学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 富雄校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金前の個別指導塾が高かったのもあり、他の塾と比べればまだ良心的だと感じています。 月々は安くても、講習会費用がどのくらいになるのかまだ通って間もないので少し不安はあります。 講師まず本人が理解している問題にはあえて指導せずに、理解できていない部分にのみ指導すること。 1対1での授業になっても、問題解いている間は講師が口出しせずにしっかりと自分で考えてもらった上で指導すること。身なりや言葉使いなど教育者として相応しく対応できる人を採用している。 カリキュラム教材は数冊購入して、その教材で指導されます。持ち込みはプランがあり、費用がかかる仕組みになっていますので、少し腑に落ちない感じはあります。 塾の周りの環境駅前すぐのロータリー内にあります。 治安は駅前で悪くはないです。ビル内ですが、エレベーターはないです。車で迎えに行く際はロータリーで待ちますが、交番もあるのであまり長い時間は停めていられないので、少し気を使います。 塾内の環境ロータリー前で人通りあってバスや車、電車も通っていますが、意外と静かです。授業中も私語や雑談もなく、雰囲気も良かったです。 塾内はワンフロアでそんなに広くはなかったですが、きちんと整理整頓されていて、敷居もあってきちんと工夫されていました。自習することも出来るとのことで特に不具合はなさそうです。 入塾理由塾の雰囲気も良く説明が丁寧で親切で、娘の気持ちを考えて発言してくれていた。またどのような講師を採用しているか、どういうことに注意して教えているかなど気になる点をしっかりと教えてくれていました。体験も良かったと娘が言ったのも決め手でした。 定期テストまだ通って間もないのでテスト対策は受けていませんが、高校生はないみたいです。 宿題宿題は毎回出すと説明を受けました。 ただ授業日の間隔なども考慮して、無理なくできるように配慮はしてくださるそうです。 良いところや要望他の塾に比べて、費用が控えめなのもあり、講師の質など少し不安でしたが、しっかりと説明受けて不安な部分は払拭できました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春日野道駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金キャンペーン期間で、入会金も講習代も割引きなどしてくれた。週2回でもそこまで高く感じなかった。 講師本人の希望を聞いてくれ、女性講師や話しやすい講師などいろいろ合わせて対応してくれる。 カリキュラム本人が体験授業を受けた時に分かりやすく説明してくれたり、宿題もそんなに多くない。 塾の周りの環境学校帰りでも行きやすい、駅近くで降りてすぐで、家からも近く雨の日や夜遅くでもそんなに危険ではない場所である。 塾内の環境学校のような机と椅子で、時間的にも人数少なめで、そんなに騒がしくはないらしい。 入塾理由駅前で学校帰りもすぐ通える場所で、 自宅近くで雨の日も通いやすい。 価格もそんなに高くなかった。 良いところや要望まだ通いだして間がないので、何とも言えないが、成績が上がるのを期待している。 総合評価3校体験授業や説明を受けて、本人が選んだ塾なのでできるだけ続けて成績も上がってほしい。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 六番町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾からも資料を取り寄せて、検討した結果こちらの塾が良心的な値段でした 講師年も近く、話しやすいので質問がしやすいと話しておりました。まだ指導の質は分かりません カリキュラムすぐに不明点が聞ける環境。年も近く、様々なことを聞ける機会が少ないので、大変ありがたい 塾の周りの環境駅近で人通りは多くはないが少なくもなく、車も駐停車出来るので便宜はよい。少し薄暗いところが気にならなくはない 塾内の環境仕切りがあり、配慮されているのかもしれないが、人の雑音は聞こえやすい 入塾理由近い。高すぎない。送迎が出来る(車を駐停車禁止区域じゃなく、邪魔にならないように駐車できるか) 良いところや要望さまざまな情報が手に入り安く、困り事が相談できる。また、振替ができるので助かる 総合評価おおむね満足しているため。体調不良でお休みをいただく際も、当日電話で良いところは大変に助かる

