学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > eisuの口コミ

エイスウ

eisuの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
eisuの詳細はこちら

※別サイトに移動します

eisu 高茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金通信の時が安かったので高く感じます。 成績が伴えばよいのですが。 講師いい先生と合わない先生がいるようです。 分からないのに無理矢理答えさせられるから嫌だと言っていました。 カリキュラム受験コースでの学習でしっかりつめてくれているようです。 ただ、的確なアドバイスがあるかは微妙です。 塾の周りの環境駅なので誘惑があるようですが送迎しているので管理はできています。 週末は少し危険です。 塾内の環境教室は、広く確保できていて良いようです。 自習室は、席を確保するのが大変と聞きました。 もう少し席が取りやすいといいかもしれません。 入塾理由自宅での通信学習では不安になり体験してみたらお友達もいてが良い始めました。 定期テスト定期テストありますが。 きちんとアドバイスは、いただけていないようです. 宿題宿題の量は、少ないように思いました。 見直しなや弱点の部分で課題がもらえたら嬉しかったです。 家庭でのサポート塾の送迎、自宅での学習の声掛け。提出物の確認などを行いました。 良いところや要望親身になって下る先生も多くいるようでした。 ただ、面談はあるものの子供とのやりとりがとても少なく弱点強化まで手が回らずな気がします。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時にメール連絡をしていたのですが、それに対してのフォローが全くありませんでした。 フォローがあると助かりました。 総合評価成績をあげるための塾ではないように思いました。 本人の気持ち次第で変わってくるので上手に声掛けしてもらい気持ちのフォローもしてもらえたら嬉しかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 久居駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金自分がたくさん受講していたのもありますが他の塾と比べてもとても高い方です。 講師とても分かりやすく優しく教えてくれる。また、質問などにどんな時でも答えてくれるため。 カリキュラムカリキュラムがとても自分に合っていて、教材も分かりやすく、成績がとても良くなったから。 塾の周りの環境駅ビルの中にあるので電車でも行きやすく、交通の便はとても良い方だと思うから。 塾内の環境みんな集中していて雑音は少ない。そして、教室はとてもキレイ。 良いところや要望料金は高いが本当にわかりやすい。自分はここに通い始めて成績がどんどん上がって行った

