TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は個別にしては安い方だと思います。ですが、プリント代があるので普通です。2対1か4対1かにもよります。 講師よく褒めてもらえるようです。それがやる気になって課題も自習もよくやっています。 近い過去の経験や知識も教えてもらえます。 カリキュラムとても充実していました。受験前にしっかり勉強できるように通常授業の他に沢山授業を入れてもらえました。 塾の周りの環境溝の口駅がとても近く、通いやすいです。ですが、居酒屋が周りに多い為、土日の遅い時間は大学生などが溜まっています。一度だけ声をかけられたことがあるそうです。土日でなくてもタバコを吸いながら歩いている人がいたり、酔っ払ってる人もいるので気をつけてください。 塾内の環境居酒屋が近いので夜になってくるとそれなりにうるさいです。普通の時間は道路の音くらいなので気になりません。教室は狭いですが、それなりに席はあります。ただし、ぎゅうぎゅうです。本当にギリギリ。 自習スペースは極端に少ないので早くに行かないと無理です。 良いところや要望自習スペースを増やして欲しいです。本当に少ないので気軽に使えません。そもそもの教室が狭いので無理だとは思いますが… その他気づいたこと、感じたこと事情で休んでも振り替えてくれるので通いやすいです。とてもありがたいと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は周りの個別指導塾よりかは安いけれど、その分の一人一人への対応に差があるように感じた。また、維持費が高いと感じました。 講師年齢の近い講師が多く、勉強以外にも部活などの相談にも乗ってもらえていたが、帰宅すると先生と〇〇話したと言うような会話が多く、しっかり授業を進められているのか不安に感じた。 カリキュラム夏期講習が中1の最初の内容からの復習を一斉に取り組ませているようで、正直なところ夏期講習に通わせる意味はなかったのではないかと考えます。 塾の周りの環境駅からも離れていて、塾に通うたびに送り迎えが必要だったので負担がありました。正直立地は不便です。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、周りの声で集中できないと子供から聞くことがありました。また、講習時は一部の生徒のみ自習を受け付けているそうで、残念でした。 良いところや要望学校の進度に遅れている子にとっては、向いている塾なのではないかと思った。沢山先生がいるので、子供にあった生徒が見つかるのではないかと思った。 その他気づいたこと、感じたこと子供の成績についてはささいなことで電話対応してくださったが、その後の三者面談では子供から聞いたことと電話で相談した内容が食い違うときがあった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。夏期講習が高すぎました。 あんまり進んでる実感がなかったです 講師自分の努力次第でどうにでもなる感じでした。 講師が分かりずらい事が多々あります。 それ以外は特にないです カリキュラムプリント代を払うのですが対して刷らないので損した気分でした。 カリキュラムは個人に合わせてくださいます 塾の周りの環境中央線でしか来れないのが不便です。 コンビニも近くにあります 周辺に学生がとても多いので人の目が気になります 塾内の環境普通の教室を分けただけでした。 自習スペースもあまり広くなかったです 良いところや要望15時以降ならいつでも連絡が取れました 辞めたい時にちょっと話しかけずらかったです。 それ以外は特にありません その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は基本出来ません。 別日にも移行できることはほぼないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個人塾は高いものなので、致し方がないと思っている。 2月に入塾したのだが、年間教材費も入会月に応じて減額していただけるとよかったのにな、とは思いました。 講師まだ入塾して日が浅いのでなんとも言えないが、毎回講師が変わるので多少混乱するようだ。 カリキュラム基本的な事は身につくが、バリエーションが少ないらしく、学校のテスト対策にはならない科目があるようだ。 塾の周りの環境ビルの2階にあるのだが、そこに行くまでが暗く、人の気配もないので少し不安だ(親の意見)。 塾内の環境集中できる環境だ、と本人は言っています。もっと騒がしく生徒が喋っててうるさいのかと思っていたようだが、静かな環境だ、と言ってます。 良いところや要望クラブチームに入ってるので、通塾の曜日や時間に融通をきかせてもらえて助かっている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金すこし高いかなーって思います。五教科習うと料金が跳ね上がってしまいます。 講師先生が優しくてわかりやすいです。 面白くて沢山話しかけてくれます。 塾長は熱心で熱い人です。 相談にも乗ってくれたりして、とても居心地がいい環境です。 