学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 水無瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師わかりやすく個人にあった指導をしてくれる。 カリキュラム80分しっかり指導してもらえる。 無理のないカリキュラム設定である。 塾内の環境いつでも講師に質問できる環境にある。 その他気づいたこと、感じたこと今月は本人の体調で何度か振り替えてもらい、しっかり受講できているので、本人も勉強への意欲が上がってきているみたいでよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 深江橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は他塾と比べるとリーズナブルな感じがします。 長期講習の、際はやや高めかなと感じます。 講師子供の話を、よく聞いてくれ、学習意欲を高めてくれています。 懇談の、際に色々な話をしてくれます。 カリキュラム子供の苦手な分野を把握しそれにそって授業をしてくれています。 塾の周りの環境自宅から近く徒歩でも通学可能なのが良いのと、大通りに面しているので安全な、イメージが、あります。 塾内の環境教室が狭いので、回りの、人が騒いでいるとうるさいと感じるらしい。 良いところや要望塾長も、若く元気な方で。とてもしっかりされていて頼りがいかありサポートも、しっかりしているので安心感が、あります。 わからないこともすぐ回答を、いただけるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと振替なしのコースで十分いけます。 特別講習を受講した場合は振替可能に、なるので少しお得感かあります。 お友達紹介制度もありお得です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 蛍池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師分からないところは本人が言う、もしくは手が止まってたら見てくれるなど聞きやすい環境になってると思う カリキュラム1教科の値段ではなくコマ数で教科数を振り分けられるのが良かった 子供の実力に合わせてくれて勉強が出来るのがいい 塾内の環境部屋は思ったより広くて間仕切りがしてあるので集中出来ていると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 高槻春日校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金季節の講習もあり、週1回か2回選べるけど2回でも周りに比べてすごく安い、しかも個別指導。 講師個別指導でわかりやすくレベルに合わせて教えてもらえるのでまあまあいい。 カリキュラムきちんと夏休みの宿題がでているし夏期講習も週二回の個別指導なのでいい。 塾の周りの環境家から自転車で5分のところにあり、駐車場もあるので車で送り物迎えもできる 塾内の環境個別指導なので無駄話しはできないので集中して勉強ができる環境。 良いところや要望実際に授業を見てないのでたまには参観みたいなのんやってどんな授業をしているのか見てみたい。 その他気づいたこと、感じたこともう少し授業時間を伸ばしたりできるプランなどがあればいいかな

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 御幣島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導であることを考えると安い部類に入るが、夏期講座に来ることが前提条件になっている。 講師子供の希望する女性の先生で、やさしくわからないところを教えてくれた。 カリキュラムオリジナル教材の種類が多く、また渡される教材の量もかなり多い。 塾の周りの環境幹線道路に面しており、行き帰りで遅くなっても安心できる一方、周囲がやや騒がしい 塾内の環境整理され、掃除も行き届いているが、やや教室のスペースがせまく感じる。 良いところや要望コストパフォーマンスが良い。また親身かつ丁寧な指導、手厚いテキストでサポート体制も良い。 その他気づいたこと、感じたこと子供が志望している高校の情報を、講師がほとんど知らなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 柏原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金はやや高めの設定と思います、価格の改定がやや多く、価格の上昇スピードが早い事に少し不満がある 講師子供の状況に合わせて教えかたを変えてくれるため、教科によって好き嫌いがあったのが改善されている カリキュラム講師と同様に、子供の状況に合わせて柔軟に対応してもらっている、特に長期休み期間中は復習に、学期内は予習を中心に対応してもらっているため遅れがない 塾の周りの環境交通手段は徒歩、自転車が多い、駅近くにあるため夜間でも人通りは多くて安全性が高いと感じます 塾内の環境教室内は明るく、清潔である、広さは決して広くはないが人数に対して狭くはない、駅に近いが少し離れているため外からの雑音も多くはない 良いところや要望個別指導であるため、集中力が保ちやすい、予定変更に対応してもらえるようにするにはプラスの費用がかかるのがやや不満である その他気づいたこと、感じたこと全問で回答しているが、予定変更が出る場合にコスト負担がかかる、現在は予定変更しないプランを選んでいるため休んだらその分学習時間が減る

