TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
3.79点※別サイトに移動します
4.00点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の個別塾と比べると若干高いです。 最低賃金上昇に伴い、入塾時よりも上がる連絡がありました。プリント費もあるので仕方ないかとも思いますが、負担だと思います。 講師頻繁に声を掛けてくれるので、わからない所をそのままにせず、苦手な所も少しずつわかるようになってきたと思います。 カリキュラム一人一人に合わせた教材をいくらでも自分でプリントできるので、自ら次に進めたいと意欲的に取り組んでいると思います。 塾の周りの環境駅前なので人通りは多いです。 駐輪場があり、駐輪券がもらえます。 車での送迎は東口ロータリーか、西口でも駅を抜ければ便利です。 塾内の環境駅前ですが、防音がしっかりしているので、電車の音も気になりません。 机の並びも良く考えられていて、一人一人が集中しています。 入塾理由小3からタブレット学習をしていましたが、自ら取り組むことが少なく、学習習慣がついていませんでした。中学初めての定期テストの結果が思っていたより悪く、学習習慣の見直しの為、塾ナビで何件も資料請求しました。 初めに見学学習相談に行ったのが代々木個別指導学院です。学長さんが明るく、普段人見知りであまり話さない息子ですが、自分の話ができました。高校のランク表を見て、今の成績では行ける高校が限られてしまう現状を知り、本人もヤバイと思ってくれました。自分でプリントを出すやり方が気に入りました。同級生で成績も良く普段から頑張っている子がこの塾に居たのも良かったです。本人は即決でしたが、他にも体験予約した塾があったので、数軒周ってから納得して、こちらに決めました。 定期テスト定期テスト前の日曜日には、無料の勉強会が開催されます。わからないところも質問できるそうです。 宿題初めは大量の宿題を持ってきたので心配でしたが、個別なので、自分のペースでできるだけで大丈夫でした。 良いところや要望入退室の確認がアプリで出来るので安心です。 自習室が気軽に使えるのが良いです。 雨の日にタオルをお借りしました。 電話連絡は19時までなのは注意です。 総合評価塾に行き始めてから、塾の宿題は毎回やるので、家庭学習の時間が増えました。 今、二学期中間テストに向けて一学期とは比べものにならない程自ら勉強しています。 わからなかった数学も解ける問題が増えてきたようで楽しそうです。入塾して良かったです。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.50点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金受験対策のオプションのコースが高いと感じた 一コマの時間がやや短い 講師生徒の目線で話をしっかり聞いて、やる気を引き出してくれる。分からない所を丁寧に教えてくれるところ。 カリキュラム宿題で使う副教材が、値段が高い 説明がもう少し基礎的なところから、分かりやすく書いてあるとなお良い 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場やコインパーキングも豊富。迎えに行きやすい。塾の駐車場があればなお良い。図書館も近いので、塾の前後に寄れる。 塾内の環境教室が新しく綺麗な為、本人のモチベーションが上がるところ。カードで入退室の管理がされているので、安心 入塾理由教室長がとても親身になって指導してくれそうだってから。校舎が新しく、本人のモチベーションが上がりそう。 定期テストまだ受けてないが、テスト前の直近の日曜日等に対策をしてくれるのが良い 良いところや要望本人の性格に合わせて指導してくれるところ 自分から質問するのが苦手な為、講師から質問して、理解度をみてくれる 総合評価まだ通いだして、日が浅いため、次のテストで、どれだけ成績が上がるかをきたいしている。講師の教え方が丁寧。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金高い。2コマが限界 講師とにかく褒めてくれる。状況をこまめに電話で報告してくれる。雑談も交えながら勉強している様です。 カリキュラム先生1人に生徒2人。生徒2人は必ず学年が違ったり、教科を変えてくれるので、相手のペースや学力があまり気にならずに進めることができる。 塾の周りの環境駅からも近く、繁華街の中にあるので、夜でも明るい場所にあります。近くに2時間まで無料の駐輪場はありますが、塾専用の駐輪場はない様です。 塾内の環境特に雑音はないと思います。ただ随分狭い空間にぎゅうぎゅうな印象がありますが、本人はあまり気にならないようです。 入塾理由塾長の話が大変分かりやすく、評判も良く、本人の憧れている先輩が講師として居たことも大きな決め手になったと思います。 定期テスト定期テスト前に、通常の指導とは別に1日だけ3時間程度の学習時間を設けてくれます。 良いところや要望おそらく先生方がみんな明るくて、本人も楽しく通えている様なので感謝しています。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、少し家庭でも机に向かう時間が増えて来たのは塾のおかげだとおもいます
