TOP > サピックス中学部(SAPIX)の口コミ
サピックスチュウガクブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3745)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3654)
個別指導の明光義塾(9203)
個別教室のトライ(10081)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は集団塾の中では特に高い方で親の負担は大変です。また季節講習も必修です。ただ、教材費やテスト代が込みの料金体系なのは予め必要代金がわかるので良いと思います。 講師集団塾だが担任制度があり、生徒一人一人との距離感が良いと思います。また質的に問題無いと思います。 カリキュラム自作テキストの内容、レベルが高く成績上位の生徒にとっては良いと思います。学校よりも進度が速いですが、復習中心でスパイラル的に繰返し学ぶ形式なので問題無いかと思います。 塾の周りの環境駅から近く、繁華街を抜けて行く立地ですが、他の塾も同様なので特に問題ないかと思います。 塾内の環境自習室は特に定められているわけではなく、空き教室を利用する形式ですが、整理整頓はきちんとされており、静かに出来る環境です。 良いところや要望圧倒的な実績の小学部に比べて規模は小さいですが、少数精鋭で生徒一人一人のレベルはそれなりに高いです。毎月のように実施されるテストの結果によって所属クラスが昇下降する仕組みになってます。 その他気づいたこと、感じたこと学校の定期テストにむけては特に何もしてないので、公立高校の内申点向上対策は推奨のkeyWorkを自己学習して疑問点等を講師に質問するくらいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気