学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.833.83
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金下調べして他の個別塾よりも安価だと思っていたのですが、月謝の他にプリント費も毎月かかるので、それほどでもないと思いました。その他にも入会時には教室維持費、年間教材費等が必要です。 講師わからない所や間違えたところは解説してくれるので、今のところはわからないままになっているところはないようです。 カリキュラム季節講習はこれからなのでわかりませんが、教材は基本プリントです。出来なかったら繰り返しやるというシステムになっているので、定着させるには良いのかと思います。 塾の周りの環境駅を出てすぐなので治安、立地的には良いが、逆に自転車をとめる所がないので困った。 塾内の環境静かな環境で勉強できる事を大切にしているという話でした。見学時にはその通り、皆集中して勉強ができているように思いました。塾内は決して広々しているということはありませんが綺麗でした。 良いところや要望塾によっては、自習できるのは良くても飲食しながらおしゃべりしてしまって環境的には良くないという話も聞いたので、その点こちらはしっかり集中してできそうなので良いと思います。 最初に年間の学習予定まで細かい説明がなかったのが残念でした。その日にやった内容、宿題の内容等、毎回子供に聞かないとわからないので、保護者も確認できるようなシステムが欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室は基本的に予約制となっていたのですが 、 空いていれば予約なしでいつでも来ていいといっていただけたので、まだ利用していませんがこれから利用させたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 北越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いように感じました。個別なので仕方ないとは思っておりますが、もう少し時間も長くても良いかなと思います。 講師塾長先生が信頼できる感じで、講師の先生も優しく教えてくださる感じでよかったです カリキュラムGWがまるまる休みで、宿題多めに出していましたが、授業がないのかと思い少しびっくりしました 塾の周りの環境駅近くで明るいところにあるので安心です。ただ自転車置き場が無く、周りの自転車置き場に止めないので、専用の自転車置き場があるといいかなと思いました。 塾内の環境綺麗できちんとしていて良いと思います。騒いでいたりするような感じでは無く、とても落ち着いて集中できる環境だと思います。 良いところや要望成績アップを期待しております。2教科選択しておりますが、宿題では5教科を出してくれるので、その点はとても良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狭山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点 入会キャンペーンなど先着順ではあったが、割引きされた 悪かった点 月の授業料がもう少し安いと助かる 講師良かった点 保護者、本人の要望・希望を両方汲み取ってくれたこと。 悪かった点 少し宿題の量が多いとのこと(本人より) カリキュラム良かった点 苦手または充分に理解できていなかった中1の復習から授業を始めてくれた 悪かった点 特になし 塾の周りの環境良かった点 駅のロータリー前の人通り、車通りの多い場所にあり、ロータリーからバスも定期的に出ていて便利 悪かった点 塾専用の駐輪場がない 塾内の環境良かった点 新しい建物で教室内は綺麗で、授業スペースが等間隔にちゃんと仕切られていた 悪かった点 特にない 良いところや要望勉強を教わるだけではなく、気軽に生徒に話しかけてくれ、生徒の精神的サポートも授業の一環として取り入れているところが良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東所沢校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点→教科によって1対1と1対2が選べるところ 悪かった点→年間での授業回数が思っていたよりも少なく、月の回数が少なくても月謝が変わらないこと 講師良かった点→教え方がわかりやすく、質問にも丁寧に答えてくれる。 悪かった点は、今のところない。 カリキュラム良かった点→プリントがわかりやすく、復習もしやすい。 悪かった点は、今のところない。 塾の周りの環境良かった点→駅が近く、夜遅くても暗くなることがない。 悪かった点→自転車を塾の前に置くことができない為、自転車を置きに行くことに時間をとられる。 塾内の環境良かった点→壁紙や仕切りの色が落ち着く。学校と同じ机と椅子が良い。雑音は気になったことがない。 悪かった点は、今のところない。 良いところや要望塾長がとても熱心で、子どものことを親身になって、真剣に考えてくれる。この方の元で勉強させたいと感じた。 月の回数が、祝日などの休みで少ない時は、別日に振り替えをしていただけたらありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾は初めてなので高いのかはわかりませんが、希望次第で追加料金が増えます。 講師毎回違う先生なので、授業開始時に前回どこまでやったかをその回の担当の先生に伝えるのが面倒なようです。