TOP > 四谷大塚の口コミ
ヨツヤオオツカ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(541)
スクール21(842)
臨海セミナー 小中学部(3921)
個別指導の明光義塾(9708)
個別教室のトライ(10474)
個別指導 スクールIE(6342)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷大塚の保護者の口コミ
料金周辺の予備校と比較すると料金は平均的だと思うが、他と比較すると高い。 講師歴史がある予備校なので指導方法や授業カリキュラムはしっかりしていたと思う。 カリキュラム場所柄多くの人間が集まる場所など施設が多く集まる場所なのである程度は仕方ない。 塾の周りの環境大きなターミナル駅があることから交通の便は良いと感じる。一方治安は不安を感じる。 塾内の環境授業中は集中して騒音等は気にならないと思うが、それ以外だとけっこうな音が聞こえる。 良いところや要望歴史がある予備校なので講師も指導方法はしっかりしていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業後の生徒からの質問に対して対応するアシスタント講師が少ないと感じた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷大塚の保護者の口コミ
料金料金は「まあそんなものかなー」という感じだったので、高いとも安いともおもっていません。教材費もけっこうかかったとおもいますが、それもまあそんなものかなと… 講師ベテランの先生が作ったプリントをやれば成績が上がると言われて半信半疑だったけど本当だった。異動のために会わなくなってしまった先生が受験の時には励ましの電話をかけてきてくれた。 カリキュラム正月特訓で表彰していただけたことは大きな自信になった様子でした。 塾の周りの環境最寄りの駅から近いし、雨に濡れずに校舎に入れるのはとても良かった。大きな駅のそばなので人通りが多くて安心だし、コンビニも近くにあって便利 塾内の環境駅が近いし線路にも近かったため、新幹線が通ったりするけど、騒音だと感じることは特になかったんじゃないかとおもいます。教室もきれいだったとおもいます。 良いところや要望先生が親身になって指導してくださったと感じています。おじいちゃん先生のつくった理科のプリントはとにかく基礎を学ぶには最適で、さすがベテランとおもいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気