TOP > 公文式の口コミ
クモンシキ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
公文式の保護者の口コミ
講師講師という認識が子供にはかけてしまうような友達のような関係があったと思う。なぜ、この答えになるのかの説明が下手なのかうちの子の理解力が低いのか学校での順位が上になることは今のところない。 カリキュラム教材が何かするごとにかかり、お金がなければ子供を塾に通わせることができないのかと本当に悩んでしまう。教材は充実しているがわかりやすい金額を提示し、カリキュラムを組んで提示してほしい。 塾の周りの環境田舎に住んでいるのもあるが、家の近くにある塾は曜日が限定され、平日の部活の後に行くことが不可能に近い、 塾内の環境子どもたちの無駄話に集中できないことがおおく、講師が注意することもないのでさわがしい。冬は足元が寒く勉強に集中できない。 良いところや要望冬は寒いのでもう少し暖かくしてくれれば、講師の方もわかりやすく子供のいいところをほめてくれるので続けたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く、次の塾の日までやりきれないことがあるのでその子に応じた宿題の量を考慮し、次回の塾の日にはわからなかったところを判るまで教えてくれると助かる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気