入塾時に本人の希望を聞いて下さったのがよかったです。 カリキュラム入塾して教材を試して問題なければ購入するのがよかったです。 季節講習は普通授業の時間とほぼ同じ時間帯でしたので、予定を組みやすかったです。 塾の周りの環境駅近くの商店街の中にあるので、帰宅時も明るくて人通りが多く安心です。 塾内の環境チャイムで一斉に授業開始、終了を告げてくれるのがよいそうです。前後の席の話し声が聞こえて気になる時もあるそうですが、集中力が切れた時の気分転換にもなるそうです。 良いところや要望塾長直々の授業をして下さり、本人の様子を見て下さっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと難関校受験ではないので、宿題も負担にならない程度の量なので学校との両立もできています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の中では良心的で助かります。エクセルコースの利用で、学年が違うお子さんと先生との2:1ということで、相手が気にならないようです。 講師まだ通い始めたばかりなので、星は4です。 毎回先生が変わるので新鮮なようです。今の所、どの先生も良いようですが、特にわかりやすかった先生が毎回指導に当たってくれたら嬉しいなと言っていました。 カリキュラム宿題は程よい量なので、順調に勉強出来ています。ただ、単語を書きうつすというだけの宿題に我が子は信じられないほどの時間をかけるので、書いて覚えるタイプではないのでこれは無しにしてと伝えて良いのか迷います。それ以外は、わかった、と笑顔で帰宅するので嬉しいです。 塾の周りの環境自転車で通えるのがとても助かります。 商店街の中なので、人通りもそれなりにあって明るくて良いのではないかと思います。 塾内の環境落ち着いて勉強ができる環境のようです。授業を受けるスペースを親は見たことがないのでわかりません。 良いところや要望こちらの都合に合わせていただけるのがとても助かります。電話の対応もいつも丁寧ですし、子供の様子を見ていて下さるのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習をしに行けるようになれたら良いなと思います。 塾長先生が最初の面談で、子供に高校受験について丁寧に説明して下さったのがありがたかったです。難関校を目指すためにどうしたら良いか、子供なりに考え始めました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金テスト対策講座等、その時の状況で増やせるので助かる。 春季、夏季、冬季講習が加わると、負担がかなり大きい。自由に選択できるようになると助かる。 講師塾長が親身になり話を聞いてくれた。 講師も丁寧に説明してくれる カリキュラム個人の学力に合わせたプリントで学習出来る。 教材はまだ全て目を通していないため判断できない。 塾の周りの環境駅から近く便利だが、初めて行く時非常に分かりにくかった。 塾内の環境うるさ過ぎず、静か過ぎず、集中しやすい。 入口が狭く、授業終了時、非常に混雑する。 良いところや要望質問しやすい環境だと思う。 学力向上や、勉強を好きなってもらいたい気持ちが伝わる。 その他気づいたこと、感じたこと講師の実力の差を感じる事がある。 すでに取り組んでいる事と思うが、差がなくなるように講師の方々のスキルアップにより努めて欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 志木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はかなりお手頃だと思います。それもあり人気なんだと思います。 講師子供が通塾することで勉強をやる気になったから。講師がとてもわかりやすい説明をしてくれるとのこと。 カリキュラム教材は子供の学校の進度、能力で選定してくれている。授業内容に不安がなくなったようです。 塾の周りの環境駅から近く、我が家からも自転車ですぐなので日々 、通いやすいです。 塾内の環境教室が人数の割には狭い。少し窮屈に感じました。もう少し広い空間だとなおいいと思いました。 良いところや要望みんなやる気を持って通塾しているように感じました。 塾長が面倒見のよい課題です。 その他気づいたこと、感じたこと塾側の管理が今現在旧式の方式なので、データ管理をしたほうがスムーズかと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 志木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安いにこしたことはないのでとりあえず中間の3点をつけました。 講師生徒の目線にたって分かるまで教えてくれるのでたすかっている。 カリキュラム教材は塾がおすすめするやつを使っていて学力が上がったから良かったと思う。 塾の周りの環境夜は街灯が少ないので暗くてちょっと心配だけど塾の目の前まで迎えに行くので大丈夫 塾内の環境塾内の環境は換気を定期的にしているみたいだけど人が密集しているのでコロナが心配 良いところや要望先生が生徒の目線にたって分かるまで教えてくれるところがいいとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別塾は高いイメージだけど他校の個別塾よりはリーズナブルだと思います。 講師入塾した当時の塾長は気にかけて頂き色々アドバイスもして頂きました。