学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > eisuの口コミ

エイスウ

eisuの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
eisuの詳細はこちら

※別サイトに移動します

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金5教科全てコミコミだったので、そんなに高くはなかったのではないかなという印象です 講師たくさんの子どもが通っていたので、一人ひとりをきちんと見る感じではなかったです カリキュラム全体で進めていたので、子ども個人には合っていなかったと思います 塾の周りの環境駅から近く、学科の帰りにも寄れたのでアクセスはとても良かったです。 塾内の環境お金をかけているだけあり、自習室はたくさんあったし、情報量も1番だったと思います 良いところや要望もっと消極的な子にも声がけをしてほしかったですはっきり言ってほったらかしでした その他気づいたこと、感じたこと塾を変えるのが本人は嫌がったので一年通わせました

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高すぎず、安すぎず、妥当な金額だと思いましたが、もう少し安くしてもらうとありがたいです。 講師とても熱心に指導してもらいました。やる気を出して集中して受験できました。 カリキュラム理解の程度に合わせたプリントを提供してもらい、着実にレベルアップできました。 塾の周りの環境駅前の立地で夜遅くなっても真っ暗になることがありませんでした。 塾内の環境自習室を開放してもらいました。質問があれば、快く回答してもらいました。 良いところや要望セキュリティがしっかりしており、安心して塾で勉強させることができました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 中川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は、我が家にとっては、高かったです。夏期講習などの費用は、別途、通塾生は受講必須だったので、選べるようにして欲しい。 講師塾の勉強以外のわからないことも、何にでも親身になって、聞いてくださる先生ばかりでした カリキュラム学校の進度より少しはやいくらいでしたが、おかげで、学校では授業がわからないとかはありませんでした 塾の周りの環境駅から近いのは、とてもいいですね!車で迎えに行ったときに、駐車場が少なくて渋滞するのが気になりました 塾内の環境自習室も用意されていて、テスト前でも、勉強できる環境があったのは、大変ありがたいです 良いところや要望料金が高いのが気になります。夏期講習などは、月謝の他に別途必要だったので。学校の定期テスト前には、対策講座をしてくださっていたので、有難かったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 四日市駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金はちょっと高いですね。年2回の設備費結構きついです。eトレでもトータルすると結構高い。 カリキュラム自分のペースでで出来るeトレに入っていました。自習室も使え、質問すれば分からないことも教えてくれました。 塾の周りの環境駅に近いので子供にとっては良かったです。駐車場が少なく、狭い仕方ないでしょうね。 塾内の環境自習室が使えてとても良かったです。14時から自習室使えたり、日曜日は朝から6時まで使えて良かった。 良いところや要望自習室がいつでも使えてとても良い。わからないところは質問すればきちんと教えてくれる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 明和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

講師講師は2人の為、子どもの事をしっかり見ていてくれていると思う。進路のアドバイスも丁寧に行ってくれています。 カリキュラム3年生のゴールデンウィークには、特訓授業があり、受験生の事をよく考えてくれていると思います。 季節講習は、部活の大会と重なった為に欠席した時には、補講を行っていただけましたが、通常の季節講習の半分ほどの時間なのがちょっと残念でした。 塾の周りの環境駐車場は3台しか止めれないので、塾の時間には道路が少し混雑します。帰りは、講師が駐車場に出て危険のないようにこども達を誘導してくれています。 塾内の環境塾のテストの順位が壁に貼られていて、子どもたちの意識を高まるようにしてくれていると感じました。 良いところや要望要望は、季節講習の補講時間です。時間が短くなっている点をもう少しなんとか考慮してもらえたらと思います。 その他気づいたこと、感じたことあとは子どものやる気スイッチをしっかり押していただければ...。講師のお二人にはとても感謝しているのですが、結果がついて来ていないのが気になっています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 四日市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金前期、後期とそれぞれ電気代が徴収されテスト代が授業料とはは別にかかり高額料金となります 講師学習指導はかなり熱心であったが生徒数が多かったため個々の 苦手な科目、分野をどう克服するかアドレスが足らなかったように思います カリキュラム県立高校受験対策のテキストであったので、基礎から応用編まで網羅されているのは良いが生徒の偏差値によっては全く出来ない問題があり少々改善がいると感じる 塾の周りの環境公共機関が利用でき良いが雨の日は車での迎えであったので待っている場所駐車ができず困る 塾内の環境空調が効いた教室ではあるが外側がまる見えで落ち着いた感じがない 良いところや要望塾に着いたかどうかメールがあり、帰りにはメールがあり良い。生徒との面談をもっと増やしてもらいたい その他気づいたこと、感じたこと県立高校の情報、偏差値等は詳しいが各高校の特徴やカリキュラムなど学校独自の特色情報がもっと増やしてもらいたい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金高くも安くもないと感じたから。地元の相場であるとおもっているから。 講師性格的に合わない講師もいたし、逆にしたっていた講師や職員もいたため。 カリキュラム学校とは違ったスピード感を持って進めてもらった。教材的にも子供の学力にあったものだったと思います。 塾の周りの環境駅前で、上記のとおり交通の便、治安、立地はよく、環境はよかった。 塾内の環境教室自体がさわがいしとか雑音があったなどの話を聞いたことが無かったから。 良いところや要望環境や立地は問題ないのではないかと思います。熱心な講師もいてイメージも良かった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

