学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > セイハ英語学院の口コミ

セイハエイゴガクイン

セイハ英語学院の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
セイハ英語学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

セイハ英語学院 イオン松江の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金やはり英語は月謝が高めかなと思いますが、でも大体このくらいかなと思います。 講師とても楽しんで学べるように教えてくださるので良いと思います。 カリキュラムその日にどんなことを勉強したのかきちんと保護者にも伝わるので、分かりやすいです。 塾の周りの環境イオンの中にあるので、駐車場にも困らないし、子供を待つ間に買い物もできるので便利です。 塾内の環境とてもきれいな教室で、楽しそうなレイアウトもしてあり、先生もとても優しいです。 良いところや要望今のところ、特に改善すべき点は思い浮かびません。外国の先生もおられ、発音も聞けるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制なので、しっかりと見てもらえている感じがあるのが良いと思います。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンモール千葉ニュータウンの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高めですが、振替も可能ですし、環境が良いので満足しています。 講師月に半分、外国人の講師が来ており、毎回日本人の女性講師がいるので安心して預けています。 カリキュラム子供が飽きないようにゲーム形式にしてみたり、みんなで楽しく学んでいるようです。 塾の周りの環境家からも徒歩で行け、イオンの中にあるので通うのが楽です。授業中の合間に買物もできます。 塾内の環境楽しい雰囲気なので、緊張感もなくリラックスして授業を受けられるようです。 良いところや要望先生がフレンドリーなので子供も楽しんでいることに満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと一年に一回の試験と面接があるので、子供の学習能力を試すことができます。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンジェームス山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金他の英語教室と比較すると、やや良心的だと思う。3月に引き落としになる更新が思いがけず痛い。テキスト代も良心的。 講師日本人の先生と外国人の先生のダブルティーチングで、ネイティブな発音も学べ、わからない事は日本人の先生になんでも聞けるので、通いやすい。 カリキュラム小学生低学年の頃までは、会話中心授業で、中学年高学年になるとじ徐々に文法や読み書き、英検の勉強も出てくるので、中学校に向けての準備がしやすく、英語を嫌いにならない。 塾の周りの環境イオンの中にあり、バス停も近く、車での送り迎えも便利だし、一人でも通いやすい。 塾内の環境子供が楽しくなるような装飾で、先生達もベテランの方ばかりで、預けて安心です。 良いところや要望1歳の時から続けていますが、先生も変わる事なく安心できます。振替には柔軟に対応してくれてとても、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと会話、読み書き、英検対策と、年代に応じて色々なことに対応してくれています。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンタウン金沢示野の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金ネイティブアメリカンのクラスなので、日本人講師のクラスより高いですが、それだけの内容であれば問題ないと思います。 講師ネイティブアメリカン講師だったので、通っています。先生が子供とのコミュニケーションが上手く取れている様です。 カリキュラムネイティブアメリカ講師なので、発音がキレイです。授業では、ゲーム形式も取り入れて、子供も楽しくできていると思います。 塾の周りの環境イオン内にあり、待ち時間に買い物を済ませられるのは便利です。 塾内の環境スペースもそこそこ大きいので、ゆったりと動けると思います。トイレも近くに完備されているのは重宝しますね。 良いところや要望月一で、授業を見学できるのは嬉しい。夏季ホームステイ制度があるので利用したいです。 その他気づいたこと、感じたこと高い月謝を払ってネイティブアメリカンクラスに入れているので、一般クラスとの差をしっかりとつけてほしい。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 フジグラン重信の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金月謝が少し高い。兄弟割引はあるが全体的にもう少し安く設定してもらえると助かる。 