途中で塾長が変わり新しい塾長になってからは高校受験へ向けての取り組みする中で私達、子供も不信感を抱き塾を辞めました。 カリキュラム夏期講習冬期講習など他校の受験生は長い時間授業をやってる中、代々木は勉強時間数が少なく、こんなに緩い塾なのか。と感じた。 塾の周りの環境比較的駅から近く、道も暗くなく子供が自転車で通うには通いやすいと思います。 塾内の環境塾内の環境はあまり見たことは無いが、最初の面談で見学した時には静かで集中しやすい印象だった。 良いところや要望子供が塾に入った時にメール連絡が入り帰った時にもメール連絡が来るシステムはとてもいいと思う。 他は特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 北浦和埼大通り校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金現在通っている塾は、こちらの塾の2教科分=五教科分なのでやはり個別は割高です。 講師問題を解いて分からなかったら聞くというスタイルで、教えてもらうという感じでは無かったと言っています。 カリキュラム教材が、コピー用紙のため家にプリントが散乱して管理が大変でした。 塾の周りの環境大通りにあり立地はとても良かったです。駐車スペースは無いため送り迎えは不便でした。 塾内の環境個別ということで1つの教室に何名もいます。それはどこの個別でも同じ感じですかね。 良いところや要望塾長は熱意があり子供にも寄り添っていただけました。他の講師がやはり若い印象で少し頼り無い感じでした。 その他気づいたこと、感じたこと集団が苦手な子や、個別で分からないことなどを自分で質問出来る子はいい環境だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 志木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個々のペースに合わせてもらえて、この金額はお手頃だと思います。 講師進学の相談に乗ってもらえました。学習面だけではなく、受験対策も出来ました。 カリキュラム本人が自分のレベルを把握出来ていなかったのに、必要な教材を選定してくれました。 塾の周りの環境駅が近く、商業施設なども多い為、空き時間を有効活用出来ました。 塾内の環境教室全体が狭いように感じました。個々のスペースがもう少し広ければと思いました。 良いところや要望レベルや目的に合わせてもらえるところは、良いと思います。ただ、塾長先生が常に忙しそうでお話し出来る機会が少ないです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更が急で、特に連絡がない為、親には分からないところが不安でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の価格をあまり知らないので高いか安いかはわからないが、子供が納得して長く通えていたので、不満はそんなにない。 講師若い先生が多く、子供がリラックスして授業を受けることが出来ていたが、緊張感が無くなり過ぎていたような気もする。 カリキュラム長期の休みの時の講習が他の塾に比べても日数的に短いのかなと思う。あとその講習が強制というのが、他の予定を組むのに不便だと感じていた。 塾の周りの環境駅から近い分交通量がとても多く、大きな踏切のそばなので渋滞になると自転車で通るのが難しくなってしまう。 塾内の環境教室の大きさに対して生徒数が多く、コロナが流行っていた時は少し不安があった。個室的なものが無いので、保護者の面談なども入口すぐのカウンターで行い、相談内容が他の人にも聞こえて田中など思う。 良いところや要望塾長や講師の先生が子供たちとよく話をしてくれるので、子供が通いやすい環境だった。長期休暇時の講習が日程を選べると良かった。 その他気づいたこと、感じたこと教室の雰囲気が緩い感じなので、勉強習慣の為に通う分にはとても良いが、受験の時は緊張感がもっと欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金なかなか高いと思います もう少し安くなればいいと思います。 講師大学受験について真摯に向き合ってくれる良い先生でした 志望大学についてもよく考えてくれました カリキュラム苦手科目を重点に克服できるカリキュラムを作ってくれて助かりました 塾の周りの環境駅から近いことと、我が家から近い立地条件がよかったです 悪い所は少し街中が騒がしかったことです。 塾内の環境塾内も静かで苦手科目などもプリントアウトができる設備があって良かったと思います 良いところや要望料金設定の方を安くしていただきたいのと思います 無料駐車場があれば助かりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金1対4コースは安い。ただ、それではきめ細かい指導が受けられない。よって結局高いプランを取らざるを得ない。さらに基本料金から色々プラスされる費用があるので、かなり割高に感じてしまう。 講師担当講師がちゃんと固定できないので、良い講師の時は良いが、悪い講師の時はダメ。結局親の方でフォローせざるを得なくなる。これでは体験授業の時に良い講師に当たっても、その体験自体が意味のないものになってしまうのではないか? カリキュラム最初から生徒オリジナルのカリキュラムをしっかり作ってくれるが、最終的には夏期講習や冬期講習込みでの学習計画なので、割高な講習費用が痛い。 塾の周りの環境駐車場がない。送迎に難あり。自転車で通える範囲であれば全く問題のない立地。 