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 玉造校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他も資料請求をしましたがそこと比べて安いと思いました。教材費、も安いと思います。1月の通常授業料金が冬季講習と重なってたので、日割り計算してくれるのもよかった。 講師1対3で学年はバラバラです。思ってたより自習に近いようでこれで大丈夫かな?と感じてますが、様子をみて頑張ろうと思ってます。 カリキュラムテキストや、スタディサポートなどを活用して勉強するように指導されたようです。勉強のアドバイスや指導をしてくれるのはよかったです。 塾の周りの環境駅からも近く交通の便もいいので分かりやすく、ビルの2階になります。少し離れた場所にもう一つ教室がありそちらも治安もいいし回りも明るいです。 塾内の環境1対3でまとまった机が4つずつ、4セットあります。机が迎え合わせになってるのと教室が狭いのか少し気になりました。 入塾理由部活もしてるため個別指導塾を探してて、自宅からも近くて、料金も他と比べて安すいと思いました。 定期テスト定期テスト対策もしてくれるようで、自習は毎日きて勉強して下さい。他の教科でも質問は受付てもらえるみたいです。 良いところや要望個別なので振替もできて、他に勉強したいテキストなども持参して指導を頂けるのはいいと思いました。 自習室も毎日開放してます。 総合評価塾長も説明がわかりやすく、曜日時間も選べるのと変更や振替ができるのがよかった。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 淡路校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金受験シーズンだったため、なんとしても現役合格して欲しかったので、少し塾側の意見を聞きすぎて、教材を買いすぎて予想してた金額より少し高くなってしまったが、無事現役合格できたので、良かったと思う。 講師子供が分からない所を質問するとキチンと分かるまで説明してくれた。と言っていた。 カリキュラム塾の個人懇談で塾内テストの結果で今どのレベルでどうすれば良いかを的確に説明してくれた。 塾の周りの環境自転車置き場が無く、塾近くに路駐していたので、駐輪場を設置してほしかった。 塾内の環境駅前で、帰宅ラッシュの時間帯は電車の音が少しうるさく感じた。 特に、あまり大きな場所では無かったため、換気をする数分はうるさかった。と言っていた。 入塾理由自宅から近く子供本人が行きたい。と言ったため。 あと、子供の友達も一緒通っていたため。 良いところや要望休憩時間に大学の話や受験の話を質問すると嫌な顔せず、教えてくれた。と言っていた。 総合評価人見知りが無い子供には、合っているが、 人見知りの子には、少し難しいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 南草津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金高い 理由:高校生という専門的な学年だから。週四日通っているから。 講師講師の説明が分かりやすかった。 分からなかったり また聞いても さっき言うた  とかそういうことは言わないので何回でも聞いてください と言ってくださり安心しました。 カリキュラム講師の説明がわかりやすかったのと、ノートにメモしたのを見てどれだけ理解してるか、間違って解釈してるか等 講師がノートをチェックしながら指導してくれる。 塾の周りの環境保護者が車での送迎の為、塾専用の駐車場があればよかったのですがない為、保護者的にはそこが少し残念です。 塾内の環境雑居ビルの中の別の階が居酒屋でそこの呼び込みの店員さんに送迎時に声をかけられた。 入塾理由・体験授業でわかりやすかったから ・偏差値がわかるから ・実績がたくさんあるから 良いところや要望極端に静かでも騒がしくもなく良いと思います。 講師の方々の気持ちのいい挨拶が好感を持てます。 総合評価本人が気に入って通っているのが良いと思った。 保護者的には塾専用の駐車場がないのが残念です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 高槻北校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金金額設定は高めだと思います。個別指導塾で対面指導ですので、仕方ない面はあるかもですが。 講師子供から聞く限りでは多数在籍していたと聞いています。 カリキュラム大学受験前の1ヶ月のみの通塾期間でしたので、カリキュラムは過去問題を取り組むのみ。 塾の周りの環境比較的駅からも近くて、幹線道路に面しているので通いやすかったと聞いています。雨天時は母親が送迎を行っていた。 塾内の環境教室自体はさほど広くはないが、ひとりひとりのパーソナルスペースは保たれていた。 入塾理由大学受験にあたり、個人指導をお願いいたしたく指定の塾に決めました。 定期テスト志望校の予想問題を作成してくださり、対策として取り組みを行ったと聞いています。 