学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:4.0カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 吉田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金先生のランクで料金がかわるところが、高い方がいいのかな?と少し不安になる。 講師子供のプライドを傷つけず、丁寧に指導してくれたり、自習室完備されていて、先生もきづかってくれている。 カリキュラムどの教科もおしえてくれ、部活や春休みはある程度好きな時間に変更できる。 塾の周りの環境駐車場があるので、送迎しやすく、目の前がファミマなので食事を買いに行きやすいし、中学校から行く時も歩道があり、安心。 塾内の環境自習室がたくさんあり、自由に出入りできる。2階なのと、外から見えないので集中できる。 入塾理由通いやすいのと、個別指導で授業についていけなくなる心配がないから。 良いところや要望指導内容の質をさげずに、料金が安くなれば嬉しい。あとモチベーションをアップさせてくれる。 総合評価子供が勉強を楽しそうにしているから。お友達達も成績あがったようなので。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 松本本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師良くない先生もいる、お菓子ばかり食べていて教え方があまり良くない方だった カリキュラム良かった、特に悪いと思うようなところはなかったはずです多分。 塾内の環境特にありません、普通に良かったです 定期テストプリントなどをコピーして対策をしてくれたテスト前ギリギリまで教えてくれる 宿題だされていました、量は個人差があると思います先生によっても出すものが違いますから 良いところや要望先生と話すのが楽しい、休憩の時にちょっとした会話をはずませることがあった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 村井駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金マンツーマンなので少し値段も高めなのは仕方ないと思った。また受験生料金がプラスとなり総額が高くなってしまった。 講師丁寧な指導で本人も前向きに頑張っている。メンタル面も安定したように感じる。 カリキュラム教材を自分で用意するのがやや面倒だった。内容は1教科120分、マンツーマン。 塾の周りの環境駅前で人通りもあるので夜でも安心できる。自家用車送迎の場合、駐車場がない為、授業終了時間ギリギリに迎えにいく必要がある。 塾内の環境環境、設備共に問題ない。室内は綺麗で落ち着いて勉強ができる。 入塾理由説明、対応がよかった。また、本人も体験授業をしてここで頑張りたいと思ったから。 良いところや要望受験生で11月入会にも関わらず頑張ろうと背中を押してもらえて心強かった。 総合評価満足している。料金に関しても納得したから。スタッフの対応もとても良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別のマンツーマン指導なので値段に見合っているが、先生が合わないこともあるがすぐに変えて貰い対応してもらえるので良い。 講師前の生徒の授業時間が伸びたりすることが時々ある。先生方は熱心に教えて下さり良い先生が多い。 カリキュラム子供のやりたいところをやらせてくれ、分からないところをしっかり解説してくれる。宿題も適量で出してくれるので学校との両立が量れる。 塾の周りの環境駅や学校からも近く、とても良い場所にある。交通の便も駅の近くなのでよい。子供が学校からそのまま塾に行くことが出来たのでお迎えのみですむことがよくあった。 塾内の環境他の生徒の授業も耳に入ってきたりするので雑音は凄いですが、集中すれば問題ない。 入塾理由いえのちかくだった。個別、1体1のマンツーマン指導でよいとおもった。 良いところや要望とくに要望はない。先生方はとても優しく対応してくださるので良かった。 総合評価とてもいい塾。先生と子供の合う合わないが大事だがそこも配慮してもらえる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金完全個別なので高いとは思いますが、受験大学の選定に適切なアドバイスをくださったこと、授業以外でも自習室で勉強できたことが合格につながったと思います。 講師1度受けてみて自分に合わなければ変えてもらえること、ランクで金額設定されていたことがよかった、 カリキュラム特別な教材はなく、それぞれの先生がすすめる教材を使って指導していただきました。個別なので本人の能力に合わせて進めていただきました。 塾の周りの環境高校の自宅の間にあるともっとよかったですが、自転車で通える範囲内にあったのでよかったです。隣にドラッグストアがあってよく利用しました。 塾内の環境自習室は静かでよかったですが、お弁当を持ち込む際に食べ物の匂いが気になるので、食事専用の部屋があるとよかったです。 入塾理由学習の指導だけでなく、受験する大学を選ぶ際に適切なアドバイスをしていただけたのが一番よかったです。 宿題自分の能力に合わせて無理のない程度に課されたので、よかったです。 良いところや要望受験制度が多様化するなか、高校の進学指導では十分なアドバイスが難しいと思います。その点、こちらでは適切なアドバイスをしていただき、本人の特性を考慮して受験校の決めることが出来ました。 総合評価合格出来たことが何よりよかったです。