TOP > eisuの口コミ
エイスウ
※別サイトに移動します
eisuの保護者の口コミ
料金高いと感じたが、時間が限られた中で、集中的に学ぶ事がてきたので、結果的には妥当。 講師学んだ子供の受け取り方が、先生毎にわかれたが、指導に関してはきっちりいせいたと聞いている。 カリキュラム受験が差し迫っていたので細かな不満を考える時間がなかったのでよくわからない。年末年始の授業は追い上げに役立った。 塾の周りの環境駐車場がそれなりにあるが、迎えの車が多すぎて出遅れると停められない事が多々あった。 結果的に早く迎えに向かう必要があった。 塾内の環境1日の時に、食事をするのが不便だったと言っていた。 終わると一斉に帰るので混雑が凄かった。 入塾理由目的の中学受験に関して一番ノウハウがあった。 頻繁にテストがあり、現在の学力が把握てきた。 良いところや要望中学受験に関してノウハウが他に抜きん出てあったのが一番良いところ。 総合評価良くも悪くも個別に教えていないので、個人指導がない。 特別授業が多かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金授業料以外のシステム費やそこ他の雑費が高いと感じるため。更新料、使っていないシステムも多く、その部分の支払いは高くなるなと思います。 講師子供からネガティブな意見を聞いたことがなく、楽しんで通っているため、塾へ通うことのハードルが下がり、勉強を進めてもらっているため、良いように感じています。 カリキュラムまだ学年が高くないため、今後の文章題等への応用がどうなって行くのかが問題かな。と思っています。また、子供の好きな単元ばかり進めていっているきらいはあり、苦手部分も積極的にして貰えたらとおもいます。 塾の周りの環境駅が近いので、いざという時の通塾手段があるので良いと思いますが、普段は車の送迎であるため、自宅近いとなお良しです。 塾内の環境大きな教室で、自由に、着席し、緊張なく勉強が出来る環境であるので良いとおもいます。 入塾理由自宅での勉強には、勉強時間の確保や、親の意見は聞かないなどスムーズに勉強が出来なかったため、勉強する環境作りと、学年に即した勉強方法の指導をお願いしたく入塾をきめました。 定期テスト定期テスト対策は、特にされていないとおもいます。大きな試験も受けていないので対策はこれからかな。と、考えます。 宿題宿題はなしです。しっかり出して貰えたら…とも思います 家庭でのサポート行き帰りの車での送迎は毎回行っています。また、定期的に面談が、あるため出席しています。 良いところや要望欠席時の振替を柔軟にして貰えるので、試合や合宿があっても振替対応で、無駄なく通えるところがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。授業ではなく、送迎時の塾周辺の駐車場のなさ、車の多さの中危険だと思うことはあります。 総合評価一人一人のスピードなら合わせて教えて貰えるため、低学年の塾へ通うことへの抵抗を感じさせず通塾できる点がうちにはあっていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金他のじゅくと比べても比較的安い方だったと思う。口コミもよく、しっかりとカリキュラムがくまれていたのでよかった。教材も本人にあっていた 講師ベテランの教師も若い先生もいたので、本人も楽しく通うことができた。本人にあった教育指導をしてもらえてよかったと思う。 カリキュラム教材は本人にあっていたようで復習するのにもよかった様子です。カリキュラム通りに授業もしてもらえて、しっかり身に付いている様子でした 塾の周りの環境車がないと送り迎えは厳しかったかなと思いますが、小学生なので送り迎えした方が安心かなと思います、とくに思うことはないです 塾内の環境とくに教室は広くも狭くもなく適度な感じでした。自習スペースもありよかったと思います 入塾理由苦手な教科を取り組むに辺り、苦手克服をできるように本人にあった個別指導をしてもらえそうだったのでよかったです。 良いところや要望先生の指導方法もよく、本人にはあっていたのでレベルアップが目に見えて嬉しかったです。 総合評価自分の子供にあっている塾でした。とくに思うところもないので、このまま通塾させたいと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金講義内容に対し成績上がらず塾代が高い。コスパ、タイパが悪い。 カリキュラムカリキュラムは、良くも悪くも無く普通。特に、何の特徴も無し。 塾内の環境全体的に狭く、静かに学習できる環境に無い様に感じた。もう少し広いと良い。 定期テスト定期テスト対策講義があったが、的を得てない様にかんじられだ。 宿題宿題は出ているが量が少ない様に感じた。