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.50点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導だから高いことは覚悟していたが、通常授業の他の季節の講習や特別授業は別途かかるなど、高いと感じた。 講師子供同士を比較してしまう講師の方がいたようで、面談の際に塾長に相談したところ、すぐに講師の交代及び指導に対応してくれた。 カリキュラム教材は使用している本人が、分かりやすいと言っていた。 量が多いという印象はある。 授業内容は個別なので分かりやすいようだが、進度は早めのようで、のんびりせず良さそうだ。 塾の周りの環境駅前にあり交通の便は良いが、それ故に自転車置き場が無い。 自転車で通塾したいので、自転車置き場があると良い。 塾内の環境まだ新しい塾のためもあって、とても綺麗だった。 生徒もまだ少ないということもあるが、とても静かで集中できる環境だ。 入塾理由体験授業と説明を受け、子供が合うと思った。 また、施設が綺麗だった。 定期テスト無料のイベントのような会が直前にあり、参加できた。 また、テスト前には授業でもテストについての質問などを受けてくれる。 宿題それなりに多いようで、家でも勉強するようになった。 テスト前やイベント前は、調整もしてくれる。 良いところや要望本音を言うと、やはり料金が高いのでもう少し安いと助かる。 総合評価全体的にはとても良い塾だと思う。 いくつか塾を見学したが、親子とも一番納得した。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.00点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金は集団塾より高く感じた。個別指導の中では4対1に出来たので1対1より安くできた。 講師褒めて伸ばしてくれるとこが娘のモチベーションになった。毎回楽しく授業できたと帰ってきてくれた。 カリキュラムわからないところはすぐ質問出来る環境にあり、その日のうちに解決出来る所がよかった。 塾の周りの環境家からの距離は少しあるが、駅を通って行けるので安心して通える場所であった。駅から塾までがもう少し暗くない道ならよかった。 塾内の環境個別指導なので集中できる環境で教室も綺麗だった。雑音などはなく勉強しやすい場所であった。 入塾理由苦手科目をしっかり教えてくれて克服できそうで、娘の事を安心して通塾出来そうな先生だったので決めました。 良いところや要望その子にあった指導を考えていて、いつでも質問出来る環境や宿題の量も適切だった。 総合評価個別指導なので授業料はそれほど安くないが、質問出来る環境や、モチベーションにつながる勉強の教え方、苦手科目の克服を期待できる塾だと思った。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金月謝の他にもプラスの料金があり、思っていたよりも高い。強制ではない。 講師テスト前には無料の勉強会を開いてくれる。入塾してない友達や兄弟も一緒に受けられる。 カリキュラム5教科のテキストを一括で用意してくれる。(有料) 受講してない教科も勉強できる。 塾の周りの環境駅の近くなので、明るく行きやすいです。駐車場も駅のがあるのでお迎えしやすいと思います。また、交番も近くにあります。 塾内の環境教室はとてもきれいなイメージがある。ただ、少しせまいような気もする。 入塾理由駅の近くにあるので、行きやすいところ。近くに駐車場や駐輪場もあるので、とめやすい。 良いところや要望きちんと子供の意見を聞いて、勉強の仕方や先生を選んでくれる。 総合評価すごくいいというわけではないが、悪くはないと思います。立地がいいかなと思います。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金広告に書いてある金額に加えて、広告には記載のない金額が多くかかり、とても高く感じた。 講師まだ1回しか指導してもらっていないのでわかりません。