講師外国人講師と日本人講師の二人三脚で教えているので、外国人慣れできそう。 カリキュラム特に悪い点はないと思うが、クラス別けてもう少し、子供をできる子とできない子を別けた方が良い。 塾の周りの環境教室に併設してスポーツクラブや商業施設があるため、自動車が多いのが難点。 塾内の環境外国人講師はとてもざっくばらんな雰囲気で良い。日本人講師も同様で子供達には合うようだ。、 良いところや要望フジグラン重信が併設されているため、子供がレッスン中に時間潰しに困らない。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオン原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金月謝はいいのですが、使うか使わないか位の教材まで購入させられた。 講師優しい先生が丁寧に教えてくれました。発音がとても良かったです。 カリキュラム英会話に慣れておくことを目的にしていたが、途中で方針が変わり、英検が中心になり楽しくなった。 塾の周りの環境バスはありますが、自家用車で行くのがいいです。イオンの中にあるので待ち時間も楽です。 塾内の環境特には問題はないと思います。ただ、イオンの中にあるので子供は遊びたがり余計な出費になる。 良いところや要望英会話に耳が慣れたのはよかったです。リーディングは得意になった。 その他気づいたこと、感じたことスピーチコンテストが希望者にはあった。セイハ独自の検定は意味がない。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 アリオ川口の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金月謝 入会金 教材費など最初にかかるお金が結構高額だった。サマースクールを受けると割引と言われたがたいして割引されれない 講師外国人の先生が多くおり、発音がネイティブで英語を覚えさせられる。 カリキュラムまだうちの子は小さいが、こどもをあきさせないようになっている。 塾の周りの環境ショッピングモール内なので車で行っても駐車場もあり帰りに買い物もできる。 塾内の環境人数にあったひろさで、物があまり置いていないので子供が怪我をしたりとかもない 良いところや要望結構英会話教室は日本人の先生しかいない所が多かったがここの店舗は外国人の先生が半分いるとのことでここに決めた その他気づいたこと、感じたこと店舗が入り組んだ人通りのないところにあるので場所がわかりづらかった。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 調布とうきゅうの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金4回/月ということで妥当な金額。子供のモチベーションが維持されている現状からコスパはよいと考えられる。 講師外国人と日本人との指導なので、親が聞いてもわかりやすく指導してくれている。 カリキュラム会話を中心としたテキスト構成で、中学校分くらいの内容を先取りしている。 塾の周りの環境駐車場がない(直結していない)のでやや不便。調布駅のそばなので商業施設は充実しているため、親の待ち時間は気にならない。 塾内の環境スーパーの一角なので手狭なイメージはぬぐえないが先生方が熱心なので気にならない。 良いところや要望ハロウィーン、クリスマス等欧米発祥のイベントが開催され、パーティ文化を体現できるので、子供が将来とまどわないと考えられる。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イトーヨーカドー国領の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金4回/月の費用としては妥当な範囲と感じている。子供のモチベーションが続いているのでコストパフォーマンスはよいと判断 講師外国人と日本人との混合教育なので、親への説明もわかりやすく、外人恐怖症克服に役立つと考えられる。外国人教師は極力日本語を使わないようにしてくれるので実践的である。 カリキュラム基本的に会話や遊びを中心に教えてくれるので子供のとっつきもよい。 塾の周りの環境大型スーパーの中にあるので、車での送迎が楽。また子供を待つ間に買い物ができるなど利点は多い。 塾内の環境スーパーの一角なので決して環境がよいわけではないが、先生方が熱心で、こどもが「やめたい」と思うことがなくここまできている。 良いところや要望ハロウィーンやクリスマスなど、欧米発祥のイベントにきちんと対応しており、いわゆる外国のパーティ文化を体現できる点が評価できる。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンモール猪名川の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金一般的な、授業料ではと思います。特別に安いとか高いとか思ったことはない。 講師子供は楽しんで行ってたので、楽しく授業ができていると思います。 カリキュラム子供が楽しんで、通っていたことが一番だと思います。遊びの延長みたいな感じ? 塾の周りの環境交通は車ですが、大型スーパーの中にあるので、便利はいいと思う。 