やって行かなくても何も無し。 家庭でのサポート塾の送り迎えのみサポートした。学習に関しては本人のやる気次第。 総合評価何処でもある学習塾です。特に特徴も無く普通の学習塾と思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金については妥当だと思いますが、学校の予習をしてしまうところがあるためそれは塾等がすることではないと思います。 講師話しやすい傾向にあるため馴染みやすいと聞いてます。友達もいるので。 カリキュラム教材は良いと思いますが、復習などをやってもらいたいのだが、予習してしまうのが本来の塾としての目的が変わってきてると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩10分圏内であるため良いが、幹線道路があり交通がかなりあるので危ないと感じる時があります。 塾内の環境教室内は綺麗に整っており、良いが幹線道路が近いため車の音がします 入塾理由英語が苦手でリーディングやスペルなど勉強したいと思って決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。予想問題などが中心でしたので良かった 宿題量はそれなりだが、学校の宿題もあるため勉強漬けになってしまうのが現状 家庭でのサポート塾への送り迎えは雨の時はしています。友達の送迎も同時にしています。 良いところや要望連絡系統はいつも早いため助かっています。質問があるときにすぐ回答がもらえない その他気づいたこと、感じたこと急な休みの際に対応してくれたが、休んだところの授業へ行われずに進みます 総合評価全体を通しては良いと思います。ただ、子供の意見も聞いて改善があれば対応して欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金は高めの設定になっている。夏期講習などは、さらに高い設定なので負担 講師生徒数が多いので個別と比較すると機械的に進めている気がする。 カリキュラム生徒個々で得意不得意があるので、一人一人に合った形で指導してくれると良かった。 塾の周りの環境駐車場はなく不便。迎えの車が渋滞しているので、、近所の人は迷惑だと思う。あと一階の自習室が外から丸見えになっている 塾内の環境教室は狭く机も狭いから広げる事ができない。自習室があるのは良い 入塾理由歩いていける距離で友達もたくさん通っているから。本人にも合っていると思う 定期テスト定期テスト対策は教科書やワーク中止に見直してくれている。わからないところも可能な限りおしえてくれる 宿題量は並で難易度は普通だと思う。毎回宿題の通知があるのも良い。 家庭でのサポート説明会や懇談には行くようにしているが、特に何もしていない。本人に任せている 良いところや要望エアコン完備のため、夏冬どちらでも快適に受講できるように思う その他気づいたこと、感じたこと受験向きの講座が多いので、普段の内申点向けの勉強は個々で対応しなければいけない。 総合評価受験で難関校を、目指している生徒には良い塾だと思う。対策はできている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いますが、出来るだけ安くしていただいたら、ありがたいです。 講師年齢の若い講師がいらっしゃいますので身近に感じることが出来、質が高いように感じます。 カリキュラム教材は偏差値に合わせて選定してくれています。本人にあっていると思います。 塾の周りの環境駅からも近く治安も良く交番もあるので安心しています。教室の周りも明るく目立つので防犯対策になっています。 塾内の環境教室は人数の割に狭く集中できるように感じます。自習もしやすい環境です。 入塾理由志望校に合格するために、偏差値を上げる必要がありましたので決めました。 定期テスト定期テスト対策は良かったです。講師もテスト対策を中心に解説してくれています。 宿題宿題は毎週出されています。ちゃんと終わらないと追加で宿題を出されます。 家庭でのサポート送り迎えや家では、私が講師になって教えることが多いとおもいます。 良いところや要望良いところは、本人のやる気を引き出してくれています。頑張って本人も勉強しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、色々、個人の要望を聞いてくれている学習塾だと思います。 総合評価本人のやる気を引き出してくれている学習塾だと思います。良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金他の塾の料金と比較してみたが、 あまり変わらない金額であった。 講師模試の点数や合格判定のみに左右されず、受験校に対する合格可能性を的確に判定してもらった。 