TOP > あおもり進学プラザの口コミ
アオモリシンガクプラザ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金このくらいの金額なのでだとうでしょう が、負担でした 講師聞きたいときに講師がそこにいるので相談はしやかったのかと思います 塾の周りの環境青森の環境なんてどこでもいっしょでしょう、夜おそくなるときは迎えにいきますし、人気はまばら 入塾理由家から近かったのと、友達が通っていたので一緒に通えるところを探しました 宿題難易度はとくに問題ありませんでしたが、学校の宿題と一緒にやると大変だったみたいです 家庭でのサポート塾のおくりむかえをしてました。あとは本人のやる気しだいなので見守ることだけ その他気づいたこと、感じたこと受験に向けもっとにみっちりやってくれてもよかったかとおもいます、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金特に費用がやすいや、高いで塾を選んでいなかった。 とりあえず基礎学力向上や自分の現在の実力がどの程度かを確認するため 講師塾講師については実際の授業風景を見ていないのでなんとも回答しづらい カリキュラムレベルに合わせた講義やテキストを用意していたかわからないことから判断しずらい 塾の周りの環境バス等があまり走っていないため徒歩で通える塾を選んだ 周りも静かで良い。 コンビニも近くにあり、とても良い 塾内の環境特に施設関係については問題がないと思う。 だだ駐車場が狭いと感じる 入塾理由家から近いため、通学するにも非常に便利だったため 他の理由は特にありません 定期テスト解説まであったかどうかわからないため回答を控えさせていただきたい 宿題塾でわからなかったところを親が指導した。 わかりやすく指導してほしい 家庭でのサポート迎えに行ったりどんなことをしたのか内容について確認した。 わからないところは教えた 良いところや要望特に望むことはないです 費用も安いほうかなとおまいます。 家から近いのでよい その他気づいたこと、感じたこと先生方のレベルもそれぞれなので、わかりやすく教えることができる先生を採用してほしい 総合評価ある程度の基礎学力がある子どもにはバッチリあう塾であるとは思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金料金はどちらかと言えば高額だったかな。 講師なんとなく入ったが馴染めずに結局は少しの間だけの時間でした。 カリキュラムカリキュラムに沿って教えてくれたのはとても良かったと感じた。 塾の周りの環境塾のまわりには誘惑がありすぎる環境で勉強に身が入らなかった。 塾内の環境環境はとても良かった。 設備も最新だった 良いところや要望コミュニケーションはとても良かった。 もっと教室を増やせば良かったかな。 その他気づいたこと、感じたこと不平不満は特にありませんが、もっとわかりやすい授業が良かったかな。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金料金はかなり高いような気がします。料金設定はコマ数に応じたものですが、夏期講習や冬季講習は別料金の為、やはり負担は大きいです。 講師休んだ時、連絡が来る。休んだ時に代替がある。休みの日でも、自習は出来るので誘いの電話がある。テスト結果の連絡がある 評価がある カリキュラムクラス別で本人に合ったクラスに配置転換してくれた。教材はクラス別で違ったと思います カリキュラムもクラス別でカリキュラム以外にも自習ができ、教えてもらう事ができる 塾の周りの環境家からも近く、交通の警備員だが、外にいる為、安心できる。教室からの灯りで周りが明るい。 塾内の環境教室などには入った事が無いのでわかりません。自習室もありました。 良いところや要望よく電話をくれて、カリキュラム以外にも塾に来ないですか?と誘って頂き親切にしてもらいました その他気づいたこと、感じたこと休んだ際、スケジュール変更をしてくださり助かりました。自習などにも誘って頂きありがたかったてます
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金料金はとにかく高い。あれだけ払っているんだからもう少し成績を伸ばして貰えるかと期待しましたが、本人の能力が足りない為か限界だったようです。 講師質問をしやすい環境を作ってくれていたから ただ生徒に平等にではなかった気がします。 カリキュラム苦手な科目を重点的に指導してくれていたとおもいます。もう少し成績が上がれば尚良かったですが 塾の周りの環境裏道を通って通うには安全ですが車通りの多い場所だった為自転車で通わせるにはちょっと不安でした 塾内の環境とても室内は綺麗に保たれていたと思います。あまり不自由もなく勉強出来ていたのではないかと思います。 良いところや要望ある、一定の生徒と仲が良かったりと少し差があったように感じました。気のせいかもしれませんが。 その他気づいたこと、感じたこと後半は伸び悩んでいたので私も諦めてあまり要望などはありませんでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金高いとかわかりませんが、やはり安いに越した事はありませんから 講師たくさんの生徒がいってるので良いのでは無いか カリキュラム多分選定して決めてくれたのかな 塾の周りの環境近いので自転車 警備員もいる 車通りが多いので安心 生徒多数で安心 塾内の環境勉強しやすい自習もしに行くので環境がいいのだと思う 広いと思う 良いところや要望いろいろ講習会や講演会があり、連絡もスムーズなため良いのではないか その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いでもとりあえず通っている 自習もしに行くようになったのでよかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金長期休みの講習料金が非常に高い。一つではなく、二つも三つもあるから。 講師言葉の悪い先生がいた。鼓舞させるつもりかもしれないが、萎縮する生徒もいたと聞いた。 カリキュラム次々と企画を打ち出して、これでもかこれでもかと勉強させるのは、良くないと思った。 塾の周りの環境文教地区にあり、治安は良く、静かな環境である。駐車場が狭く、道路に停める保護者も多かった。 良いところや要望長期休みの講習料金が高い!もう少し、親身に応対して欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金やや高いかと思います。もう少し安くなって欲しいと思いますね。 塾の周りの環境車で10分くらいで着く距離なので、まずまずです。自転車では難しい 塾内の環境自習できる環境があるようなので良いのでは 良いところや要望目標ができますし、講師は学校の先生よりも分かりやすいので良いかと
