TOP > セイハ英語学院の口コミ
セイハエイゴガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10081)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金他の教室よりも価格は高めだが、土日にもレッスンがあり休んでも、振替がしやすい 講師ネイティブの先生がコロコロ変わり、つまらなそうにやっている担当の先生は良い カリキュラム子供らが喜ぶようなイベントをしたり、教材を使っている 体んを使って学ぶ感じが良い 塾の周りの環境商業施設内だから待ち時間を有効に使える。ただ、交通の便が悪い 塾内の環境教室は広く、大きな声を出しても大丈夫で体使って学習できる 良いところや要望ネイティブの先生のレッスンを増やしてほしい。宿題の数を減らしてほしい
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金高めなかんじがします。月4回他にかかる費用はありません。進級の時に教材費用等が必要です 講師丁寧に子供たちに接していて、かんじはよいです。イベントもあったりして、遊びながら英語んを楽しんでます カリキュラム合間ごとに検定やコンテストがあったり目標をもちながら頑張れます。 塾の周りの環境個人的には不便ですが車や待ち時間を買い物に使えることがよいです 塾内の環境ショッピングモールのなかなので雑音はあります。親が待つには良い場所です 良いところや要望少人数でネイティブの先生が教えてくれるので、発音など身に付いています。発音が断然違います その他気づいたこと、感じたこと宿題があることが、子供には苦痛なようです。学校でも宿題があるから、嫌なんでしょうね。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金料金は、ほかの英会話教室と同等だと思います。 講師以前、別の英語教室に通ったことがあったがネイティブの先生の態度に反応し、心配したが日本人の先生がサポートしてくれるためネイティブの先生の授業でも幼児期でも嫌がらずに受講できて良いと思う。 カリキュラム会話が中心のため、学年があがったときに文法としての理解が進むかは少し心配があるが、学院内での英検があったりスピーチコンテストがあったり、カリキュラムは充実していると思う。 塾の周りの環境公共交通機関がバスのみとなってしまうので、近所でなかったら車がないと通いにくいかもしれない。(無料駐車場があるので車があれば大丈夫です) 塾内の環境ショッピングセンター内にある教室なので、保護者が待っている間に暇つぶしはしやすいです。大きな窓がついているので外から中の様子も確認でき親としては安心です。 良いところや要望開講時間が土日も選べるのは良いのですが、平日に振り替えたりすると選択肢が少ないかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと参観授業があったり、毎回授業の後に当日に行った授業の内容を保護者に説明してくれるので、何を習ったかがよく分かって良い。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気