学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 粉浜駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金については適正だったので特になし。個別の塾では平均的な価格。 講師講師の質がバラバラ。良くも悪くも運次第なところが不満だった。 カリキュラムカリキュラムは普通。子どもの成績が上がらなかったので合っていたかは不明。 塾の周りの環境駅からも家からも近くて便利だった。ただ駅前のお店にも近いため、帰りに寄り道とかがあった。時間が遅くなると心配でした。 塾内の環境雑音等は無かったが、周りの子が近く、話し声とかが気になっていたようです。 入塾理由家が近かったため。通ってみないとわからないのでとりあえず近いから行ってみようという感じ。 良いところや要望先生が若く、いい先生に当たったら子どものモチベーションが上がるところ。 総合評価良いところも悪いところもあり総合的には平均くらいかなという評価でした。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 加賀屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は固定のため、料金形態は分かりやすく、他の塾と同じか少し安い方と感じました。 講師授業を受けてみて、子供が先生と合う合わないが分かれば、先生を指名出来るところ。まだ通い出してすぐのため、良し悪しは分からない状況です。 カリキュラム子供に合わせて授業を進めていただいているところは良いのですが、宿題のチェックで間違ったところをそこまで詳しくは教えてもらえないこともあるようです。 塾の周りの環境通うのには問題ない距離ですが、自転車を停めるところが狭く、自転車や車もよく通るので少し事故が心配です。 塾内の環境入口の下駄箱からキレイに整頓されており、学習スペースもスッキリしていて、外の音も聞こえないので集中できそうです。 入塾理由家から近く、1コマが40分と子供の集中力が持つ時間であったため。 良いところや要望休みの連絡が電話のみなので、専用アプリ等で出欠確認や振替が出来るようにして欲しいです。 総合評価まだ通い出して間もないので、他の塾と比べてみた形です。あとはテストの点が上がれば良いのですが…。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 粉浜駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金成績アップの結果が得られなかったので、結果的に高いと感じました。 英語を習っていたのですが、そちらは結果が出ていたので、比較になりました。 講師うちの子にはもう少し厳しさが必要だったのかと思いますが、優しい先生だったのかもです。その結果 成績に繋がりませんでした。 カリキュラム夏期講習、冬季講習、春季講習でそれぞれ本を購入、 一度きりで、かなり勿体無い感じを受けました。 塾の周りの環境駅前で家からも近くにあって便利だった。 夜は少し暗い所を通るので自転車で通っていました。 スーパーの自転車置き場に自転車を停めていました。 塾内の環境勉強するには特に問題は無かったと思います。 特に気にしていませんでしたが、普通に整理整頓されていました。 入塾理由成績がアップするようにと、家から近所に有ったので気軽な気持ちで決めました。 定期テスト自主的にしないと何も無かったように思います。 自分では勉強しないタイプだったので、結果もついて来ませんでした。 宿題宿題は出されていました。難易度まではわからないですが、本人にあった量、難易度だったと思います。 家庭でのサポート家でのサポートは特にしていませんでした。 宿題はきっちりしていたみたいです。 良いところや要望値段的には他の塾よりも安いのかもしれませんが、結果も了解に比例してしまった所が残念でした。 自習など、もっと積極的に生徒呼び込んでもらいたかったです。 総合評価結果子供の、成績が上がるでも無くて、真ん中あたりをずっと上下している状態が、数年続いていました。 家での勉強の仕方や、自主的な勉強の仕方を教えてもらいたかったなと、、もう少し懐にはいってもらえると 個人的には良かったなと考えています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 加賀屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月々の料金よりも、講習会が非常に高くなります。 普段の日程の日に塾がもともと休みの日に、入っていても、振り返られたりしないみたいなので、思ったよりも回数が少ないです。振替できるコースもあるので、そちらの方がお得なのかもしれません。 講師頭のいい先生に当たると、わかりやすく説明もしてもらえるし、いいのです カリキュラム受験目的で通っているが、本当に間に合うのか不安。 