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金自分の選択したコマ数によって料金は決まります。その他に夏期講座など、加算されます。結局、部活で忙しく、行けないことが多かったので、たかいなと思います。 講師ビデオ形式の授業でした。有名な講師の先生もいて、自分の能力によって選べました。 カリキュラム面談、模擬試験の結果などにより、教材を選定してくれました。部活が忙しく、なかなか進めなかったです。結局、教材が未使用となってしまったものもありました。 塾の周りの環境大きな通りに面しています。また、駐車のために警備のおじいちゃんもいて、安全でした。 塾内の環境一人ずつの机になっていて、とても静かです。ヘッドホンをつけて、ビデオをみるので、集中できます。 良いところや要望難易度に応じた教材、講義が受講できるのはよかったです。行かない期間が長いと、電話もくれました。でも、結構、面談があり、うちのこはそれがあまり好きではなかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金料金は受講者する授業で決まるのでわかりやすい料金だと思います。 講師初めは志望校の成績が合格ラインを下回ってたけど塾に行き始めたら成績がぐっと上がって合格することが出来ました。 入れて良かったと思います。 カリキュラム受験対策でいろいろと分かりやすく教えてもらう事ができたようなので良かったと思います 塾の周りの環境家から塾まで近くて、近くにコンビニにもあって良かったと思います。 塾内の環境自習室があって好きな時間に行って、わからない事があったら質問して教えてもらってたようなので良かったと思います。 良いところや要望短い期間でしか受講しませんでしたが、先生方が親切に苦手教科のプリントをくれたり補修などしてくれたので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入る前は成績があまりよくなかったのですが、塾に行き始めたら成績が上がりました。行かせて良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金特に不満に感じたことはありませんでした。何教科でいくらという料金設定でした。 講師集団の授業でしたがレベルに合わせたクラスわけがされていてライバルだが合格すれば、同級生になる仲間と一緒に頑張れるのがいい カリキュラム春、夏、冬と特別講習があるとともに平日も延長の授業がありました。 塾の周りの環境国道に面した教室で近くにはお店もあり街灯が多い道で雪の多い日でも通うことができます。 塾内の環境国道に面しているので車の音がうるさいかと思われますが、道路に面したところには教室がなく教室はうるさくない環境でした 良いところや要望教えてくれる先生が子供とコミュニケーションをとってくれていたので、面接で楽だった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金月の料金的には高くも安くもなく妥当な金額だと思われます。夏期講習や冬期講習にはまた別途決して安くはない料金がかかりました、それに見合った内容だと思われます。 講師子供の成績の相談など丁寧真摯に対応してくれた。子供の成績の合わせたカリキュラムを丁寧に説明してくれた。 カリキュラム今なにをどのぐらいするべきなのか適格な指導を丁寧に説明してくれた。 塾の周りの環境子供が通っている中学校から徒歩5分ほどの所に位置し、その近くにすぐ交番などもあり治安的にはよい環境です。 塾内の環境教室内は個別指導などの教室が分かれており、いつでも自習可能な環境も整っていいます。 良いところや要望一度塾に持っていった財布が紛失した時がありその時の対応がいまいちがっかりでした。 その他気づいたこと、感じたこと実際に自分が授業をに参加しているわけではないので細かなことなどはその生徒でないとわからないと思われます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金料金は多少高めかとは思いますが、適正範囲内だと思います。高校進学時に東進の衛星講習を紹介されましたが、とても内容はいいと言っていましたが高額でした。 講師子供の興味を引くような楽しい授業の進め方で、真剣に聞いていても全く苦じゃないと言っていました。定期テスト対策も自分の学校で出る問題とぴったり合っていて、点数がどんどん上がっていきました。 カリキュラム難関校コースではなかったので、まずは中学校の定期テストでの成績を少しでも上げることを重視したカリキュラムでした。 塾の周りの環境家から塾までのバスの便が悪かったので、冬に通うのは少し大変でした。駐車場があるので車での送迎の時に困ることはありませんでした。 塾内の環境私は最初の説明と契約の時しか中を見ていないのですが、とても清潔で整頓されている印象を受けました。息子からも不満は聞いていません。 良いところや要望息子のやる気を引き出してくれるような教育をしてくれた所、点数で頑張った結果が見える定期テストを重視して教育してくれた所がとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾でも同じかもしれませんが、違う中学校の同じレベルの子と一緒に勉強したので、授業の進み具合が自分に合っていてわかりやすかったようです。同じ高校に進学して再会した子もいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あおもり進学プラザの保護者の口コミ
料金教材と個人授業を考えればこれくらいかなと思える料金設定である。 講師授業のレベルが低いようで全然成績が上がらない。 カリキュラム単語も表現力も定着していかないが、教材については最大限に活用していればいいものだと思う 塾の周りの環境家から徒歩で行けるため、大雪や吹雪でも通うことができる。大通りに面しているので通いやすい 塾内の環境大通りに面しているが教室は入り口側にはないので音は気にならない 良いところや要望教室の塾長が親身でよく話を聞いてくれているようだ。生徒に慕われているようだ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気