TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金塾オリジナルのテキストを購入しなくてよいため、無駄が少ないと思ったから 講師入塾にするにあたり、問い合わせした際に、塾長や受付の方の対応もよく、受講を受け持っていただいた先生も教え方がわかりやすく、フレンドリーに話かけてくれたため、よい印象をもった。 カリキュラムカリキュラムについては、通っている学校の授業内容や、テスト対策、資格対策に柔軟に対応してくださると聞いたので、期待している。 塾の周りの環境商店街の中にあり、明るく、治安はよいが、教室が2階にあり、細い外階段を昇っていかなくてはいけないので、その点が残念です。 駐輪場があるのは大変助かります。 塾内の環境先生方がフレンドリーでありながら、授業の際の私語は控えるよう、めりはりをつけて指導されており、立地的にも周囲からの雑音は気にならなかった。建物自体は古いが、部屋内は整理整頓はされていたので、特に気にならなかった。 入塾理由学校の授業に沿った学習ができ、今まで通っていた塾より費用が少し安かったため 良いところや要望全体的に不満があるわけではないが、契約変更や欠席連絡、支払い明細等の確認等、塾専用のアプリがないため、WEB上で行えず、すべてがアナログなので不便。 総合評価すごく安いわけではないが、コスパは悪くないと思う。 ただ塾専用のアプリがなく事務手続き等がアナログな点、土日に通常授業がない点が残念なので、今後改善されることを期待しての評価です。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので集団よりとても高い。 個別だが、先生1人当たり生徒4人、2人、1人とあり、広告に大きく書いてあるのが4人の時。他はプラス料金が大きく、他と比べても安くはない。 毎月のプリント代が高い。 カリキュラムまだ始めたばかりでよく分からない。 テキストではなく、毎回プリントを印刷してやっている感じです。 塾の周りの環境駅から歩いて、商店街沿いなので、明るく、人通りもあるのでわりと安心です。 自転車を置くスペースがあります。 塾内の環境待合室や自習室はありません。トイレはいつも混んでいるそうです。 入塾理由体験授業で本人が決めたのと、塾長の説明も分かりやすく本人もやる気になってくれそうだから。 定期テストまだ行けてませんが、勉強会というのが決まった日時で数時間あるようです。みんなで勉強しましょう、という感じらしいです。 宿題宿題もプリントで出されています。難易度は授業の復習で、量は多くはなさそうです。 良いところや要望入退室は、カードをかざすと親に連絡が行くアプリがあるのが良いです。 子供が勉強に前向きになるように、やる気を引き出してくれたら嬉しいです。 総合評価まだ始めたばかりなので、年間授業料などはっきり分かりませんが、今のところの評価はこんな感じです。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導の相場の料金ではありますが、テスト前の授業などその都度お金がかかります。 講師子供がとても勉強になると言っていた事と嫌がらずに通っている為。 カリキュラム1人1人の子供に合った授業の内容と進度なので無理せず授業が受けられている。 塾の周りの環境商店街の中にあり人通りが多い為夜でも比較的安心であるが、そもそも治安があまり良い街では無いので自転車が盗まれる心配はあります。 塾内の環境土足禁止なので比較的綺麗です。 授業中はとても静かでメリハリがあると感じました。 入塾理由塾の方針で子供の考える力と理解するまでやるところ、塾長がとても熱心で親身になって下さった為です。とても感謝してます。 宿題個人に合わせた宿題なのと量もそこまで多くないので無理せず出来ている。 良いところや要望1人1人に合わせた進度と内容なので理解が深まる様に感じます。 総合評価まだ入塾して間もない為評価が出ていないので分かりませんが、子供自身が理解している事と嫌がったりしていないので良いと思います。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別の塾の説明を3か所周り決めました。料金は、他と比べサービスも違うので、年間比で大差はありませんでしたが、一番高い塾ではなかったです。 個別塾なので集団塾に比べると倍以上の金額です。 講師優しく、わかりやすく教えてくれた。 女性の講師希望も、嫌がらず対応してくださってます。 カリキュラム進度は個人差があるので、遅れないよう、自主学習を頑張りたいと思います。 塾の周りの環境自転車置き場があるのが自転車で通塾でき、有難いです。他の塾は駅まで、駅の駐輪場を利用しないとだったので、本人が少し面倒な感じでした。 