつから何をするか、自習来るように日々の声がけなどの対応をしてくれていることがありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 信太山校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金初めはこの位かなと思って決めたのですが 毎回懇談の度に追加授業を進められるので トータル高いと思います 講師わからない所があれば質問して 教えてもらえるシステムなのですが 大人しい目の子なので 質問するまでにだいぶ時間がかかったようです。 カリキュラムもちろん授業で使うものなので 購入するのですが 通ってない教科も買わないといけないので ちょっとどうなのかなと思います 塾の周りの環境家から自転車で数分のところにあるので 通いやすいのと 暗い道を通ることなくいけるので いいと思います 塾内の環境授業の横で三者懇談をするのですが 1人1時間で長い期間続くので どうしても話を聞いてしまって 集中出来ないようです 入塾理由近所に新しく出来た塾なので通いやすそうだったし 大人しい目の子供なので なじみやすいかなと思って決めました。 定期テスト中学校じたいが今年から単元テストになり 定期テストがなくなったので毎日コツコツする感じです 宿題量的にはすごく少なかったので 少し増やしてほしい事を伝えると 対応してくれて 子供も勉強しやすいようです 家庭でのサポート特にサポートらしいサポートは 出来なくて 家に帰る頃には塾に行っているような感じです 良いところや要望懇談1人に対して割いてくれる時間が長いし 電話しても対応がいいので 何かある時は相談しやすいです その他気づいたこと、感じたこと三者懇談で結構高額な授業料を進められるので 子供の前で金額的に無理だと伝えないといけないのが 毎回辛いです 総合評価お金が追加ですごくかかるので 毎回思っている以上に大変です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 玉造校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金通常の学習以外に月額の範囲で自習も対応してもらっているし、定期テスト前追加講習など良心的な価格設定だ思う。 講師本当に勉強が嫌いな長女が分かりやすいと言っており 小学生の頃に通っていた別の塾は行きたがらなかったのに 自習も含めて嫌がらないこと。 カリキュラム定期テストの対策、内申書をあげると言った具体的な目標をたてそれに対して何をするかと はっきりとした方針を示してくれること。 塾の周りの環境自転車置き場が少しだけ離れていることがマイナスポイントですが、駅からは近く明るい駅前なので通いやすいと思う。 塾内の環境単なるパーティションのみなので隣の声は多少気になるが、問題があるほどではない。 入塾理由数ヶ所の個別指導及び家庭教師で面談や見学を行った結果、 個別指導キャンパスを選びました。 先生のどのように学習を進めるかがはっきりしており コスパも含めて納得できました。 まだ大きく結果は出ていませんが、三者面談など対応が信頼できます。お勧めできる塾だと思います。 定期テスト定期テスト対策はいつまでに学校の課題をやるか スケジュールを組んでくれてあり やり直しの回数など、勉強方法がまだ分かってない 長女にとってやりやすいと思われる。 良いところや要望三者面談はあるが、日々の学習や宿題の提出状況までは 分からないので簡易なものでいいので 何か親が確認できら方法が電話以外にあると嬉しいと思う。 総合評価総合的にはこのまま通わせたい塾である。今後結果が出ればいいが後は本人のやる気だと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 笠寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金広告では、安いを売り文句にしてましたが、夏期講習、冬季講習が、勝手にプログラムされました。 他も、実際はコロナだから補習した方が良いとかで、とにかくお金がかかりました。 カリキュラム息子曰く、関係ないとこをやってたりしたそうで、教材があるからやってたみたいですが、さすがに自分から先生に指摘していたそうです。 塾の周りの環境家から近かったし、周りに危険なところもなかったので、すごく通いやすかったです。 一日塾の時も近くにセブンイレブンがあり、とても便利でした。 塾内の環境前に通っていた塾より、座席がしっかりと個別になっており、良かったと思いますが、 窓が開けっ放しなので、虫が酷かったようです 入塾理由本人が友達から聞いて、どうしてもこの塾に代わりたいと言うから、少しでも勉強してくれるように 定期テストありました。 でも、学校通りの勉強じゃなく、塾のやり方だったみたいで、途中から時間の無駄だから、行きたくないと言っていました 宿題宿題は、あまりなかったです。 たまにやっていても、数分?で終わっていたように感じます。 良いところや要望良いところは、振替が出来るところだと思います。 要望は、値段がとにかく高いので、安いと言う広告はやめた方が良いと思います。 総合評価良し悪しは、人によると思います。 