カリキュラム教材がしっかりしていて使いやすいです。様々な種類の教材を頂けるのでとても分かりやすくて、実用性が高いです。 塾の周りの環境目に見えるところにあるのでとても安全です。友達も沢山通っているので帰り道も安全に帰れます。 塾内の環境周りの声は多少聞こえるけど、横に仕切りの板があるのでほとんど気にならないです。 良いところや要望ソファーがある。トイレが2つある。自販機置いて欲しい笑 電話にすぐ出てくれるので連絡が取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の中の設備が整っている。とても綺麗でいい感じ。 清掃されていて居心地がよく、過ごしやすい環境です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は他の個別指導と同じくらいかと思う。 季節講習についても値段がハッキリしていてわかりやすく良いと思う。 講師説明がわかりやすい。 講師は基本的には変わらないとのこと。二回目の授業で講師が変わっていたが何の説明もなく、たまたま休みだったのか変更されたのかわからない。 カリキュラム単元のプリントを印刷してくれるのは良い。 季節講習(春季)はこれからなのでわからない。教材費が2月なのでかからないと聞いていたが(中3から買えば良いと言われていた)実際には請求された。買うのは構わないが当初の説明と違うと不信感につながる。 塾の周りの環境駅近の場所で、大通りでもあるので安心である。 バス停から少し歩くので、雨の日などは少し通いづらい。 塾内の環境特に悪いところはない。 整理整頓され綺麗である。 入塾時や退塾時には、カードをかざすことで親に連絡がくるので安心。 良いところや要望子どものやる気を引き出してほしい。初めての受験なので、色々と引っ張っていってほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金特に高いとか安いなどはあまり感じませんでした。 入塾当時キャンペーンなどをして下さっていて、助かりました。 講師良かった点:宿題の量などを臨機応変に対応して下さり、助かります。 悪い点は特にありません。 カリキュラム良かった点:学校の教科書とは別の言い方で文法を説明しているところ 塾の周りの環境駅前の商店街なので、仕方のないことですが、少し周りがザワザワしています。もう少し静かだとありがたいです。 塾内の環境狭いですが勉強中は集中できる環境です。何時でも使える自習室があればありがたかったです。 良いところや要望飲食のできる自習室があると、隙間時間がもっと上手く使えると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾よりは良心的だと思うが特別講習などでさらに料金がかかるので、やっぱり高すぎると思う。 講師分かりやすく教えてもらえた。 2対1なので講師がもう1人との対応が長くなってなかなか質問出来なかった。 カリキュラムプリント代は高いと思う。 カリキュラム、教材も数日しか通っていないので特にありません。 季節講習は受けていないのでまだ良い悪いが分かりません。 塾の周りの環境駅から近く安心して通わせられた。 自転車置き場は近隣の駐輪場を使えるが塾にあればなお良かった。 塾内の環境集中できるように配慮されていると思う。 喋り声などは聞こえるが雑音ほどではないので集中できないほどではない。 良いところや要望自習室を使ってるときにも分からないところを、質問出来る環境ならより良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金はかなりお手頃だと思います。それもあり人気なんだと思います。 講師子供が通塾することで勉強をやる気になったから。講師がとてもわかりやすい説明をしてくれるとのこと。 カリキュラム教材は子供の学校の進度、能力で選定してくれている。授業内容に不安がなくなったようです。 塾の周りの環境駅から近く、我が家からも自転車ですぐなので日々 、通いやすいです。 塾内の環境教室が人数の割には狭い。少し窮屈に感じました。もう少し広い空間だとなおいいと思いました。 良いところや要望みんなやる気を持って通塾しているように感じました。 塾長が面倒見のよい課題です。 その他気づいたこと、感じたこと塾側の管理が今現在旧式の方式なので、データ管理をしたほうがスムーズかと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学3年の夏からということもあり、夏期講習、冬期講習、特別講習など、かなり負担が大きかった。 講師塾長の熱意が大きかった。 固定であったが、変わることもあった。うちの子は、積極的に質問などできないため、個別のよさがあまりなかったように思える。また、本人が、塾に行くことで、気が緩んだためか、残念なことに成績は下がってしまった。 カリキュラム教材は、塾でしか手に入らないものでしたが、「3回解くように」という目標はあったが、見届けたり、徹底した指導はなく、塾に行っている意味がなかったように思える。結局、本人のやる気や勉強時間は、増えず、塾に行っていることで満足してしまい残念だった。 