学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > eisuの口コミ

エイスウ

eisuの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
eisuの詳細はこちら

※別サイトに移動します

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金少しお高いです。中学受験なので仕方ない事ですが、10時間特訓や講習のあまりの高さに驚きました。 講師非常に良いです。フレンドリーな先生や、良い意味で厳しい先生など沢山の方がいらっしゃいます。 カリキュラム非常に良いです。スピードは早いので付いていくのはかなり大変でしたが、授業後のアフターフォローも充実していました。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良いです。送り迎えでかなり混み合うのでお気をつけ下さい。遠方から来ている子もいました。バスも電車も沢山あるので送り迎えよりも自分で来させた方が良いかもしれません。 塾内の環境綺麗でしたが、中学受験を目指さないクラスの子たちが少しうるさかったです。まあ小学生なので仕方はないと思いますが、自習室の過ごし方ももう少し指導してほしかったです。 入塾理由三重で私立受験するにあたって1番有名だったからです。 また娘の周りの志望校が一緒な友達もそこに通っていたからです。 総合評価この塾のおかげで娘は中学に受かったので良いと思います。付いていくのはかなり大変かつ、生徒のレベルがかなり両極端化しているのでやる気のある子なら向いてます。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金高いと感じたが、時間が限られた中で、集中的に学ぶ事がてきたので、結果的には妥当。 講師学んだ子供の受け取り方が、先生毎にわかれたが、指導に関してはきっちりいせいたと聞いている。 カリキュラム受験が差し迫っていたので細かな不満を考える時間がなかったのでよくわからない。年末年始の授業は追い上げに役立った。 塾の周りの環境駐車場がそれなりにあるが、迎えの車が多すぎて出遅れると停められない事が多々あった。 結果的に早く迎えに向かう必要があった。 塾内の環境1日の時に、食事をするのが不便だったと言っていた。 終わると一斉に帰るので混雑が凄かった。 入塾理由目的の中学受験に関して一番ノウハウがあった。 頻繁にテストがあり、現在の学力が把握てきた。 良いところや要望中学受験に関してノウハウが他に抜きん出てあったのが一番良いところ。 総合評価良くも悪くも個別に教えていないので、個人指導がない。 特別授業が多かった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金テキストやプリントもしっかり作られており、値段相応だとおもいます。 講師数学の教師の授業がとても面白く、学びやすいと子供が楽しそうに話してたのが印象的でした。元気のある先生が多いです。 カリキュラム中学受験のコースに通わせていましたが、中学の内容も勉強でき、先取り学習ができました。 塾の周りの環境駅の近くにあり、夏期などはこどもが自分で通うことができるので良かったです。ただ駐車場はすこし狭いため、送迎の時間は混雑します。 塾内の環境自習スペースが広く、自主学習がしっかりできます。特に雑音等は気になりません。 入塾理由対面であること、授業が分かりやすく生徒が楽しそうに学んでいたこと。 良いところや要望対面なのでわからないところはすぐに質問でき、先生たちが元気に教えてくれるところだとおもいます。 総合評価子供が対面で楽しみながら学ぶことができとても良いとおもいました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習などが別料金でかかるので、高額になります。 講師丁寧に時間をかけて教えてくれるのでわかりやすかったようです。 カリキュラムテキストもこどもに合ったものを使わせてくれて、良かったです。 塾の周りの環境車で送迎していたので、駐車場が近くて広いのが良かったです。ただ、広くても迎えの時間には混雑するので、時間をずらして送迎していました。 塾内の環境教室もたくさんあって、掃除も行き届いていました。人数が多いので休憩時間はトイレが混んでいたようです。 入塾理由家で集中して勉強することができないし、学校の授業でわからないところがでてくるので、塾にかよって丁寧に教えてもらうため。 定期テスト小学生なので、テスト対策は特になかったようです。塾のテストでは偏差値も出て良かったです。 宿題宿題はちょうど良い量でした。わからなかったところはきちんと教えてもらえたようです。 良いところや要望とても熱心に指導してもらえる塾で、これからも通いたいと思っています。 総合評価大手なので、カリキュラムもしっかりしていて、熱心な先生もそろっています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金比べた事はないが 夏期講習や冬季講習は 必要だかやはりお金がかかる 講師家では集中できないので 通ってよかったと思う。 送り向かうが面倒 カリキュラムよく相談していたよう。 勉強のやり方を学んだようでよかった。 塾の周りの環境家の近くには塾がないので どこへいくにも送迎が必要になるのでめんどう 塾内の環境キレイそうにみえるが実際のところはわからない。 夜はくらい。 良いところや要望結果的に 進学することができたので通って良かったとおもいたい。 その他気づいたこと、感じたこと本人が調整していたので詳しいことはわからないが やっていたと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金内容も良いが料金もそれなりのものだったので適正料金かどうかは判断が難しいです。 講師授業以外にも個別で質問にも対応して頂いて丁寧に指導して頂きました。 カリキュラム教材は進路に合わせて教科の組み合わせも自由にでき、無駄が少なく選択できました。 塾の周りの環境駅から徒歩2~3分と近く、駐車場もあるので送り迎えもし易かったです。 塾内の環境駅の近くですが割と静かで、自習室もあったので比較的集中し易い環境でした。 良いところや要望一斉に終わるため迎えの車が駐車場から溢れていた。時間差をつけるなどの対応が必要かと思います。 その他気づいたこと、感じたことこの地域では人気があり生徒の人数も多いのでやはり個別指導については対応しきれているかどうか、更によくするためのポイントかも知れません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高いです。仕方ないと思いますが GWやらお盆やらお正月などの特別授業も別料金でトータルは相当支払いました。 講師先生方は若い先生からベテランの先生まで熱心な先生が多かったと思います。 カリキュラムとにかく教科書が多かったのですが使わなかった教科書もありました。 塾の周りの環境駅に近いのは便利でいいんですが駐車場が狭くて送迎は大変でした 塾内の環境建物自体は大分古い感じでした。トイレが少なくて不便だと子供は言ってました 良いところや要望中学受験で入塾しましたがノウハウは やはり他の塾に比べて あると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが入塾した時は夏休みの講習のあまりの宿題の量に子供が半鬱みたいになってしまい辞めようかとも思いました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金はそこそこで良いと思うが夏期講座が期間の割に割高だったと思う。 講師若い講師が多くその分親しみやすいが反面締まりがない時もあった カリキュラム通常のカリキュラムに加えて試験前の特別講座など対策系の講座が良かった 塾の周りの環境駅が近いのはいいのだが我が家は自家用車での送迎だったので駐車場が狭く路駐になる時が多かった。 塾内の環境教室数が多く大きい部屋や小さい部屋まで色々あり当たり外れがあったようだ 良いところや要望自習室の開放がされているところが良かったと思います。休みの日でも利用できました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のレベルに応じた形でのカリキュラムを組んでいただくシステムがいい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は特に高3になると高くなるので大学に行かせるのと変わりがなくビックリしました。 塾の周りの環境駅が近いこと。コンビニが近いことが便利と感じました。また車で迎えに行くための駐車場もあり助かります 塾内の環境自主室があったり、質問を聞けるチューターがいた事は良かったと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金学習塾としての設定として法外でも格安でもないと感じるが、それを十二分に活用できるものかどうかを考えると価格に見合った効果は得られていないとかんじたので 講師集団授業のため個別の対応が弱い気がする。個別面談等もあり個人を見てもらっている印象はあるが、本人はあまり意識できていないと親として感じたから カリキュラムテキストやネット資材など充実していると感じたが、それを実行する本人はやらされている感があるようで、続かなかった。 塾の周りの環境学校帰りによれる立地で問題ないと感じた。コンビニも近くにあり、小腹がすいても自分で購入しに行ける環境にあることから、親として安心できた。 塾内の環境直接教室や授業風景を確認したわけではないので、評価できないが、本人曰く、いいということなので 良いところや要望授業のないときにも自習室が使えるので、自宅で勉強できないと感じたときは、自分で勉強しに行く環境ができている

