TOP > 個別指導キャンパスの口コミ
コベツシドウ キャンパス
※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
料金前に通っていたところよりは安いです。(個別指導の塾の中では安い方だと思います。) 講師優しくて丁寧な講師の方々だなと思います。生徒のことをしっかり見てくれています。 カリキュラムスケジュールも予定を尊重して組んでくれるし、カリキュラムもしっかりしています。 塾の周りの環境道路沿いでたまにバイクの音がうるさいです。車を停めるところがないのは不便かもしれません。 塾内の環境日によっては周りが賑やかだったりしますが、個人的には集中できる環境だと思います。 良いところや要望教室が窮屈な感じがするので、もっと教室が広かったらいいのになあ と思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
料金カリキュラムの自由度などを考慮しても、個別にしてはそこそこ安いほうだと思う。 講師あまり良くない。 一部の講師は深く内容を教えてくれるが、それ以外は「とりあえずこう覚えておきましょう」としか言わなかったり、問題集付属の解説をそのまま読んだりする講師しかいない。 また、講師なのにやけに馴れ馴れしい、声が小さくて解説が聞き取りづらいなど、講師としてどうなのか?と感じられるような講師も多い。 ただ、一部の講師に関しては、噛み砕いて解説してくださったり、授業時とそれ以外でのメリハリがあったりなど、好印象であったため星2とした。 カリキュラムかなり自由度が高い。自身が苦手としている分野を深く学習することも、学習した内容を総ざらいする感覚でカリキュラムを組むことが出来る。 塾の周りの環境まれに選挙カーが塾の前に止まったりするなどして、騒音が耳に障ることがしばしばあるが、基本的にはやや良好。 塾内の環境どちらかと言えば「勉強が出来ないので仕方なく塾に来ている」生徒が多く、その生徒らが騒がしくするなどし、講師もそれを注意しない者がほとんど。そのため、塾内の環境はあまり良くない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
講師良かった点は自分が解らない所は親身に解るようになるまで教えてくれる。 悪かった点は集中している時に話されたりする事があるので少しそこだけ気になります。 カリキュラム受講時間が丁度いい、集中力が続く時間なので良いと思った。 でも、振替の制度にお金が掛かってしまうのはちょっと残念。 塾内の環境狭いけれども自分にとっては集中しやすい環境なのでそこは良かった。 1つ悪い点は自習スペースが充実していないのでもう少しだけ増やして欲しいです その他気づいたこと、感じたこと総合的に今まで行っていた塾と比べて1番良い塾です。今まで知らなかった事だったり、新たに得たものが多く、この塾に来て良かったと思います。 ですが、自習スペースの確保であったり、改善点はまだあると思うので、そこは向上して欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
料金安いと書いていても夏期集中講座など普通に高い。 講師高校生に対応できる先生がまず2人ほどしかいなかった。 社員さんもおらない日が多く授業の部屋も張り出されていない時も多く入り口付近で人が溢れることが多々。激戦された講習とか書いてるけど面接に来た人全員入れてるような感じ カリキュラムまずカリキュラムとゆうもの自体存在していなかった。授業が始まれば分かりづらいワークを無言で80分解くだけで、正直なんのために塾に行っているのかわからなかった。 塾の周りの環境少し暗いので夜は心配 トイレが別の場所なので靴を履いて移動しなければならないのが手間。 塾内の環境とりあえずうるさすぎて自習してても集中できないし、授業中問題を解いていても集中できない。 良いところや要望良いところは先生は優しい 要望はもっと部屋を大きくして欲しいし自習室はあると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
料金おそらく一般的であったと思う。 自分が前に行ってた塾よりかは少し高かったようだが、大手の予備校などよりは安いと思われる。 講師進学校に通う中高生には確実に向いていない。 先生が毎回変わるため、そのたびにやり方も変わる。こちらも前回の説明などをしなければならないので時間の無駄。 また、先生の学力があまり高くないのか、自分が質問しても答えられないことが多い。結局答案を見て自分で理解することになる。 基礎を確実に学びたい小中学生などは向いているかもしれないが、進学校に通う中高生にはあまり向いていないと思われる。 カリキュラム部活に融通がきいたりする点はよかったが、前回の授業終わりに科目変更を伝えたにも関わらず、次に行くと変わっていない、ということがよくある。 教師同士の連絡伝達ができていないように思える。 また、コースがいくつかにわかれている、という説明がチラシなどにはのっているが、そんなものは実際存在していない。 塾の周りの環境駅が近いので、普段自転車でも雨の日は電車、ということができるのでよい。 また、自転車は駐輪代の100円を負担してくれるため、駐輪代も気にする事なく行くことができる。 塾内の環境小中学生が多いためか、非常に賑やか。 また、講師も積極的にコミュニケーションをとってくるため集中はしにくい。 机にはしきりが何もなく、普通の学校の机を4つ合わせたようなものなので、隣の人などが気になってしまう人はおそらく集中できない。 その他気づいたこと、感じたこと基礎を楽しく学びたい中高生にはオススメする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
料金料金はあまり詳しくはわかりませんが一般的な塾の料金だったのでは無いかと思います。 講師年齢が近い先生がほとんどでお兄ちゃんやお姉ちゃんに教えてもらっている感覚でした。教えるときはしっかり教えてくれて、授業が終わると楽しくお話しできたのでとてもいい先生ばかりでした。 カリキュラム塾で指定された教材も使っていましたが、学校で使用しているものや自分の私物などを持ち込んで教えてもらうこともでき、とてもやりやすかったです。特に入試前は過去問を細かく解説してくれて、出題傾向をしっかり見極め教えてくれました。 塾の周りの環境場所は駅の近くでしたがあまり人通りが多いわけではなく暗いところだったので100%安全というわけではありませんでした。 塾内の環境アパートの二階の部屋が教室だったので特別綺麗だったり広かったりというわけではありませんでした。靴を脱いだ後置く場所がなかったので玄関は靴であふれていました。 良いところや要望塾長がとても話しやすいいい人だったので個人だんだんなどの際にも進路の相談もしやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと定期テストの対策もバッチリしてくれて受講していた科目は平均点を切ることはありませんでした。また、解説もしてくれたのでなぜ間違ったかなどもわかりよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
講師良い点は質問に対して、わかるまできちんと対応してもえる所です。 悪い点は特にありません。 カリキュラム良かった点は必要な所を重点的に教えてもらえる点です。 悪い点は特にありません。 塾内の環境悪い点はスペースがあまりなく、パーテーションで簡単に区切られただけなので、落ち着いた環境と言えない。 良かった点はいつでも質問のやりやすい環境だと思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ入りたてなので何とも言えませんが、先生方が強制ではなく、こちらの意志を尊重してくださるのと、質問しやすい雰囲気が息子のやる気に繋がっているので、キャンパスを選んで良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの生徒 の口コミ
講師良い:熱意を持って教えてくれている。 悪い:講師によって分かりやすさが違う。 カリキュラム良い:講師との距離が近く、手が止まっているとすぐに気づいてくれて教えてくれる。自分のペースに合わせて教えてくれる。 悪い:特になし。 塾内の環境良い:賑やかな空間なので、集中力が養われる。 悪い:中学生があまりに賑やか過ぎる時がある、 その他気づいたこと、感じたこと講師は熱を持って教えてくれているし、今のところは分かりやすいし満足しています。一つだけ希望を言えば、隔離された自習室があればなお最高です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気