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金他のところの料金や相場がわからないのではっきりとしたことは言えませんが、負担は大きいと思います。だから、わたしは中3の夏くらいから通い始めました。 講師分からないことを聞いたらちゃんとわかるまで説明してくれました。説明もわかりやすく、苦手も克服することができ、あのとき、質問してよかったなと今では思っています。 カリキュラム教材やカリキュラムは受験内容に適したものであったので、満足しています。教材は自分ではどういったものが良いのかあまり分からず困っていたので助かりました。 塾の周りの環境津駅の近くにあるため、交通の便は良いです。治安はあんまり悪いと感じたことはありません。立地は最高なところだと思います。 塾内の環境勉強に集中できるかというのは個人の集中力も大いに関係してきて参考にならないかもしれませんが、わたし自身なかなか集中できたのではないかと思っています。 良いところや要望学校ではしてくれない高校受験対策をしっかりしてくれて、勉強に対する自信やモチベーションにつながりました。今で入ってよかったかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行ったとしても、やる気がなければ伸びないし、塾に行っていなかったとしても、受かる子は受かります。だから、塾に行っているからと安心してはいけないと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金とても高い しかし、子どものやる気があれば期待できる環境であるため仕方ないところがある 講師子供に一生懸命してくれたところがよかった 親と先生とのコミュニケーションがあったため、連携して合格までもっていけた。声かけをしてもらったりして子供の気持ちを高めてもらえました カリキュラム子供のやる気があれば良い ただテスト前だとやるが、普段はなかなかテンションがあがらないためやらずに終わる事がおおかった 塾の周りの環境駅の近くなので、人も多く車でのむかえもやりやすい ただ数分だけしかとめれない 塾内の環境少し汚いが、自習室もあり子供には良い環境 空調が効きすぎて服装で調整することがおおかった 良いところや要望子供のやる気さえあれば、良い環境です。 先生たちも一生懸命でよい 担当の先生と合えばとても子供がのびる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金ほかの塾より高い。使わない問題集とか買わせないほうが良いと思う。 講師目的の中学校に行けます的なことを面談で話してくれたけど結局だめだったから。 カリキュラム授業で使わない教材を買わされて結局使わなかったから。レベルの高すぎる問題集を与えられた 塾の周りの環境駅に近いのはいいのだが駐車場がないので送迎がとても不便だった。 塾内の環境校舎が古すぎてトイレが汚かったらしい。自習室は使いやすかったようである。 良いところや要望保護者にあまり期待を持たせることは言わないほうが良い。宿題も個々にあったものを出したほうが良い その他気づいたこと、感じたこと校舎が古いのでなんとかしてほしい。面談するのはいいが駐車場を用意してほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが合格できたらたいした金額ではないと思います。 講師合格まで親も先生も同じシナリオ通りだった。今までは内申上げるための勉強で、塾の数ヶ月は合格のための勉強をした。 カリキュラム内申を上げる勉強はしてきたので冬期講習から合格までは苦手科目のみ勉強した。 塾の周りの環境駅から近く治安も良く近くにコンビニもあるので学校帰りにそのまま寄れた。 塾内の環境自習室が広くて使いやすくとても静かで集中してやれた。わからないところも聞きに行けた。 良いところや要望親が30年前にも通ってて当時の先生がまだ残ってたのにおどろきました。先生が長く勤めている塾なので間違いないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと昔からある塾で県内ではナンバーワンの実績だと思います。三重の高校受験は安心してまかせられます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金はかなり高いです。長期休みも別料金となりこれも高いです。 講師子供が楽しく塾に通っていた。塾から帰宅しても授業の内容を聞かせてくれた。 カリキュラム教材が非常におおい。長期休みの教材も別にありそれもおおい。子供のリュックがパンパンなになっていた。 塾内の環境教室が2つあり、小6年は冷暖房完備の教室を使用して勉強に、集中できたと思う。 良いところや要望宿題も多く大変だが、ほとんどの生徒は第一志望の学校の入学試験に合格している。 その他気づいたこと、感じたこと比較的いろいろなレベルの生徒がいるので、個人に合わせて対応してくれる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 久居駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金については高い、たかすぎる。 講師講師に関しては子供からの意見でいい感じとのことであった。担任もそこそこ良かった カリキュラムweb授業だったので、コロナ禍になってもなんの問題もなく学習を進めることができた 塾の周りの環境駅近で通塾も楽で良かったようだ。またしっかりセパレートされた環境で勉強しやすかったらしい 塾内の環境教室は特に問題なかったようだが、自習室は少し席数が少なくて困ったこともあったようだ。 良いところや要望最終的にはそこそこの大学に行けたので成功といえるが、料金など含めるとこんな感じ その他気づいたこと、感じたこと下記学習時などに部屋内カメラを設置したらしく、子供は行くのを嫌がっていた

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金が高いです 中学3年生になって特別講習の数も増えるのでより料金が高く感じます 講師成績が伸び悩んだ時に保護者も交えての懇談会を予定してもらった。 勉強方法について各教科で教えていただけた。 カリキュラム普通なら気の緩むような長期休暇の時期に特別講習など継続的に勉強できる環境を整えてくれた 塾の周りの環境駅が近く通塾がしやすい。周りも明るく人通りも多いため安心して通わせれる 塾内の環境自習室は十分な部屋数があり。講師も見守っているそうです。わからないことがあればいつでも質問できる環境です 良いところや要望子供のことをしっかりと見ていただいており満足です。これからもよろしくお願いします