カリキュラム本人に必要なカリキュラムを選ぶことができ、全国レベルで問題に取り組めた。 塾の周りの環境高校の最寄り駅から徒歩2分程度のところにあり、通うのに支障がなかった。また、電車の定期区間なので、休日の塾通いも問題なかった。 塾内の環境自習室でもある程度席数が確保されており、満員で勉強できないという状況はほとんどなかった。 入塾理由兄が系列の塾に通っていたこともあり、ある程度信頼できると考えた。 定期テスト大学受験に対する講義なので、講師による定期テスト対策は受けていない。 宿題オンライン授業がメインなので宿題はなく、その場で問題を解く進め方。 家庭でのサポート雨の日や遅くなった時の駅までの送り迎え。受験校を絞り込む面談への参加。 良いところや要望オンライン授業がメインなので、自分の都合に合わせて時間配分ができる。 総合評価模試の点数や合格判定に一喜一憂せず、本人が自信を持てる声掛けをしてもらっていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金映像授業を自分のペースで進めていくのだけど、やる気がないとなかなか難しい。 先生方も声をかけてくれて気にかけてくれてはいるけど、性格もあるのかなかなか進みが悪いから。 講師受験のプロと言う感じの先生が揃っていて親身になって対応してくれる。 たくさん励ましてくれる。 カリキュラム先生達がいろいろ声をかけてくれてはいるけど、映像授業だと一方的になるので、真剣に聞いていない時もありそうだから。 塾の周りの環境送迎に路上駐車をする人が多く、渋滞がすごい。 先生達が交通整備に出てきてくれるが、マナーの悪い人達には注意できないようで、迷惑駐車が減らない。 そのせいかご近所さん達も、送迎の保護者に向く目が厳しくなっているようで、嫌がらせのような幅寄せをされて、すれ違うのにぶつけられるかとヒヤっとすることもあったり… 塾内の環境すぐ前を電車が通っているのでその度に騒音に驚くが、子供達は慣れてしまうようなので。 入塾理由先生方が熱心で、親身になって相談に乗ってくれる。 三重県での受験に関してのデータは1番だと思う。 宿題量が多いと言われていたが、少しずつ進めていけばそれほどではないように思う。 難易度は少し高め。 良いところや要望先生方が良い! フォローもしっかりしてくれる。 子供の性格によっては、フォローが物足りなくもっと気にしてもらいと思うこともあるかもしれない。 総合評価我が子には合っていたから。 たぶん先生方も1人1人に合わせた声かけをしてくれていたから、子供が納得できる意見が聞けたんじゃないかなと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金費用のわりに効果があまり得られていないという印象。まあ、どこもこのくらいの費用は必須かと思い、支払っている 講師気に入った講師はかなり数が限られるようで、それ以外の方に当たると今日ははずれという印象。全体の底上げが必要 カリキュラム正直、教材やカリキュラムまでは把握していないです。本人および塾に任せていたので不明です。 塾の周りの環境桑名駅前校は駐車スペースが無く、車での送迎が大変という印象です。更に路駐禁止の看板も多く、遠くに駐車する必要があった。 塾内の環境駅前校なので、電車は頻繁に通っていたと思います。騒音は大きい方だと思います。 入塾理由基礎学力を向上させるにあたり、比較的通い易く、桑名市と津市と両方の行くことが出来るため。 定期テスト定期テストへの対策かどうかは不明ですが、難題への対応策の講義はあったと記憶しています。 宿題宿題およびその量は適度なものだと思います。それより私立の学校側の宿題が多いという印象 家庭でのサポートくるまでの送迎、遅い時間帯での食事。あとは塾にいくための費用。 良いところや要望難題への対策などは良いと思うので、そのような対応をもっと増やした方がいいと思います。また年間勉強スケジュールなどを作成してそれを子供に浸透させた方がいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと年間勉強スケジュールには現時点で出来ている点、出来ていない点を本人に把握させ、そこからどのように対応するかということを本人に考えさせることが重要である 総合評価可も不可もないということ、三重県内では比較的に主要な市に塾があることが便利だと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金周りの塾と比べてとても高い。夏期講習などまた別で月謝以上の金額なのでだいぶ負担が大きい 講師授業がとても分かりやすく質問もしやすい。しかし良い講師はずっと居らず他の校舎にいってしまう カリキュラム宿題が多く学校と部活と塾の両立がとても大変。