塾内の環境塾内の雑音は気にならないようです。 商店街の中なので、明るく治安は悪くないと思います。 入塾理由体験授業をし、子供が一番気に入った塾だったこと 家からのアクセスが一番便利だったこと 心配なこと、疑問点に関して、塾長が何度も丁寧に説明下さったこと 定期テストまだ入塾したばかりなので、わかりません。 通常の事業が定期対策の授業と伺ってます 良いところや要望先生が全員優しいことが良いところです。 まだ成績の結果は出ていませんが、内申があがるようご指導いただきたいです。 総合評価まだ通い始めたばかりのため、各項目、まだ評価できる状態ではないため、4にさせて頂きました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金お友達が通っている個別指導塾と比べても、料金が一番高かったから。 講師説明が明確だった。特に問題の解き直しの方針に対し、娘の満足度が高かった。 カリキュラム個別指導であるため、自分に合ったペースで進むところに良さを感じた。 塾の周りの環境駅前にもかかわらず、周りに飲み屋がなく治安は比較的良いと思う。また、夜間でもある程度明るく、人通りの多い道で通えるから。 塾内の環境・清潔感のある室内。 ・図書館のような静かさ。 ・参考資料が豊富にある。 ・明るい室内。 入塾理由夜間でも人通りの多い道で通える立地と体験学習で教わった先生との相性が良かった。 良いところや要望・駅前で立地が良い。 ・先生が若くてしゃべりかけ易い。 ・入退室がリアルタイムにわかるため安心。 総合評価・セキュリティがしっかりとしている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないが、授業時間に対してやはり高いと感じる。もう少し時間を長くするか、金額が低いといいなと思った。 講師丁寧でわかりやすい。どの講師にあたっても、教え方が良いと本人がいっていたから。 カリキュラム個別なので本人次第なのが良くも悪くもある。受験に間に合うか心配。 塾の周りの環境大通りなので行きやすい。近くにスーパーがあるので、送り迎えのとき買い物もできる。 立地は悪くないと思う。 塾内の環境勉強するところは、仕切りがあり集中できるけれど、面談したり個別で話があるときに、入口のオープンな場所なので、ちょっと気になる。 別室があると良かった。 入塾理由講師の方がとても丁寧で感じが良かったことや、家から行きやすい場所にあったこと。また、本人が体験授業を受けて、ここに通いたいといったから。 定期テスト土日補修をやってくれる。家にいてもやらないので、こういう機会を無料でやってくれるのはありがたい。 良いところや要望講師が優しく丁寧に教えてくれるので、子供はやりやすいみたいです。個別の良いところは反映されているけれど、英検や数検などの検定の情報は塾で得られず個人でやらなければいけないのが難点。 総合評価全体的に講師の方もみんな良くしてくれ、本人も楽しく通えているから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金前の塾とあまり変わらないと思ったけれど、時間がちょっと短かったです。 講師特に悪くもよくもないと言っていました。学校の先生の教え方の方がわかりやすい。 カリキュラムまだ数回しか行っていないのでよく分からないですが、宿題が少ないと思いました。 塾の周りの環境近くに大型スーパーがあり迎えに行きやすいのと大通りに面しているので通学に安心できる。駅が近いので学校帰りに寄ることができる。 塾内の環境前の塾と比べて空間が狭く、席も狭いのが気になります。雑音は大丈夫そうです。 入塾理由資料請求した中で一番最初に連絡がきて詳しくこちらの状況を聞いてくれたから。 良いところや要望定期試験でなにが出るのかをしっかりヒアリングして、対策を考えて欲しいです。 総合評価狭いのが気になります。しっかり教えてくれているとは思いますが、本人のやる気に合わせているのか宿題が少ないもしくはないのが気になります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾は特に話を聞いていないのと。 兄弟の塾と比べた時高いと思った 講師塾内の雰囲気と 塾長の入塾の説明と内容がよかったので決めました カリキュラム一度にたくさんの教材を使わないところ 教材の内容が学校の教科書に沿っているということと、わかりやすそうだったのでよかったです 塾の周りの環境生活行動範囲内でひとりでも通えるので安心だなと思いました。 近くにはスーパーあるので人もそこそこ通るので安心かなと思います 塾内の環境近くにスーパーがあるものの灯りもあり、ある程度の時間になるとそんなに人が通らず生活地域なので静かです。 入塾理由通いやすい事と塾の口コミを参考にしました。 一人でも通える場所なので 決めました。 良いところや要望復習することの大切さをしっかり教えていただきたい あと勉強の習慣をつけていただきたい 総合評価正直まだわからないとこがいっぱいあるが、頑張れそうな気持ちが湧いてきたので無理なく通えそうな気がします
