TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金夏季講習だけだったので特に高いとも感じませんでした。通常は分かりませんが カリキュラムしっかりと個人の能力に合わせた内容だったのでそこは良かったと思いました。 塾の周りの環境交通の便としては特に問題な方t。治安も良い場所なので安心して通わせれます。 塾内の環境特にその辺に関しては問題無いと思う。子供ものびのび通えて他と思う。 良いところや要望苦手分野をきちんとデータ化していたので改善部分がはっきりとしました。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えが出来たのが凄く助かりました。不満点は特にないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金夏季、冬季講習は別途料金が発生するので費用についてはかなりかかったと思います。 講師中学生ということもあり、友達感覚の講師の方が多かったように感じます。公立受験で学習しましたが不合格だったので評価は低くせざるを得ない状況です。 カリキュラム子どもにとって目標の高校のレベルが高かったのですがもう少し個別にアドバイスいただけるとよかったのではないかと思います。 塾の周りの環境お迎えの際、車が周辺道路の一車線を独占するため時々、警察からの警告があるので駐車スペースの確保が望まれます。 塾内の環境自習室、食事スペースも確保されており、十分だったと思われます。 良いところや要望やはり駐車スペースの確保が望まれます。一人ひとりの学習理解度によった指導も
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金国語と算数がセットになった料金なので、一教科ごとに選べるといいなと思います 講師苦手なところを相談するとそこを集中的にしてくれたり、提案をしてくれた カリキュラム夏期講習は期間内の好きな日を受講できるところがよかったです。 塾の周りの環境少し交通量の多い道路に面しているのに歩道がないのが少し危ないかなと思う 塾内の環境授業を受けているところを見てないので詳しくはわかりませんがこどもは集中出来ているといっています 良いところや要望入退塾のメールがきたり、専用のアプリでテストの申し込みができるところが便利でよいと思います その他気づいたこと、感じたこと決めた曜日に行けなくても違う日に振り替えができるのはよいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金一科目からのお値段で受けてくれる。また月謝はリーズナブルだと感じたので。 講師丁寧に子供の進捗状況に合わせて指導してくれる。またテストなどは受講してない科目も受けさてくれる カリキュラム苦手な分野を見つける。 苦手な分野を重点して指導。 結果から、進捗状況により指導をしてくれる。 塾の周りの環境近くで、通いやすい。 しかし、公共交通機関は少し面倒だから。自家用車で送迎。 塾内の環境静かで、みんな熱心に受けれるよう、個室も色々あります。自習室もありました。 良いところや要望入室と退室のメールを夫婦2人に送ってくれる。 月に一度面談をしてくれる。などのサービス。 その他気づいたこと、感じたこと私立コースと公立コースの内容のさが大きさ、しかし子供はテストでは私立コースの平均以上取れるので指導の方法は良いのかもしれない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金算数と国語がセットになった 料金なので一教科ずつの料金とあったらいいなと思う 講師親子面談もよくあってこどもの苦手なところなど相談にのってもらえる カリキュラム学校でする基本的な問題から、少し応用の入った問題まであってよいと思う 塾の周りの環境塾のまわりが歩道のない道なので少し危ないかなと思うこともある 塾内の環境塾の雰囲気が学校みたいな感じなので、学校のように集中できるのではないかとおもう 良いところや要望アプリで子どもの入退塾、お知らせやテストの申し込みができて便利 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだときに別の日に振り替えができるのがとてもありがたいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金短期だったので,料金は手頃だった。講習が終わったあと継続を勧める電話があったが,しつこくはなかった。 講師春季の限られた期間だったので,特に印象に残っていない。本人は楽しく通いているようだった。 カリキュラム短い期間だったので,プリントを使用していたようだった気がする。 塾の周りの環境家が近かったので,通いやすかった。目の前にイオンがあり,途中には公園もあったので,人の目はいつもあったように思う。 良いところや要望特にない。本人が通いたいと言うなら将来通わせてもいいとは思っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金塾の目的は何か?生徒の成績を上げる事が目的なはず。そう考えれば、先生たちも歩合制にしたらいい。成績が上がっている生徒と、変わらない生徒の塾代が同じとは考えられない。歩合制になれば、今のような、ただカリキュラムをこなすような教え方はなくなるはず。 講師子供が理解してない部分を教師が理解してない。ただカリキュラム通り進めているだけ カリキュラム高い教材の割に理解してなくてもどんどん進めているだけ。中身も他の塾の教材の方が優れている 塾の周りの環境人や車も多く行き帰りで何かしらの心配があるような環境ではない。しいて言えば、真下のコンビニに訳の分からんチンピラがいること 塾内の環境少人数制のクラスのようで、だだっ広く一人一人の生徒へ目が行き届かない環境ではないと思います 良いところや要望何をその子その子に目標を持たせているのかが分からない。進学クラスの子はなんのために進学するのかといった、目的をわからせていない。