塾内の環境教室内は大変キレイですし、大型スーパーの中ですが、騒がしさもないので、問題ないと思う。 良いところや要望教室自体は何も問題はなかったと思います。子供がまだ、勉強とかの気持ちが薄いだけでした。 その他気づいたこと、感じたこと子供の友達は、引越した今でも、週1回わざわざ通っているので、いい教室だとは思います。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 アピタ富山東の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金決して安いとは思いませんが、他のところと比較して教材費なども含めると安いほうだと思います。 講師隔週だが、外国人講師がいて、ネイティヴの言葉を教えてくれること。 カリキュラム小学生の同い年くらいの6人から8人で、割と少人数で、教えてもらえること。 塾の周りの環境ショッピングセンター内にあるので、駐車場に困らず、子どもが習っている間に買い物できる。 塾内の環境小さ目のきれいな教室で、特に特徴はないですが、特に不満はありません。 良いところや要望少人数で、外国人講師に教えてもらえること。通いやすい時間に入れたことも良かった。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が出されることも多く、週一回の授業だが、それを補うようにしている。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンモール宇城の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金料金については、よく把握しておりませんが、生活が苦しくなるような額でもないように理解していますので、いいのではないかと思っています。 講師日本人講師も外国人講師も在籍していらっしゃるようで、こどもたちもどちらの先生ともたのしく勉強できているようです。 カリキュラムこどもが楽しく通っているように見受けられました。楽しんで語学の勉強ができているみたいだったので、何も問題はないと思ってます。 塾の周りの環境イオンモール内なので、駐車場も外灯も環境的にはばっちりです。 塾内の環境中には入ったことがないのでよくわかりませんが、不満を聞いたことがないのでいいんじゃないかと思います。 良いところや要望最初は低学年の子供たちと同じ教室にしていただき、ある一定程度までレベルが追い付いてきたら、同級生たちと同じクラスに編入していただけるなど、臨機応変な対応をしていただいて、感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと日常会話のなかで話す、いわゆるカタカナ英語について、こどもたちの発音の良さにびっくりしています。小さいころから語学に触れるという利点は、まさにここにあるのだなぁ!と実感させられます。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンタウン津城山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金入会金はキャンペーンがあると割引で入ることが出来ます。後、病気等で行けない場合は振り替えも出来るので安心です。 講師日本人と外国人の講師で分からない時は日本人の講師がいるので子供も安心できます。 カリキュラム授業はテキストに沿って行います。何度か復習をして進んでいきます。 塾の周りの環境イオン内にあるので駐車場はたくさんあり買い物もでき便利です。 塾内の環境教室内は先生がとても明るく雰囲気もいいです。一人ひとりのペースに合わせて英会話も進めてくれます。 良いところや要望まだ通い始めて1年も経っていないのですべては分かりませんが月に一度はオープンレッスンもあり教室内の様子も見れて安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと授業後に今日の授業内容を毎回説明してくださいます。子供から分からないことがあったら質問にも答えてくれます。ただ自分から聞かないとそのまま終わるかもしれないので積極的にしたほうがいいと思います。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 マルヤマクラスの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金料金的には多少高めかと思うが、授業内容は充実していたと思われる。おすすめできるレベルであったと思います。 講師風邪をひいたときなどの授業の振替もあり便利であった。外国人講師も充実しており、日本人講師とのチームワークもOK カリキュラム毎年、新しい教材を買わされることには、納得がいかない、必要なもののみその都度購入させていただければよかった。 塾の周りの環境場所が便利、地下鉄駅直結のビルでよかった、駐車場が他の施設と共用のため、混雑していたのが残念であった。 塾内の環境雑音などは気にならない。静かな雰囲気の中で、じっくり授業を受けれたようであり、本人もまんぞくしていた。 良いところや要望宿題は少なめで、自分のやる気に任されている面もあり、もう少し宿題が多くてもいいのではという思いは残りました その他気づいたこと、感じたこと十分、お勧めできる内容など思います。