今後に期待しています。 カリキュラムテキストではなくプリントを出してもらえるのはいいと思った。 苦手な単元はできるまでプリントを出してもらえるよう。 塾の周りの環境駅の近くにあるので便利だが、ビルに駐輪場がないのが残念。もっと駅から近ければさらに便利かと思う。 塾内の環境面談に行ったときはみんなとても静かに勉強をしていた印象です。 入塾理由個別でしっかり面倒を見てくれそうだから。 最初の面談で先生が子供に寄り添ってくれているのを感じたため。 良いところや要望個別なので、本人の得意、不得意などしっかり対応してもらいたいです。 総合評価まだ1回しか授業していないのでこれからの期待をこめてこの点数にしました。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
2.50点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金今まで集団塾しか経験がないため、高く感じた。 また、学年が上がるにつれて料金が上がっていくことを考えると、1年生でこの値段は高いと思った。 講師通い始めたところなので、講師、指導の質については まだわかりません。 カリキュラム通い始めたところなので、授業内容、進度、教材についてもまだわかりません。 塾の周りの環境徒歩で通える点、駅近で人通りも多い点、同じような塾が建物にたくさんあるので、治安、立地等環境は比較的良い と思う。 塾内の環境まだ通い始めたところなので、塾内の環境、整備などについては、わかりません。 入塾理由本人の希望で 集団と比較して個別を選びました。 どちらも体験をした上で、落ち着いて勉強できると 判断したようです。 良いところや要望塾長は親身になって話をしてくれたと思う。 その他はまだ不明。 総合評価まだ通い始めたところなので、指導内容等評価する材料が少ないため。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.00点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他校と比較していないので分からないが値段相応だと思う 入会金は無料となっているが生徒登録費、教室維持費、カルテ作成費、地域別調整費等色々かかる 講師娘に合いそうな先生を何人か体験させてくれて、人見知りの娘が授業が楽しい、成績が上がりそうと意欲をもって通っている 塾長の説明が質問に対して的確な回答で親としても信頼できる カリキュラム娘がわからないところを確認、解説するだけでなく、再度もう一度ちゃんと理解できているかチェックしてくれる 塾の周りの環境駅から近く、駅のすぐ近くに交番があり安全 大きなスーパーや薬局、飲食店等遅くまでやっているお店が多いので、夜も道が明るく一人で歩かせても安心 塾内の環境線路沿いではあるが電車の騒音や振動はそれほど気にならない様子 教室は明るくてきれい 入塾理由塾長と面談した際にここなら娘の学力を伸ばしてくれそうだと感じたから 定期テスト定期テストがまだ先なので分からないが、対策をしてくださると面談でお話頂いた 宿題宿題はだいたい30分くらいで終わる量を出してくれる。忙しいときやわりと時間がある時など娘の状況に応じて調整してくれる 良いところや要望塾長の面談での感触がとても良かった 初めての個別指導で色々質問があったが全て的確に回答してくれた 娘が数学の問題が解ける楽しさを知ってほしい その他気づいたこと、感じたこと娘が楽しく勉強できているので定期テストを受けるのが楽しみです 総合評価駅近で立地もよく新しいビルで教室がきれい 塾長の説明が的確 人見知りで緊張しやすい娘が楽しかったよく理解できたと言っている
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他を知らないので料金が安い高いかわからないが、 最初聞いた時は予想より高く驚いた 講師説明がゆっくりでわかりわすく、質問もしやすいのがいいと子どもが言っている。 カリキュラム個別なので、質問がしやすく、わかりやすいところが良かった。 また他に習い事があり、時間調整に応じてくれ、とてもありがたかったです。 塾の周りの環境駅前で交通の便もよく、治安もよく、家からも近い為、遅い時間まで授業があっても安心して通えています。自転車置き場があればなおよし。 塾内の環境説明を聞きに行った時、授業は行われていたが、静かでびっくりした。 雑音もなく、集中して授業に取り組めている雰囲気がよかった! 室内もキレイで、勉強しやすい環境だと感じた。 入塾理由 はじめて説明を受けに行って、思ったより印象がよかったこと。また友達が、通っていた為 宿題宿題は出されていて、量はちょうどいいと思った。ただ、最低限の宿題しかやっておらず、自主的にもっとやってほしいと親としては思いました。 良いところや要望駅前にあり、交通の便もよく、今は中学生だけど、 高校に入ったら、帰り道に塾にいきやすいな と感じた。先生との距離も近く、質問しやすそうなところもよい。 総合評価駅前で便がよく、先生との距離も近いため、わからないところや苦手なところが聞きやすくてよい。また塾に行くことを嫌がらないところがよい。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