先生を、もっと厳しく教えてくれる先生が良かったなと、今は思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 上野芝北条校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金ネット上で比較する限りは、個別指導塾の中では安い方だと思うが、集団塾と比べてしまうと高い。 講師自習中も声をかけてくれて、教えてくれる回数が多い。説明も分かりやすい。 カリキュラム今は定期テスト対策なので、カリキュラムや教材のことについては良く分からない。 塾の周りの環境家から自転車で5分で通えるのが良い。夜は少し暗いがそんなに問題でもない。 塾内の環境いつもきれいに整頓されている。特に雑音も気にならない。勉強に集中できる環境。 良いところや要望いつでも質問しやすい、かつ勉強に集中できる環境はとても良い。先生の教え方も分かりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 長居校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金こちらの予算をお伝えしやすく、予算内で塾に通えるところ。冬期講習会の案内も丁寧にして下さり、より良い方法を提案して下さった。 講師毎回同じ講師の方ではありませんが、どの方も質問をしやすく、説明もわかりやすい。 カリキュラムまだ通い始めて2ヶ月しかたっていないので、良い悪いは特に感じていません。 塾の周りの環境家から近くて、いつも通っていた場所にあるので、夜でも通いやすい。 塾内の環境道路に面していますが、車の騒音等は特に気にならず、勉強できているようです。 良いところや要望こちらの意見をよく聞いて下さり、成績を上げれるように考えて下さってるのを感じるので、不安な点はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス メルカードむこがわ校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金一コマ単位での金額で、通常授業だけなら安いと思いますが、夏期講習や冬期講習と追加で払うお金が高いと感じました。 十分な講習は受けさせることが出来ませんでした。 講師講師の歳が近く人見知りの子供でも話しやすい環境だったと思います。 カリキュラム本人の話では分からないところを何度も復習し、分かりやすく教えてくれたそうです。 塾の周りの環境住宅街の中にあったので通いやすい場所だったと思います。 この塾に決めた1番の理由は自宅からの近さです。 塾内の環境授業がない日でも自習スペースがあり自由解放してくれていたので良かったと思います。 入塾理由数学の成績が伸びず、理数系を苦手としていたため受験対策として入塾させました。 また家からも徒歩数分と便利で夜遅くの帰宅でも安心だったこともありこちらに決めました。 定期テスト定期テスト対策は追加費用を支払い全教科の対策をしてくれました。 苦手分野を洗い出し、集中的にすることで点数upに繋がったようです。 宿題本人にまかせていましたが、学校の宿題と両立できていたので多すぎる事なかったように思います。 家庭でのサポート家庭で何かしらのサポートを必要としていなかったため、通う前と同じ生活でした。 総合評価通塾してテストの点数があがり、希望高校に合格できたのは短い期間でもこちらに通ったからだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 甲西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金お値打ちとは言えないが個別なので一応納得 先生の質に左右される。 返金も時々してくれたりするらしい 講師やる気の引き出し方が上手い人がいる 一緒にプランを考えてくれた カリキュラムカリキュラムは固執せずに臨機応変に対応してくれた。 塾の周りの環境学校の近くだったから通いやすかったところが良かったよいよい 駐輪場も近くにあったしアクセスは良かった。 入塾理由まあまあ良かったと思う。周りがとてもうるさい。勉強できる環境じゃない。面談もあるから 定期テストとにかくワークを何周もさせてくれた。学校のワークを。とにかくテスト勉強に時間を費やせた 良いところや要望とにかくうるさい生徒をどうにかしてほしい 小学生が高校の人とかと同じ場所で勉強してるのにすごく違和感を感じる その他気づいたこと、感じたこと結局は本人のやる気で親が強制的に入れても根本は変わらない。 地頭あったら別やけど 総合評価とにかく先生の質次第。 当たり外れが激しすぎる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 二上校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金勧められるがままにすると、やはり金額はあがるので、どこまでするか、どこが足りないか考える必要がある。 講師聞き上手で話しやすい感じ。資料をもとに、わかりやすく教えてくれた。 カリキュラムすればするだけ成績はあがるのかもしれないけど、金額とかの面もあり、なかなか難しく感じた。 塾の周りの環境駅からすごく近く、車で送り迎えできない時にでも電車で一人でいけるので助かる。 