TOP > 進学プラザの口コミ
シンガクプラザ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
進学プラザの保護者の口コミ
料金他塾に比べれば教材込み込みと考えれば多少は安いのかなと思います。 講師たまたま子供に当たった講師はすごく合うみたいで楽しく通っていたのでよかったと思います。成績も上がったので良かったです カリキュラム子供も無理なくやっていたので合っていたのだと思います。 塾の周りの環境我が家では車で送迎でしたが、目の前にコンビニがあり遅くなった時には夜食を買えたり、駅近で環境は良いと思います 塾内の環境建物のわりには生徒がたくさん入っていき狭くないのかなとおもいました。 入塾理由先輩が入塾してた事もあり、いろいろと話しを聞く機会があり決めました。入塾させ子供も合っているようだったのでそのまま決めました 定期テスト定期テストはあったのだと思います。 家庭でのサポートとにかく塾の送り迎えだけです。夏の暑い時や冬はアイスバーンなどで怖かったです 良いところや要望とにかく楽しく通っていたので何がいいかはわかりませんが環境はよかったのだと思います 総合評価とにかく成績が上がったのが1番ですが、他生徒とのトラブルなどと言う話もさっぱり聞かなかったし先生も良かったと言っていたので評価はいいです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学プラザの保護者の口コミ
料金兄弟が通っていたところだともっと高かったから高くは無いと思いましたが、経済的に備えて金額を払うのは大変だったから 講師とてもわかりやすく、勉強を意欲的に進めたくなる様な指導内容だったとおもう カリキュラム教材や時期によっては合宿などがあり支払いが大変だったが、本人の身になるのであれば良かった 塾の周りの環境車で近くだったので送迎しやすかった。 駐車場が狭く迎えの際大変だった。 全体的には良い方だとおもう。 塾内の環境塾内は新しくきれいでよかったのではと思う。 お昼をまたぐ時もあったので、軽食スペースが充実しているとよかった。 入塾理由友達が通っていてとても良いと聞いたから決めました。 通ってる人が多かったから 定期テスト定期テスト対策は良く覚えていないが、学校で習ったところを教えてくれた 宿題良くおぼえていないが、たくさんあった様なきがする。 宿題に追われていた 家庭でのサポート送迎や食事のサポートなどを頑張った。 定期的な面談も参加した。 良いところや要望定期的に親子で面談があり、その時の成績の状況が把握できたのでよかった。 総合評価安心感があり指導も適した指導が受けられて良かった。学費がもう少し安かったらよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学プラザの保護者の口コミ
料金成績の伸びは実感できなかったものの、勉強習慣がついたので子どもを通わせて良かったと思う。 講師先生との相性が良かったようで、楽しそうに通っていた。また機会があればこの塾にしたいと思う。 カリキュラム少し進度が早かったようで、しっかり内容を理解していたかと聞かれるとよく分からなかったらしい。 塾の周りの環境車で送迎していたので特に困ったことは無かった。治安に関しても、大人が近くにいれば全く問題ないと思う。 塾内の環境子どもから特に環境が悪いという話は聞かなかったので、恐らくしっかりとした設備だったと思う。 入塾理由塾に詳しくない自分ですら名前を聞いたことがあったので、大手ならしっかりとした授業を行ってくれるだろうと思った。 良いところや要望特にありません。下の子も通わせたいとは思うが、本人の気持ち次第なので話し合って決めようかと思う。 総合評価成績はあまり伸びなかったものの、本人の勉強習慣がつくのは非常に良かったと思う。もう少し子どもたちの理解度に合わせた進度だったら、更に良い塾になると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学プラザの保護者の口コミ
料金料金は、冬講習代は、高いとは思いましたが、月謝は、そんなに高いとは思いませんでした 講師先生が親身になって相談を聞いてくれて、本人にあった受験べんきゆょうカリキュラムを作ってくれた カリキュラム苦手な科目を重点的に教えてくれたが、受験日が近すぎて、つめこむのが大変だった 塾の周りの環境夕方から夜まてまの時間帯だったため、毎回、車での送迎でした。 塾内の環境個別指導だったため、周りの環境は大変良かったと思います。仕切りもあり、教室も、綺麗でした 良いところや要望苦手な科目を重点的にやり、点数の取れるところを、重点的に教えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導だった為、休んでも、遅れることなく勉強できました。大変良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学プラザの保護者の口コミ