宿題息子の特性もあり宿題は私どもから出さないようにお願いしておりました。 家庭でのサポート雨天時の送迎やスケジューリングは母親が協力しておりました。感謝しております。 良いところや要望授業日ではない日でも自習室を使用して良いので朝から晩までお世話になっておりました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良により授業を休んだ事があったがスケジュール変更を行っていただきました。 総合評価受験前の1ヶ月だけの受講期間だったが、見事に合格に導いていただけたので大満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金一コマが他の塾と比較して安く、夏期講習はそれなりに高かったが他と同じか若干安かったと思います。 講師講師が固定制ではなく替わるので、教え方にばらつきがあり、前回とは違う教え方で途惑うことも多かったです。 カリキュラム教材に沿ったというより、苦手なところを重点に時には、遡って教えていただいていました。 塾の周りの環境バス道に面しており、バス停も近く周りには同じような塾がたくさんあり、バスの本数も多かったです。 駐車場がないので、車の送り迎えには不向き。 塾内の環境教室はけして広くありませんが、自習室とは部屋が別になっていたので、ゆっくり落ち着いて自習学習ができました。 入塾理由個別指導で通学の途中にあり、自転車で通いやすく、バス停からも近く雨の日も通いやすかったから。 定期テスト定期テスト対策は塾のプリントなどを使ってしていただいていたと思います。 宿題宿題は苦になる量でも難易度でもなかったと思います。自習室を使ってやっていました。 良いところや要望面談もあり、先生とのコミニケーションは取りやすかったです。通い始めた頃は教室の空いている席での自習で落ち着けませんでしたが、途中から部屋が別になったので、静かに自習ができるようになりました。 その他気づいたこと、感じたこと講師が固定制でない分、休んだりした時の振替は取りやすかったです。 総合評価子供にとっても通いやすく、自習室も使いやすい塾ですが、講師が固定制ではないので、教え方が変わるのが少し不安でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月謝は他の塾よりも安いと思うが、夏期講習や冬期講習などはやっぱりそれなりにかかると思う。 講師中学生の時の受験時期はかなり成績が上がったかんじがしたが、高校に入ってからは難しくなったからか苦戦している感じがする。 カリキュラムとりあえずやってはいるが、あっているかはまだ分からない、ただ面談時には丁寧に話をしてくれるので、信頼はいている。 塾の周りの環境塾の前の通りの道幅が狭いのに、大型バスが結構通る。駐車場もないので、夜間に迎えに行くときは注意が必要だ。 塾内の環境教室は人数の割に狭いと思う。自習室などがあれば、テスト前に使用したいと思う。 入塾理由苦手な科目をマンツーマンでみてくれるので、わからない時に質問しやすい、テスト前は対策などもやってくれた、 定期テスト定期テスト前は、自分で苦手科目を頑張っているようだ。中学生のときは数学が得意だったが、高校では難しく苦戦している 宿題部活もあるので、丁度よいのではないかとおもう。宿題をすることで、学習する時間ができていいと思う 家庭でのサポート塾の送り迎えや保護者との面談も両親と子どもで参加していたので、毎回4者面談でした。 良いところや要望分からないことは、保護者面談時に聞くようにしていたので、毎回一時間超えでした。 その他気づいたこと、感じたことうちの子どもは内向的で、なかなか質問も自分からはしていないような気がするので、苦手そうなところは何回でもやらせてほしい。 総合評価高校受験には敵していると思います。これから大学受験までお世話になるつもりですが、塾長が話しやすいので色々と教えてもらおうと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 尼崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾の値段を知らないので、比較のしようがないが、妥当かなと感じる 講師本人に合わなければ変更してもらえ、特に不都合もなかった。女性が多くて安心 カリキュラム詳細なカテゴリーで、本人のわからない部分を洗い出し、しっかり補強してくれたイメージ 親との面談も頻繁にあった 塾の周りの環境家から近く、交通の便もよく、雨の日も車で送迎できて、繁華街でなく、住宅街で安心の環境、隣が公園 通う生徒も大変多く安心 塾内の環境大声を出す生徒はいたようだが、逆に集中力を養う訓練になったかとおもう 入塾理由家から近かった テレビCMを盛んにしているので、知名度抜群で安心感があった 定期テスト合格判定等、こまめに教えてくれた 高校の担任先生の指導とほぼ同じであった 宿題適度な分量だったと思う 内容は完璧、カテゴライズ最適だった。 