TOP > 能開センター【広島県・香川県】の口コミ
ノウカイセンターヒロシマケンカガワケン
※別サイトに移動します
能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ
料金大手の塾なので、費用が高いです。自習室が使い放題という点や、カリキュラムがいい点もあるので丁度良い と思います。 講師熱血で自分たちのことを第一に考えてくれる先生。志望校までの点数が足りなくて落ち込んでいる時に目標を変えずにやり抜けと言ってくれる先生。忙しくても時間を作って質問対応してくれる先生。能開センター三木校の二人の先生には感謝しかないです。 カリキュラム学校の授業よりも速いスピードで学習します。約2ヶ月ぐらいです。小テストが多く、クラス順位も張り出されていたので、やる気を出すことができます。 塾の周りの環境学園通り駅から徒歩1分の所にあるため、通塾しやすい環境だと思います。 塾内の環境コピー機の音や休み時間などでの下級生の騒ぐ音、電車の通る音がうるさいこともあります。 良いところや要望先生はなるべく出てくれていますが、電話をかけても繋がらないことが多いです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は出来ませんが、プリントなどは次に通塾した際に下さります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ
料金高い気がするがこれだけ丁寧に指導してくれると適当かと思われる。 講師非常に丁寧に教えてくれ家の要望もよく聞いてくれる。安心できる。 カリキュラム教材がしっかりしており、宿題や自主勉強にも役立つ内容である。 塾の周りの環境交通の便もよく食事を買うお店も近くにあり長い時間の勉強にも適している。 塾内の環境近くに電車が通っていたり、往来の多い道があるが勉強に支障はなくよく整理されている。 良いところや要望親切な指導で気軽に相談もでき丁寧な回答もあり、安心できるところが多い。 その他気づいたこと、感じたこと高松校などとの連携もあり、意識の向上にもつながるようなことがある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ
料金理解しては言うが、料金は少し高いように思う、勉強合宿などの誘いは必要ないのかな? 講師面倒見がよくて、成績を伸ばそうと努力していることがよくわかる カリキュラム独自の教材だが、よくポイントを押さえている教材を使っている。 塾の周りの環境近くに電車やバスが使える環境で、送り迎えにも都合がよい環境にある。 塾内の環境自習できるスペースを作っており、授業以外でも利用できて勉強環境は良い。 良いところや要望勉強の仕方についてもっと子供に教えてもらいたい。問題を解かすだけではだめだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと進学だけでなく、勉強の仕方や勉強の意義などについてももっと積極的に取り組んでほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します