TOP > 学研がんばるタブレットの口コミ
ガッケンガンバルタブレット
※別サイトに移動します
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果他はもっと高いと感じたので良い方だと思います。テキストも見やすくて、何度も見返しているので参考になりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ読みやすくタブレットはいつでもできるのが魅力であり、イラストなどもわかりやすくて参考になりました。 教材・授業動画の難易度教科書に添っているので授業とリンクしていて、授業でも役に立ったようです。応用問題は少し難易度が高いように思いました。 演習問題の量多少多いと感じましたが、本人もやる気がでてきて集中力もついたので地道に解いていました。 目的を果たせたかタブレット学習が合っていたようで、自分から進んで学習するようになり苦手科目にも取り組むようになりました。 親の負担・学習フォローの仕組み添削が早いので集中力を切らすことなく自分のペースでしっかりと学べました。 良いところや要望タブレット端末で完了するので本人もやる気次第でいつでもできるのが良いです。 総合評価算数は苦手だったのですが、何度も繰り返していくうちに好きになってきたようでそこは良かったと思っています。工夫された取り組みに感謝します。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は適切であったと思っています。学習の意欲が出るように工夫されたおりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ低年齢層にあったカリキュラムだったように思いますのでよかった。 教材・授業動画の難易度特段難しく感じることはなかったように思いますが機材に興味を持ちました。 演習問題の量理解するのに当初は戸惑っていたようですが慣れてくると難なくこなしているようでした。 目的を果たせたか目的を定めて実施した結果おおむね目標が達成できたのではないかと思っています。優しくリードされることがあっていたように思います。 オプション講座の満足度よいことも悪いことも特になっかったように思いました。繰り返しやることが基本だと思いました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作については当初戸惑っていましたが慣れてくるたび一人でこなせるようになりました。 良いところや要望子ども自身で考えることが少しはできるようになったのではないか思っております。 総合評価自発的に機材を持ち出して自分で取り組むスタイルが確立してよかったと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果としては、いい部類に当てはまるのではないてわしょうか。 教材・授業動画の質・分かりやすささすが伝統があり、教材が充実していました。だから、満足しております。 教材・授業動画の難易度やさしくもなく、難しくもなく、ちょうど妥当な難易度だと思います。 演習問題の量多くもなく、少なくもなく、無理のない範囲で楽しくできる量です。 目的を果たせたか周りの評判がよかったことから、楽しく学べそうなので、受講しました。 オプション講座の満足度毎日学習する習慣が、身についたおかげで、成績があがり、満足しています。 親の負担・学習フォローの仕組み親のふたんは、ほぼほど言っていいほど、なくて、楽しく学者しています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作性は、非常に簡単なので誰でも気軽に楽しく学ぶことができます。 良いところや要望子どものやる気なとがあることから、子どもなペースで出来ることがありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく、継続して学ぶことができる、優れた感じがします。引き続きお願いします。 総合評価自主的に学習することになったから、意欲が、感じられありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果毎月の通信費や教材費は高いわけではないが安くもない。それぞれついてくる付録的なものをもう少し増やしてテンションが落ちないようになれば良い 教材・授業動画の質・分かりやすさコスパがよく学習意欲も促されて,自分で時間を決めて自己学習できるようになったので助かります。 教材・授業動画の難易度いままで経験のなかったところからなので、最初は戸惑いもあったみたいですが、採点後の指導などでツボを押さえた指示が出るのでやりやすいよう。 演習問題の量学校の宿題と併せてなので今はこれぐらいでよいと思うが、進級したときに予習復習の量と、ウイークポイントを絞った反復練習ができるとよい。 目的を果たせたか勉強の間に息抜きできるゲーム感覚の学習などを取り入れて、飽きずにできるし時間の制限もしっかりしてくれるので、監督しなくてもらくちん。 オプション講座の満足度とにかくタブレットでの勉強は最初監督しないと心配でしたが、いまは要領がわかって任せられる範囲が広がり家庭内学習としてはとても楽。 親の負担・学習フォローの仕組みあとは子供の苦手意識をうまく克服できる工夫があればなおさら良い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性こどもひとりでも安心して操作できる。一年生は最初乃戸惑いもあるがなれれば簡単に自分で進める 良いところや要望自分のペースでできるところ、いちいち親の監督がいらないところ、進穂で愉しみなおまけがあることなど。 その他気づいたこと、感じたことさいしんの自習器材に早いうちに触れて慣れて、今後のデジタル社会に適応できる素養が身につくのではと期待。 総合評価ともすればペースにむらができてしまう、自宅学習においてペース配分なども考えてできるので良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後