家庭でのサポート旅行やお祭りでの、通塾できない際の 日程調整 学校の成績の塾との共有 良いところや要望 若い人が多く、娘と年齢が近く、喋りやすそう。 話題が近い その他気づいたこと、感じたこと娘が不便なく通えたので、親戚に3人を紹介して 3人が通っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 浅間町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金短い時間の割には高いとは感じました。個別指導というところが割高になるとは思います。 講師親身になって教えてくれていたようです。また実体験も交えて会話してくれていたようです。 カリキュラム教材は本人の希望から参考となるものを選んでもらい、しっかり教えてもらった。 塾の周りの環境家から徒歩5分。近いので特に問題はありませんでした。近くの塾で探していたので希望通りとなり、よかったです。 塾内の環境そんなに広くはないが個別に仕切りがあり、いい環境で集中して学習できた。 入塾理由大学受験をするにあたり、個別で指導してくれる塾を探していた。近い事もあり選定。 定期テスト実体験を交えて対策を指導。分からないところを聞いて教えてもらえました。 良いところや要望個別指導がよいところかと思います。よい先生がたくさんいるといいと思います。 総合評価個別指導を希望している人にはいいと思います。割高感を納得できる結果になるといいとは思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 松山南江戸校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金少し高いと感じる。ひとコマ増やそうと考えてもいるが値段的に悩ましい。 講師図やグラフを用いながら解説していただいているようで。解説がわかりやすくて良いと。 カリキュラム塾テストが年に2回ほどあり、その都度苦手分野などを確認できる点がよい。 塾の周りの環境駐車場が急、車通りが多いところで停めにくい。前の道路の騒音がすごく治安はさほどいいとは言えない。公共交通機関は充実しているとは言えない。 塾内の環境エアコンの温度が極端に寒い時がある。(夏) 整理整頓されており、気持ちよく過ごせる。 入塾理由家からの近さと、学校帰りに行けるという観点から入塾を決めた。 良いところや要望定期的な面談があり現状などを把握できてよい。 総合評価熱心にそれぞれの講師が向き合ってきて集中できる環境下で勉強することができる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河内松原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習は、部活など予定などを考慮してカリキュラムを組んでくれるし、リーズナブルな点 講師教えてくれる先生は代わるが、皆んな分かりやすく、丁寧で良かった。 カリキュラムまだ通い初めて半年ですが、自分の苦手な単元をしっかり補修して教えてくれる。 塾の周りの環境幹線道路沿いなので交通量は多いですが、塾の中は、さほどうるさくないです。 駅からも近いので、時間がない時は学校帰りに行けるので便利です。 塾内の環境自習室もあるのでテスト前などは、予約とかもなく自由に利用出来て助かります。 入塾理由部活もあり、決まった時間に通塾するのが難しかった為、個別で対応してくれる塾をさがした。 良いところや要望都合が悪くなった時は、日にちをすぐに変更してくれる。自分の苦手な所をカバーできるように相談に乗ってくれる。 総合評価学校などで都合が悪くなった時も臨機応変に対応してくれる。苦手な単元を理解してフォローしてくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 水無瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金いろいろなところの金額を確認したところ、平均的なのかなと思ったので。 講師多少の学力の向上が認められ、本人も続けることが出来たので、よかった。 カリキュラム子どもが家でも教材の話をしているので興味を引くような内容だったのかなって思います 塾の周りの環境比較的近くなので特に困ることが無かったが、雨の日は自転車で通うのは大変そうだった。車で送り迎えをすることもあった。 塾内の環境子どもから特にここが良いとか悪いとかをあまり聞かなかったので問題ないのかなと思う。 入塾理由学校の授業だけでは学力の向上が認められず、本人から塾に行きたいと言われたので。 定期テスト都度、そのような対策みたいなのがあると少し聞いたことがある。 宿題毎日家に帰ると勉強しているので、宿題が出ていたかどうかはわかりません。 