2.75点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金高校1年生での2科目で月々3万9000円は高いと思う。 まあ 個別(と言っても2人まで)だからか、、、 団体の方が料金は安いと思う 講師授業がない時も、自習に行けて、先生がいれば教えてくれたりするところがいいと思う。 必ず 常駐しているわけではない ので わからないとき困ったりすることもある カリキュラム個性に合わせて進めてくれるのはいい。 ただ決まった教材もなく 子供のペースですすんで行くので全部終わるかが終わる。 塾の周りの環境家から1~2分で行けるので、日頃自習などにも行けて良い。 駅から近く アクセスもいいと思う。 自転車置き場もあるのでいい 塾内の環境塾内は綺麗に整理されている。 雑音については、全体的に 狭いので 個別で指導している声は聞こえる。 入塾理由家からとても近いから。 部活などが忙しく近所でないと通えないから。 定期テスト定期テスト対策はある。 まだ受講していないので何とも言えない。 丁寧に教えてくれることを期待している。 宿題宿題は出されている。 難易度や量的にも適量ではないかと思っている。 家庭でのサポート指導の先生が固定ではないので 、どの先生が良かったかを聞いて塾に連携したいと思う。 良いところや要望いつでも実習に行けることはいいところだと思う。 実習に行った時にわからないところを聞ける先生が常駐してほしい。 総合評価中学校の時に通っていたが、実際に成績は上がらなかったというところがあるので、点数はそれほどでもないが、 色々 趣味 の情報などは提供してくれるところはありがたい
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
2.25点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金エピソードは特になしです、特に高くも安くもです 個別指導では高めなので普通かなと思います 講師一人一人の現状の成績に対して、熱心に指導してくれそうだったため、決めました カリキュラム西葛西は新規出店のため、まだ近隣中学校の過去問がないのが少し不安でした、しかたないですが 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える範囲、できれば自転車の駐輪場があればなおよしです。駅前から少しはなれていますが、静かで落ち着いた環境だと思います 塾内の環境新規出店のため、きれいな教室だと思います。駅前から少しはなれていますので、静かな場所だと思います 入塾理由現状の成績に対して個人ごとの成績向上に向けて非常に熱心だったため、決めました 良いところや要望近隣中学校の過去問をあつめてほしいです、いま集めてると思いますが、テストに過去問が重要なため 総合評価熱心に指導してくれそうだったため、まかせることにしました。成績の向上を期待しています
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金80分が若干短いような気がします。 私立の生徒にとって、定期テスト前の土日に自習室が利用出来ない点は残念です。 講師室長先生は、迅速に子供に適した方法を色々と打診してくださるのでありがたいです。 先生については、まだ始めたばかりなので、まだはっきりとはわかりませんが、わかりやすい指導を受けているようです。 カリキュラム学校の教材,テストをベースに指導していただいているので、とても助かっています。 塾の周りの環境駅前なので、雨の時など大変便利です。ただ,すぐ横は娯楽施設や飲食店が多いので、夜遅い時は少々心配です。 塾内の環境とても整理整頓されている教室だと思いました。 自習室は狭いながらも静かな感じでした。 入塾理由家から近い事。個別指導なので本人にあった内容で授業をしていただけそうだったから。教室の雰囲気など環境も良さそうだったため。 良いところや要望やはり、学校の教材をベースに授業をしてくれる点が良いと思います。 ぜひ週末のテスト前自習室開校も公立だけでなく、私立にもあわせて欲しいと思います。 更には、土曜日は毎週自習室を利用できると最高だと思います。 総合評価全体的に雰囲気がとてもよく、勉強する環境は整っているように感じた点です。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