塾内の環境室内に入る時、靴を脱ぐので、土とかの汚れも少なく、きれいに思う。 良いところや要望塾の講義をとってなくても、自習ができるところがすごくいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 都島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金先生によってですが、別途講習の勧誘があります。 コマ数によりかなり高くなります。 講師先生にもよりますが、自分に合った先生なら勉強に集中できていた様です。 カリキュラム本人のやる気次第なので、一概に本人合っていたのかは判らず仕舞いでした。 塾の周りの環境自宅から近いのと道路沿いに面した場所にあるので治安的には通いやすい場所であり自転車も停めれる場所がありました。 塾内の環境教室はコロナ対策もなされており、人数的にも問題は無かったと思います。 入塾理由学力を伸ばす為にCMなどで良く見るので決めした。 自宅から近い。 定期テスト自分の学校によるテスト範囲を教えてくれる先生に聞いて対策していた様です 宿題宿題は出されていましたが、本人が安易に出来ていたのかはわかりません 家庭でのサポート自宅けら近かったので、送り迎えは特にしていませんでした 通塾に関しては問題はありませんでした。 良いところや要望コロナの頃でしたので、その都度電話の連絡があり対策的には問題は無かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休む時はきちんと振替をしてくれるので特に問題はなかったです。 総合評価子供自身によるのですが、もっとやる気と自信がつく様な指導をお願いしたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金集団に比べて個別は高いイメージがあるが、他の個別塾に比べて少し低料金でした。 講師説明会では質問に丁寧に答えていただきました。 カリキュラム子どもが「続けられそう」と言っているので良いのではないかと思います。 塾の周りの環境家から近いので夜遅くなっても安心だし、授業の間隔が開いても一度帰宅できるのでよいです。 塾内の環境見学時には静かに授業が行われていました。 良いところや要望良さそうな雰囲気です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 星田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の個別指導より安い。けど、夏期講習など、どんどんつめていくと、料金はあがっていく。 講師あまり成績は変わらない。子どもの頑張りにもよる。 やる気がある子にはいいと思う。 カリキュラムこどものレベルに合わせた内容をやってくれる。先生が合わないと変えてくれたりしたと思う。 塾の周りの環境駅前で交通の便は良かった。治安は駅前で人通りは多かったのでよかったとおもう。駅から少し離れると人通りは全くなくなるので、送り迎えはしていた。 塾内の環境友達同士できている子は私語する子もいた。整理整頓はされていたようにおもう。 入塾理由家から近かったから。あと価格が他の個別指導より安い。近所の友達も行っていて、紹介をしてくれたから。 良いところや要望家から一番ちかいところだったので通った。懇談もその都度とってくれた。 総合評価やる気がある子には良い。やる気を出すために厳しく私が悪者になってもいいから言いますと、厳しくしてくれたが、それが子供にはよくなかった、うけいられなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 岸和田本町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金今受験で結構高い。個別指導だから!割に合うかどうかはその子次第!ただうちは割にあってない感あり。 講師今の担当者は熱を感じない。淡々と!って感じで。そういうのって子供にも影響する。熱がないとやっぱり子供もやる気を起こさないと思う。 塾の周りの環境街中やけど結構車通りあるけど、車とめれる。うちは田舎なので車の送迎してる。治安も普通で絡まれたりしないし、まあたまに若い子が22時前に自転車こいでることあるけどそれだけ。 塾内の環境雑音とかない。まあ、街中やけど送迎してるから柄の悪い人に絡まれたりもしない。 入塾理由他の塾よりその時担当していた講師が私達の希望を否定せず対応してくれた!他の塾では否定的で、肯定的ということはそれだけ頑張って教えてくれると思った。 定期テストお金出せばする!どこの塾でも対策はある。ただ、講師に合わすので塾生に合わさない感じがする。塾とこっちの都合に合わすのが大変だった。 宿題少ない。ないのでは??宿題やってる姿みてないからなかったと思う。 良いところや要望ここの塾自体の休みが多い!塾の曜日に平気で休み入れる。考えられない。塾生のこと考えてないと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 押熊校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は安くはないです。