こちらの塾でなければ受験しなかったかもしれなかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金が高いことは承知しているが、時間や通う回数を増やしたくても料金が高く支払いできないため、諦めざるを得ない。 講師分からないところは分かるようになるまでしっかり指導してくださる。相談したいことがありメールをしましたら、その日のうちに電話をかけてきて下さり、話しを聞いていただくことができた。 カリキュラム教材は先生が必要だと思うもののみ購入すればよいので、余計なものは買わずにすむ。個別指導で、授業時間内は隣にいてしっかり指導していただけるため、集中して学習に取り組むことができる。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通うことができ、大通りに面しているので、人の目もあり、夜でも危険が少なくてすむ。 塾内の環境整理整頓できていて、掃除が行き届いてる。 自習室も集中できる環境だと、娘から聞いている。 入塾理由受験に詳しく、完全個別授業で、しっかり指導していただけると感じたから。 良いところや要望良いところは、個別指導でしっかり指導していただけるところだと思います。 料金設定をもう少し低くしていただけたり、お得なプランがたくさんあると嬉しいです。 総合評価まだ通い始めてから日が浅いので分からない部分もありますが、料金以外はとても良い印象です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 村井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高い また指導者のランク付けがあって、それに従って料金も上乗せされる 講師本人は講師の方と気が合うらしく、授業は楽しいようです 個別なので、集中力が切れると気分転換してくれているようです カリキュラム手持ちの問題集を使ってくれるので、余計な教材費がかからなくてよい 塾側の都合の休みがないらしく、月の決まった回数は、こちらが休んでもきっちりやってくれる 塾の周りの環境最寄駅前で、自宅から近い 送迎も一時駐車できるスペースがある 何より、個別指導なので、送迎時間が他生徒さんと被らないので、気を使わない 塾内の環境居室は静かで、空間が仕切られているので、集中しやすいと思う 人の話し声もほとんど聞こえない 入塾理由本人の特性と学力にあわせた指導をしてくれる こちらの伝えた要望は対応していただけていると思う また振り返りを行い、さらにこちらの要望を聞いてくれる 良いところや要望先生の指示が伝わりにくいので、本人の特性を踏まえて、丁寧に対応していただきたい 総合評価こちらの要望に対しては親身に聞いてくれている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 佐久岩村田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金これからなので詳しくはわかりませんが、1対1で教えていただくので適応だと思います。 講師最初に説明を受けましたが親切に対応していただきました。 また、体験の時の先生もわかりやすく教えていただいたようです。 カリキュラムまだ、通っていないので詳しくはわかりませんが、最初から教材を買う事もなく教科書を使って教えていただくのでとても助かります。 塾の周りの環境学校から子供だけ1人でも行かれる距離にあるので助かります。近くには駅もあったりコンビニもあったり公衆電話もありとても不便しないと思います。 塾内の環境まだ、体験授業しか受けていませんが、1対1の塾なので教室もとても静かで授業を受けてても集中できる環境だと思いました。自習室もあるので助かります。 入塾理由以前の塾は複数で子供に合わなかったようだったので、1対1で教えていただける塾にしてみようと思い決めました。 良いところや要望最初の説明の時も一つずつ丁寧にゆっくりと説明していただきました。教えていただく先生もとても感じの良い先生で安心してお願いできます。 総合評価1対1で教えていただける塾で子供に合う先生に教えていただける安心感、曜日や時間が塾で決まっていない事がとてもいいなあと思い決めました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 上田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。参加したコースは夏期講習と冬期講習の短期集中型でしたが、その期間はほぼ講座があり集中的に参加できました。 講師詳細まではわからないですが、評判を聞いている限り悪くなく、集中力を切らさず通えたのでよかったと思います。 カリキュラム教材は時期に合わせて選定してくれました。直前期でもあったので集中して取り組むことができました。 塾の周りの環境駅のすぐ地下校でロケーションは抜群でした。休憩スペースが広くなく、駐車場もなかったのでその点は残念でした。 塾内の環境自習室が開放されており、個人のペースで自習することができたのはよかったです。 入塾理由友人が通っている塾で、自宅からのアクセスが良かったため。短期集中型のコースがあり集中しやすかったため。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。受験本番を見据えたコースでした。 宿題短期集中型のコースに参加したので、宿題は特にありませんでした。 良いところや要望良いところはやはりロケーションです。駅が近いので自身でも通いやすかったです。 