TOP > 石松塾 の口コミ
イシマツジュク
※別サイトに移動します
石松塾 の保護者の口コミ
講師とても優しく丁寧に教えてくれていた。そのおかげで少し甘えることもあったがだんだん成長していった。優しく教えてくれるから、分からないところを聞ける環境なのがいいと思う。 塾内の環境みんなが静かに勉強していて集中出来る雰囲気だった 入塾理由最初は成績が悪かったので通わせた 定期テスト家で猛練習して「ここは絶対出る!」という部分は内容などをしっかり復習した
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
石松塾 の保護者の口コミ
料金塾に通う前の最初に、提示された額が思っていたより高いと思った。 講師先生方が、どの人もていねいに教えてくれたそう カリキュラム授業の教材がおおく揃っており、使いやすい 塾の周りの環境すぐ近くにバスのバス停があったので、通学がらくであった 塾内の環境雨の日や、雷などの音がとても大きい 入塾理由家から近いから。 良いところや要望先生方が一人一人丁寧に教えてくれるところがとても良いところ 総合評価先生方の教えかたが上手く、成績がのびたと言っていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
石松塾 の保護者の口コミ
料金元々、公立中学なのでプラスαの塾費用を込んでもその費用は高くない 講師塾選びも本人任せだった事もあり、塾の様子はあまり聞いて無いが、時折聞く話では悪い話は言ってなかった カリキュラム塾選びも本人任せだった事もあり、こちらから塾の様子はあまり聞いて無い 塾の周りの環境治安は良い場所 しかし、塾送迎の車で駅ロータリーが溢れているのは申し訳ない。 塾内の環境教室に入った事は無いが校舎や事務室は綺麗で雰囲気は良く感じた 入塾理由熟選びは本人任せ。 親は金は出すけど、 原則として口はださず 良いところや要望塾が多い地区なので、必ずしもここの塾生だけの送迎とは限らないでしょうが、ロータリーに車が溢れて駅の送迎に影響あり 総合評価目標していた高専に進学できた 結果が全てと考えれば「良い」です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
石松塾 の保護者の口コミ
料金学習塾としては標準的な料金であると思う。特に不満はありません。 講師学習塾の講師としては標準的なラインで、特に不満を感じることはない。 カリキュラムタブレットによる自主学習を中心とした内容でわからないことや間違った問題を重点的に教える感じである。 塾の周りの環境子供の通う学校から近いのだが、自宅から電車通学で行きかえりの時間はかかる。 塾内の環境塾の設備面に特に不満はなく、子供も満足して学習に取り組んでいるようだ。 良いところや要望塾の生徒さんも真面目に勉強に取り組む子が多く、良い雰囲気の中で学習させていただいてると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
石松塾 の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると良心的な金額だとは思うけどそんな事が必要なのか?と疑問に思った合宿代が納得いかなかった 講師面談や説明会でしか関わる事はなかったが中学受験対策にはすごく熱心にしていた。合格しそうな子にはより熱心にしていたが合格が危うく子には熱心さが伝わってこなかった。 カリキュラム教材は良かったと思う。面談時には教材以外の問題集のオススメを教えてくれたり良いと思うものはどんどん使う姿勢は感心しました。季節講習は合宿があったり正月特訓がありました。 塾の周りの環境駅が近いので便利だったが駐車場が狭く送迎するにはちょっと不向きな感じだった。結構車の通りはあるので先生が外に出て監視していた。 塾内の環境新しい建物ではないけど整理整頓されていて清潔感はある。模試の上位者の張り出しなどがある。 良いところや要望励まし一緒に頑張ってくれるところが良いと思う。受かった後の成績が下がる一方でやめたが受検対策の先生は良かった。 その他気づいたこと、感じたこと宗中受検にすごく熱心で研究しながら対策して励まし一緒に頑張ってくれるところは良いと思います。ただ宗中生用の塾を作ったりしているけど1年弱行かせたけどイマイチでした。ゆるい印象が強く成績も上がる事は一度もなく下がる一方でうちの子どもにはアクアのやり方は向いていなかったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
石松塾 の保護者の口コミ
料金週1程度で料金は高いと思う。又毎月の月謝以外に別途かかる。やや高めです? 講師若い先生でしたので最初は心配しましたがやさしく丁寧だったところがいい。 カリキュラム学力に合わせて指導をしてくれたところが良かった。定期テスト前にも指導してくれた。 塾の周りの環境自転車で5分位と近く、又暗いところも少なく治安はよかったと思う。 塾内の環境教室案内が明るいので雰囲気も良いので勉強しやすい。自習室もある 良いところや要望定期的に保護者との面談も実施されているところはよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も自習室で先生から指導をしてくれた。メリハリのある勉強が出来た。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
石松塾 の保護者の口コミ
講師カリキュラムは良いと思うが、問題の回答の説明がないようです。子どもがなぜその答えになるのかが理解できていない。 カリキュラムカリキュラムや教材は良いと思います。それを回答する力がついていない。 塾の周りの環境駅の近くで、環境は良いと思います。また自宅からも車で15分程度なので良いです。 塾内の環境特にないと思います。周りは静かで集中できる環境であると考えます。 良いところや要望自己流では教科書の何処がポイントであるかがわからないでしょうから、それを問題集としてまとめているところが良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
石松塾 の生徒 の口コミ
料金料金についてはよく分かりません。すみません 夏期講習は安かったと思います 講師特にありませんが、夏期講習の合宿みたいなのはちょっとやりすぎだと思いました。体が弱いのであんなに詰め込んで厳しく勉強してたら何かしら体を壊してたと思います。参加しなくてよかった カリキュラム教材はすごく分かりやすかったです。強化によってまちまちでしたが、特に英語はわかりやすくまとめてあって勉強しやすかったです 塾の周りの環境良くも悪くもないですね 自転車で通塾していましたが私のうちからの方向では坂があるのできつかったです 塾内の環境覚えてないです 特に印象は残ってないのでよかったってことだと思います 良いところや要望もう一年以上前のことでよく覚えていないのですが、当時はトイレを改修してほしいと思っていましたね。今どうなっているかわかりませんが…… その他気づいたこと、感じたこと特にないです 別段偏差値高い塾というわけでもなく、私の身の丈にあっていたと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気