2.75点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金長期休暇の集中講座は必須だという説明がなかった。 トータルで見たらそこまで安くないが、個別指導だから仕方ない面もあるかと思う。 講師まだ通わせたばかりで分からない。これからの成績向上を期待している。 カリキュラム本当は、塾専用の教材ではなく、学校のドリルを使うタイプのほうが良かった。子供がこの塾でいいと行ったから入塾させたが、本音は定期テスト対策として学校教材を使ってほしい。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で、暗い道もなく通わせやすい。 中学生とは言え、暗い道を歩かせるのは心配なのでその点は安心できた。 塾内の環境すっきりと整頓されており、きれいなほうだと思う。 雑音もそこまで気にならないと思った。 入塾理由個別指導だから&子供と相性が良さそうだから。 良いところや要望生徒の理解度に応じ、説明をしてくれている様子が伺える。 総合評価子供が「友達や知り合いのいない塾のほうがいい」と希望したので新設校の塾に入塾させた。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
2.75点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金パンフレットの金額で他の塾と比べて面談に行ったけど、話を聞いて2対1にしたらと値段が結構あがった。 講師塾長や担当の方の対応はよい。先生には子供は聞きたいことを聞けていいと言っている。 カリキュラムテスト範囲が終わってないのをテストが終わってから教えられた。 前にわかっていれば対応できたと思うので、先に言ってもらいたかった。 塾の周りの環境バス停がすぐなので、タイムロスがなくていいのと、車で迎えに行ってもロータリーや駐車場で待つところがあっていい 塾内の環境入退出連絡システムで行き忘れてないか、確認できていい。 入塾理由クラブチームに入っているので、個別で対応でき、交通の便がよいから。 良いところや要望塾長や担当の方は、連絡もよくくれるし、対応はよい。進捗などはアプリとかで見える化して欲しい。 総合評価塾長や担当の方の対応、授業内容はいいけど、金額がもう少し安ければもっといい。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金兄妹は個別ではなく団体授業の塾に通っていたので、その料金と比較してしまうため 塾の周りの環境個人的には家から近いので便利 駅からも近い 住宅地に近く環境も悪い場所ではないので治安もいい 入塾理由いくつかの塾の体験授業を受けて本人の合う先生がいたこと、また家から近く通いやすいこと 定期テスト有り 定期テスト前の休日の午後に自習室を開放してくれて分からないことを聞けるようにしてくれた 良いところや要望本人にとってフィーリングの合う先生がいたこと。 総合評価まだ入塾したてでどう回答するか迷いましたが、悪い印象はないのでおおよそ良いという判断をしたから。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金少し高いとは感じたが、個別ということもあり、他の塾と比較してもこのようなものかなと感じている。 講師講師によって指導の質に差がありすぎる。とても分かりやすい講師もいたが、反対に娘の質問に答えられず、挙句の果てには教科書を開いて娘に探させる、という講師もいたと娘から聞いている。 カリキュラム都立高校受験に基づいたテキストを使用して勉強していたため、効率よく入試対策をできたとおもう。 塾の周りの環境駅近で交通の便は良かったと思う。また、駐輪場もあるため、通いやすかった。しかし、自転車がはみ出していたため、近隣には迷惑をかけていたと感じる。 塾内の環境比較的整理されていたし、明るい雰囲気で良かったと思う。しかし、ダンボールのゴミなどが見えないところに放置されていた。 入塾理由家から近くかったため。また、体験授業に伺ったときに娘がとてもわかりやすく、ここに通いたいと言ったため。 良いところや要望塾長に親身になって相談に乗っていただき、忙しい部活だったが融通をきかせて時間割を組んでいただけた。 総合評価全体的に雰囲気がよく、授業や自習に集中しやすいところが良い。また、面談や相談をしやすく、親身になって話を聞いてくれる。