まだテキストが終わってないらしく過去問にもまだ手を出せていない 塾の周りの環境駅からは遠目だし、駐輪時もとめにくいため、徒歩で通っている。 大通りに面しているので、あまり暗くはない 塾内の環境予習スペースがないのが辛い。 空いてる席ですることになるからか、行きたがらない。 入塾理由中学受験するにあたり、受験に対応されている塾で、お値段、近さ等を考慮した結果選びました 宿題量は少ないと思う。 もっと多くてもいいのに、と思うレベルで、すぐに終わっている。 家庭でのサポート塾の懇談の時に行くくらいで、他は特には行かない。 家から塾まで近いので、送り迎えもしていない 良いところや要望電話をかけてもなかなか繋がらない。 折り返し連絡してくれるが、自分の手が空いてる時にかけてきてくれるとは限らないので困る時がある その他気づいたこと、感じたこと週一で追加したら、4回あるのかと思ったら、3回しか増えなかったので、塾が休みの日に通塾の予定日と重なると,無くなるのかな?と少し不満 総合評価子供にとっては,楽しく通えているようなのでいいと思うが、親としては思うことが多々ある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 加賀屋校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は良心的な値段だと思います。 季節講習も必須ですが、日数や料金等を考えて申し込む事ができるそうなので安心だと思います。 講師良かった点:先生と子供との距離感が近いので教わりやすいとの事です。 悪かった点:まだ通い始めて1ヶ月なのでわかりません。 カリキュラム良かった点:学校の授業より先に進んでくれてるので学校の授業が復習になります。 習った単元でわからない箇所はその都度教えてくれるそうです。 塾の周りの環境自宅からは少し遠いですが、道路沿いで人通りも多いので比較的夜も安心かなと思います。 ただマンションのエントランスやエレベーター付近が暗いのでその点は心配です。 塾内の環境先生1人に対して生徒3人のテーブルをくっつけて向かい合わせになってるので他の生徒の質問等の会話は聞こえるみたいですが、特に支障はないそうです。 つまずいてる時は気付いて声をかけてくれるとの事です。 良いところや要望振替プランで申し込むと休校日の分や自己都合(病欠)で休んだ分を他の曜日に無料で振替出来ます。 翌月でも振替可能なので助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 住之江公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金当方の生活レベルからすれば、安くはないですが、塾助成金でなんとか…講習会とかは、相談しないといけないと思います。 講師入塾の際にある程度希望を聞いてくれる。それでなのか、当たりたくない先生はいるけどその先生には当たってないらしいです。 まだ、1ヶ月と半程ですが、適度に放置されるのがやりやすいと息子は言ってます。 本人にとっては気が楽なようで、結果よかったのでしょう。初塾だったので、柔らかい感じの先生が多いからあまり緊張せずに出来ていると思います。 カリキュラムまだ、入塾したてなので、よく評価できませんが、オリジナル教材は国語だけちょっと見ましたが、色んなスタイルの文章がでてくるので読み内容を掴む基礎にはいいと思います。ただ、自分で文章を記述するレベルの問題を積んでいかないと中学受験は難しいから、これからかな? 塾の周りの環境わるくはないけど、自転車置き場が少し狭いかな。後、まだ小学生なので、冬とか暗くなったら事故とか心配ですね。 塾内の環境マンツーマンレッスンではないですが、本人は隣に人が座っていてもあまり気にならないみたいです。ただ、他の所で宿題してこなかったなどで怒られている人がいるのが聞こえるようです。それで気をそがれる訳では無いようですが…人によると思います。 良いところや要望入塾2ヶ月後、懇談会があることがいいと思います。そこでお話できることを期待しています。はじめての塾通いですが、本人がなんとか嫌がらず行っているのが良かったです。逆に一対一でないのが、いいらしいです。ゴールデンウィーク休みな分宿題が出て良かったです。 中学受験対策としては、まだこれからなのかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 粉浜駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月の月謝は個別塾の中でお安く設定されていました。 テスト対策や、冬季講習などの、料金が高くつき過ぎる。 講師子供が理解しやすい説明を、してくれる先生がいた。 説明がわかりにくい先生もいてる。 カリキュラム試験対策などは詰め込んでいて良いと思った。 冬季講習のコマ数が必要以上に多い。 塾の周りの環境駅からも近く、商店街もあり遅い時間でも明るく人通りが有るので安心。 