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金まわりの個別と大差がないのが、年間の教室維持費などが一括なので、高く感じる。 講師まだ数回なので、なんともいえないが、 毎度授業がわかりやすかったと子供がはなしている。 カリキュラム入ったばかりで、学校のテストとまだ受けてないので、やり方が正解なのか、あってかいのか、まだわからない 塾の周りの環境まわりにスーパーがあるので道路はあかるいが、 塾の自転車置き場が数台しかとめれないのは、どうにか整備してほしい。 塾内の環境建物自体が古いのか、階段が急ではあるが。 掃除はいきとどいてるとおもいます。 入塾理由子供が体験入学できにいったから。家からも距離がとおくなかったから。 良いところや要望個別を選んだのは、苦手としてるところを子供のペースで教えてもらえるとおもった。苦手をなくして。同じ問題の間違いをなくしてほしい 総合評価テストもまだうけてないので、評価できないが。 勉強へ取り組むために宿題をするようになったので、普通にした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の個別に行ってるこの情報から、2教科で代々木は高いと感じています。 講師1対2ですが、丁寧に教えてくれるところ。分からないところを何度も教えてくれるところ カリキュラム先に進めてくれるところがありがたいです 塾の周りの環境雨の日も駅から歩けるところ。 自転車や、車の駐車場があればもっと便利だと思いました。 階段しか上に上がらないので、エレベーターがあれば便利だと思いました。 塾内の環境特に問題なし 整理整頓されていて、雑音など気にならないようです。 入塾理由塾長のお人柄がよく親身に話を聞いてくれた。 子供も安心して通うことができている。 良いところや要望アットホームなところ 丁寧に教えてくれる 先生がやさしい 分からないときに聞きやすい 総合評価分からないところを聞きやすい環境のようなので、分からないままにしないでおけるところがいいです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の個別より少し安いけど、プリント代など値上がりして高くなっている 講師講師は日によって変わるが、宿題の量を予定によって合わせてくれたりするところが良い。 カリキュラム学校の授業に沿った学習内容であり、教材も難易度が低いのでやりやすいこと。 塾の周りの環境家からとても近くて良いこと。 近くにスーパー、駅があり、人通りが良いので交通が混みやすい。 治安は良い。 自転車置き場が小さくていつも置きづらいことが残念なこと。 塾内の環境綺麗で整っている。しきりがあるので雑音はあまりない。 しかし狭いので、道を通りにくいことが残念。 入塾理由家から近く、個別だったため。 学校の勉強に寄り添ってくれたから。 良いところや要望テストなど、ひとりひとりの学習を見てくれるところ。 定期テスト対策があること。 進路について面談してくれること。 予定表がわかりやすいこと。 総合評価定期テスト対策があり、その後のテストの結果もしっかり分析してくれるところなど安心できること。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金学力で弱しすぎで個別指導は若干高いですが、学力アップできたら、価値あると思います 講師一対一で学力弱い子供に学力合わせで問題解決に役立つと思います カリキュラム学校の教材にあわせて問題解決方法を教えていただけると思います 塾の周りの環境住まいは塾より少し遠いですが、塾は繁華街に位置するので、夜でも安心で通学できると思います。 塾内の環境個別指導なので、安心で勉強できると思います 環境よりは先生の教え方が大切だと思います 良いところや要望勉強自覚性が弱いので先生が子供に厳しく勉強させていただきたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金やはり、個別なので料金は高い。 初めに分かりやすく説明してくれたのは良かったです。 カリキュラム子供の学力に合わせてプリントを出してくれるので、入塾後の大量の教材の購入がないのが良い点だと思います。 塾の周りの環境大通りなので今の所安心。 送迎の際は周りには停められないのが難点ですが、近くにスーパーがあるので買い物して駐車する様になると思います。 