eisuの保護者の口コミ

料金注意もしてもらえず、放ったらかしの割に料金は高いと思う。なにかプラスで授業をとると授業料が発生するが持参はダメで銀行振込のみ。不便だと思う。 講師熱心ではないように感じた。 コンビニや空教室や休憩室でサボっていても注意してもらえなかった。 カリキュラム独自の教材がいまひとつ良くなかったように思う。授業でも使用されてない教材があった。 塾の周りの環境周辺に遊ぶ施設がたくさんあるため、勉強したい意志が強くないと、遊んでしまう。 塾内の環境建物がとても古い。トイレが汚く、和式が多く、子どもが困っていた。 良いところや要望親しくなりすぎないのは良かったと思う。規模が大きいためアットホームではないのが良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 四日市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金月額料金も講習代もとにかく高い。でもそれに見合った、授業内容、カリキュラムだと思う 講師入試に実績がある塾の講師なので、教え方がわかりやすいし、入試に対して的確なアドバイスをしてくれる。学校の先生よりも信頼できる。 カリキュラム受験に対応した教材を使用していると思う。夏期講習、冬期講習など、金額は高いが学力別のクラスで内容の濃い授業を受けることができる。 塾の周りの環境繁華街の近くなので、人通りがあるので、夜暗くても安心。大通りに面してるので、少しうるさい。 塾内の環境自習室は、とても静かで勉強に集中できる。平日はもちろん、土、日もあいているので、テスト前などはよく利用している。 良いところや要望送り迎えのとき車がごったがえすので、駐車場を確保して欲しい。特に講習のときなど学年で時間をずらして欲しい その他気づいたこと、感じたこと授業を欠席したときのフォローが不十分だと思う。あと質問会の日も少ないので、もっと増やして欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金はそこそこで良いと思うが夏期講座が期間の割に割高だったと思う。 講師若い講師が多くその分親しみやすいが反面締まりがない時もあった カリキュラム通常のカリキュラムに加えて試験前の特別講座など対策系の講座が良かった 塾の周りの環境駅が近いのはいいのだが我が家は自家用車での送迎だったので駐車場が狭く路駐になる時が多かった。 塾内の環境教室数が多く大きい部屋や小さい部屋まで色々あり当たり外れがあったようだ 良いところや要望自習室の開放がされているところが良かったと思います。休みの日でも利用できました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のレベルに応じた形でのカリキュラムを組んでいただくシステムがいい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 鵜方駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は平均だと思いますが、どこの塾に行っても料金は高いと思います。 講師中学の総復習として短期間の冬期講習を受講し、理解が深まり受験に役立った。 カリキュラム受験対策また総復習としてカリキュラムも良かった。また勉強により集中できた。 塾の周りの環境駅近くにあり駐車場も広く親が送り迎えするにも立地は良かったと思います。 塾内の環境自習室もあり勉強に集中できる環境だと思います。また分からない事はすぐに講師に質問できるのが良かった。 良いところや要望本人をいかに自分から進んで勉強させれるかがポイントですのでそういう意味では塾は良いと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 上野駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