総合評価長期のコースは参加してないのでわかりませんが、短期集中のコースは目的を達することができました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 須坂駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金子供は授業に満足しており、もう少し授業時間を増やそうかと考えているが、料金的にとりあえずやってみようと思える金額ではない。成績などの様子をみて、よく検討してからと思ってしまう。 講師うちの子供は先生の対応によって、やる気のアップダウンのある性格ですが、最初の体験授業から先生を気に入り、上手に対応していただいているようで、やる気も上がって頑張り始めています。 カリキュラム志望校で県外を検討しており、今のレベルを評価してもらいながら、今までの総復習~先取りを進めていく予定で、先生が用意したプリントで授業をしているようです。個人で受けた模試の解説などわからない所も指導いただけます。テスト前は範囲に合わせて指導していただきました。 塾の周りの環境駅近で学校帰りに自分でも通えます。授業日や時間は本人と先生で決めますが、学校帰りの時間に設定することもあります。 駅の駐車場もあり送迎しやすい。 塾内の環境指導は個室でやっているようで、集中できるようです。 自習環境も良く、机が広くて勉強しやすいと言っていました。自習時間は変動がありますが、ほぼ毎日自習ができるようです。時々自習に通っています。 入塾理由通塾中の授業が学校ベースの予習復習だったため、志望校に合わせて先取りや受験勉強を進めたかったため、個別指導塾で、本人の希望に合わせて自由に指導していただけるこちらを選びました。 定期テストテスト範囲を共有し、プリントをやったようです。目標点を決めて取り組んだり、志望校についての話を入れながら、本人のやる気を引き出してもらえたようです。点数や順位も上がりました。 宿題今のところ、うちの子供には宿題はありません。復習はしておいてと言われているようです。家庭学習習慣の有無やその子に必要かどうかで変わるかと思います。 良いところや要望月1回、先生から指導内容の報告書があり、指導方針などがわかり安心できます。こちらの意見や要望のやりとりもでき、子供にも伝わるので、思春期の難しい時期ですが、親の考えを冷静に受け止めてもらえているようです。 総合評価個別指導塾は初めてでしたが、本人に合わせてつきっきりで指導していただけるので、集団塾の倍以上の濃厚な指導だと本人が言っていました。料金はお高いですが、それだけの価値があると考えています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金先生のランクによって料金が変わる。 プロの講師(学生アルバイトではない)なので高くなるのは仕方がないと思う。 講師担当の先生がとても親身になって指導してくれる。 こちらの要望も聞いてもらえる。 カリキュラム教材費がかからない。 完全マンツーマンなので、質問もしやすいと思う。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。 学校からも近いので、下校途中に行ける。 人通りが多いので治安は悪くない。 塾内の環境机ごとに仕切りがあり、集中しやすい。 車の通りが激しいが、特に気にならなかった。 入塾理由完全マンツーマン指導で、先生も専属 5教科を見てくれる 先生の都合にもよるが土日も授業をしてくれる 良いところや要望同じ先生に見てもらえるので、勉強の進み具合や 苦手なところも把握してもらえる。 総合評価高校受験まで総合的にサポートしてもらえる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 小諸駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金については安くはないと思ったものの、入塾に関して目標としていた苦手克服ができ、基礎学力も上がったと実感出来たため月謝に見合う価値があったと思える。 講師話しかけやすい雰囲気があり、わからないところも素直に質問できると子供から聞いた。親の心配事に関しても耳を傾けてくださり、細やかな配慮をしていただけたと感じた。 カリキュラム子供のレベルに合わせて学習でき、苦手なところが身に付くまで一段ずつ確実に進める教材だった。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は申し分ないものの、やはり多くの人が行き来するため、一概に治安が良いとは言いがたかったのではないかと思う。 塾内の環境コロナ禍前は気にならなかったものの、感染拡大している時期はやはり隣の生徒との距離や、教室内の密度が気になった。換気やアルコール消毒の設置等は十分配慮してもらえたと思う。 入塾理由見学に行った際の先生の印象がよく、何より子供自身がこの先生のにならわからないところも聞きやすく、通えそうな気がすると前向きな気持ちになってくれた。親としては近さや月謝も気になるところではあるが、やはり実際に通うことになる本人の気持ちが一番だと考え、こちらを選んだ。 定期テストテスト対策ゼミがあり、回ごとに内容が異なるため、一回ごとの内容が詳しく充実していた。別料金の塾もあるなか、こちらは無料なのはとても有り難かったが定員せいのため受けられないこともあり、そこは良し悪しかと思う。 宿題子供からすると友達と遊ぶ時間や、家でゲームする時間が惜しく、量が多いと感じていたようだが、中学の部活が始まるまではすんなりこなせており、適量であったように思う。 家庭でのサポート学校のテストで出来ていなかった部分を先生に伝え、重点的に対策していただくようお願いした。