TOP > 秀英iD予備校の口コミ
シュウエイアイディーヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は、普通と思いますが夏期講習、冬期講習など休みごと別に講習代を払っているわりに効果がなかった。 講師進学したい学校について、講師の考えの押し付けがあった。入学したら何がしたいのか?など。 カリキュラム思ったより、成績が伸びない。教え方が悪い。本人の気持ちが尊重されなかった。 塾の周りの環境駐車場が少なく、雨などで車が集中すると狭い。 塾内の環境教室が狭い。面談も授業の合間にやるので別の子の面談の話も自分の子の面談の話も、聞こえてしまう。 良いところや要望良い所は思いあたりません。統一テストの時でも、講師がギリギリに塾に来るので、塾が開いていない時もありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金季節講習はテキスト料金のみで、講習自体は無料。毎度利用可能で良心的 講師息子に合わせて声かけをしてくれたようで、適切なアドバイスを頂いた様子 カリキュラム予習メインの内容のテキストで、学校の授業の先取りができたようで良かった 塾の周りの環境自宅から近い点は良いが、駐車場がほぼないので、迎えに不自由を感じた。近くにコンビニもない 塾内の環境最低限の整理整頓はされている印象だが、建物が古く外来ノイズが気になる 良いところや要望建物の古さは通塾に繋がらない最大の懸案。改装に期待 その他気づいたこと、感じたことメインの先生の印象は良いが、若手の印象が悪い。期間限定かもしれないが、もっと質を上げるべき。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高校3年生になると同じ自習室使うでも金額が上がったように感じる 講師自習室を使うことが多く講師の先生からの授業を受けていないため カリキュラム季節講習の金額が高い カリキュラムもあって、ない感じだから 塾の周りの環境駐車場はたくさんあるので送迎はしやすい 駅から近いので学校がえりに寄りやすい 塾内の環境駅に近いが電車の音が気になるなどはなかった 映像授業ということもありヘッドホンをしているのであまり騒音はない 良いところや要望中学生がメインなのか 高校生の間面談などほぼなく 高3になって始めて面談ありましたが ほぼ子供に話していて 最後の授業料の時だけ親の顔を見て話をした その他気づいたこと、感じたこと振り替えなどがあるのは助かる 自習室があるのも助かる 家より集中して勉強できるから
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高い方だと思うが、成績があがったので良かったと思う。ただ高いのは高校3年の時だけ 講師高校の先輩がいたので、とても役に立った。講師の先生はおじいちゃんだが、色々教えてくれてたのしかった。 カリキュラム先輩がいたので、とても楽しく過ごせた。講師の先生は年配だが親身になって相談にのってくれたのでとても役に立った。毎日塾に行って勉強した。 塾の周りの環境自宅から近かったのでいつも自転車で通った。文房具屋が近くにあったりと,用事があったので良かった 塾内の環境いつもいっぱいで気を使ったが、受験の時は考慮してもらえて助かった。 良いところや要望自宅が近い。教科書など買う必要がないので教科書代ぶん安いと思う その他気づいたこと、感じたこと小さい塾なので席が少ない。お迎えなどのスペースはないかもしれない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は高すぎる上、冬は暖房費もかかって長く通わせるのには経済的にきつかった。 講師親しみやすいと親は思ったが裏表があったようで子供にはきつかったようだ カリキュラム指導の仕方が難しかったようでなかなか理解できずらかったようだが教材が理解しやすかったとのこと 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離で近くにスーパーや、交番があったので環境的には最高だった。 塾内の環境教室は偏差値ごとにわかれていたので良かったが偏差値重視だったのでプレッシャーだったようだ 良いところや要望カリキュラムに沿って教えてくれるのでよかったがなかなか環境的にわからないところを聞けなかったとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと塾にこなかった時など、まめに連絡をくれたり、テストの後は塾でランクや狙ってる高校にいくには、こうゆう勉強のしかたをしたほうが良いなど的確なアドバイスをしてくれた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高校生なので高くなるのあろうが、個別指導で現在の成績で、この料金を払っていると思うと意味があるのかわからなくなってくる。 講師コロナ渦と言う環境の中、自宅からのオンラインでの授業もできるようになったため、つい時間を過ぎてしまうことがあるが、そのようなときは連絡をくれる。 カリキュラムどのような内容を学んでいるかまでは、よくわからないが、成績が振るわない。最低限どうにかなっているのか?個別指導なので、もう少し個人のレベルにあった学習内容を考えてほしい。 塾の周りの環境駅からはそう遠くないし、周りの環境もそれなりに街灯もあり明るいのだが、駐車場が狭くてあぶない。 塾内の環境人数のわりに教室も自習スペースも広くないので、コロナ感染は不安。自習スペースについては埋まっていて使えない時もあるようだ。 良いところや要望高校生は夜の遅い時間に設定させるのが不満。うちの子は夜が苦手なので、早めがよい。その子に適した時間にしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと少しは把握しているが、高校生なので、ほぼ自己管理になっているので、振替や休み保護者にも見える化してほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金月謝はそんなに高くはないと思います。 ただ、ほぼ毎月のように模試があり、模試代を取られます。