本人の適正、外国人との交流など得るものはとても大きいと思います。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 フジグラン三原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金他の英会話教室に比べて少し高めかと思います。 値段的にはあまり満足していませんが、色々体験に行って、子どもが一番楽しそうにしていたのがセイハだったのでここに決めました。 講師入会の説明からとても丁寧で、他の教室のように他教室と比べたりしてない感じが良くて入会しました。 料金は少し高めかと思いますが、0歳から入会しているので先生にも懐いていてとても良い環境で学べていると思います。 カリキュラム音が鳴ったりする教材は子どもにもわかりやすくて良いと思います。 年齢にあった指導をしてくださるので安心して預けれます。 塾の周りの環境子どもが教室に行っている間に買い物ができたり、普段は自転車で送っているのですが、バス停も目の前なので雨の日でもとても便利です。 塾内の環境音楽教室やペットショップ、買い物施設が隣接しているので、多少周りの音は気になると思います。 ですが、子どもたちがそれ以上に元気なので私はあまり気になりません。 良いところや要望先生がフレンドリーで接しやすく、とても良いと思います。 先生のおかげで友達とも仲良くできているようです。 その他気づいたこと、感じたこと英会話は敷居が高いというイメージでしたが、子どもでも接しやすく、今ではなくてはならない習い事の一つです。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 ラクト山科の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金年会費?だったと思うのですが、キャンペーンなどもございまして割とお安く入塾できる時期があります。 1コマに受け入れる生徒さんの人数が少ないので一人一人に関わっていただけて他の塾とさほど大差ない金額なので満足しております。 講師毎回、同じ日本人先生と外国人先生でやってらっしゃいます。 一年のうち半分は日本人先生だけ、もう半分は日本人先生+外国人先生でのカリキュラムみたいです。 お部屋へ入るとそこからほぼ英語のみの会話になります。 わりとテンション高めに接して頂けるのでノリノリになれます。 内容は、前回のおさらい→今日の座学→今日の座学で覚えた英語を使ったゲーム といった感じで授業後はお部屋の出入り口で本日の授業内容と予習してほしい内容を保護者へ説明されます。 秋にはスピーチ検定と冬にはセイハ検定があるので塾だけでなく家でもそれなりに勉強しますので、最初は週1の遊びで行かせていた程度だったのですが塾外(家)でも英語に関わる時間が増えます。 カリキュラム英語に全く携わってなかった我が子ですが、教科書は英語のみ。大丈夫かなと思っておりましたが絵柄などでなんとか理解できる様子です。 塾では最初の挨拶から終わるまでの間は全て英語のみの会話ですが時々どうしてもわからない時は先生が気をつかってくださってヒントをくれます。 発音にも指導が入ります。日本語英語みたいな発音をすると、先生が丁寧に直してくださいますのでキレイな発音になって帰ってきます。 塾の周りの環境デパートの中にあるので、1時間ほどの塾の間は保護者は買い物をしている感じなので保護者同伴で行き来してるお子さんが多いです。 デパートの中ではありますが、周りは静かなテナントさんが多く環境はとても良いです。 駅前なので来やすいのと、車で来ても駐車券を発行してもらえるので確か3時間までは駐車場代は無料になります。 塾内の環境デパートの中ではありますが、周囲が静かな場所にあり扉もしっかりついておりますので集中して勉強できる環境です。 塾ではゲームもするので物品も多いのですがキレイに整理整頓されております。 一人一人、カバンをいれるカゴもありますので荷物がまぎれる事もないです。 良いところや要望塾の内容についていけるよう、おうちでも多少なりと予習復習するので塾以外の時間も英語に携わるようになりました。 発音を懇切丁寧に指導して頂けるので、日本語英語のような通じない英語を話さなくなってきました。 塾の始まりから終わりまで英語のみの会話なのでヒアリング力もつきます。 1年の半分は日本人先生のみ、半分は日本人先生+外国人先生の授業なのでいろいろと面白いです。 その他気づいたこと、感じたことお部屋が明るくメルヘン?なので可愛いです(笑)お子さん的には入りやすいような雰囲気です。 先生、とても優しくて明るいのでお子さんはみんな楽しみながら通えるんじゃないかなと思います。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 ラクト山科の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金他の熟と比較しても、それほど高い金額とは思いませんでした。希望以上のことを教えていただきましたし、志望校にもぶじに合格しました。 講師外人の先生ではじめは心配でしたが、マイ授業後に授業内容や学習態度を報告してくださり、とても好印象でした。