塾内の環境しっかりした駐輪場がないので、塾の入り口が自転車で塞がってしまっていたのが気になりました。 良いところや要望集中できる環境を整えていただきたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金の割には勉強時間は少ないように感じる。また夏期、冬季講習も値段のわりには時間が短い? 講師隣に座っているにあまり気にかけてくれることはなく聴かなければその時間は過ぎていくこと。 カリキュラム教材は学校の授業にはあまりあっていなかった。ずっとプリントをこなしていた。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは徒歩7分くらいで歩道はあるけど車通りのある道路で危ない。車を停めるところがなくいつも路駐している車が多くて嫌だった。 塾内の環境教室は狭くてアクリル版もなくてあまり換気もされていなかったので。 入塾理由集団塾ではわからずについていけなかったので個別塾を探さしていて本人にあっていると思ったので。 定期テスト定期テスト対策はあったけど特に自習をしていただけなのでいった意味がわからない。 宿題量は多すぎず少なすぎずちゃんと提出できたのでよかったと思います。 良いところや要望連絡はまめにしてくれていたと思いますのでそのてんはよかったと思います。 総合評価成績が上がることはなかったので自分のせいでもあるが残念でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金については、特別高いと感じたことはなかったと思います。教室内が仕切りがあったり、もう少しゆとりがあるといいなと思いました。自習室などがあると良かったと思います。 講師若い先生が多く、子どもも質問がしやすかったのではと思います。特に困ってるということも無かったと思います。 カリキュラム教材が冊子になっていたので、繰り返し使えて良かったと思います。 塾の周りの環境自宅からはそれほど遠くはなく、自転車で通える距離でした。ただ、バス停が遠く雨の日の交通手段にどうしようと思いました。コンビニやスーパーが近くにありました。 塾内の環境コロナ禍以前に通っていましたが、その時は、あまり広くないスペースに密集しているなと思ったことはありました。仕切りなどもなく、一人一人のスペースがあまりゆとりがないと思いました。自習室があればいいなと思いました。 入塾理由受験する学年になり、はじめての塾でしたので集団指導の塾よりも、子どもに合っているのかなと思い決めました。 定期テスト具体的には覚えていませんが、傾向と対策の指導はあったのではと思います。 宿題宿題もあったようで、あまり家では勉強しない子でしたが、少しは取り組んでいたようでした。受験生でもあり、それがよかったです。 家庭でのサポートできる時は送迎をしていました。情報の収集はしました。あとは、説明会などに参加しました。 良いところや要望料金があまり高くはなかったので、その点はよかったです。夏期講習なとの料金もそこまで高くはなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと通っていたのがコロナ禍以前でしたので、今は違うかなと思いますが、教室の密集の度合いが改善されているといいなと思います。 総合評価その当時は、料金的にそこまで高くはなかったので、うちには合っているなと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので高めかもしれません。1人、2人、4人によって料金が分かれます。 講師まだまだ始めたばかりですが、学長も熱心な方でした。本人もわかりやすかったと言ってました。 カリキュラム教材を初めから買い揃えなくてよく、初めはプリントで対応して頂き、個別指導なのでその子に合った教材を買うと言うのが無駄がなくありがたかったです。 塾の周りの環境商店街の中なので、周りは明るく安心できる。 時間帯が遅い授業だとお店が閉まるので少し暗くなるが街灯が明るめなので良いと思う。駅からも近いと思います。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて、貼り紙など無駄なものはほとんどなくすっきりした印象です。学校の作りと椅子を使っており身体が大きい子は少し窮屈かもしれません。 良いところや要望個別指導なのでその子にあった指導が受けられる。 入ったばかりなのでして頂いているのかまだ分かりませんが、勉強の進み具合やどんな状況なのかをこまめに教えてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金夏期講習時に転塾。