学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 桜凛進学塾の口コミ

オウリンシンガクジュク

桜凛進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:4.0カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
桜凛進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

料金ほぼ個別指導という形式のため、安くはありません。割引のキャンペーンなども特になさそうです。 講師良く話を聞いてくださり、ご自身の経験等に基づいたアドバイスをしていただき大変参考になります。 カリキュラムカリキュラムというものは特になく、その生徒に合った教材や学習方法で進んで行きます。 完全個別指導です。 塾の周りの環境駅まで5分程の距離で、バス停も近くにあり交通の便はとても良いと思います。 駅前の繁華街から少し離れているため、治安的にも落ち着いた雰囲気で良いと思います。 塾内の環境自習室は、10人位の席があり、個々に勉強をしています。雑音や人が質問している声、先生が教えている声は普通に聞こえます。それで勉強に集中出来ないわけでもなく、逆に勉強になることもあります。 良いところや要望様々な学年の生徒さんが通い、勉強している姿やそれぞれの生徒さんが質問や相談する内容は、とても参考になっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めて、まだ2ヶ月程ですが、息子の発言内容や姿勢に変化が出てきたように思います。 その変化が良い方向のものである事を期待したいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

料金個別なのでこの位高いのは仕方ないとは思います。子供には、その分しっかり頑張ってほしい。 講師入塾するか迷っていた際、代表の方が熱心に大学受験に対する勉強方法を教えてくれた。中学までは塾で出されたものをそのままこなして何とかなったが大学受験の場合自分でいかに効率よく勉強するかが大切。具体的に子供にあった参考書なども提示してくれ頑張ってみようと思った。 カリキュラム夏休みやテスト前などは、希望すればコマ数を増やせるとのこと。また、その子にあったレベルの参考書を使用するとのこと。 まだ入塾したばかりなので詳しくは分かりません。 塾の周りの環境駅から大通りなので安心たが駐輪場がないのと、スペース的にはビルの一室なので狭く感じた。 塾内の環境皆さん、真面目に集中して勉強していたが、人数の割にワンフロアなので窮屈に感じた。 また、エレベーターをおり入口のところの下駄箱のスペースが狭く乱雑に感じた。 良いところや要望まだ、一回しか授業を受けていないので良く分からないが、最初、何人かの先生に指導してもらい相性の良い先生にしてくれるとのことでした。 自習室で勉強する際にも質問も受け付けてくれるとのこと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

料金高めだけど、高すぎではない。 回数を増やすと割引率が高くなると尚良い。 講師良かった点 分かりやすい指導 悪かった点 先生が変わってしまう カリキュラムまだよくわからないが、難しめの内容で進めてくれそうなところが良いと思う。 塾の周りの環境良かった点 駅から近いし、大通りに面していて良い。 悪かった点 特にないと思う。 塾内の環境1フロアで雑音があるが、気にならない。 欲を言えば仕切りがある方がありがたい。 良いところや要望オーダーメイドの授業を展開と言うことなので、年間スケジュール等をしっかり出してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと宣伝広告の割に授業の進め方がはっきりしていないので、少し心配になる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

料金こんなものかと思うけどあまり安い値段だとかえつて心配になる。 講師大変よく講師達も熱心な方が多く通わせて良かったなと思ってます。 カリキュラム講師達は熱心な方が多く何とか結果を出して上げようとする印象があった。 塾の周りの環境場所柄仕方ありませんが狭さはどちらかといえば短所になると思う。 塾内の環境設備面は全体的に良かったなと思ってます。が騒がしさも感じた。 良いところや要望講師達は全体的に良かったと思うので特に不満はないと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に良かったなと思っていますが狭さだけは仕方ないと多います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

料金個別並みの料金と思う。 高いか安いかは、受講する側の問題と思っている。 大手塾の年間よりは安いと思う。 講師子供の個性に合せた配慮やレベルの高い指導力を感じた。 カリキュラム子供に合わせた内容で対応してもらえる事が良かった。 選択項目以外でも、自習時間などで質問も可能とのことです。 塾の周りの環境大宮東口口は、繁華街が多く若干心配。 大宮駅の大通りに面しているので、人通りもあり駅から近い。 塾内の環境施設も古く、塾生に対して少し手狭でした。 熱を感じる指導の為、向き不向きは有ると思うが我が子は気にならないようだった。 良いところや要望生徒か急増したようですが、塾生に対し施設が狭いです。 大変と思いますが、教室を増やすなど改善をお願いしたいです。 子供に合せた指導力も感じられます。 受講予定の変更も当日でも変更可能との事です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

講師講師の教え方がわかり易かった。担当教科以外のも相談やアドバイスをしてもらえた。 カリキュラム個々にあった参考書を進めてくれて、受験勉強のとりかかりになった。 塾内の環境塾内は大きくもなく、小さくもなく教師との距離感が良いと感じた。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めたばかりであるが理系講師の教え方で選んだので今後の成績UPに期待したい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

講師教室長が自らの経験を踏まえて話をしてくださったり、気さくで良い カリキュラム生徒がやりたところを尊重して見てくれるところが良いと思います 塾内の環境生徒数が多い為、自習スペースが確保し難いのは改善を望みます。 その他気づいたこと、感じたこと本人(生徒)が気に入ってるので良いが、中学生(女子)なので、もう少し駅から近いと安心

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜凛進学塾 大宮本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

桜凛進学塾の保護者の口コミ

料金料金は高いです。しかし、中学生の時、どこの塾に行っても成績が上がらなかった子供がやる気になり、伸びてきたので費用対効果があるかなと思います。無駄なテキスト代や講習代、テスト代などが発生しないのでそれは良心的だと思います。 講師丁寧に指導し、今やっている勉強が何に役立つかを明確に教えてくれる。 カリキュラム個別指導なので生徒一人一人にあった指導なのでついていけないことがない。うちは中学レベルから遡って見て頂きました。 教材は市販のものを使い、割高なテキスト代などは、請求される事がなく、安価で済んでいます。 塾の周りの環境電車で通塾しています。 駅から徒歩7分くらいで、人通りも多く明るいです。でん 塾内の環境ビルのワンフロアでやっていて、生徒数が増えたせいか、夏休みに塾で勉強したくてもスペースがなくそこが一番不満でした。仕方なく図書館、ファミレスなどで勉強してました。自習室のスペースの改善を希望します。 良いところや要望出来ない子を基礎から丁寧に指導して伸ばしてくれる点が気に入っています。先生は受験のプロなのであらゆる情報を持っていて頼りになります。改善点は狭いので自習できるスペースを確保してほしいです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾に入ってから受験勉強のスイッチが入り、計画的に勉強するようになりました。 ただ授業するだけでなく、何に役立つのかということを教えて下さるので目的が明確になって取り組めるようです。 少しずつですが伸びてきています。受験に向けてさらに頑張っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.