TOP > 勉強時間の口コミ
ベンキョウジカン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
※別サイトに移動します
勉強時間の保護者の口コミ
料金よくもわるくもないちょうどいい料金でした すばらしい価格帯ですごく助かりました 講師勉強がきらいだった子どもがいきたいというくらい素晴らしいおしえかたをしていたとおもいます カリキュラム苦手だったところを重点的におしえてくれ、苦手だったところが得意になりました。 塾の周りの環境大きい国道のちかくにあり目の前に電車も通っていたので良い立地だとおもいます。治安も良く、近くでなにかじけんがあったということもなかったです 塾内の環境塾ないは清潔で、きれいでした。いなかなので自然音は良くしていましたが、気にならない程度でした 入塾理由子供の友達がオススメしてくれたので入塾をきめた 家からも遠くなくかよいやすいから 良いところや要望塾長の雰囲気も講師の雰囲気も良好で、こどもはたのしそうに通塾していました 総合評価入塾したもくてきもしっかり達成できたので、良かったです 雰囲気もよく、文句のつけようがないと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
勉強時間の保護者の口コミ
料金他の塾とも値段的にはあまり変わらないと思います。成績が上がるのであれば少し高くても通わせたいと思う。 講師子供によりそった教え方をして下さり、子供も勉強するのが少し楽しいと言うようになりました。 カリキュラムまだ小学生なので基本的な勉強しかしていません。テキストを見ながら先生が教えてくれています。 塾の周りの環境立地的には悪くはないが夜の時間帯は仕事帰りの車が多く渋滞していることがある。バス停も近いので立地的にはいいと思います。 塾内の環境雑音もなく清潔感のある塾でした。整理整頓もしっかりされており、勉強に集中しやすい空間作りがされていると思います。 入塾理由自分が子供の時に通っていた塾だった為、他のところを探すより通ったことのあるところに子供も行かせようと思った為です。 良いところや要望個別授業があり子供の能力をしっかり伸ばしてくれる塾だと思いました。家で勉強をまったくしてくれなかったのでかよわてよかったと思います。 総合評価総合的に判断して通わせてわてよかったと思います。もう少し成績がもう少し伸びてくれれば親として嬉しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
勉強時間の保護者の口コミ
料金一教科、週一、一回80分で高い。他の科目もってなるとかなりです。 講師若い先生が多いので教え方も今の時代の教え方でしてくれる。時々テスト対策で別時間に追加で他の科目も受けさせてくれるが追加料金が安い カリキュラム宿題として自宅でやっているのを時々見てるが、しっかりしたワークが何種類もあり、解きごたえあるみたいです。夏期講習で、さっそく受験ってなに?のところから説明があり、目指す高校の偏差値や合格するための数の目安みたいなのとか、私でも知らなかった合格する為の条件を子供に教えてくれたのがとてもよかった。 塾の周りの環境駐車場もあり、送り迎えの時間は先生達が白衣と赤い光る棒持って誘導してくれたり、徒歩や自転車で帰る生徒たちの安全を確保してくれている。 塾内の環境集中できるようについたてがそれぞれにしてあり、集中できる環境であると思う
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
勉強時間の保護者の口コミ
料金相場くらいなんでしょうが、通ったことによる効果を考えると何とも言えない感じですね 講師中学に上がってからのクラスで塾に通うことにより本人の理解度が上がっているようには見受けられなかった。 カリキュラム、中学になってからは学校の宿題を教えてもらったり、親としては助かる部分もあったが計画性が見えなくなった。 塾の周りの環境家の近所だったため1人で通う事が出来た。塾の前の道路は車通りが多い。 塾内の環境自分は中に入ったことが無いため評価ができません。パッと見は整理はされているようでしたが。 良いところや要望小学校の間は子供にあっていたようで良かったかもという印象ですね。ただ講師が学生だったりするので、講師によるところが大きいかもしれません その他気づいたこと、感じたこと振り替えは比較的取りやすかったとは思います。その他は特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
勉強時間の保護者の口コミ