これはやめてほしいしだったら授業料に入れてしまえばいいのにと思います。 そうすると結局周辺の学習塾とそんなに変わりないイメージです。 講師日によって講師が複数いる時があります。 若い講師だと緊張せず、リラックスして授業を進める事が出来るみたいです。 まだ通い始めたばかりなので、細かい事はまだ見えて来ません。 カリキュラム個人のペースで進めるので良い、尚且学習計画もしっかりと立てている感じなので親としては安心しています。 塾の周りの環境自宅から近いし、大きい通りで分かりやすいです。 また、親がどうしても送って行けない時は徒歩でも行ける距離なので選びした。 塾内の環境自習スペースもありますが、まだ利用した事もありません。 良いところや要望映像授業なので個人のペースに合わせて進める事が出来ます。 集団授業だと分からない所を聞くことが出来ない場合もあるけど、こちらは分からない事があれば講師に聞ける環境がいいと思います。 映像で一人でやってるというイメージがありますが、講師も子供をほったらかしにしないで聞きに行ってくれるみたいで安心です。 子供には合ってるみたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金教材も多くその為費用もかかるのは分かっていましたが 何かある事に料金が発生する事は本当に怖かったです。それに教材も全て使っている訳ではなかったのでとても無駄な感じがしました。 講師レベルが高い塾だったせいか目標に向けて頑張っていましたが 分からない所を講師に質問出来る環境ではなく気がつけば分からない所ばかりで 宿題を分からないながらもやってはいましたがテストが出来ないと教えるのではなく責めるばかりでした。 カリキュラム教材は沢山ありましたが その中でもテスト問題等が色々ありその点では模擬テスト感覚出できた事はとても良かったと思いますが 答え合わせの時にもう少し解説等わかりやすければ良かったと思います。 塾の周りの環境車での送迎でしたが家からと学校からも近い距離だったのでとても助かりました 塾内の環境塾内の環境はとても良かったと思います。仕切りで個別的な感じでID式イヤホンを付けながらモニターを使っての勉強だったので雑音等は聞こえず自分だけの時間で勉強出来ると思います。 良いところや要望お金がかかるのはわかりますが もう少し料金の見直しをして頂きたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し子供と講師とのコミュニケーション等必要だと思います。出来る子供ばかりではありません。受験までの間でいいのである程度寄り添って頂けたら親御さんも少しは安心かと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は少し割高にも感じましたが元々、学力レベルを平均に近くしたがったので良いと思います。 講師本人のレベルをよく理解してくれて適切な指導が行き届いていたと思います カリキュラム教材も本人のレベルに合わせたコースを丁寧に選んで勧めてくれました。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲でしたので女の子でしたが安心して通わせれました。 塾内の環境教室というよりも個人で使用できるスペースは適度に確保できストレスはないと聞いてます 良いところや要望特にない感じです。可もなく不可もなくといった感じでしょうか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師学校から大変疲れて帰って来たとき 眠ってしまうことが多かったのですが そのたびに電話してくれた カリキュラム自分のレベルに合ったカリキュラムを作ってくれたから やりやすかったり 塾の周りの環境自宅から大変近くにあるため 安心して通える また周りにはお店が多いので安心です 塾内の環境通っている友達も多いので楽しく通えるし 講師陣もみんな優しくしてくれている 良いところや要望地域によって 利用料金などについては格差があっても良いのではないか
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金平均的な料金。しばらく据え置きだったらしいデスが、いまはそれほど安くなし 講師生徒全員に信頼されるベテラン講師陣。 やる気のない娘が、初めてやる気になりました カリキュラム歴史と実績のある厚い教材で、先輩方からもおすすめあり、基本はしっかり押さえた作り 塾の周りの環境田舎にありますので車での送迎は必須となります。 自転車などは危なかった。 良いところや要望昔からあるけど、平均的で特徴がない。 基本は抑えてるから、下位の生徒にはいいかも
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金塾はもともと高いのでこんな値段なのかなと思います。安ければいいなと思います。 講師個別指導だったので、わからない所があれば、聞きやすく先生も若い人だったみたいで話しやすかったっと言っていました。成績もアップして志望校に合格出来たので良かったです カリキュラムとにかく成績が上がったのでよっかたです。実習室があり、家で勉強に集中出来ない時は、塾に行っていました。 塾の周りの環境家から歩いて2.3分なので送り迎えが楽でした。街灯もあるので治安は良かったです。 塾内の環境中に入った事は無いのですが,子供は特に何も言わないので,よかったのかなと思います。 良いところや要望電話連絡が取りにくく、朝日校が繋がらない時は、四日市校迄電話をしなければいけないので手間がかかります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金余裕がないので2教科お願いしてます。 この料金で5教科お願いできることが理想です 講師弱点をとても的確に判断して頂き、やるべき事を明確にして下さっています カリキュラム春期講習、夏期講習、冬期講習とそれぞれ弱点を判断して頂き、プランニングして下さいます。 塾の周りの環境静かて集中しやすそうな立地に自転車で通える距離なので助かっています。 塾内の環境面談で何度か伺いましたか、清潔にされていて綺麗に整理整頓されてました 良いところや要望塾とのコミュニケーションが取りやすく、臨機応変に対応して下さいます その他気づいたこと、感じたこと講習は予定時間をオーバーしても最後まで終わらせて下さり助かっています