長期休暇講習などは必要な単元を元にカリキュラム組み込みされるので実力テストの結果次第になります。 兄弟間でテキストを共有したり授業のコマだけではなく課題としてプリントをいただけたりと配慮はいただけますが、やはり集団指導と比べると料金は高いと感じます。 講師頼りない部分もありますが、子どもが納得して通っているので可もなく不可もなくな評価です。 講師の入れ替わりが激しい印象があります。 カリキュラムカリキュラム内容についてはとてもよく分析把握されていて素晴らしいと思います。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすいです。 道路のすぐそばなので騒音も多少はあるかと思いますが特に気になりません。 塾内の環境特に記述する事はありませんが、初回の説明会の時にざっと校内を拝見させていただいていますので、違和感や不信感はありませんでした。 入塾理由定期テストの結果を受けて本人が勉強したい塾にいきたいと言った事がきっかけで通い始めました。 家から近く送迎が要らない事、個別指導を実施している事が決めてとなり入塾しました。 定期テストテスト前に対策講習をしていただいており、助かっていますが、学校のテスト内容が先生によって独特なものもあり点数にはあまり反映されない事もあります。 宿題英語は単語テストがあり、単語を毎回覚える課題とテキストがありました。 良いところや要望熱心に始動してくださる所がいい点です。 講師に寄って対応の差がある気がします。 懇談の日程などもメールで送信していただけると助かります。今は紙面での郵送か子ども伝いの連絡が主な連絡手段です。 総合評価費用はかかりますが、安定した点数のとり方苦手分野の特定や学力向上などの方法を教えて頂けるので助かっています。 思春期で親の言う事には反発しがちですが、第三者からの指導は割とすんなり聞くので塾に通わして良かったと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 光明池校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金については普通だと思います。ですが、塾に行きだしてから本人のやる気が上がった事、成績も少しずつですが上がってきていることを考えると安いかもしれません。 講師講師の年齢が近いこともあり色々相談に乗ってもくれているみたいです。人によっては教え方に合うo合わないがあるみたいですので一概に良いとは言えません。 カリキュラム個別指導が全てそうなのかわかりませんが、苦手科目や苦手な問題には念入りに教えていただいてるみたいです。 塾の周りの環境駅からも近いので私(親)の帰宅時に迎えも兼ねれる、また人が多い場所なので安心して通わせることができています。 塾内の環境自習室で、周りの音が気になるらしく、自習室では勉強してても集中できないみたいです。 入塾理由テレビCMでしているのでブランドがあり安心できると思いました。娘のお友達もそこに通っているという事で本人(娘)もここがいいと言っておりました。また、家からも通いやすく送迎においても親としての負担が少なかったのも選ばせていただいた理由です。 良いところや要望講師の丁寧さや親身に相談に乗ってくれるところが良いところです。また塾の立地場所も人通りが多いので女の子でも安心して通わせられます。 総合評価講師や立地場所等を考えると良いと思います。また娘の成績も上がってきている点も踏まえて4点にさせていただきました。まだ受験が終わっていないので、志望校に合格したら5点だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 彦根校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。月額料金は安いように宣伝されてますが、施設使用料なども必要なので他塾と変わらない料金になるのではないでしょうか。学校が休みの際に通常授業とは別に講習を勧められますが、かなり高額なものを勧められますが減らすことも可能なので減らして受けていますがそれでもなかなかな負担になります。 カリキュラム学校の授業の予習を塾でやっているようです。塾で使われているテキストは本屋で売っているものより高めです。 塾の周りの環境駅前にあり、田舎なので街灯が少ないですが唯一明るい場所にあると思います。 すぐ近くにスーパーがあるので休憩などを取るには便利です。(スーパーにはフードコートや休憩場所もあります。) 駅前には何軒も塾があり、送迎時間が大体同じようで道が混みます。 塾内の環境教室は人数の割には狭いです。先生が常に机の間を歩いているので質問はしやすいかもしれません。 入塾理由学校と同じように集団授業をされている塾もありますが、子供の性格からして分からないことがあっても自分から質問出来なさそうなので個別指導に近いこちらの塾を選びました。 宿題いつも塾に行く前に慌ててやっていました。宿題はかなり少ないようです。 良いところや要望学校が休みの際にある季節講習はかなり早めにスケジュールを提出しないといけないのが困ります。部活や帰省などの予定が分からなくても、早い提出日を指示されます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 今津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の個別塾に比べると安いので。