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 守口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので割高。他の個別指導塾と比較検討して一番安かった。夏季講習と受験前の冬期講習の金額は負担だったので、やはり高く生活費を圧迫した。子供に合う塾が個別指導だったので、やむを得ないところだった。 講師個別指導だが、学校の机を4つ向かい合わせにつけて、3人の生徒を1人の講師が見るというスタイル。3人の生徒は各々レベルや目標が違うため、同じ課題をやっているわけではない。そのため、ほかの個別指導塾よりは料金が安く、また、個別指導なので、父兄との面談時に具体的な塾での進捗状況や具体的に今のレベルでどの学校が狙えるところか、また、その高校をチョイスするとそのあとの進路についても相談出来てよかったと思う。子供の学校の成績に合わせて科目を変更したり、テスト前など空いた時間を自習で使わせて貰えたりもよかった。子供の学校の成績を見て、楽に通学できて大学に進むにはどこが良いか、私学専願で併設大学がある高校か、地元の公立高校に進むのと、現役での大学の進学率がどれくらいかも具体的な数値で相談出来た。ただ結果的には、成績は伸びずに、ただ下がることはなく、現状維持のまま志望校には合格できた。 カリキュラム基本的に子供のレベルに合わせて、学校の復習、予習を中心のカリキュラムが多かった。目的が学校のテストの成績を伸ばすだったので、納得感はあった。受験前は志望校のテスト対策を中心にやってくれたので、その点もよかったと思う。一応、志望校には合格できたので良かったが、まあ普通に期待通りであった。 塾の周りの環境家から自転車で5分。駅前で治安はやや不安だが、人通りもある場所などで特に問題なし。 塾内の環境古い雑居ビルの2Fで階段が狭くて急、古いため部屋も暗い感じがするが、普通の学校の教室という感じで勉強するには問題ないと思った。 良いところや要望子供のレベルに合わせてくれるので、うちの子供には快適だったと思う。個別でないと周りに付いていけないので、個別はよかった。個別の中では料金は安めの設定でよかった。過剰なサービスはない。(子供は塾の出入りがスマホに通知など) その他気づいたこと、感じたこと基本的にこちらの要望に沿っているので、学校のテストの点数をあげる、受験に合格するという授業にはなり基本的は学力があがるわけではないように思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 恵我ノ荘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金現在の相場がはっきりとわかっていないためなんともいえませんが、少し高い感じがします。 カリキュラムあまり内容までははっきりと把握してはいませんが、生徒の能力をみて内容をかえてほしいです。 塾の周りの環境駅前なので電車の音がうるさいのではないかと思われます。あと駐輪場がないので駐輪場が必要と思います。 塾内の環境中まで入っていないためなんともいえませんが子供曰く普通とのこと。騒音はやはり電車の音が多少ある。 良いところや要望若く先生なのは仕方ないが、ベテランにはない魅力がほしいです。例えば、勉強以外の話題で盛り上がり、塾に行くのが楽しいと思うようになれば!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 門真本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思う。冬期講習は、割高なので、絞ってしか申し込めなかったが、特典で、コマ数が少し無料だったので良かった。 講師講師が興味深い話をしてくれたり、親しみやすく、勉強もやる気が出た。 カリキュラム実力に沿って選べるので、無理なく勉強できた。わかりやすかった 塾の周りの環境自転車で通えて、自習室も近辺に用意され、環境が良かった。いつでも利用できるので助かった 塾内の環境少人数で、聞きたいときは、、マンツーマンでのサポートもしてくれるので、励みになった。 良いところや要望面談もあり、塾の人と話ができて、志望校のことも聞けて、よかった。 その他気づいたこと、感じたこと困ったらこの塾はおすすめです。講師が、変わるところが難点かな