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金とにかく高い。払えない。 教材費も半年しか行かないのに、1年分払わされる。 講師子供が親しみを持っていた。優しくて丁寧に教えてくれるらしい。 カリキュラム夏期講習しかやっていないが、ボリュームはそれなりにあったよう。 塾の周りの環境隣にコンビニがあって、1日いても困らない。 駐車場が狭くて困る。、 塾内の環境静かな環境らしい。無駄話をしている生徒も少なく、集中して取り組める。 良いところや要望特別ない。はじめたばかりなのでまだよくわからない。入る前に全員に検温をしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと休みに対する対応はフレキシブルにやってくれるらしい。テストも別日にやらせてもらった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高いか安いか分からないが、結果から相対的にまあ良いのではと判断しました。 講師正直直接見れないので分からないが、子供の結果から判断しました。 カリキュラム見れてないため良いかどうかは分からないが、現在の結果から判断しました。 塾の周りの環境自宅から近くはないが、ほかの店などと共有地にあるため、駐車場が確保出来る。 良いところや要望本人に聞いてみないとわかりません。ただ、本人はイヤとは言わないので良いのだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金季節の講習など、別料金なので少し高めに感じた。映像授業なので、繰り返し観れるのは良かった 講師映像授業なので特に付き合いはなし。 担当者は話しやすく、相談しやすい。 カリキュラム季節ごとの講習やハイレベル授業、短期合宿など選択できたので良かった 塾の周りの環境車の送迎では駐車場がないので少し不便を感じた。一通でドライブスルーのようになっている。 塾内の環境コロナ対策もしているので、換気のため窓を開けているが気にならないような環境。 良いところや要望振替や相談事の対応が早く、面談も年何回かあるので相談しやすい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料理は安いと思う。他の塾と違って、夏期講習や冬季講習で別で契約して高い料金を払わなくて済む 講師テストの度、不安な事があると親身になっていろいろ対応してくれていた。 カリキュラム分かりやすくまとまっている教材で、使用しやすい教材だったと思う 塾の周りの環境駅からは少し遠い。 基本的には車での送迎。 でも、駐車場が狭くて停めずらい 塾内の環境少人数での授業で、個別指導もあり、それぞれにあった指導を受けられる 良いところや要望塾長が親身になって相談にのってくれる。料金や、テストの結果など分かりやすく説明してくれる その他気づいたこと、感じたこと普通の塾より安くて、通わせやすい塾だと思う。受験生のサポートが上手
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金もう少し安くなるとありがたいです。特に夏期講習などの臨時講習が高いです。 講師講師によって相性があると思います。比較的相性のいい講師に出会ったと思います。 カリキュラムレベルに合わせた指導をしていただき、苦手克服に繋がりました。 塾の周りの環境自宅からも比較的近く、自転車で通えるので便利です。問題はありません。 塾内の環境勉強に集中できる環境が整備されていると感じられます。問題は特にありません。 良いところや要望成績アップにもつながったし全体的には満足ですが、もう少し安くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、唯一要望するとしたらもう少し安くしてほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金友達と具体的に話したわけでは無いのですが、 少し高いかもとは思いました。 講師塾長が親しみやすく、相談しやすかった。 カリキュラム多くも少なくもなく、我が子にはちょうど良かった。 難関数学はやり甲斐がありとても良かった。 塾の周りの環境駅前で人通りも多かったので防犯面では良かったが、駐車場が無いのは送迎時困った。 塾内の環境受験生なのに真剣に取り組んでなくて、 私語をする生徒が気になった様です。 良いところや要望アプリで逐一やり取りが出来、迅速に対応して頂いたので良かったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めです。 講師まだ通い始めたばっかりで良くも悪くもわかりません。でも塾の決め手に子どもは質問がしやすい先生だったと言っていました。 カリキュラム中2の試験に中1の時の教科書が関係しているらしく前の学校とは教科書が違うため子どもが戸惑っている。中1の教科書は塾に置いてあるらしいので勉強を見てほしい。 塾の周りの環境駅近で明るく建物自体も新しめなのでいい感じです。しかしトイレが少ないのが子どもには少し負担らしいです。 塾内の環境塾は静かで勉強しやすいらしいです。基本席は全て埋まっていないらしいです。 良いところや要望早めに子どもの入退室連絡がくるアプリを導入していただきたいです。家から少し遠いので毎回不安な気持ちになります。 その他気づいたこと、感じたこと今年の6月から通い始めたので夏期講習の説明があまりなくよくわかりません。子どもが聞いた話では、○から6日間選んでくださいと言われたのに持って帰ってきた受付の紙には2日間のうち1つに○をつけて下さいとありました。8月に予定が入ってる場合7月に早めに行かせたいのにどうすればいいのかわかりません。そういう時のわかりやすい説明の紙などを付けていただけると助かると思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します