冬季や夏季講習も強制ではなく懇談の時に子どもに適したおすすめの時間割りを提案してくださり、予定に合わせてそこから減らすこともできます。 講師今日の先生は話しやすかったなど楽しんで通えています。以前合わない先生に当たったあと連絡するとその先生には当たらないようにしてくださりました。 カリキュラム授業より少し早めの内容を勉強しているので、予習になり少しでもわかった状態で学校の授業を受けられる。 塾の周りの環境徒歩でも通える場所なので通いやすい。 塾が長時間の時にコンビニで食べ物を買ったりできる 塾内の環境自習室と教室の区切りがなく、通常授業の時に自習の子たちの話し声が気になる。 入塾理由家から自力で通えるところで、値段もお手頃だったから。 集団よりも個別を探していたのでここに決めました。 定期テストテスト1週間前に6コマテスト対策講座があります。任意で別料金。 宿題中1では毎回課題があったが、中2になり家で取り組んでることがなく、もしかしたら自習室で終わらせてるのかもしれないです。 良いところや要望塾長や講師がフレンドリーで、わからない所を聞きやすいと言ってました。 総合評価わかりにくい所を聞きやすい(学校の課題のことも教えてくれる)嫌がらずに通ってるので引き続き通う予定です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大和田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金安い訳でもないですし、高いとも感じず、授業の内容を聞いてる限り妥当かと思います。 講師しっかり見てくれていたので良かったです。年齢が近い先生も多く接しやすいと子供も言ってました。 カリキュラム教材は学校の教科書と単位の順番が同じで少し先に勉強出来ており、授業の理解度が上がっていたと思います。 塾の周りの環境塾終わり10メートルくらい歩いたところにあるたませんをよく買って食べて帰ってきてました。治安は普通だと思います。 塾内の環境机も椅子も綺麗な状態を保っており、雑音も感じなかったです。勉強に集中出来る空間が整っていると思います。 入塾理由個別指導をしてくれるという点で一人一人のことをしっかり見てくれるという点で思い入塾を決めました。 良いところや要望子供との年齢が近く接しやすそうな点がいいと思います。先生によって教科を換えてる点もいいと思います。 総合評価勉強の環境もよく先生方も優しく寄り添って教えてくれており通わせて良かったと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 天山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金塾を決めるにあたって料金も気になることの一つなので 色々な塾を調べたが紹介キャンペーンやきょうだい割引など とても良かった 講師当たり前かもしれないが どんな教科のどんな質問にも 瞬時に対応してくれた(塾長) カリキュラム個別でスケジュールを組んでくれ、 ペースも合わせてくれた 予定の日にちでなくても別日に 快くスケジュールを組んでくれた。 塾の周りの環境幹線道路沿いで駐車場の心配もなかった お隣がマクドナルド、近所にコンビニもあり 腹ごしらえもできる環境だった 塾内の環境シンプルなビルの一室で道路沿いだが うるさいと感じたことはなかった 他にも会社事務所などもあったが どこの会社も静かだった 入塾理由体験授業を受けた子どもが先生達の 対応が良く 分かりやすい説明をしてもらい 決めました。 定期テスト毎年の傾向で対策を練ってくれ 苦手な単元を繰り返してくれた 購入したテキスト以外にも 過去問等をコピーしてくれるなど 手厚かった 宿題子どものペースに合わせてくれたので 無理なく出来ていた様子 良いところや要望子供達が嫌がらずに通っていたので良かったが CMの謳い文句のように 右肩上がりとはいかなかったかなぁ 総合評価先生方がとにかく良かった やはり歳の近い人がいると場も和みメリハリのある時間が過ごせたらしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西神の倉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金周辺のスクールも見たが、個別の中では安いと思われる。ただ、テスト前、休暇時の補講が結構あるのでトータルは変わらない気がする。 講師曜日により先生が異なるため、良くも悪くも先生の当たり次第となる。 カリキュラム特に悪くはないが、各学校の状況に合わせて内容などを調整し、変えてくれる。 塾の周りの環境駐車場は2台あるが、周りが住宅街のため、送り迎えの際の停車が渋滞を引き起こし、難しい。 塾内の環境それほど人数が多くないため、さほど雑音は気にならない。中は広くはないが、整理されている。 良いところや要望規模は小さいが、しっかりと見てくれる点が良い。先生も優しく丁寧に見てくれるタイプ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.