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾との数字合戦は辞めて頂きたい。また、各講師にもレベルがあるはずなので、どの先生が優秀なのかを公表して頂きたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金授業料は他と比べても高いわけでもなく、どちらかと言うとリーズナブルと思う。 講師子供のことを親身になって指導しているので安心して任せられるのが印象的。 カリキュラム教材は特別な仕様ではないが、講師の教え方がうまいので子供もよく理解しているようだ。 塾の周りの環境アクセスは幹線道路沿いで便利な場所にある。都市部なので防犯面でも安心。 塾内の環境各クラスの人数は多くなく、皆がアットホームな感覚で、子供同士も仲良くしている。 良いところや要望全体的に纏まっており、親近感が湧く雰囲気がとても良い。要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと親として特に気になる点はないが、都市部なので往復の交通事故が気がかり。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は高い。また、季節ごとの講習がある時にでも授業料を支払うので二重に払っているように感じる 講師しっかりと知識を持った講師もおられる カリキュラム生徒2に対して講師が1の割合で授業をされている。分からないところを重点的に指導されている 塾の周りの環境駅からは近く、市役所もそばにあるため人通りが多い。基本的には保護者の送迎が多い 塾内の環境教師内をブースごとに間切りをされており、その中での授業となっている 良いところや要望先生と相性が悪ければ、先生を変更することが可能。また、行事があれば振り替えも可能 その他気づいたこと、感じたこと小学校の時から同じ学習塾のため、中学校受験には十分な実績があるが、高校、大学には実績がない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師説明が丁寧で感じが良く送迎バスもありここに決めました。悪い点は料金が高いとけでしょうか。 カリキュラムカリュキュラムは行きたい中学受験に向けたコースがあるのが一番いいところでした。 塾内の環境休憩室、自習室、送迎バスもあり見学してとても印象が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は高めだか環境も良く先生もいい方ですし本人もやる気が出たようで、期待しています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は年間を割って月々払うようになっているが、週一で高い。冬期講習はまた別だから高い。 講師勉強してる姿を体験の時は見学出来たら安心するのに、お子さんから様子を聞いてくださいと言われて、不安が増した。親はあまり関わらないのが普通なのか?と不安になった。 カリキュラム国語、算数とタブレット授業があり、タブレットは凄く子どもが楽しそうにしていた! 塾内の環境2階が授業で授業があり、親は入れないようになっていて勉強に集中出来るように決まりがある! 良いところや要望面談が年に二回あるが、親と先生が話す機会が少ないからもう少し塾での様子を話してもらえたらいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生一人につき四、五人のグループで授業してるが分からない時など質問しにくいようだ。個別の方が良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は高く感じてしまう 講師親身な対応を常にとってくれて、わかるまで丁寧に教えてくれるので カリキュラム回りの生徒の偏差値が高くないこともあり、スピード遅く、レベルも押さえ気味となっている 塾の周りの環境駅前にありながら、ごみごみしてなくて静かな環境なので、安心して通わせれる 塾内の環境自習室の座席数、使用可能な頻度が高い。また、清潔間もあるため、非常に利用しやすい 良いところや要望授業のレベルが高いことを望む。そらには今より細かくクラスわけをする必要がある その他気づいたこと、感じたこと宿題が少ない傾向があるため、勉強する習慣がつきにくいように感じます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金比較した他の塾とあまり差はなかったが利便性等を考えれば良好である 講師低学年の生徒にも分かりやすく授業を解説し、受講している生徒も納得いっていたから カリキュラム低学年の生徒にも分かりやすいカリキュラム、構成で生徒も納得いっていたから 塾の周りの環境町の中心部にありバスや鉄道のアクセスがよく来るまでの送迎にも適している 塾内の環境町の中心部にあるが騒音等は特に気にならないイメージであったのでよかった 良いところや要望塾の雰囲気もよく講師もイキイキとしており子供を学ばせる環境には適している その他気づいたこと、感じたこと利便性に関しては特に問題ないと感じるが車を止める駐車場が無いのが玉にキズ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高いと思う。春期講習はテキスト代のみのため安くお得。そのため、普段と違う講習を受ける機会になる 講師親身になって相談に乗ってくれて助かる、時間など多少融通がきく。先生によっては教え方がわからない部分がある 塾の周りの環境自宅から近い徒歩圏内、駅前で人通りも多く、人の目があるため安心 塾内の環境移転して、新しいため良いが、相談室がないため面談以外の日に相談する場合は周りに聴こえていないか気になる。 良いところや要望受験に関するお知らせや塾内テストなど豊富。駐車場がないため、送迎時に待機する場所が困るので作って欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金やはり、中学受験を目的とした、学習塾はどこも一緒ですが、どうしても高いと思ってしまいます。