eisuの保護者の口コミ

料金9月入塾でも全ての料金がかかった。もう少し融通をきかせて欲しかった。 講師力のない講師もいるので。騒いだり、私語があっても注意せず教室を静かにしない。 カリキュラム途中から入ったのですが、教材を全て買わされた。にもかかわらず使わないものが多かった。 塾の周りの環境駐車場があったので送迎の際役に立った。夜でも周りが明るかった。 塾内の環境先ほども書いた通り、友達同士できていると騒がしくなる時があったのに注意をしないので集中できなかったと言っていた。 良いところや要望子どもにいうことと親に言うことが違った。手柄を全て塾の功績にしようとするところがある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金本科ではなく、自分がやりたい箇所のプリントを勉強していくコースなので、月謝や年間に掛かる費用は多少安い。 講師体験レッスンでは男の先生だったので、子ども本人は余り乗り気ではなかったが、夏季講習で担当してくれた先生が女性で、電話対応も良く、子どもも気に入ったので、入会を決めた。 カリキュラム教材のことは良く分からないが、夏期講習では、受けれなかった授業の振り替えもしてもらえたので良かった 塾の周りの環境家から車で5分も掛からず、自転車で行ける距離なのはありがたい。駐車場がほとんどないのが少し困る。 塾内の環境教室内は見た事が余りないのでよく分からない。説明を受けた場所は、こじんまりした部屋だった。 良いところや要望振り替えが可能な所や、欠席・遅刻連絡がスマホから出来るのでありがたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 伊勢市駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金教材の価格が高いので料金が割高だと感じました納得いきません、 講師教え方がよく親身になってくれた。親との信頼性もまずまずだとおもいました カリキュラムありきたりなな教材ばかり割高だと感じますひよと合っていない気がします 塾の周りの環境家が遠いので夜遅くなると不便で送り迎えがいるのが大変でした、 塾内の環境静かでエアコンが利く学習室でも整備されていてメール集中できると 良いところや要望熱心な講師の先生が何人かいるのでそれが魅力でした良い講師を増やして欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 四日市駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金金額は、高いです。色々なカリキュラムもあるので、たくさんすると高額な金額にもなります。ですが、成果は出ると思います。料金のみでみると、他塾よりは高いです。 講師不明な点も分かるまでしっかりと教えてもらった。すごく話やすい先生で、結果として成績も上がり、良かったです。 カリキュラムカリキュラムや講習も色々とあり、苦手なところを克服することができた。結果として成績も上がり、受講してよかったと思っています。 塾の周りの環境交通の便も悪く、立地条件としては最適とは言えませんが、塾が終わると先生が外に出て、お迎えの車に生徒が乗るまで見送ってくれていました。 塾内の環境自習室も完備されており、テスト期間もしっかりと利用できてよかったと思います。 そこまで広いわけではありませんが、行くと勉強できる環境が完備されているので良かったです。 良いところや要望先生とのコミュニケーションがしっかりととれていたように思います。なので、質問しやすい環境であったり、頑張れる要素があったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと実際にこの塾に通い成績も上がり、志望していた高校に受験することができ合格できたので、金銭面はかなりかかりましたが、良かったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 宇治山田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金それなりの費用が掛かりましたがしっかり学習していたので適正と思います。 講師教科ごとに先生がいるので良い。担当の先生がいらっしゃって面談のありました。 カリキュラム教材がたくさんあって宿題もありましたがカリキュラムがしっかり組まれていて良かったです。 塾の周りの環境駅前で混雑するので車での送迎は大変でした。電車ならとても良い立地。 塾内の環境冷暖房完備で良かったです。自習室もいつも静かだったようです。 良いところや要望「kazasu」システムで子供の入退室が確認できて良かったです。 その他気づいたこと、感じたことクラブ活動などで休む時は時間が合えば振替できるのが良かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金成績も伸びてきているので今は納得しています。 講師見返すために頑張って成績を上げたのでこの評価にしました。 カリキュラムテスト対策なども学校別にしっかりやってくれて、 宿題の提出状況のチェックや、何かあるとメールを入れてくれるし、きちんと目が行き届いている感じがします。 塾の周りの環境駅から徒歩5分位の場所にあり、先生達は授業の前後には外で交通整備やアルコール消毒をしてくれているので安心です。 塾内の環境自習室の人数が日によっては、凄く密度が高い状態になるようです。 人数を何人までとかきちんと管理してもらえると安心なのですが。 良いところや要望成績によってクラスと座席が決まるのが、本人にとってはプレッシャーだけど、やる気が出るようです。 その他気づいたこと、感じたこと面談の時に、先生を指名出来るのですが、誰を指名していいのかわからないです。 以前指名した先生に、どうして私を指名したのかと聞かれて困りました。 先生の自己紹介などの一覧表が欲しいなと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高いと感じる。 何かにつけて請求されるシステムがよくない。 講師料金が高いので、ちょっと大変だと感じる。 授業だけでもいいような気がしている。 カリキュラム季節講習は休みの時だけなのに料金が高い。 もっと安くなってほしい。 塾の周りの環境交通の便はいいが、料金が高いと感じる。 もっと安くしてほしいと思う。 塾内の環境環境に文句はないけれど、料金が高いと思う。 料金をもっと安くしてほしい。 良いところや要望もっと料金を安くしてほしい。 塾代が高いので困っています。子供が行きたいというので仕方がないけど その他気づいたこと、感じたこと少子化で経営が大変だと思うが料金をもっとさげて生徒の数を増やすような努力をしてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅広明町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金合格した身としては、料金に対する不満はないが、もし、合格していなければ、かなり高く感じたと思う。 講師生徒が多いため困難な面はあるかも知れないが、個人の学習の進捗状況に応じたきめ細かいアドバイスや指導をお願いしたい。 カリキュラム本人のレベルに合わせたカリキュラムの設定をしたい面はあるが、本人の負担増とともに、経済的にも困難な面がある。 塾の周りの環境駅に近く、学校からの帰り道に立ち寄ることができるため、比較的通いやすい環境にある。 良いところや要望全国展開している学習塾であり、一定のノウハウや情報はあると思う。 面談の際は、十分な時間を確保していろんな疑問に答えていただきたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 小俣校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金他と比べると、少し高いようにも思いますが、勉強を積極的にしたい人には十分な授業と課題を提供してくれますので、満足しています 講師子どもが興味を持って勉強するようになったので、授業が面白く、教え方が上手なのかなと思っています カリキュラム課題が多めだと思いますが、そのおかげで自分で勉強する習慣がついたように感じています 塾の周りの環境比較的人通りの多い場所にあるので、通学に心配が少ないように思います 塾内の環境自習室を活用しています。家よりも勉強がはかどるようで、気に入っているようです 良いところや要望受験に関する情報が豊富で、説明会など親にとってもありがたい場も提供してくれます その他気づいたこと、感じたこと熱心な先生が多いように思います。興味を持って勉強をしたい人にはお勧めできる塾だと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.