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 住之江公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師個別指導なので手が止まると声をかけてもらえるのが、安心できるところだと思いました。 カリキュラム夏休み途中から入会したので夏期講習を詰め込まないといけない状況でした。 もう少し早く入会すれば子供にも余裕ができたかなと反省してます。 塾内の環境わからないことが聞きやすい環境です。 色んな手続きをするスタッフが常にいるわけではないようでもう何週間も受講料の引き落とし依頼の用紙を渡せずにいます。 その他気づいたこと、感じたこと子供も嫌がらずに行っているので今のところ困ったことはないようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 地下鉄平野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月々の料金は個別指導にしては安いと思う。 講師年3回の懇談で熱心に子供の様子について教えてくれるし、苦手なところの強化を講習会で詰めてくれるから。 カリキュラム教材はわかりやすいと子供が言ってた。季節講習は子供の苦手な所を判断して重点的に復習させてくれるのでいいと思うが、半強制的な感じがするので年3回の講習代が高くつく。 塾の周りの環境以前は大通りに面していたので少し安心していたが、移転して少し路地に入ってしまったので夜は少し心配している。 塾内の環境塾内は綺麗で整頓されている。周りも元商店街の近くなので静かで良いと思う。 良いところや要望先生が熱心で相談もしやすくて、子供もやりやすいと言っている。もう少し費用が安ければありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと当日欠席の連絡をしても後日に振り替えてくれるので塾の費用が無駄にならなくて良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 加賀屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月々の塾代は個別指導の中では良心的だけど夏期講習とか追加でかかるから負担は大きい 講師教え方がわかりやすい塾では予習になるので学校の授業がより理解できるようになった カリキュラム季節講習でどれくらい金額が上乗せになるのかわからないが個別指導のなかでは良心的 塾の周りの環境駅に近くて便利なところにある大通りに面していて夜でも明るい。 塾内の環境周囲の声が気になると思うが子供はあまり気にしていないようです 良いところや要望先生も良くにぎやかなかんじがして雰囲気がいいのではないかと思った その他気づいたこと、感じたこと開校したてで講師が今のところ決まっていないのが気になります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 近鉄八尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導が子供に合わせて教えてくれるので良いと思うが、他の個別指導よりも安いので助かる。講習は高いので不要と思う教科は拒否した方がよい。 講師3人づつの個別指導だが、出来ない生徒に手が掛かるため、自力で出きる子は放ったらかしの面がある。積極的に質問をする生徒の方が得で学力が伸びるように思える。 カリキュラム通常の授業は自分が選んだ教科を受講するので納得出きる。講習は塾長が色々、その子に合わせカリキュラムを提案してくるがその塾長のセンスに左右されている気がする。 塾の周りの環境近くに遅くまで開いているスーパーがあり遅くなっても暗くなりにくい。 塾内の環境冷房が一部効かないらしく、夏は暑い。建物も古くもう少しキレイであれば嬉しい。 良いところや要望良いところは個別指導の割りにコストが安いところ。希望はもっと細かく指導して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、先生が変わるので子供の特性を見ての対応は出来ていないと思うにが不安。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 箕面桜ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師子供目線になって寄り添って教えてくれる感じがした。 カリキュラムさかのぼり学習をしてくれる所が良いなと思った。 塾内の環境家から近くて、コンビニも近く人通りも少なくは無いので、遠い所に通わすより安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと少人数なので、集中して勉強できるかなぁ。と思ってたんですけど。分かりやすく教えてもらってるみたいで、通いだして、理解して問題を解けるのが楽しいと言っていたので安心して通わせれるなと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 毛馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は少し安いかも知れませんが、自治体の助成により、ほぼ無料で受講できている。 講師本人は気に入っている様子は見えますが、事務連絡において、全く一貫性がなく カリキュラム本人が苦手な部分をきっちり教えてもらっているみたいですが、それがテストの時などにきちんと生かせているかがわからないです。 