料金月謝制なので、計画が立てやすい。追加の講義料金も選択できるので、安心できる。 講師きちんと質問にも対応してくれる。年も近いのでききやすいと思う。 塾の周りの環境電車の駅から近く、街中にあるため、食事も取りやすい。夜でも明るい。 塾内の環境教室内をくまなく見ているわけではないので、わからない。判断できない。 良いところや要望これまでの環境や講義については何の問題もない。 希望校に受かればもっとよい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強時間の保護者の口コミ
料金高いと思う。また学校の点など含めて話があるのではないのでそのてからも少しわりに合わない気がしている 講師ころころかわる。本人は楽しいのでいいみたいだがーイベントなどにもあまり興味が先生によって温度差がある 塾の周りの環境家の近くにないため送迎に時間がかかる。自由に勉強ぐできるところがあまりない様子で早く到着しても時間を持て余すようです。 塾内の環境雑音などは特にきいていない。個別で対応してくれている点がいいと思うのでいかせているので今のところ問題ない 良いところや要望家で教えているのではないためお互いの時間などの効率からみていいと思っている その他気づいたこと、感じたこともうすこし取り組まれている集団テストなど近くの高校とかで行うのでなく個別に対応してくれたりーアナウンスを全体にかけてくれるとたすかる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強時間の保護者の口コミ
料金料金も分かりやすい設定でした。個別なので少し高めだが質のある勉強なので仕方ないのかなと思います 講師自習でも利用できた。試験期間になった時も自由に利用できた所。先生の指導方法も良い カリキュラム個別でその子に合った勉強方法を教えてくれた。先生も本人に近い年齢の先生だったので良いと思います 塾の周りの環境立地もよく、家から自転車で15分くらいの場所で利用しやすいのと電車の最寄り駅の近くなので良いと思います 塾内の環境雑音は生徒が集中すると良くない傾向だったと思う。本人も集中できなくなる事もよくあったので、教室がもうちょっと広いほうがいいと思う 良いところや要望面談は少ないと思います。少なくとも学期毎の面談をしてもらいたかったです。生徒本人との確認も少ないかな その他気づいたこと、感じたこと先生も入れ替わりで変動もありました。合う合わないもあるので、良く考えて先生の配置をお願いしたい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強時間の生徒 の口コミ
料金ほかの塾に比べればリーズナブルな部類だと思います。基本的にターム数によって料金形態は変動します。 講師基本は1対1、又は1対2で対応しています。わからなくてもその場ですぐ、何度でも対応してくれました。若い先生が多いです。 カリキュラムそれぞれの生徒の勉強スピードに合わせてカリキュラムを組んでいました。また、夏休み・冬休み・春休みには集中講習が組まれて長期休暇の対策も整っています。 塾の周りの環境周りは田んぼが多く夜は辺りの照明の数が少ないので、夜遅くになると辺りが真っ暗になって、突然誰かが飛び出しても気づかない可能性があります。 塾内の環境すぐ近くに踏切があるので、その音に気が散らないのであれば問題はないと思います。 良いところや要望月ごとに授業での態度や宿題の提出状況などを、郵送で送ってくれます。しかし設備として、自転車のおける場所がほとんどないので、雨の日(特に梅雨の時期)は玄関前が自転車でいっぱいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強時間の生徒 の口コミ
料金わたし自身が授業料を払っていたわけではないのでよくわかりませんが、通常授業以外のイベントでは別に料金が発生していました。ですが、無料のイベントも多くありました。 講師授業の無い日でも、自習ができるように準備してくださり、よく自習に来るように勧めていただきました。毎日コツコツ積み重ねて勉強をする習慣ができたように思います。また授業後の時間にわからない問題の解説をお願いすると、授業も終わっているので片付けをして帰るだけなのに関わらずどの先生も嫌がらず丁寧に教えてくださりました。 カリキュラムテスト前や長期休暇の時には多くイベントが行われていたように思います。 塾の周りの環境駐車場が少ないのと、県道にも関わらず狭い道路状況と少しカーブして先が見えにくい所に立地しているせいで車での送迎には不便そうでした。自転車で通塾している生徒が多かったように思います。 塾内の環境授業が終わるたびに机のクリーニングが行われていて、清潔感がありました。 良いところや要望特にはありません。先生がよく面談をしてくださったのがとても印象に残っています。また面談以外の会話も積極的にしていたように思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気