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金周辺の学習塾と比較して妥当であると思われる。問題は特になし。 講師同級生が多く刺激になる。講師の先生の評判もよい。近くて便利である。 カリキュラム基礎的な内容を踏まえて、受験にも必要な応用問題も準備されている。 塾の周りの環境自宅から近くて便利である。駅に近いため迎えにいくと混雑するのがやや不便。 塾内の環境集団で授業を受けているが特に問題ない。クラス分けが成績順であるため刺激になる。 良いところや要望部屋割りが成績順であり、刺激となって勉強に向かいやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと英単語の試験など、今の受験以外の内容も行ってくれることは評価できる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 高茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金秋期講習なので少し高い気もしますが、通常の授業の場合だと、妥当かな、という感じです。個別塾に通っていますが、そこの1教科のお値段とここの5教科のお値段を比べると、こちらの方がお得な気がします。(個別と集団の違いもあるのでしょうが。。) 講師教科によって講師が変わるのですが、講師によって、厳しかったり緩かったりと違いが激しいみたいで、教科によって授業の雰囲気がガラッと変わるようなので、どちらとも言えないと評価しました。 カリキュラム秋期講習で通っていたため、その期間に使用する教材を購入しました。中身は高校受験に使えそうな問題がしっかりと載っていて、受験対策に大変役立ちそうだったのでこの評価にしました。 塾の周りの環境交通手段は、私が自家用車で送迎しています。車通りの多い道沿いにありますが、道向かいには薬局、コンビニ、銀行など商業施設が建っているので、日中でも夜でも自転車で通うこともできると思います。塾の駐車場もあるので、送迎もしやすく便利だと思います。 塾内の環境建物自体コンパクトで、教室もどちらかというと小さいですが、とてもきれいで整頓された環境となっています。各教室、大きな窓がいくつもあるので、換気もしっかりできるはいいと思います。 良いところや要望秋期講習だったので、事前にすべての日程が組まれているため楽です。ただ、体調を崩したりしても振替ができないのが勿体ないし残念です。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの関係で変更できないのは重々承知ですが、急な学校行事がそこに入ったときは、振替してもらいたいな、と思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 久居駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金季節の講習はそんなに高すぎるとは思わないが、半期ごとのテキスト代は、もう少し安くしてもらえるとありがたい子供2人を通わせているので 講師子供本人は、教え方は上手な方と言っている カリキュラム学校の進み具合より少し早いので予習のような感じテスト期間は授業がなくテスト対策で自習になっている 塾の周りの環境トイレがエイスウの中にないので、2人以上で行くように言われている 塾内の環境教室は殺風景で勉強に集中は出来ると思う雑音は、週末に駅の中で騒いでいる人の声などは、聞こえてくることもあったようだが、さほど気にならない様子 良いところや要望全体的には、よくやってくれる塾だと思っているあえて言うなら、先生の数をもう少し増やして欲しい、とは子供たちは言う その他気づいたこと、感じたことカザスは欠席連絡などで使いやすいが、かたまったりエラーになったりがたまにあるので、もう少し安定するといいかな

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金県内塾の平均的な料金だと思います。ただし、夏期講習などのオプションをたくさん申し込むといいお値段になります。 講師結果的に成績が上がったので、良かったのではないかと思います。 カリキュラム独自作成の教材をたくさんくれました。県内では実績がある塾だけあって充実していたと思います。 塾の周りの環境駅前で交通至便です。ただ、線路に近いので、電車が通るとかなりうるさいと思います。 塾内の環境自習室なども充実していました。優秀な生徒が多いので、いい刺激ももらえると思います。 良いところや要望集団指導なので、自分でうまく勉強を組み立てられる生徒に向いていると思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金高くも安くもないと感じたから。地元の相場であるとおもっているから。 講師性格的に合わない講師もいたし、逆にしたっていた講師や職員もいたため。 カリキュラム学校とは違ったスピード感を持って進めてもらった。教材的にも子供の学力にあったものだったと思います。 塾の周りの環境駅前で、上記のとおり交通の便、治安、立地はよく、環境はよかった。 塾内の環境教室自体がさわがいしとか雑音があったなどの話を聞いたことが無かったから。 良いところや要望環境や立地は問題ないのではないかと思います。熱心な講師もいてイメージも良かった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