塾の周りの環境バス通り沿いの建物が1階だったため、夜も安心して通わせることができた。駐車場がないため、送迎は、不便だった。 塾内の環境本人は、集中できる環境だったと言っているが、コロナ禍だったが、かなりの人数が同じ部屋にいたので、心配だった。自習室がなかったことが残念。 良いところや要望塾の入退室時に親への配信がありよかった。進路についても 親身になってくださり、お願いしている教科外の小論文も時間外に見ていてだき感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金塾代金としては、やや高めの設定かなと思います。 コースによって、先生料金が発生するのはどうかと思う。 基本の塾代払ってるのだから、それで良いのでは? 先生は、教えるのが仕事ですよね。コースによって、追加の講師代金発生って、なんで?って感じです。 講師塾で勉強してる間は、集中してやっていると思うので、それはそれで良いのかなと思う。 高校受験対策問題集で繰り返しやるみたいなので、先生方と本人に頑張ってもらい。 カリキュラム夏期冬期講習などがあり、かなり勉強してると思う。 これから、受験に向けて、しっかりやってもらいたい。 先生方には、大変お世話になっております。 どのような先生に教えてもらっているか分からないので、子どもに合っているのか?少し心配です。 塾の周りの環境教室までは、自転車で10分ほどの所にあり、駅近くですが、周りは静かな場所です。 時間帯が遅いので、帰って来るまで心配です。 道中暗い所があるので 塾内の環境塾内は、周りからの騒音がほとんどない感じがして静かで良いと思います。 ビルの3階なので、出入口階段とエレベーターです。 何かあった場合、大丈夫?かなと思います。 良いところや要望何か聞きたいことがあってお電話をすると、忙しいことが多いですが、時間をおいて話を聞いてくれるので、対応は良いと思います。 きっと、生徒たちにも、良い対応して頂けてると思いたいです。 高校受験合格に向けて、いつも頑張ってくださっていると思うし、生徒たちも頑張っていると思います。 本当に希望する高校に合格出来るよう、指導して頂きたい。と思っています。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、塾側から、今回模試は受けなくて良いですか?みたいな連絡等、して頂けると助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金たくさん特典ついていて最初の月は安く入れたのでよかったと思います。 講師塾長ははきはきしていてすごくいい。 講師の方でわからないから聞いているのにプリント見てとだけ。1人だけそう言う方がいたと。塾に行ってる意味がない。 カリキュラムわかりやすい教材、カリキュラムで良いと思います。季節講習もこれから 塾の周りの環境車が多いとおりで少し心配だったが、家から近いので通う分にはよい。 塾内の環境キレイに整頓されていて、授業中も静かで集中できる環境とのことです。 良いところや要望静かで勉強に集中できる環境なので、兄弟も通わせたいと思える塾です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金安いほうだが、やはり高いとかんじる。 教材がプリントなのだから、もっとやすくてよい 講師訳がわからない人がいる。質問してもこたえられない カリキュラムすべて、プリントで、教材らしいものがないらしいものがない。 ブリントだと、バラバラになってしまう 塾の周りの環境駅に近く電車、徒歩でも問題ない、コンビニも近くにあるので、お昼には問題ない 塾内の環境せまいので、隣が気になるときがある、 たまに、エアコンが暑すぎる時がある その他気づいたこと、感じたこと月謝のわりに、指導がいきとどいているのだろうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金家庭教師でお願いしている現在、塾は高かったなと、感じています、コストパフォーマンスが悪いです。 講師個別なのに、分からなくても出来ているのか確認せず、どんどん進んでいったそうです。 カリキュラム他の塾とは差別化されたテキストではない様でした、かもなく不可もなく。 塾の周りの環境交通量があるにもかかわらず細い道路沿いで、自転車で通わせるのが不安な場所でした。 塾内の環境パーテンション等はなく、夏休みなどは5時くらいから教室内がうるさかったとのこと。 良いところや要望ある程度基本的な学力がある子には良いかもしれません。学力不足な我が子には不向きでした。 その他気づいたこと、感じたこと学力不足の子どもには、分からなくても進んでしまう塾でした、ある程度学力がある子向きだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べる高価ではないが、苦手克服ができないままだったので。 講師生徒2名に講師1名の個別指導だったが、相手の生徒が質問してある時間が長く、質問できないことがよくあったようだ。配慮してほしかった。 カリキュラム苦手克服ができなかったので、教材選びでもう少し工夫があったら良かったのではないかと思う。 