それぐらいこなせないといけないのだろうが難しい 塾の周りの環境駅が近いので便利だが夜は治安が良いとは言えない。送迎するスペースがなく車での送り迎えは難しい。電車の音も頻繁にするが通っていると気にならないようだった。 塾内の環境建物が細長い。古く狭く感じる。トイレも古くの臭いがとても気になる。 入塾理由この地域で一番進学実績がありすでに通っている人に聞いて授業内容も良さそうだったため。 定期テスト定期テスト対策の講習がありしっかり対策できて安心。手厚くみてもらえる 良いところや要望質問など親身になって頂き通いやすかったと思います。 休む時の連絡が電話しかなくちょっと不便でした 総合評価月謝は高く親は大変だがその分手厚く授業内容も濃い。テスト対策や教科別の講習もあり苦手の対策はしやすい。学校より先に進み過ぎて内容を忘れやすい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金定期講座にくわえて、短期講座(春期講習、夏期講習、冬期講習)もあり、もちろん別費用。さらに特訓講座もあるので、そのたびにお金がかかりました。 講師講師が熱心に進路をおしつけるようなことはなく、よく言うとドライ、悪くいうと無関心。本人がうるさくいわれないとしない子供にとっては、お金をかけるだけで終わる気がします。 カリキュラム三重県入試の分析がかなりされているので、教材はとてもいいと思います。 塾の周りの環境駅に近く、駅から徒歩ですぐです。駐車場も一時間無料なので、送迎や、子供だけでの通塾が可能な立地です。 塾内の環境自習室も整備され、明るい照明で、エアコンで快適に過ごせます。 入塾理由高校受験をするにあたり、実績やデータ、過去問などの分析や傾向把握が三重県下ナンバーワンと聞いたから、受験するにあたり、eisuにおまかせしようと思いました。ただ、受験直前になると短期講座がたくさん実施され、費用もそのたびにかかったのと、かなりお金はかかりました。 定期テスト定期テスト対策もしてくれました。プリント学習も適宜すすめてくれ、安心してまかせていました。 宿題宿題は毎回あります。しかし、きっちり見てくれるわけではないので自分から聞きに行ったり、積極的にしないと成績はあがりません。 家庭でのサポート特になにもしていません。ただお金がかかるので、費用面でのサポートはかなり必要です。 良いところや要望信頼と実績は十分あるのですが、なかなかそのぶん費用がかかります。また、兄弟がいると、ほぼテキストは変わりません。 総合評価費用面以外はとても安心してまかせられます。まじめに勉強にとりくめ、先生を利用して勉強ができる子でないといけません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金安い金額ではないですが、私自身が高校受験に必要なな知識を授けたり、学力を上げたりできるわけではないのでプロにお任せできるという安心をお金で買ったという感じです。 講師進学率なのどのデータがしっかり出ているので、それを踏まえたうえでの指導をしていただけていると感じました。 カリキュラム問題集を購入してコンスタンスに課題をこなしていくリズムをつくってもらえるので、必然的に学習時間と課題をこなす数、心構えが身に付きました。 塾の周りの環境駅前なので。時間帯によっては混雑します。送迎の親御さんはそれぞれ待ち合わせ場所を工夫して、駐車場以外のところで乗り降りしている人もいます。 塾内の環境自習室がすっきりとしていて、後ろにカメラがあるのも緊張感があってよいです。使用者が多い日は別館の部屋も使うようですが、そちらも同じような感じです。 入塾理由同じ学校の生徒が多く通っていて、あまり乗り気でなかった息子も知っている子が努力していることを実感して一緒にやろうという気持ちになりました。 定期テスト学校ごとのテスト期間に合わせてテスト対策の授業をしていただけるので、勉強しやすそうです。 宿題課題の量は多く感じたようですが、いまではペースもつかめてきてうまくやりくりしています。 良いところや要望学校帰りに無駄なくよれる立地の良さが最高です。クラスメートもいていい緊張感でやれているようです。 その他気づいたこと、感じたこと面談が2者なので、3者面談があればいいなと思いました。今後高校受験が近くなったら、また状況が変わるかもしれません。 総合評価たくさんの課題は大変だとは思いますが、こなすことで学力が上がってきていることが実感できているようです。授業はとてもわかりやすいそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金授業料、教材費などで中学受験に挑めるなら毎月試験もあるし、教材も無限にあるから、安い方なのかもと思った。 講師どんな質問をしても答えてくれる。お子さんが有名校に行ってるから指導には定評がある。 