eisuの保護者の口コミ

料金注意もしてもらえず、放ったらかしの割に料金は高いと思う。なにかプラスで授業をとると授業料が発生するが持参はダメで銀行振込のみ。不便だと思う。 講師熱心ではないように感じた。 コンビニや空教室や休憩室でサボっていても注意してもらえなかった。 カリキュラム独自の教材がいまひとつ良くなかったように思う。授業でも使用されてない教材があった。 塾の周りの環境周辺に遊ぶ施設がたくさんあるため、勉強したい意志が強くないと、遊んでしまう。 塾内の環境建物がとても古い。トイレが汚く、和式が多く、子どもが困っていた。 良いところや要望親しくなりすぎないのは良かったと思う。規模が大きいためアットホームではないのが良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金決して安くはないと思いますが、結果後伴えば、ある意味投資なので。 入試を目指してなのでこんなもんかと。 講師非常に熱心な講師が多いと思います。 しかし、毎月土・日はすべて塾なので、家族でのお出かけができなくなりました。 カリキュラム一緒にやる時がありますが、しっかりとポイントを押さえてると感じる。 塾の周りの環境駅前なので電車も利用できる。 送り迎えができないときに電車を使って塾に行かせることができるのは好都合。 塾内の環境教室に入ったことがありませんが、息子の話だとうるさくはないそうです。 あくまでも息子の話。 真横が線路なのでうるさいかも!!! 良いところや要望学校みたいにhp五者保護者面談があり、塾での状況など把握できる。 とにかく、大手なので、情報が非常に豊富。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金受講料は安くない。みんなが気軽に通える設定ではないと思われる。 講師予定があり休む必要がある時、代わりに動画による受講を提案していただいた。 カリキュラムちょうどいい難易度で、本人の成績向上にうまくつながったこと。 塾の周りの環境駅が近いため、子どもだけでも安心して通わせることができる点。 塾内の環境自習室があるだけでなく、使用可能時間が長いことから、有効に使える。 良いところや要望電話をかけた時には、丁寧に対応いただけるのが非常に良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 高茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金他の塾よりも少し高い気がします。テキストも沢山あり、大変そうです。 講師授業に厳しいが親身に教えてくれる。宿題もたくさん出題されることがある。 カリキュラム学校の授業に沿ってすすめてくれるし、予習がてら、学校より先の進度ですすめてくれる 場合がある。 塾の周りの環境立地についても通り沿いにあり、送り迎えも楽です。治安についても悪くはないです。 塾内の環境講師の態度も良いし、教室の空調等の設備も良く勉強しやすい環境です。 良いところや要望夏期講習もあり定期的に他校と合同の共通統一テストがあり、全体の偏差値が分かりよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結構宿題が多く子供が毎回根気よく続けてやっていけるか心配です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 津駅広明町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金合格した身としては、料金に対する不満はないが、もし、合格していなければ、かなり高く感じたと思う。 講師生徒が多いため困難な面はあるかも知れないが、個人の学習の進捗状況に応じたきめ細かいアドバイスや指導をお願いしたい。 カリキュラム本人のレベルに合わせたカリキュラムの設定をしたい面はあるが、本人の負担増とともに、経済的にも困難な面がある。 塾の周りの環境駅に近く、学校からの帰り道に立ち寄ることができるため、比較的通いやすい環境にある。 良いところや要望全国展開している学習塾であり、一定のノウハウや情報はあると思う。 面談の際は、十分な時間を確保していろんな疑問に答えていただきたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 高茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金については高からずやすからず一般的なレベルではないかと思います。 講師丁寧な説明でわかりやすく指導していただいた結果本人の実力も向上していきました。 カリキュラム比較的にわかりやすいテキスト類が多く理解が進みやすかったのではないかと思います。 塾の周りの環境学校からも近くて比較的通いやすい場所にあると思います。治安についても問題ないかと思います。 塾内の環境そんなに教室は広くないがコンパクトでその分集中しやすい環境ではないかと思います。 良いところや要望特に要望するような困りごとはないかと思いますがスタッフが忙しいそうなので配置の検討が必要かも

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.