自転車置き場が、少し離れた高架下の駐輪場なので不便。 塾内の環境常に先生が側にいるので質問し易い感じがした。 良いところや要望個人のペースで、勉強を進めれる所が良い。 曜日設定が、固定させれているので1週間どの曜日でも使えるようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと面談の内容が、周りに筒抜けなので、場所を教室からもう少し離れた場所に、設定した方がよいと思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 粉浜駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師各生徒のペースにあわせてくれる。 授業はわかりやすくすすめてくれますが 講師が毎回違うのが 人見知りのある子供からすると 慣れるまで緊張が続いたり はじめての講師からの自己紹介もなく授業すすみ どの講師がいいかもわからないような状況は慣れるまで戸惑いがある カリキュラム授業はわかりやすいようです 塾内の環境違う学年の生徒さんと同じテーブルで 近く、英語の授業で聞きなれない英語が耳にはいり、気になるときがある その他気づいたこと、感じたこと曜日が週に三回しかなく きまっているのが不便 振替希望は値段が高かったり、授業回数や時間変更等が3ヶ月できないなど 説明を聞きに行くまでわからないような 資料 場所は商店街、駅、スーパー近くで 夜でも周りが暗すぎず安心

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 住之江公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師講師にもよりますが、解りやすく説明してくれるみたいです。個別指導なので聞きやすい雰囲気だとは思います カリキュラム受験対策で行ってますが、説明とはかないのでちゃんと合っているかは不明です。テキストをただやっているだけだとはおもいます。良いのか悪いのかはわかりません。 塾の周りの環境自転車で来ている人が多いとおもいます。街灯もあるところなので、そんなに暗さは感じないですが、幹線道路と幹線道路に挟まれた住宅街って感じです。 塾内の環境広さは適当だとおもいます。室内環境もいいと思います。自習室でも自由に使えるみたいなのでいいと思います 良いところや要望塾側の要件がある時のみ連絡がきます。普通なのかもしれないですが、初めての受験で勉強の仕方などもまだはっきりとはわからないので教えてほしいけど、手段がわかりません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 粉浜駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師毎回違う講師なので生徒の性格や情報を把握しているのか疑問です。 カリキュラム学校より先取りの内容で良いと思いますがそれをそのままやらせたあとに間違っているところを教えているようです。 塾内の環境時間帯によるがとてもガヤガヤしているようです。教室の密度が高すぎるのでは?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 粉浜駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師子供が授業が分かりやすいといっています!わかるまで丁寧に教えてくれるそうです。先生がたまに席を外しているらしく、わからない時にすぐに聞けないのが残念だそうです! カリキュラム低価格なのに個人にあわせてカリキュラムをくんでもらえるところがよいなと思います! 一人一人にあわせて目標にむかって取り組んでもらえる所です。 塾内の環境本人も落ち着いて授業を受けれてるようです。 教室は静かで生徒さん真剣に授業がされてるようです! その他気づいたこと、感じたこと金額も安く本人も嫌がっていないので、あとは今より成績があがると良いなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 住之江公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師最初に説明を聞いて 子供の弱点 性格を配慮して頂く 子供に合った授業を取り組んで頂けるという事でかなり予算より高いと感じましたが 入校を決めました。 ただ交通の便が悪いのと街灯があまり無いと言う点が難点でした。 カリキュラムまだ1月から始まったばかりなので まだ成果も出ていない為 良かった点は見えないですね。 塾内の環境3階と言うてんてエレベーターが無い不便さと駐輪場が塾から離れてる不便さです その他気づいたこと、感じたことまだ始まったばかりで 何とも言えませんが、子供自身は 楽しいと思うらしく 取り合えず良かったかなと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.