カリキュラム受験コースで授業先取りもしてくれるし、応用問題も出してくれるし、もっと進める子にはプリント出してくれるし、毎月自分のレベルが分かる試験があるので力がつきそう。 塾の周りの環境先生が怖いと通うのが苦痛になるからそこは優しいし良いが、もっと勉強を促すように、指導スパルタでもいいのだが。 塾内の環境塾らしい塾で賢くなれる気がする。行く意味がある。自習で何日も行けるのも良い。 入塾理由地元では中学受験コースをやっているところは珍しく、 難しい教材を使っていて力がつきそうと思ったから。 定期テストまだ通い始めてすぐなので、その対策はない。あと、授業のテスト対策はしてくれなくても自分でやるので、塾では中学受験対策だけしてほしい。 宿題宿題は学校の宿題ぐらいのやりきれる量なのでちょうどいい。もっと難しい内容でもいい。 家庭でのサポート毎日夜はつきっきりで勉強を教えていて、分からないことをそのままにしない。 良いところや要望もっとその子の行きたい学校に合わせた問題対策をしてほしい。塾には、受験に合格させます、ぐらいの意気込みでいてほしい。 総合評価田舎の塾だが、都会の塾に負けないように、受験情報を仕入れて、対策してほしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金他と比べたことがないので、授業料が高いのか安いのかはよくわからない。 講師まず大丈夫だろうと思いながらも念の為に塾に通わせた。 志望校に合格できたのでよかった。 カリキュラム授業内容についてはまったく関与していないので良し悪しはわからないが、志望校には合格できた。 塾の周りの環境駅からは近いので、安心して通えたが、電車で通う必要があった。 帰りの電車が、飲み帰りのサラリーマンが多かったよう。 塾内の環境駅の近くなので人が多く、行き帰りの電車は混雑していたようである、 入塾理由県内で一番有名で、多くの者通っている塾だから。 数十年前からの歴史もあり、指導スキルも高いと考えたから。 定期テスト授業内容には関与していないが、定期テストの対策はなかったと聞いている。 宿題宿題が出ていたのかどうか把握していないが、特に不満は無さそうだった。 家庭でのサポート勉強は本人に任せていたので、口うるさく指示、指導したことはない。 良いところや要望県内では最大手なので、塾のテストの順位で、志望校の合格ラインがわかる 総合評価あまり授業内容は把握していないが、志望校には合格できたのでよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。夏期講習などの長期休みの講習ではプラス料金なので、やはり負担は大きくなります。 講師講師は校舎に複数いて、科目別に教えてもらえるところが良いです。 カリキュラム数多くの教材が用意されており、カリキュラム通りに進んでいくことが良かったです。 塾の周りの環境自宅から近く、子供も自分で通うことができることが良かったです。 また校舎までの道には交番もあり安心でした。 塾内の環境いくつかの教室があり、また自習室も完備されていて子供が大変気に入っていました。 入塾理由周りの評判が良く、子供の友達も通っていたため、この塾に通わせることに決めました。 定期テスト定期テスト対策は主にプリントでしていたようです。とても参考になっていたようでした。 宿題宿題の量は多く、難易度も高いです。しっかりやっていかないと帰れないこともありました。 良いところや要望定期的に個人面談をしていただけるところが良いです。しっかりサポートされていると感じます。 総合評価受験対策にとても良い塾だと思います。 勉強する時間が格段に増えました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金一般的には高いかなと思うが、指導、教材の充実からすると、見合っているとは思う。 講師しっかり生徒の状況を把握され、今必要なことを的確にフォローしてもらえる。 カリキュラム先取り、目標に合った内容、進め方をしてもらえるので、安心できる。 塾の周りの環境家から近いので、送り迎えが楽。駐車場も十分あり、待っているのも問題なしです。駅、大通りが近いですが、スーパー等も近く、静かさはないかなと思います。 塾内の環境昔からある場所なので、建物、机等は新しくはないです。勉強するには問題はないです。 入塾理由いろんな人と一緒に勉強できる。苦手分野の客観的把握ができる。 定期テスト塾自体の定期テストに対して、対策を行われているので、レベルアップを実感しやすい流れがあるとかんじる。 宿題教材は非常に多く、これだけこなせばレベルは上げれるねと言う内容です。あとは本人のやる気次第。 家庭でのサポートわからないところは教えています。塾に任せるだけだと、時間が止まるので、うまく使い分けをすることも必要。 