家庭でのサポート少しでも勉強の時間を多くするために余計なことはさせず、常に勉強ができるような環境にした。 良いところや要望特に要望とかはありませんが、もう少し金額が安くなると通わせやすいかなって思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれ以上思ったことや感じたことは無いので、そのままでいいのでは。 総合評価他のところの教育内容がわからず、子供の成績の上下でしか評価することができないので、普通なのかなとおもう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 新石切校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導型にしてはリーズナブルだと思います。 が、高校受験時の夏期冬期講習を申し込んだ際はやはりそれなりの料金でした。 講師先生がたと年齢が近いこともあり、受験時の対策や普段の授業内容の補足等、教え方がうまいと聞いております。 カリキュラム授業の復習やテスト対策をメインにお願いしており、一定の効果があるように感じます。 塾の周りの環境駅から近いのと、自宅からは自転車で通学できる距離ですので、学校帰りにそのまま通ったりしています。 駅前で人通りもありますので、治安は良いほうかと思います。 塾内の環境個別型ですが、テーブルごとに仕切りはないようです。 そこは間隔を広めに取って対策頂いているようですが、周りの声が気になる方にはオススメしづらいかと思います。 入塾理由友人が既に通っていて勧めてもらったのがきっかけで、体験入学を通じてこどもに合っていると感じたため。 定期テストテスト対策はありますし、本人の苦手教科を重点的にフォローするなど、柔軟に対応頂いたようです。 宿題中学校の頃は宿題がありましたが、量は特に多くなかった印象です。 次回までに分からないところを直接聞くことが出来るので、学校と同じくらい取り組んでいたと感じます。 家庭でのサポート定期的な懇談への参加を通じて、普段の勉強への取り組み姿勢について伺うようにしていました。 良いところや要望個別指導型ですので、本人たちの希望がとおりやすく、納得感がある指導だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと急な日程変更にも割と柔軟に対応頂けますのでかなり助かっています。 総合評価子どもたちに合った指導方法、環境かと思います。先生がたとの距離も近いので、楽しく勉強ができているものと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 相原校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金少したかいなと感じました。成績は上がったのでよかったのですが少し高いと感じました カリキュラム意外とどこにでもあるテキストだなと感じました。ただ私の子供にはあっていて成績は上がったのでよかったのですが、普通にどこの塾にでもあるので、ここにこだわらなくてもいいなと思いました 塾の周りの環境子供が言っていたところは大通りが目の前にあったのでややあんぜんかなとはおもいましたが、立地の場所はあそこではあまり生徒数は増えないかなとも感じました。どうせなら団地近くなどの方が良いかなと感じます。 塾内の環境大通りが近いので車通りも多く、救急車やパトカーなども通っていたので集中しやすい環境とは言いずらかったです。ですが教室の雰囲気はみんな集中していて満足です。 入塾理由入塾の話を聞きに行った時の先生方の対応が素晴らしく、こちらの問題点もしっかり理解してくださったので、ここに決めたいと思い、入塾いたしました。 良いところや要望ここの塾の良いところは実習できる環境があることです。どの時間に行っても実習ができるのでありがたいです。終わる時間も10時前には終わってもらえるので安全に帰って来れるかなと思います 総合評価総合的には良いと感じました。先生方も環境もいいです。あとはお値段だけがもっと塾に見合った値段にするべきです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 天理校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金先生の質に対してこの値段は安いと思った。他の近場の塾が高かっただけかもしれないが、下手すると2倍近くの差があった。 講師先生によりけりなところはあると思う。うちはすごくいい先生に最後まで面倒見て貰えました。小学校気分のまま提出物出さなかった娘ですが、塾に通いきちんと出せるようになりました カリキュラム受験前はとにかく自習をたくさん入れてくださってありがたかったです…(娘は家ではあまり勉強しないので)。ただ、自習室に先生がひとりいてくだされば自習の質も上がると思います。 