送迎はなかったものの、学校と塾の間の間食や夜食は必ず用意した。 良いところや要望良いところは先生がこちらの悩みに真摯に耳を傾けて、必要とする指導をしてくださるところ。要望は難しいとは思うが、テスト対策が定員制でなく、希望者全員になるとうれしい。 その他気づいたこと、感じたこと私の子供には合っていたが、一緒に行く通っていたお友達はすぐにやめてしまった。やはり先生や教室の雰囲気との相性はあると思う。 総合評価子供の前向きな気持ちがあれば全力で応えてくれる。私の子供の場合は先生になつき、良く思われたい、褒められたいという気持ちもあり、続けることができた。結果として苦手克服と、学力向上の効果も感じられたのが良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金大手の進学塾と比べると、若干コストは低いかなと感じました。 周囲のひとの話を聞くと、リーズナブルな部類なのかと。 講師あまり積極的には話さない息子ですが、いい感じに頃合いを見て個別サポートしてくれるのが本人的には好印象だったようです。 カリキュラム進め方では、個別にやってくれる面も多いようで、解らないことがクリアになってくることがモチベーションを上げながら進められる。 塾の周りの環境駅前の商店街の一角に位置し、交通の便はよいです。治安はこの町は良いようですので、安心して通わせることができます。 塾内の環境冷暖房はきちんと管理されていて、快適な室温が保たれているようでした。車が多く通る道沿いですが、音なども気にならない感じです。 入塾理由家から近いくて、周辺でのクチコミもまあまあです。 講師との相性が比較的良さそうなことが決め手でした。 良いところや要望車で送り迎えするときに、駐車場の空きがなく、不便な感じがあった。 教室を含め、中はいつも清潔感があるのは良いです。 総合評価結局は講師と子供の相性で、どれだけ成果が出るのかを左右するのだと思います。きちんとコミュニケーションを取ってサポートしてくれる講師が揃っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 須坂駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金かなり厳しいのが正直なところ。一対一なので致し方ないが。 講師具体的に不得意な科目毎に目標を定めたカリキュラムを提案頂ける カリキュラム学校の教材を中心に、状況を把握して必要な教材を選んで用いて指導してもらえる。 塾の周りの環境駅前なので送迎の車の駐車スペースがなく、その都度パーキングへ入れないといけないのが不便 塾内の環境皆勉強に真剣に取り組んでおり、サボったり喋ったりは出来ない環境であるので、勉強が捗る 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、まだ分からないが、勉強に打ち込める空間ではあると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 佐久岩村田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金普通の塾です。他の塾より安いきんがくだったのが決めてです。 講師年配の女性で相談しやすい。分からない場所も集中的に教えてくれました。 カリキュラム講師を信頼していましたのでカリキュラムについておまかせでした。 塾の周りの環境車でないといけない距離、不便だった。電車、バスなど公共機関ののりものがなかった。車でも三十分はかかる距離でした。 塾内の環境周りは商店街でしたか、特に気になるような音はしなかったです。 入塾理由個人指導で安心できた。集団でやる授業より集中してできるかと思い申し込みました。 良いところや要望個人指導。1人の生徒を集中的に教えていただくところが素晴らしいところだと思いました。 総合評価個人指導が良かった。講師に相談しやすい環境だった。わからないとこらは集中的に教えてくださいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 吉田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。でも完全マンツーマンですし、5教科見てもらえるので妥当な金額かもしれません。テキストなど購入する事はないです。 夏期講習は単純に普段の塾の回数を増やすやり方なので部活とのスケジュールが組めて良かったです。 曜日も決まってなくて、こちらの都合に合わせて決められて良かったと思う。振替も前日までに連絡すれば対応してくれます。 講師先生によってレベルがあって金額も違います。 息子は勉強が苦手で、わからないところも聞くのが苦手でしたが、とても聞きやすい先生と言ってその先生に決めました。 成績はもう少し上がるのを期待していましたが、頑張って現状維持でした。数ヶ月の通塾なので仕方がないです。 カリキュラム教材は学校で普段使っているもので対応してくれます。塾の授業でわかっていても学校のテストで回答できない、点数が取れない。そこが課題でした。もっと家庭学習のアドバイスや宿題なども出してサポートしてもらいたかったです。 塾の周りの環境コンビニも近いし、交差点のところにあるので夜も割と明るいと思います。 駐車場も混んでて停められない事はなかったです。 塾内の環境静かで綺麗な印象です。静かすぎて休憩の時に食べる食べ物は音がしない物を選んで持って行っていました。 入塾理由いくつか塾の体験授業をして、本人が決めました。値段はかなり高額ですが完全マンツーマンという事で時間で計算すると他の塾より安いのかなと。 