学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ヴィスト進学塾の口コミ

ヴィストシンガクジュク

ヴィスト進学塾の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ヴィスト進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ヴィスト進学塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ヴィスト進学塾の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。兄弟で在籍すると25%も割引があります。 入塾費用、塾のテストや教材の追加費用はありません。 講師先生の人数は少ないです。 担当の先生が変わることはないので、子供の特性にあった指導をしてもらえます。 面談も話をしっかり聞いてもらえるので、30分以上かかることもありました。 カリキュラム教材は塾が用意したものを使用しています。 受験期はどの本を買えばよいか教えてもらいました。 本人は理解はしているものの、よく計算間違いをするので、そのあたりの指導をしてもらえるとありがたいです。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分程で、国道沿いです。 近くのコンビニがなくなったので、夜は少し暗めです。 中学時代は送り迎えしていました。駐車スペースはありません。 塾内の環境教室はよいのですが、自習室は広くはなく、受験期は人が少ない時間に行っていたようです。 個別ブースはなく、フリーな感じなので、気になる子には向いてないかもしれません。 入塾理由高校受験をするにあたり、予習を兼ねた勉強方法の指導をお願いしたく、先生が頻繁に変わることなく同じ先生に指導してもらう方が本人にも合っていると思い決めました。 また自宅から近かったのも理由になります。 定期テスト中学時代は定期テスト対策はありました。 講師はテスト範囲を中心に解説してくれたようです。 宿題量、難易度ともに普通でした。終わらない、やりきれないとは聞いたことがありません。 家庭でのサポート中学時代は塾の送り迎えを行いました。 面談前には成績表や志望校の下調べを行いました。 良いところや要望振替をしやすいです。 高校は個別指導なので、分からないところを聞きやすいようです。 面談は親身に相談に乗ってくれます。 高校の塾テストがないため、高3になると模試を受けるよう勧められますが、もう少し早く勧めても良いかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと中学では集団授業でしたが人数が少ないので、手厚い指導が受けられ、高校受験に向けてよいと思います。 高校は個別授業しかなく、合う合わないがありそうです。 総合評価定期テスト対策とテストがあり、高校受験には適している塾だと思います。 高校生はそこまで多くない印象です。高校は個別指導しかないので、自分のレベルを常に意識しないといけません。 授業料のお知らせに添付されているヴィスト通信は、最近のトピックスが書かれていて、面白いです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ヴィスト進学塾 本校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ヴィスト進学塾の保護者の口コミ

料金高い。先生が教えてくれている時間は少ないので、見合っていないと思う。演習の時間が少し、あとは問題を解かせるだけという感じです。 講師講師が二人と少ないです。いない時間が大体で、問題をとくだけです。質はあまり良くない。 カリキュラム教材は塾オリジナルのプリントです。テキストなどは無く、プリントをその時その時で渡され、ファイルに閉じていくスタイルです。 応用問題に対応をしていない問題です。 塾の周りの環境近くに道路がありやや危険です。駅からはわりかし近く、通いやすさは十分です。駐輪場があるため、自転車で来ても止めることができます。塾の周りも静かなので、勉強に集中出来ると思います。 塾内の環境自習室、兼授業室のようになっています。 少し狭いと感じました。 入塾理由家から近かった。友達も通っているところで、行きやすそうだと思ったから。 良いところや要望個性のあるキャラクターが、子供達に良いと思いました。 先生方はフレンドリーで親しみやすさがあり、分からない問題も聞きやすい雰囲気があります。 総合評価やはり先生が少なく、放置されている時間が長いことが気になります。教材も、受験をするとなれば少し不十分ではないかと思います。 学校の補修程度なら十分だと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ヴィスト進学塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ヴィスト進学塾の保護者の口コミ

料金料金は良心的な方だと思います なので2人同時に通わせることができました。 駅寄り近くだともっと高めだと思います ここはちょっと駅から遠いいので その分安いのと、地域密着の小さい塾かなとおもいます 講師2人なので 子供のこともよくわかってくれてました。 ただちょっとやはり人数に対し先生方が少ないので 細かいとこには目が届かなく なることが多いのかなと子どもの話から推測しました。 カリキュラム教材はわかりやすいかなとおもいます 先生方も今どきのを使いこなしているので。 私達親のがわからないのでその点はたすかります 塾の周りの環境最寄りの駅からは10分くらいかなとおもいます ただ国道の横なのでちょっと車が多く危ないとは感じました 塾内の環境国道の横のわりには それ程車の騒音は気にならないのかなと 説明会などでいくとかんじました ただもう少し部屋を大きくしたほうがとはおもいました 入塾理由上の子も通っていて兄弟割などもあり 一緒に通わせました。 先生は2人と少ないですが その分一人一人は子供のことを 覚えてくれるとおもいます 定期テストうちの中学はうちのこともう一人だけでしたのでちょっとずれてしまいました。 他の多い学校の子がやはりメインになりやすいです 宿題あまり出されている感じはなかったです 次の塾までにこれをやらないと!! とあせってるこどもをみてないので 良いところや要望子供の人数のわりにへやが狭い気がします もう少し人数いれるなら大きくしたほうがいいかなと あとは 終わった時もやめないで続けなさいとちょっと しつこかった! その他気づいたこと、感じたことこれといってありません 結局 上の子が通ってやめたけど 親も楽だから今中学の子もかよってます 総合評価うえのこはそこまでいいとこでなかった 本当に良い高校に進学するなら もっと進学校のための塾にガツガツ通わせるべきかなと でもそのためにはそれなりにお金もかかるとおもいます 子が3人からいるとなると現実厳しいかなと。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ヴィスト進学塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ヴィスト進学塾の保護者の口コミ

料金りょうきんはりょうしんてきだと思います。 兄弟割引もありうちは助かりました。 講師先生の人數が少ないので なかなか聞けない 先生が少ない分 子供のことをよく知ってくれる カリキュラム全体的にはカリキュラムはいいとおもいますが いろんな学校からの生徒なので期末などの日程がバラバラであわない 塾の周りの環境駅からはそれほど遠くなく 道路沿いなのであかるいのて夜でも子供が危なくない 塾内の環境道路沿いなのでうるさそう もう少しひろくしてほしい 良いところや要望生徒は先生の人数に対し多くなってます あまり宣伝しなくてこの人数なら 人気もあるのかなと、おもいますが その分狭くなってる その他気づいたこと、感じたことあとはもう少し先生を増やしてほしいです 回らないんじゃないかなとおもって

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.