TOP > 花まる学習会の口コミ
ハナマルガクシュウカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3743)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3649)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。講師の質にバラツキがあるように思えるのでコスパは微妙。 講師宿題の確認をしっかりしてくれていないと思う。子供が答えを丸写ししていることに気づいていなかった。 カリキュラム読み、書き、計算などの基礎的な内容が充実していて難易度も適度にバラツキがあって良いと思う。 塾の周りの環境道路の交通量が多いので、車の送迎で一時的な停車も躊躇われてしまう。 塾内の環境教室がある程度の広さが確保されており、窮屈な印象は無かった。 良いところや要望良い先生は生徒のやる気をうまく引き出してくれていると感じるが、先生がコロコロ変わってしまう。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
花まる学習会の保護者の口コミ
料金週一回の45分間での金額と考えると妥当もしくは少し高かったかと感じます。 講師講師が一人一人の目線で丁寧に説明をして指導してくれていたので、子供も楽しく勉強に取り組めていました。モニターになったことで講師も生徒全体を見切れなくなってしまったのか、子供のフォローなどがなくなってしまったため。 カリキュラム年齢に合わせた教材が本当によかった。ブロックで空間認知の力をつけたり、リズムに合わせて文字や英語を教育してくれたりしたので今でも子供は鼻歌のように口に出していたりします。教材も毎週2ページづつ進めるので荷物も少なく幼児には最適でした。 塾の周りの環境通っていた幼稚園での学習でしたが、幼稚園までの歩道が狭く毎回ひやひやしてました。園内では安心して学習できていたと思うのですが、在園児が騒がしくすることもあり集中出来ていたかは不明です。 塾内の環境前述に記載してしまいましたが、通っていた幼稚園での学習でしたので在園児が騒がしくすることもあり集中出来ていたかはふめいです。 良いところや要望同世代の人たちと学ぶことで競争意識・集中力も高まると考えているので、また別の学習塾を検討中です。 その他気づいたこと、感じたこと幼稚園から低学年までははなまる学習で十分学習力はついていたと思いますが、環境があまり合わなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
花まる学習会の保護者の口コミ
料金講師の人数からしたらコスパは良いが、受験には向かないのでそれなりの料金体系。 講師授業を複数の講師がいる中で展開されるため、ずぐ近くに講師がいるという環境は良い カリキュラム受験をするつもりは無いので、ちょうど良い教材内容である。受験を目指す人には向かない。 塾の周りの環境たまたま自宅近くなのて、どちらかというと良いという判断だが、車の多い通りに面しているのので、比較的立地、交通の便は良いと思われる。 塾内の環境整理整頓されているが、雑居ビル内なので、交通音などの音は多少ある。 良いところや要望受験を予定していない人が基礎学力を向上させるにはとても良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
花まる学習会の保護者の口コミ
料金複数の講師が授業に参加しており、この分の人件費などを考えると満足する 講師複数の講師が授業に参加しており、質問や確認がしやすいようです。 カリキュラム国語と算数しか、学べないので中学受験を考えるならば、物足りないかもしれないなが、基礎を反復して、さらに発展的な問題にチャレンジするので、公立レベルであれば、十分なもの 塾の周りの環境教室は市街地にあり、交通量など多い場所ではあるが、自宅が直ぐそばなので立地については個人的に満足。 塾内の環境雑居ビルの中にあり、ビルの前はバスも走る交通量の多い通りなので、静かかといえば、そうではない。 良いところや要望もう少し、少人数制の教室であればなお良いとは感じるが、中学受験を考えなければ現状で十分
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金休会など、講師の方が色々気をつかってくれたのはありがたかったです。 講師楽しく学ぶ事が主として、お影様で中学生になった今でも学ぶ事はきらいではなく育ちました。カリキュラム自体は悪くないのですが、講師がよく変わる事と、個別による細かい指導はありませんでした。親が、宿題をしなさい、勉強しなさいと言わないで、講師から言うと聞いていましたが、子供のタイプにもよりますが、自己管理が下手な息子には学力アップには繋がりませんでした。あくまでも成績を上げる為の塾ではなく、勉強を楽しむ塾だと思います。善し悪しは塾に何を求めるかにもよります。 カリキュラム子どもが楽しく学ぶ、勉強は面白いと思える教材が多く良かったのですが、解答をもらえず、自宅で復習するのに困りました。 塾の周りの環境街の中心から少し外れてはいましたが、駅から繁華街を通らないとならず、夕方の1人での通塾は心配でした。 塾内の環境道路が狭い割に交通量が多く、送迎が困難でした。ビルも古く、急な階段がありヒヤヒヤしました。 良いところや要望講師の方が頻繁に変わるので、子供にとってはあまり良くないと感じた。ある程度講習は受けているのかもしれないのですが、あの程度の指導なら親でも充分出来る。 その他気づいたこと、感じたこと創設者の考えや指導法に賛同して入塾したが、末端の講師までは行き届いていない様に感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金講師の人数や内容を考えるとかなり、割安に思えるが、個人に合わせていない分、この程度でかな。 講師1授業につき、複数の講師が付いてくれるのだが、その講師の力量に差がある カリキュラム低学年時は基礎内容の反復が中心で物足りなく、高学年になると難易度突然上げてくるイメージ。個人に合ったカリキュラムとは言い難いが基本反復は賛同する 塾の周りの環境自宅から近いので、歩いて通える。また、ある程度人通りもあるので治安的にも安心 塾内の環境雑居ビルに入っている点だけマイナス。その中で環境を整備してくれている。 良いところや要望基礎の反復を重んじる姿勢は評価できる。私立中の受験を考えないのであれば、問題ない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金はほかのところと比べて安くもなく高くもない。内容がとてもよいので価格も納得です。 講師男の先生なのにとてもほめ上手でした。どの子供にもよく褒めて学習する意欲を伸ばしていました。 カリキュラム自分の頭で考えて試行錯誤してできたというところが、達成感があってやりがいがある。 塾の周りの環境駅から遠く駐車場もないのでいきにくい。天候が割るときはとても不便です。 塾内の環境教室内はシンプルで勉強に集中できる。雑音はなく勉強するところも、狭くないので勉強しやすい 良いところや要望正解はないものも多くいろんな子供たちの可能性をひきだしてくれるところ その他気づいたこと、感じたこと時間の融通がきかないことで都合をあわせないといけないことが大変です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金内容、先生の人数からすると安価な設定だと感じています。無駄なバッグ代などかからず良心的。 講師分からない、できないで一時期授業中によく泣いてしまう時があったが、温かく見守ってくれた。 カリキュラム短時間で集中させて授業を進めるので、やる気が途切れないで取り組める 塾の周りの環境駅から遠いため、子供だけで通わせるのが心配。近くの駐車場も満車のことがあり不便を感じる 塾内の環境ビル自体が古いように思うので、冷暖房に関しては衣類で調整しないといけない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金先生が複数で見てくれていることを考えると良心的な料金設定です。 講師とても熱心であり、複数の先生が子供を見てくれるのには安心感がある カリキュラム大人になって自立して食べていけるようにするため指導するというコンセプトは子供の能力や将来が見通せない小学校の時期には有難いカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いに教室があるが、人通りも多く家からも近く安心です。 塾内の環境教室に入るとまずは手洗いとうがいをするという約束になっており、そのため清潔かんも保たれており十分な環境です。 良いところや要望塾のコンセプト、先生のクオリティには大変満載している。現時点で不満な要素はない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気