料金高いと思う 中学受験の為に通い、落ちたから尚更感じる 間もなく、高校受験の為に復塾するが、今度こそ、希望校に合格してほしい 合格したら、高いとは感じないのかも? 講師子供が「授業か楽しい」と言う 子供が「〇〇先生は、分かり易い」と言う しかし、先生の退職、移動が多い 毎年、担当の先生が変わる 子供の気持ちがブレる カリキュラムカリキュラム・教材については、親はノータッチ 季節講習は、子供が「いかなくていい」という 塾の周りの環境駐車場が狭い 冬季間は積雪のせいで、更に狭い 大きい交差点を渡ってすぐなので、渋滞がよくおきる 良いところや要望いい講師が多い 子供を安心して預けられる 電話も繋がり易い 各部屋に空気清浄機と加湿器を完備してほしい(あるのかな?) その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ際の振り替えがほしい 駐車場がもっと広いといい リモート授業も考えてほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学プラザの保護者の口コミ
料金決して安くはなく、家計の負担は大きい。特に夏期講習や冬季講習はどうしても料金が高くなる 講師個別面談の回数が多く細かいところまで相談できる。厳しいところと優しいところのメリハリがあって良い カリキュラム受験前のカリキュラムは過去の実績に基づいている。 進学後のプログラムが一昔前のものをそのまま使っているような感じが見受けられます 塾の周りの環境学校からほど近く通いやすい。近くにコンビニがあり立地が良いが塾の駐車場は狭めなので送迎時大変な時がある 塾内の環境施設が新しくはある。環境は、概ね良好 良いところや要望親身に相談に乗ってくれるところはありがたい。塾に直接出向いた際の愛想がもう少し良いともっと良くなると思います その他気づいたこと、感じたことテスト前の集中講座の予約を取るときに、第一希望、第二希望と書く紙があるが、書きにくいので内容をわかりやすくしてもらいたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学プラザの保護者の口コミ
料金もう少し安くしていただけたら良かった。手厚い指導なので、このくらいは仕方ないのかなとも思う 講師しっかりと指導してくれる。受験対策として良い。課題をしっかり出してくれる。 カリキュラム教材は受験向けにしっかり対策していて、よかった。面接や作文も指導があり良かった 塾の周りの環境駐車場が狭い。交差点近くにあるために入りにくいし出にくい。混雑する時間帯は大変 塾内の環境自習室が自由に使えて良い。先生にも色々教えていただけるようでした 良いところや要望受験対策としてしっかりしたカリキュラムがあり、講師の先生から丁寧に指導してもらえる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学プラザの保護者の口コミ
料金長期休みの講習なども他の塾に比べて良心的な金額だったように感じます。また希望しない講習など無理に勧めたりすることもなく、子供に合ったものを選んでいただけました。 講師内気な性格の娘でしたが、とても話しやすい講師の先生方で質問もしやすかったそうです。受験に関しても親身になって考えてくださいました。 カリキュラム個別授業を取っていたので、テキストを使うことはあまりなく、高校の授業に沿ったものを使用していたようでした。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りにも寄りやすい場所にありました。お店もまわりにいくつかあるため、遅い時間に終わっても街中は明るかったです。 塾内の環境面談などに伺ったときに中を見ることはありましたが、とても綺麗で塾生の子達もバタバタするようなこともなく、落ち着いた感じの様子でした。 良いところや要望不満は全くありませんでした。感謝のみです。ただ、駐車場の出入りがルールを守らない方がいて少し危ない時などあって嫌な思いはしましたが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気