塾の周りの環境駅前なので治安の悪さはないが、多くの駅前塾がそうであるように自転車置き場がないので不便だった。 塾内の環境駅前で、さらにコロナ対策で窓を開けているので騒音はかなりあったようだ。 良いところや要望直前でなければ、休んだときの振り替え対応があったのはよかった。 その他気づいたこと、感じたことソーシャルディスタンスで感染対策をしていたせいか、自習スペースがなかったのは残念だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金普通だと思う。周りの個別と比較しても大して変わりなかったと思う 講師友達感覚でよいが、ちゃんと見てくれていないように感じた。本人任せが多い。 カリキュラム本人に任せていて、積極的に宿題などは出さない。テキストをたまに進めてくるくらい 塾の周りの環境駅からは近いが、駐輪場、就社場がないため、送迎も厳しい。危なくはない 塾内の環境狭い。きれいにしているが教室全体も個人スペースもとにかく狭い 良いところや要望先生が親しみやすい様子で、本人は通うことを嫌がらなかったところがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと成績アップを約束してくれたが、結局できなかった。塾からは言い訳のようなことを言われた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金高いけれど、個別指導なので妥当な金額なのではないでしょうか。他の個別指導よりは安い様な気がします。 講師講義とは関係ない雑談をされたと何度か聞いたので、その講師は変更してもらいました。年齢も近く、教わる側の気持ちが分かる利点はあるかと思うけれど、質を考えると疑問符がつく事があった。 カリキュラムカリキュラムやシステムは悪くないけれど、我が子には合わなかったのだと思う。 塾の周りの環境駅の目の前にあるので、人通りが多く安心ではあるが、専用駐輪場が無く、長時間の講義の際は駐輪代が掛かるのが残念だった。 塾内の環境とても狭いです。自習室もないので、普段使いは出来ません。密集した中でも集中出来る力が付けば良いなとは思ったけれど、我が子は上手くいかなかった。 良いところや要望生徒の学力を向上させるという、講師の意欲・自覚がもう少し欲しかった。我が子の話を聞く限り、お友達の様な感じでした。 その他気づいたこと、感じたことルールはあるものの、振替は融通を利かせてくれます。 塾を辞める際の申し出期日がかなり早めなので、要注意です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金いろいろ調べて見ましたが、比較的平均的かと思います。もう少し安いとコマ数を増やせて有難いと思いました。 講師本人希望に沿って、女性の講師をアサイン頂き、本人は丁寧な説明で分かりやすいと言っていました。 カリキュラム中高一貫高のため高校受験は想定していませんが、授業の自由度が比較的高いと思います。 塾の周りの環境駅に近く、通学しやすいし、安心です。周囲は比較的静かで学習環境に問題はないと思います。 塾内の環境さほど大きな箱ではないのでちょっとスペースが狭いかもしれませが、気になるレベルではないと思います。 良いところや要望塾や講師の先生たちがフランクな感じで、いろいろ気軽に相談出そうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他よりは少し安いのが良いと思うが、個別を受けたいときは少し高くなる。もう少しリーズナブルだと、受講回数が増やしやすいと思う。 講師問答形式で自分のわからないところを確認できる。授業が分かりやすく面白い。 カリキュラムテストの時にも対応してくれる柔軟なカリキュラムで良いと思う。 塾の周りの環境駐輪場が狭く暗い。建物を出たときの歩道が狭く、車との距離が近い。 塾内の環境賑やかで活気があるが、うるさいわけではなく勉強がしやすいと思う。 良いところや要望塾長さんや塾講さんがとても話しやすく相談しやすいところが良いと思う。 問答形式の授業もとても良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は個別塾は高いイメージだけど他校の個別塾よりはリーズナブルだと思います。 講師入塾した当時の塾長は気にかけて頂き色々アドバイスもして頂きました。途中で塾長が変わり新しい塾長になってからは高校受験へ向けての取り組みする中で私達、子供も不信感を抱き塾を辞めました。 カリキュラム夏期講習冬期講習など他校の受験生は長い時間授業をやってる中、代々木は勉強時間数が少なく、こんなに緩い塾なのか。と感じた。 塾の周りの環境比較的駅から近く、道も暗くなく子供が自転車で通うには通いやすいと思います。 塾内の環境塾内の環境はあまり見たことは無いが、最初の面談で見学した時には静かで集中しやすい印象だった。 良いところや要望子供が塾に入った時にメール連絡が入り帰った時にもメール連絡が来るシステムはとてもいいと思う。 他は特にありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します