良いところや要望周りのレベルも高いので、意識が上がりやすい。教材の充実と、指導が噛合って、効果は期待できると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、途中退室した場合も、授業の録画で後日自習対応ができる点は非常に良い。 総合評価学力を上げると言う目標に対して、十分な成果、結果を出せる塾だと思います。違う学校のレベルが近い友達もでき、受験後の不安も少なくなりそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金価格帯をどこの塾と比べてもさほど大差は無く通いやすさと先生の人柄や指導 講師わからない所を聞けば、ちゃんとわかりやすく説明指導してもらえる カリキュラム季節講習は少し価格が高めですが、カリキュラムがしっかりしている 塾の周りの環境駅から徒歩5分なので近く又、授業がある日の時間帯は常に送り迎えの保護者が大勢いるので電車移動の場合は良いが車での送迎は多くの送迎で駐車スペースが無い 塾内の環境私の所は個人授業なので、あまりそう言った事は無いので、休憩などで自習室に行くくらいです 入塾理由駅前なので通いやすく先生の教え方が丁寧でわかりややすく指導してもらえる 定期テスト定期テスト対策は、普段からの指導と共に毎回わからない事があれば、個人授業なので聞く事ができる 宿題宿題は結構あり、学校の宿題とかとかち合うと大変で寝る時間が遅くなる 良いところや要望個人授業なので予定は集団授業に比べると少しは組みやすいと思います 総合評価駅前にある為、送迎する事無く学校からそのまま電車で通う事が出来る
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金志望校に合格できたのは、塾のスタイルが合っていたことと、本人の頑張りだと思います。 金銭的負担は、やはり高いですが、塾の実績もあり、親は子どもが望む将来の夢を実現できるよう手伝うことしかできません。結果よかったと思ってます。 講師結局私立は受けず公立一本で行くことになりましたが、適切に受験校の指導もいただけたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で、通学用自転車も置いて置けるので、2年生から、自転車置き場を借りるのやめました。 迎えの際も駅の送迎場所が使えたので便利です。 コンビニも徒歩3分圏内です。 塾内の環境パソコンが古いのか、Wi-Fiかネットの速度が遅く通信環境が悪いことがあるって言ってました。 入塾理由中学から通っていたことや、高校の塾のスタイル(通信)も本人にあっており、学校から通いやすかったよ 家庭でのサポート塾の送り迎えや、特別講習への参加など、子どもの希望したことは、やりました。 その他気づいたこと、感じたこと周辺の塾よりは、総じて高いと思いますが、有名講師の授業も受けられるので、いいと思います。 総合評価中学から通ってますが、中学とは授業スタイルが対面からオンラインに代わりましたので、どこがよかったというよりは、本人が合っているかだと思います。 第一志望に合格したことと、私立を受けてないことで、受験の費用もほぼかかっておりませんので、塾でかかった費用をかなり取り返せたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金月謝自体は他の塾とさほど変わらないと思います。 夏期講習や模試だとが多いのでそうゆうも込みでいろいろとお金がかかりました。 講師先生方はとても親切で優しかったようです。 わからない問題の説明などもとてもわかりやすかったようです。 カリキュラム教材は良かったと思います。 個別でも質問などを受け付けてくれたり、受験前もいろいろとサポートしてくれました。 塾の周りの環境車でそうげいしていたのですが、駐車場が少し少なかったです。 近所の子達は自転車で通っていたとおもいます。 塾内の環境授業中などは静かにきちんと勉強する雰囲気だったたと思います。 入塾理由受験に向けて、勉強するために。 家からそんなに遠くなかったので。 宿題宿題の量はわりとおおめで、宿題に追われている感じがありました。 家庭でのサポート塾の送迎をしたり、時間がない時はワークの答え合わせを手伝ったりしました。 良いところや要望通っている周りの子たちは賢い子が多かったので、いい刺激になったのではないかとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、先生方も親切な方たちで、いい塾だったと思います。 総合評価進学校への受験を目指している子達にとってはいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気