塾内の環境清潔感があって好印象だが、教室が狭いためか、ざわざわとした雰囲気で集中できない時があるとのこと。神経質な子でなければ気にならないかもしれない。子供の友人は全く気にしていないらしい。 良いところや要望とにかく講師がちゃんと固定できないのが最大の難点。講師の当たりハズレが運に左右される。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狭山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金まだ通って間もないので成績が上がったとかそういうのがないのでわかりませんが、個別塾なので妥当かなとは思います。 講師話しやすくわからないことも聞きやすく寄り添ってくれるようでいいなと思います。 悪いところは今のところ見当たりません。 カリキュラムまだ入って間もないのでわかりませんが授業に支障がきたすようなこともなく授業に取り組めてるようなので今のところ悪いところはありません。 塾の周りの環境駅から近く、明かりも多いので夜遅くでも通いやすいです。悪いところはありません。 塾内の環境雑音はないとは言えないようですが授業に集中して取り組めてるようなので今のところ気になるようなことはないようです。 悪いところ、気になるようなことはないようです。 良いところや要望始めたばかりなのもありますが、勉強以外での声かけもあるお陰で過ごしやすい環境で勉強出来るようです。寄り添っていただけて勉強もやりやすいといっています。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が面白いですね。はじめての塾でしたが不安なく通えているところをみてこの塾で良かったと思ってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので今までの集団と比べると高いですが当たり前なので仕方ないと思います。 講師息子の話を聞いていると先生によってやっぱりいい先生と微妙な先生がいる感じです。 カリキュラム本人の問題だかプリント類が整理でききれていないのが気になります。 塾の周りの環境駅から少しあるけど普段は自転車なので駐輪場があるのがいいです。 塾内の環境小学生と同じ時間のときにうるさくて集中出来なかったと言っていたがそれ以外は大丈夫そうです。 良いところや要望クラブチームの活動とか個人的な予定を考慮してもらえるので助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 所沢校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、一般的で妥当だと思います。初期費用がキャンペーンで相当割引になったのが、良かったです。 講師丁寧に教えて頂いているようです。国語が男性講師で算数が女性講師ですが、性別に関係なく、質問にも的確に教えて頂いており、今のところ、悪かった点は見当たりません。 カリキュラムまだ通塾して日が浅く、季節講習もこの冬からなので、良し悪しがわかりません。カリキュラム?教材は普通だと思います。 塾の周りの環境駅近なので、立地や治安の心配がないので、選ぶ条件となりました。 塾内の環境線路近くですが、特に気にならないようです。ただ、1室で皆一緒なので、周囲の声や音が漏れます。 良いところや要望まだ通い出して間もないので、よくわかりませんが、塾からのお知らせや連絡事項がわかりにくい時があります。問い合わせ時間が決められているので、連絡しにくい場合があります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金悪かった点、生徒2名で先生1名の料金をもう少し安くしてほしいです。教室維持費も少し安くして頂きたいです。 良かった点、入会金が無料が助かりました。 講師良かった点、とても分かりやすく丁寧に教えてくれました。 悪かった点、特に思いあたらないです。 カリキュラムプリント教材で、問題の下に答えが書いてあることが子供にとって良いものか疑問に思いました。 塾の周りの環境表通りに面して、立地は良いと思いますが、少し裏道に入ると比較的暗い道で、夜一人で歩かせるのは不安はあります。 塾内の環境雑音はなく、とてもきれいな環境で、個々に集中して勉強しているように見えました。 良いところや要望算数ができなく、今後どうして良いか解らない時に代々木個人指導院を見つけ、塾長とお話をし不安な所を今後どのようにしていくか相談した所、不安を払拭していただけました。光の手を差しのべられた感じです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 八潮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高く感じましたが、今しかないと感じ、親も頑張っていくことにしました。 講師学院な先生が親身になってくれたところが良かったところです。まだまだこれからも頼りにしています。 カリキュラムこれからその子に合ったものを考えてくれる予定です。 質問しやすい環境です。 塾の周りの環境夜は明るいところ通りなさいと言ってもやはり、暗く、心配しましたが、大丈夫なようです。 塾内の環境大変きれいで、集中しやすく、静かです。出来立ての教室なので大変静かで勉強しやすせうです 良いところや要望大変親身になってくれたところが、大変よかったところです。これからも頼りにしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.