TOP > 川崎塾グループの口コミ
カワサキジュクグループ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
東進衛星予備校【エデュマン】(409)
学研教室(159)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
川崎塾グループの保護者の口コミ
料金周りの塾の価格とくらべてみても価格設定は良心的であると思うし内容に実績から言えば安いとおもう 講師いろいろな塾があるが校外活動をしているためなかなかスケジュールが合わなかったが調整してくれた カリキュラムカリキュラムに関しては特別なことはないと思うが環境が良いと思う 塾の周りの環境学校仮近く自転車で通うことができるので続けて行くのにに有利であるとおもう 塾内の環境特別なことはなくて至って一般的な教室の状態だと思うしこれ以上は望んでない 良いところや要望ワイワイとしているため、なかなか集中力が発揮出来なさそうですが、かえってそちらのほうが集中力がついたりするのか?少しきになる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
川崎塾グループの保護者の口コミ
料金料金は学年が上がるごとに対象授業も増えたので、増額があったが普通のレベルだと思う。 講師学期ごとに面談があり、子どもの勉強進捗状況の説明、目指せる学校の説明があった。 カリキュラム学校の授業に合わせて、それに対する予習復習が出来ていたので、定期テストの対策と、受験の際の傾向を確認できた。 塾の周りの環境学校の帰り道にあり、学校から直接塾に向かえるので子どもとしては便利だったと思う。 塾内の環境教室は個別学習、集団学習の部屋に別れており、それぞれに勉強することが出来たと思う。 良いところや要望3年以上前なのでその時とはやり方が変わってるかもしれないが、個人に対する指導を行っていたので、そのままで良いのでは。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気