当初は他塾より安いと感じたが、その直後に北辰対策講座のお知らせがあり、夏期講習と同じ位の値段を振り込んだ。対策はありがたいが、やはりお金がかかるものだなと感じた。 講師志望校について何校か迷っている時、学校に入ってからの様子(授業内容等)や大学への進学率もふまえて聞かせていただけたので、目標を定めることができた。 カリキュラム前に通っていた塾は復習中心で本人の自学頼みであったが、代々木ではきちんとしたカリキュラムに基づき指導していただけているので、安心して任せられている。 塾の周りの環境大通りに面していて家からも近いので、送迎の必要もなく安心して通わせている。 塾内の環境塾生が沢山居るため、生徒出入り時の声や音が前の塾より気になる様子。そのため自習室も前の塾より集中できないようで、あまり使用していない。 良いところや要望本人は当初とても転塾を拒んでいたが、今はきちんとペースを作り通っている。夏期講習時に転塾し北辰が無かったためまだ成果がわからないが、次の北辰結果が楽しみではある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金先生1人に対して生徒1人を選択したので、追加料金となり、思っていたより高くなった。 講師わからないことをわかりやすく教えてもらえる。 覚え方をおしてえもらえた。 カリキュラムこちらの要望に合ったカリキュラムを提案していただけて、よかった。 塾の周りの環境商店街にあるので夜でも明るい。自転車置場もあり、通いやすい。 塾内の環境教室はきれい。 外からの雑音とかは気にならないけど、近くで教えている声が大きい時は、気になることがある。 良いところや要望入塾前に受験のことなどを教えていただけた。またこちらからの疑問にも丁寧に答えていただけて、よかった。 塾への入退室がわかるので、安心できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別塾は初めてなので高いのかはわかりませんが、希望次第で追加料金が増えます。 講師毎回違う先生なので、授業開始時に前回どこまでやったかをその回の担当の先生に伝えるのが面倒なようです。入塾時に本人の希望を聞いて下さったのがよかったです。 カリキュラム入塾して教材を試して問題なければ購入するのがよかったです。 季節講習は普通授業の時間とほぼ同じ時間帯でしたので、予定を組みやすかったです。 塾の周りの環境駅近くの商店街の中にあるので、帰宅時も明るくて人通りが多く安心です。 塾内の環境チャイムで一斉に授業開始、終了を告げてくれるのがよいそうです。前後の席の話し声が聞こえて気になる時もあるそうですが、集中力が切れた時の気分転換にもなるそうです。 良いところや要望塾長直々の授業をして下さり、本人の様子を見て下さっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと難関校受験ではないので、宿題も負担にならない程度の量なので学校との両立もできています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別の中では良心的で助かります。エクセルコースの利用で、学年が違うお子さんと先生との2:1ということで、相手が気にならないようです。 講師まだ通い始めたばかりなので、星は4です。 毎回先生が変わるので新鮮なようです。今の所、どの先生も良いようですが、特にわかりやすかった先生が毎回指導に当たってくれたら嬉しいなと言っていました。 カリキュラム宿題は程よい量なので、順調に勉強出来ています。ただ、単語を書きうつすというだけの宿題に我が子は信じられないほどの時間をかけるので、書いて覚えるタイプではないのでこれは無しにしてと伝えて良いのか迷います。それ以外は、わかった、と笑顔で帰宅するので嬉しいです。 塾の周りの環境自転車で通えるのがとても助かります。 商店街の中なので、人通りもそれなりにあって明るくて良いのではないかと思います。 塾内の環境落ち着いて勉強ができる環境のようです。授業を受けるスペースを親は見たことがないのでわかりません。 良いところや要望こちらの都合に合わせていただけるのがとても助かります。電話の対応もいつも丁寧ですし、子供の様子を見ていて下さるのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習をしに行けるようになれたら良いなと思います。 塾長先生が最初の面談で、子供に高校受験について丁寧に説明して下さったのがありがたかったです。難関校を目指すためにどうしたら良いか、子供なりに考え始めました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気