もう少し、合宿なども安くしていただきたいです。 講師親切丁寧な指導で勉強が楽しくなってきているようです。自分で分からないところも聞きやすく、分からないことがないように1日丁寧に指導してくれているところが良いと思います。 カリキュラム分かりやすく、要点をついている教材だと思います。本人もやる気が起こるようで、毎日机に向かって教科書を開き頑張っているようです。 塾の周りの環境駅から近いところはとても便利ですが、その反面、車の通りが多いところや、病院の近くなので、送り迎えが大変になってきてしまうところがあります。 塾内の環境少人数で充分な教室の広さと、綺麗な教室だと思います。勉強がしやすい環境だと思います。 良いところや要望これからどんどん受験に向けて頑張っていく時期に、勉強が楽しいと思わせて頂き、感謝しております。これからもご指導宜しくお願い致します、 その他気づいたこと、感じたこと特に気になる点はありません。あえて1つ、クレジットカード払いが出来るようになってもらうと助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金公立の中高一貫校を志望しているのだが他の塾のようなコースもなくその割には高いと感じる 講師子供の話によると授業から脱線して無駄な話が多くあり、授業が進まない カリキュラム家で勉強する時には役立つ教材だと思う。受験勉強の対策に使えている 塾の周りの環境私の家から通うには薄暗い道を通らなければならず子供がひとりで通うには危ない 塾内の環境建物が古く防音についてはわからない。 良いところや要望受講生少ないので質問が多くできまた一人一人をよく見てくれている その他気づいたこと、感じたことこの地域で人気がある公立の中高一貫の対策コースがあったらよかったのに・・・。と思う。子供の塾のクラスは全員そこに受験するらしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金まぁ!ちょうどいいとは思います。合宿は少し高いような? 講師わからないところも丁寧に教えてくれ、いい方向へ導いてくれたと思います。 カリキュラム独自のプリントなど創意工夫して、子供達が常に新鮮さを失わないように対応していた。 塾の周りの環境駅、バス停からも近く安心して通わせられた。コンビニも近くです。 塾内の環境綺麗に片付いており、問題無いと思います。 良いところや要望講師の方について、少しレベルの差があるように感じる。子供が、教科によって理解出来ないと言っていた。最近、異動したようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金こんなものかなと思います。 講師一人一人 の授業態度や、性格などよく見ていてくださっているようです。 長期休暇のみの通塾なので成績は上がったかははっきりわかりませんが、授業が楽しいようで、モチベーションも上がっています。 カリキュラム初めての通塾で受験コースに行った為、宿題などかなり難しかったです。 宿題の解説は特にないようで、自分がやる気を出さなければ、付いていくのは大変です。当たり前ですが、うちの子は受験するつもりではなかったので。 塾の周りの環境うちはどこへいくにも不便な場所ですが、バスと電車を乗り継いで、降りてすぐの駅前で、車でも迎えに行きやすかったです。 中学からは帰りはタクシーを手配してもらえるようで、(別料金) 安心です。 塾内の環境授業風景を見たことはないですが、広めの室内で余計なものはなく綺麗です。 ガンガンにクーラーがきいて寒いと言っていました。 良いところや要望長期休暇のみなので今のところ特にありません。強いて言うならクーラーが効き過ぎのようです。 その他気づいたこと、感じたこと道路に飛び出ていく生徒などを、厳しく叱ってくれる先生がいて、良いと思いました。 帰りも出入り口で見守ってくれているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金も他の塾から比べるとリーズナブルな料金設定になっていると思います。 講師基本的に教師がひとり、ひとり熱心に教えて頂いたように思います。 カリキュラム季節講習も熱心で放課後も自習時間もあり、自習も頑張ってやってました。 塾の周りの環境基本、自転車での通学でしたが、雨の日は駅前なので電車で通える環境でした。 塾内の環境塾はビルの上階なので雑音も無く、静かな環境で学習出来たと思います。 良いところや要望先程もお答えしましたが熱心な教師が多いです。私的には、もう少し厳しく指導してもいいかな。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、予定通り希望の学校に進学出来たので感謝しておリます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると割高ではあるが、交通の便や内容や成果等を考えると妥当かなあと思う 講師分からないことについて、ちゃんと質問時間を設けてくれていた。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムだったように思う。苦手な科目についてもわかり易い教材だったと思う。 塾の周りの環境中央区にあったが、1本奥に入った所にあったので、周りは静かだし、送り迎えも車で行っていたが、交通の便も良く、待機する所もあった。 塾内の環境塾内の様子は本人からしか分からないが、各部屋の生徒達は、真面目な子供が多く騒がしくらなかった。 良いところや要望志望校には、受からなかったが、第2志望には受かることが出来た。本人にはあっていたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学に入ってからは様子を見ていたが、やはり塾での勉強と言う、カリキュラムがあった方が本人にはいいようなので、2学期からは塾を検討している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します