TOP > あおもり進学プラザの口コミ
アオモリシンガクプラザ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金自分の選択したコマ数によって料金は決まります。その他に夏期講座など、加算されます。結局、部活で忙しく、行けないことが多かったので、たかいなと思います。 講師ビデオ形式の授業でした。有名な講師の先生もいて、自分の能力によって選べました。 カリキュラム面談、模擬試験の結果などにより、教材を選定してくれました。部活が忙しく、なかなか進めなかったです。結局、教材が未使用となってしまったものもありました。 塾の周りの環境大きな通りに面しています。また、駐車のために警備のおじいちゃんもいて、安全でした。 塾内の環境一人ずつの机になっていて、とても静かです。ヘッドホンをつけて、ビデオをみるので、集中できます。 良いところや要望難易度に応じた教材、講義が受講できるのはよかったです。行かない期間が長いと、電話もくれました。でも、結構、面談があり、うちのこはそれがあまり好きではなかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金教材と個人授業を考えればこれくらいかなと思える料金設定である。 講師授業のレベルが低いようで全然成績が上がらない。 カリキュラム単語も表現力も定着していかないが、教材については最大限に活用していればいいものだと思う 塾の周りの環境家から徒歩で行けるため、大雪や吹雪でも通うことができる。大通りに面しているので通いやすい 塾内の環境大通りに面しているが教室は入り口側にはないので音は気にならない 良いところや要望教室の塾長が親身でよく話を聞いてくれているようだ。生徒に慕われているようだ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気