良いところや要望勉強苦手な息子が嫌がらずサボらず通っています。先生のことも尊敬しているようです。雑談では自分の好きなアニメの話しなどもしてくれるようで、リラックスして取り組めているようです。 その他気づいたこと、感じたこと中学3年で駆け込みで塾に入って、頑張っていますが中々成績は上がりません。もっと早く通わせてあげれば良かったと思います。 総合評価値段は高いですが、90分なら90分マンツーマンで見てくれます。曜日が固定ではないので部活や他の予定と組みやすいです。日曜日もやっているので通いやすいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金先生を何度か変えて貰わないといけなくなってしまっていた。合う合わない、先生のおしえかたがある。 講師自分のプライドが高い先生もいればよりそってくれる先生もいる。どちらにしろとても優しい。 カリキュラム自分のやりたいことをでき、分からないとこも優しく教えてくれる。宿題もある時と無い時がある。 塾の周りの環境駅にとても近くて色々な学校から近い。立地がともても良い。自習室も広いのでいつ行っても基本空いているので学校帰りにとても行きやすい。 塾内の環境みんな授業をしているので音などで少し気になるとこがあるかもしれないが私の子はあまり気にならなかったみたいです。 入塾理由家から近くて学校帰りにもいける場所だから。マンツーマンだから。 定期テスト自分の分からないとこを教えてもらった。出そうなところを対策してくれた。 宿題その日にやった事の復習が宿題に出ていた。難易度はふつうくらいです。 良いところや要望立地と設備はとても良い。先生たちもとても良い。直して欲しいところは無い。 総合評価先生の合う合わないがあるから先生が変えられたり、色々な教材もあり、とてもいい設備でよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 岡谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金月謝は、少し高く感じますが、1対1の指導で5教科見て頂けるなら相当だと思います。 講師子供の理解力に合わせて、丁寧に指導して頂きました。 体験指導をして頂き、先生との相性を確認出来たので良かったです。 カリキュラムまだ入ったばかりで、季節講習はわかりません。 教材は自分の物でよく、中学生は5教科対応して頂けるのも助かります。 塾の周りの環境通いやすい場所で、バス停も近いので送迎出来ない時も通えるので良かったです。 塾内の環境交通量の多い道路沿いですが、特に騒音は気にならなかったようです。 教室内は、きれいに整頓されていました。 良いところや要望以前は、10対1位の個別塾に通っていましたが、拘束時間の割に指導してもらえる時間が少なかったので、不満のようでした。 こちらでは、1対1で90分、しっかり教えて頂きとても満足そうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 村井駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、マンツーマンなので仕方がないとは思います。 講師子供の性格や成績に合わせた先生を選んでくれるのです嫌がらず行っています。 カリキュラム教材は特にないので追加でお金がかかりません。子供のペースで成績に合わせてくれます。 塾の周りの環境駅の眼のなので電車で行くのには交通の便はいいですが、車で送り迎えなので駐車場がないところが少し不便です。 塾内の環境ひとりひとり離れて学習できるぐらいのちょうどいいスペースだと思います。 入塾理由マンツーマン指導で子供に合った先生を選んでくれるところ。家から近い。 定期テスト基本的に学校で使っている問題集でやっているようです。どの問題がどのくらいの割合で出るかなど詳しく教えてくれます。 宿題最初からたくさん出されてら嫌になってしまいそうだったのですが子供のペースに合わせて出してくれるのでありがたいです。 家庭でのサポート入会の際はインターネットで調べ体験の申込をしました。入会後は送り迎えをしています。 良いところや要望子供に合った先生を選んでくれます。送り迎えの際、勉強の進み具合など細かく教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと子供に合った先生を選んでくれますが、変更する事もできるようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 駒ヶ根駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金受験直前での入塾の為高いことは予想していたが、 予想を超えていた為。 講師教え方が優しく、否定ではなくまず肯定してくれる。男性だが、話しやすい。 カリキュラム教材はこれから役立つ物を用意してくださるとのこと。数学のこの単元を学びたいとお願いしたところ プリントを用意してくださりわかりやすく教えてくれた。 塾の周りの環境駐車場がなく不便。飲み屋が多い場所の為遅い時間に利用した場合は外で待たせるのは怖い。 塾内の環境区切られているが、お隣の声がよく聞こえる為。 整理整頓はされている。空調も寒くなくありがたい。 良いところや要望90分集中できるか心配ではあるが、マンツーマンの良さは先生を独占して分からないところを何回もきいてわかるようにできるところにあるので、 たくさん聞いて充実した90分にしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.