塾の周りの環境家から大通りだけを通って行けるので、お迎えに行けない日に子供が1人で帰ってくるとき、夜遅くても心配せずに済みました!!駅からも近いので、電車で1人で来ている子も沢山居ました。立地は凄くいいと思います 塾内の環境駅が近くにあるので、電車の音が…と心配しましたが、娘に聞く限り気にならないそうです。そこ以外は何の心配もしていませんでしたね… 入塾理由金額が他に比べ安かった。家からも近く、大通りだけで通学できるため、入塾のハードルが低かった。 定期テスト長期休暇や受験前は完全にニガテ総復習と受験勉強だけに絞って下さいました 宿題これも本当に先生によりけりです。娘の場合、だいたい同じ先生だったので宿題の量はだいたいいつも同じでしたが、先生がコロコロ変わってると、宿題の量もコロコロ変わります。 良いところや要望私が教室内に入ることは基本的になかったので、娘から聞く話でしか知らないのですが、いつも楽しそうに塾の話をしていたので、あまり苦にならないのがこの塾のいいところかもしれません 総合評価1番は金銭面とアクセス面です。すごく便利。うちの場合、先生もいい印象の先生しかいませんでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 寝屋川本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金受験に必要な科目だけを受けれたので、良かったと思います。また個別に色々相談にのってもらったりもしました。 講師比較的若い講師の方が多く、子供も安心して相談できたり、できたのがよかったです。 カリキュラム教材は必要なものだけいただき、比較的安かったので、よかったです。 塾の周りの環境家から自転車で2.3分の所にあり、国道沿いで明るい所なので安心できました。ただ駐車場がないので、路駐しかないです。 塾内の環境教室は狭く感じ人数が少しオーバーしているんじゃないかなって思いました。 入塾理由家から近いため。安心して通える所がよかった。いい先生との面談もできたため。 定期テスト定期テスト対策の時は特別授業を受けさせていただきました。わからない所は個別に教えてくださいました。 宿題量はそんなになく、難易度も高くない感じでした。復習もしっかりしちいました。 良いところや要望塾代の細かい説明がなく、突然請求があったのは、びっくりしました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し人数を抑えて、授業していただきたかったと思いました。 総合評価個別に熱く指導していただけるのは、よかったのかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 桜塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月々はこんなものかなぁの感じですが、夏季冬季の講習が重なる月はかなりキツい感じです。 講師本人の特性を理解して、本人のペースに合わせた指導をして貰えたと思います。 カリキュラムカリキュラムの振り替えや季節講習の日程調整にかなり柔軟に対応して貰えたのが良かった。 塾の周りの環境家からも学校からも徒歩圏内であり、近くに交番もある住宅地だったため、治安に関しては比較的安心だった。 塾内の環境途中で、現在の鉄筋コンクリートの建物に移転し、環境は良くなったと思う。 入塾理由家と学校から徒歩圏内であり、本人が本校を希望したことが決め手です。 良いところや要望本人が続けられたのは、本人のペースを尊重して貰えたためとおもうので、継続をお願いしたい。 総合評価本人が6年間続けられたことが全てで、本人のペースん尊重して貰えたおかげと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 桜塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月々の料金は相当と思うが、夏季冬季の講習代が高く感じられる。 講師塾長がずっと変わらなかったため、本人の特徴をよく見てもらえと、上手に指導して貰えた。 カリキュラム特にいい悪いはないが、本人から特に不満など聞かなかったため、よかったと思う。 塾の周りの環境住宅街にあり、家や学校から割と近くて徒歩でかよえたため。また、交番も近くにあり治安はよかったと思われる。 塾内の環境通い始めた頃の場所から近くに移転したが、ビルの一階になり、環境はよくなったと思う。 入塾理由家では自習しないため塾を探していたところ、比較的家や学校から近く、本人もここへの入塾を希望したため 良いところや要望本人のペースに合わせて指導してもらえたため、特に要望などはない。 総合評価本人が6年間通い続けられたので、科目の指導以外にも雰囲気などよかったと思われる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.