子供もなついていたようで、毎週熟に言って先生に会うのが楽しみにしていたようです。 カリキュラム何刊行を間¥目指してがつがつとしどうするというよりは、本人のペースやスケジュールに合わせてしどうするという方針のようです。 塾の周りの環境快速急行が止まる駅なので、交通の便はとてもよいです。また、塾は駅からも近く、一通りも少なくない道なので、自習など夜おそくなったときでも安心です。 塾内の環境ついたてで仕切られており、一人ひとりのスペースがきちんと確保されていました。混んでいなければそのまま予習、復習ができるようです。 良いところや要望中学受験に関するさまざまな情報を入手することができたのでよかったですが、やはり熟の費用が効果だったので苦しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業中はとても苦しく、宿題を忘れてしかられることもありましたが、休み時間は和気藹々としていて、授業と休み時間のめりはりがありました。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンモール浦和美園の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金実際に高いか安いかは判断しずらいところですが、学力が伸びなかったということで、コストパフォーマンスが悪いという評価です。 講師自由奔放に勉強しているが、 他の子に気をとられることが多く集中して勉強に取り組むことができなかったと思います。 カリキュラム夏の授業は、夏にまつわるものを使いながら勉強していたのが良かったと思います。また、体やを使いながら覚えるのは良かったです。 塾の周りの環境イオンモール内にあることから、買い物したり出来ること、他の子供も多く、色々な人の目があるので安心できます。 塾内の環境小さい子なので、騒ぐ子がいると、みんな悪影響で勉強出来ない状態になっていました。先生もそこまで強く怒らないのが不満です。 良いところや要望やる気のある子、ない子を判断すること。外国人、ネイティヴの授業のみにするなど、魅力的な授業があると良いです。 その他気づいたこと、感じたこと外国人、ネイティヴの方の面倒見は非常に良かった印象です。だからこそ、ネイティヴの授業のみのコースがあると良いです。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンモール幕張新都心の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べても高い印象はありません。 保育園に預けていないので、その分の交流ができていると思えば高くないと思います 講師曜日ごとに講師が決まっているので、子供も慣れが早く、英語にいこう。というと毎週喜んで通っています。 また、外人講師もきさくで子供好きなのか、娘もなついています。 カリキュラムがつがつ指導ではなく、のびのびとした環境です。 休んでも振替してくれるので、体調を崩しても安心です。 ハロウィンパーティーなども楽しいです。 塾の周りの環境最寄駅から少し距離があるが、バスも出ています。 ショッピングセンター内なので、かいものもでき、主婦には楽です。 塾内の環境子供同士で交流ができます。保育園に通っていませんので、子供自身いい経験になってると思います。 親同士の交流もできます。 良いところや要望本人が毎週楽しく通っているので、親としては満足しています。 これからも楽しく通ってくれるならいいと思っています。 その他気づいたこと、感じたことレッスン中はお絵かきなど子供が飽きないように工夫されています。 音楽を交えたり、ゲームをしたりくふうされています

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

セイハ英語学院 イオンモール浦和美園の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

セイハ英語学院の保護者の口コミ

料金兄妹割があり、未就学児2人を同じクラスに入れてます。効率も良く、他にはその様な制度がないのでとても有難いです。 講師外国人講師のレッスンも受けれるところがいいと思いました。 子供も外国人講師のレッスンを楽しみにしています! カリキュラム季節ごとにカリキュラムがかわり良かったです。ただ未就学児くらすたので、単語中心で物足りなさを感じる時ぐあります。 塾の周りの環境イオンモールのなかにあるので駐車場の心配もなく、レッスン前後の時間を買い物したり楽しく過ごせのがいいと思います 塾内の環境ドアと鍵があり、一室でのレッスンなので、子供達も集中してレッスンを受けれるような環境にあると思います。 良いところや要望私のクラスは習い始めてから何度も先生がかわり、少し戸惑います。違う先生になるのは新鮮とも思えますが、あまりにレッスンに差があるとよくないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供達は外国人講師や先生、同年代の子から刺激をうけ、英語力は勿論、他の面でも成長を感じれます。 ゲームむ混じれているので親子で毎回楽しくレッスンも受けています。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.