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金まだ中1なので、春期講習や夏期講習に行かせるつもりはなかったのですが、思ったより高くなってしまいました。もう少し安いと助かります。 講師丁寧に優しく教えてくれるみたいで、本人に合っている先生なので良かったです。性格などが合わないと変えてくれるのも助かります。 これからどんどん進路相談などしていけたらいいと思っています。 カリキュラム授業より少し先に進めるようにと思って入塾したのですが、授業より遅れていたので少し不満でした。 塾の周りの環境駅から徒歩30秒で、雨の日も濡れないで行くことができるので、立地にはとても助かっています。 自転車置き場が有料の所に入れないといけないので、2時間たってしまうと少し困ります。 塾内の環境ビルには他の塾も何店舗かあるので、とても静かな場所です。 靴を脱ぐので、清潔な教室に感じます。 入塾理由集団塾だと行き帰りや授業中に遊んだりして、学校の延長みたいな感じになってしまうと思ったので、あえて個人塾を選びました。 他の個人塾より少し安かったので、無料体験をしてすぐに決めました。 分からない場所だけを重点的に教えてくれるので、本人にとても合っていると思っています。 定期テスト特に対策はなく、日曜日に勉強会があっただけでした。 分からない所があれば質問できるというものだったので、参加しませんでした。 テスト範囲の問題を詳しく教えてくれる特別授業などがあるといいと思いました。 宿題宿題の量もちょうどよく、本人もきつく感じてないようなので、この調子で頑張ってほしいと思っています。 忘れた頃にやると、復習につながるので助かっています。 良いところや要望仕事があるので、用がある時、午前中に電話出来ないのが少し困っています。 LINEやメールなどで連絡できるシステムがあるといいなと思います。 総合評価できる子もできない子も、個別に指導してくれるので、みんなが通いやすい塾だと思います。 集団塾だと分からない問題を聞くのは恥ずかしいけど、個人塾だと気軽に聞けるので、入塾して良かったです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.25点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じました 夏期講習、冬期講習などは別なので、それなりに負担が多かったです 講師年齢の近い講師が多く、子どもの相談に乗ってくれたりすることも多かったようですが、友だちのような関係になってしまい、勉強がしっかりできなかったように思います 結果、成績が逆に下がってしまっていました カリキュラム自由に自分の習熟度に合わせて進めていけるので、やる気がある子はどんどん進めていけますが、受け身の子はなかなか難しいようです 塾の周りの環境駅前なので、明るいです ただ、自転車を置くところがないため、駅近くの有料駐輪場に置かなければならないので、毎回お金がかかります 塾内の環境自習室がありますが、あまり利用しなかったようです 教室は狭めです 入塾理由丁寧な指導をお願いしたく、個別指導が本人に合っていると感じたため、決めました 定期テストテスト前には、有料で理科、社会などを日曜日などに2回ほどやってくれます 宿題量は少なめです やる気のある子は自分でプリントして、たくさん持って帰れます 家庭でのサポート塾の送り迎えを行いました 宿題を出すよう声かけしたりもしました 良いところや要望面談が定期的にありますが、ある程度遅めの時間でも対応してくれました 子どもが精神的に辛くなってしまい、なかなか塾にいけないときも、話を聞いてくれたりしました 総合評価やる気がある子にはいいと思います
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金安いと家計にも優しく助かります。 個別なのでしかたないですが 講師初めての日でも、楽しく受講できたようです。保護者の方にも電話があり安心しました。 カリキュラムまた、通い始めなのでわかりませんが、成績アップを期待します。 塾の周りの環境駅からも近いので通いやすいと感じます。 塾のとなりが喫煙場所になっているので環境的に気になるところです。 塾内の環境きれいに整頓されているので安心です。 教室内は見学していないのでわかりません。 入塾理由お友だちが通っているためこちらのじゅくにきめました。あとは、駅から近く通いやすいところです 総合評価これからの娘の頑張りと塾の指導力を期待しての点数で4点にしました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気