TOP > 公文式の口コミ
クモンシキ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
公文式の保護者の口コミ
料金他に比べて安いかな・・・くらいですね。料金うんぬんではなく大切な時期にお金では買えない成果が出てますので、特に高いか安いかなどは意識していません。 講師周りにも何教室かあり体験させましたが、こちらが近所の評判も一番良かったし、何より娘が一番いいとのことでここに決めました。あれから5年経ちますが、学力、勉強態度、しっかりした挨拶など全てこちらの公文で身に付けました。保護者としては☆5以上、尊敬レベルの先生です。 カリキュラム先生自体が無理をさせるのが嫌いなようで、いつもうちの子の状態を見ながら宿題やペースを調整してくれます。あと、新しいところや苦手なところもとっかかりで上手にペースを作ってくれるのでスムーズに進むことができるようです。 塾の周りの環境住宅街で静かですが、場所がちょっと分かりずらいですね(^^; 塾内の環境「ぴしっ!」と一本通っている雰囲気です。生徒は多いですが、けっこう静かでもくもくとやっている感じ、緊張感はありますが決して厳しい感じでもないです。先生のオーラがすごい感ありました。あと室内も明るく、掃除も行き届いて清潔感にあふれていますね。 良いところや要望私自身はよいところ書ききれないので省略しますが、同級生の保護者は児童館の送迎を無料でやってくれることがすごい助かる!うれしい!と言っていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
公文式の保護者の口コミ
料金他の塾よりは安いですが、格安というわけではありません。ただ、わが子がKUMONに通って培った成長は何にも代えがたいものがあり、私も主人も満足です。結果としては評価5ですが、うちの家計では安くはないぞ・・・と思ったこともあったのでマイナス1です。 講師我が家から通える距離に3教室あり、それぞれ無料体験を受けました。同じKUMONでありながら、先生によって、ここまで対応に差がるのかと思えるほど、他2教室と差があり、迷うことなく玉村中央に決めました。今まで何回か教室見学をしましたが、スタッフも幼児専門のベテランの先生がいたり、高学年や受験生は国立大卒の先生が専門でいたり・・・何より先生がオールラウンドにすべての生徒の行動に目を光らせて、ちょっとでも気になるとすぐに対応するのが凄いと思いました。 カリキュラムうちの子は、当初、落ち着きのない飽きっぽい性格でしたが、常に先生が絶妙なメニューで学習内容や宿題を組んで下さり、今では粘り強い、あきらめない性格になっていることに、いまさらですが書きながら思いました。 塾の周りの環境大通りに面していないのでくるまの出入りは楽ちんです。ただ、初めて訪問した時は住宅街の中なので少し分かりずらかったです。駐車スペースは余裕ありますので、一回行けば問題ないという感じです。住宅街で初めてでは分かりずらいのがマイナス1です。 塾内の環境ビルの1階や専用のきれいな建物ではないので、外観はイマイチです(先生ごめんなさいっ!)でも中に入ると広くて明るくて、思った以上に奇麗です。外観分マイナス1です。 良いところや要望これは後になって分かったことですが、玉村中央はあまり目立たないところにあるのになんでこんなに多くの子供が通ってくるのかと思っていたのですが、多くが紹介だったり、兄弟だったりだそうで・・・それを聞いたとき、自分の選択の目って「すごくいい!」と思ったりました。紹介と兄弟以上に信用できる口コミはありませんものね(笑) その他気づいたこと、感じたこと最後に・・・小学校のころほぼ「落ちこぼれ」だったわが子が、来年、県立有名校受験すると言い、トンビが鷹を生んだかな・・・と驚いています。あと1年あるのでどうなるか分かりませんが、小学生のときから長きにわたり指導していただき、とにかく先生には感謝してます!!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気