TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金入塾の際に色々と特典がついていることも非常に魅力に感じたが、ただし月謝の引き落としがゆうちょ銀行のみから可能というのはややいただけない 講師私は出席できませんでしたが、家内の話しでは説明の際に時間をかけてしっかりと熱心に説明してくださった カリキュラム週4日間通うことで気持ちを切らすことなく勉強に集中できるカリキュラムになっているのでよいと思った 塾の周りの環境北戸田は駅の周りに多くの塾があり、自宅からも自転車で通えるため、交通費など心配が必要ないことから便利であると感じています 塾内の環境駅前ということで電車が駅に入ってくるときなどの騒音が気になるかと思いましたが、娘は気にならないといっているので防音はしっかりされているのだと思います。 入塾理由母親と娘で入塾説明をうけ、塾長さんの熱心さが伝わってきて、娘も気に入っていたことから 良いところや要望塾長さんが教育に熱心であること、そして自分の塾に自信を持っておられること。駅から近く、通塾に便利であるところ。料金も個別指導という点においてそこまで高額でないこと 総合評価すでに1週間通いましたが娘も難しかったとか今日はたくさん進んだと毎回感想を教えてくれるので楽しめているのだと思います
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので、割高なのは当然ですが、集団指導の塾と比べると割高感は否めない。 講師気分屋の息子を上手くのせて勉強させてくれる。指導内容は息子の弱い面ではなく、塾側のやりたい事になるのは悪い点。 カリキュラムプリントが多すぎなのと、配ったものにたいするフォローがないこと。 塾の周りの環境駅徒歩1分の好立地だが、駅に行くバスはなく、駐輪場の整備もされてない。車での送迎も歩行者が多く困難。 塾内の環境新築物件であり、フロア貸し、他フロアも塾なので静か。子どものIN OUTはメールで届くので安心する。 入塾理由個別指導であり、子どもの性格に合いそうな教師を提案してくれたから。 宿題とにかく多い。溜まっていってやらないプリントが沢山ある。やらない方も悪いのだが。 家庭でのサポート塾の代表とは定期的に面談を行い、問題点や方向性についての把握に努めている。 良いところや要望定期的に連絡をくれる。個別指導なので、個人をみている感じはある。 総合評価成績は特に上がっていないので、高評価にはならないが、勉強習慣がついたのは良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導型なので割高になるのは仕方ないとは思うが、他塾と比較しても高め。 講師子供の性格を適切に見抜き、それを指導にも活用している。 駐輪場が無いのは良くない。 カリキュラム小学校のテストを見つつ、間違えている所にあったテキストでダメな部分を潰してくれる。 塾の周りの環境駅前だが、駐輪場がない。バスもない。基本徒歩を想定にしても住宅街でめない。階下は飲み屋。 塾内の環境開校間もない事から、生徒数が少なく 広々使える。また、自習スペースもある。 良いところや要望入退室をカードリーダーで管理しており、その情報がメールで送られてくるので、子供の状況がよく分かる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します