塾の周りの環境大通りに面している場所に塾はありますが、自転車置き場に照明がなく、暗いようでしたが、照明を設置していただいたようで、安心しました 塾内の環境プレハブごやみたいなとこで、それなりに交通量が多いので、騒音が心配である 良いところや要望事務連絡や塾の開始時間がきちんと共有されておらず、きちんと対応してもらいたい その他気づいたこと、感じたこと塾の講師の情報の共有をきちんとしてもらいたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 弁天町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金毎月の料金は安かったですが、夏期講習の値段がすごく高くて、進められるままに受けたらすごい出費になりました。トータルで見れば安くはないです。 講師話しやすい雰囲気で、相談などはしやすかったようです。ただ結果には出なかったのが残念です。 カリキュラム教材は適切でよかったと思います。夏期講習の値段がびっくりするくらい高くて、普段の10倍くらいの費用を請求されそうになったのにはびっくりしました。 塾の周りの環境家から近く、駅近くで明るく、時間が遅くなっても人通りが多くあるので安心でした。 塾内の環境普通にすっきり整理整頓されていました。教室の広さはあまりないですが、特に狭苦しい印象はなかったです。 良いところや要望先生や教室の雰囲気は良いと思います。ただ、振替授業がなかなか反映されなかったり、連絡がきちんとされなかった事があるので、そこは改善されるといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと急に休んだ時でも振替対応してくれるのはありがたかったです。その振替授業がなかなかすぐに入らないのはどうかと思いましたが。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 加賀屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、男性講師がいればよかったです。 カリキュラムちらの要望を聞いて授業を進めてもらえるのがよかったです。 塾内の環境静かな場所に塾がある為、勉強しやすい環境であると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 高槻北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金授業料そのものはややお手軽な印象ですが、定期テスト対策や、受験対策、また長期休みの講習などか加算されるとかなりの金額になります。 講師話しやすい反面、やや緊張感にかけてしまう場面もあったようです。個別なので、学校のわからない問題があれば塾で教えてくれるなど質問はしやすい感じでした。 カリキュラム定期テスト対策などもしてもらえます。(もちろん別料金ですが)ただ、雑談の多い時もあり、集中できないときもあったようです。受験対策も生徒に応じてカリキュラムをくんでくれるのでクラブで忙しかった子どもにとってはありがたかったです。 塾の周りの環境駅に近いので便利だと思います。ただ冬の地元のお祭りのときに通塾日がかさなればうるさくてそのときだけは集中できないかも。 塾内の環境教室は広くはないので、やや狭い印象です。また私語の多い生徒さんと一緒になると、少し集中できないようでした。広さてきに厳しいでしょうが、自習できるスペースがあればいいなと思います。 良いところや要望アットホームな個別塾です。学校の授業でわからないところなども聞きやすくて、積極的に学ぶきっかけになりやすいと思います。難しいと思いますが、自習スペースがほしいです。 その他気づいたこと、感じたことクラブなどで急にスケジュールが変わっても、臨機応変に対応していただけました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 十三校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別にしては他塾より良心的な料金です。毎月の施設費がなければ尚助かりますが。 講師わかりやすく教えてくれる。親としては厳しさに欠けるように思います。 カリキュラムテスト前対策があれば尚よいかと思います。希望の教科の変更がきくところが助かります。 塾の周りの環境駐輪場がなく近くに適当に駐輪しなければならないところが困ります。 塾内の環境広くはないので、生徒が増えると騒がしくならないかと少し心配です。 良いところや要望撤去が心配なので駐輪場を作ってほしい。自習室の活用を子供たちに促してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと安全のため、子供が塾に到着したら通知がくるシステムを導入してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 粉浜駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師講師は順番に交代制のようですが、各個親切丁寧で、解説もわかりやすいとのこと。 カリキュラムまだ受講して間もないのですが、基礎問題に加えて応用問題もあり、身につきやすそう。 塾内の環境静かというわけではないが、ルールが明確になっており、決まりについては講師がきちんと指導している様子。 その他気づいたこと、感じたことまだ受講して間もないですが、勉強の面白さについて帰宅後話をしているので選んでよかったと思います。結果を楽しみにしています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.