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金ただただ高いという感想しかありません。もう少し良心的だとありがたいと思います 講師講師のレベルが高い。近隣の塾の講師とはレベルが違います。進学校に向けての勉強はしっかりしていると思う カリキュラムレベルの高い教材。レベルの高いカリキュラム。レベルの高い季節講習。 塾の周りの環境自宅からかなり遠く送り迎えが大変でした。駅の近くにあり飲屋街もあるので夜は心配でした 塾内の環境子供達の勉強する意識が高いので自習勉強する子も多々いました。私語もほとんど無く、集中して勉強してたように思います 良いところや要望学校でわからないところをかなり詳しく教えてくれたりと有り難かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

講師講師に授業を受けていたのは中学生の時でしたが、息子は教え方が上手くて授業内容も面白いと言っていました。今は東進の通信授業なので講義を受ける事はありませんが、時々三者面談をしてくれるのですが、大学受験についての話を分かりやすく説明してくれるので、高校の担任との三者面談よりもずっと参考になります。たくさん情報を持っていて、息子に色々アドバイスしてくれるので、自分達ではよく分からない事を的確にに教えてくれます。頼りになります。 カリキュラム高校受験の時に、自習用にパソコンから、いろんな問題用紙を自由にプリントアウトして解くことができたのが良かったです。やる気があれば、どれだけでも解くことができる環境でした。今は東進の通信授業なので、別にどこで受けようが一緒だとおもいますが。 塾の周りの環境松阪駅の東口から徒歩1分で着きますので、高校の帰りに電車で通うにはとても便利です。コンビニも近くにあるので、塾に一日中缶詰めの時には、お昼ご飯やお菓子を買いにリラックスしに行けるのも良かったです。駅の近くでしたが、飲屋街とかの雑然としたような場所からは遠く、夜遅くても酔っ払った人たちがふらふらしているような心配もありません。 塾内の環境ビルがえいすうビルなので、安心です。自習室も、満員で使えないなんてことはないですよ。 良いところや要望値段は高いのですが、息子を担当してくれる先生は、しっかりみてくれていてアドバイスが的確でわかりやすいですし、たくさんの大学受験の情報を息子に合わせて提供してくれている感じがします。私には難しい今の時代の受験をのりきるには、先生たちのアドバイスは有益だ、と思ってこの高い授業料を払うのだな、と思っています。これからもこのようなスタンスでおねがいします。 その他気づいたこと、感じたこと先生陣が、とても自信を持っているので、こちらとしてはとても信頼できます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金他の塾との比較をしていないがやはり高価にはなるかと思う。夏季集中も含めていくと年間の費用はばかにならない 講師希望していた進学校との連携も良く情報がリアルタイムに入ってくる カリキュラム各進学校別にカリキュラムが組まれており適時に補講などを行ってくれた 塾の周りの環境駅には近くてよいが付近で営業をしている店舗が飲み屋系統であまり環境が良いとは言えない 塾内の環境教室別に整然とされており外からの雑音も配慮されていたし、自習室もうまく活用されていた 良いところや要望先生の教え方に結構斑が有るような気がする、移動も有りお気に入りの先生が途中で移動になった その他気づいたこと、感じたこと家庭の都合で授業時間の変更を依頼しても柔軟に対応してくれて助かる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.