学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 野田塾の口コミ

ノダジュク

野田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
野田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金高い 普通料金に夏期講座、土日講座、冬季講座と次々追加料金が掛かる 講師具体的にはいいこと悪いことはわけらない 校長先生の教え方は分かりやすかったとのこと カリキュラム三年生の土日講座は特別関がありよかったとは思うが料金が追加だってので、高いと感じた 塾の周りの環境駐車場がないので、生徒ご退室してからの迎えはどうかと思う また道も混み混みで不便 塾内の環境環境は整っているので、問題ないと考える ただしエアコンがかかりすぎているとも感じる 良いところや要望自習質問教室はよいと思う ただしもっと、塾が活用出きるように工夫してもらってもいいかと思う その他気づいたこと、感じたこと夏期講座等の前に塾の説明会があったが、毎回同じような内容なので、何度も参加する必要はなかった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 神の倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、子供が嫌がらずに塾で学習できたのは、先生方の工夫があったと思います。 講師自習室があり、いつでも質問できるところ。また、わからないところは、親切、丁寧に指導いただきました。 カリキュラム土日にも講習があり、短期間に集中して学習に取り組めたと思う。 塾の周りの環境自転車で5分30秒で到着できる場所にあり、安心して通わせる事ができたと思っております。 塾内の環境校舎も新しく、清潔な教室で学習できると思います。生徒たちが退塾する際には、外で交通整理もしてくださった。 良いところや要望校長がとても熱意がある方でした。三者面談でも的確な進路相談をしてくださった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 西尾駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金部活もしているので、春季講習、夏期講習と時間が重なる。もう少し、時間帯を考えもらえると良いです。 講師志望校へ行くにはどうすればいいのか、塾に行けないときの代替え授業をしていただける等個々のケアがあり、とても助かります。 カリキュラム定期テスト、課題テスト等も学校別に対応していただける。学校別の過去のテスト問題も検索できる。 塾の周りの環境駅前で交通量が多い、雨の日は車の送迎で渋滞していてとても危険です。また、駅前沢山塾があるため、車でいっぱいです。 塾内の環境教室の数が少なく、混んでいるイメージです。塾自体も小さいので、自習室が少ないのが気になります。 良いところや要望午後にならないと先生が居ない。他の塾だと朝から塾が利用できるため、朝から利用できるようにしてほしい。特に夏休み、春休みなど長期間の休みは朝から塾を空けてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと教室の数を増やしてほしい。できれば、学校別のクラス編成にしてもらえるともっと良いです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 志段味校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は、たぶん、2つの塾で迷ったもう片方の塾の方が、安かったような、気がします。 講師本人は、1度、どうしても、合わない先生が、赴任されたとき、成績も、下がり、やる気もでないようだったが、転校されてからは、成績も、上がり、最終的には、結果がだせたし、情熱を持った先生が多いところが、良かったと思います。 カリキュラム申し訳ないが、あまり、教材など、チェックしておりませんので、具体的に記入できませんが、やはり、成績が伸び、結果がでたことが、すべてです。 季節講習は、受験前が、かなり、集中して、やっていただけたので、良かった。 塾の周りの環境通り沿いなので、明るいし、夜でも、怖くないところが、良かった。 塾内の環境自習室が、あったので、良かった。  トイレも、きれいだったし、教室内も、整理整頓されていた。 良いところや要望定期的な、面談も、ありましたし、やはり、結果、第一希望の高校に、入学出来れば、すべて満足。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 竜美丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を知らないですが、少し高いように思います!パットの購入時にはビックリするくらいの金額になります! 講師先生が一人一人をしっかりみており、学校前の、成績もすべて把握しています!その点をふまえ、その子一人一人にあった家庭での勉強法、弱点等もおしえてくれます!!定期テスト前にも、9時から16時対策をしてくれるので、なかなか家で勉強やらない子も、やれるようになります!! カリキュラムパットを使って、家で英語の発音の練習もできるし、予習動画もみることができます! 塾の周りの環境駐車場も完備されていて、送り迎えの時も楽です!となりがパン屋なので、塾行く前に少し買うこともできます!! 塾内の環境比較的新しい建物なので、冷暖房もしっかりしており、自習室もあり、集中できます! 良いところや要望保護者との面談があるので、塾内の様子を知ることができます!あと、送り迎えのときにも、様子を伺うと、気軽におしえてくれるので、すごくいいとおもいます! その他気づいたこと、感じたこと特進コースが、学年の人数の関係でなくなってしまったので、それがあると、なお良いと思いました

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 三好丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて平均的だと思います。季節ごとの講習は別料金ですが、まあ妥当だと思います。 講師数学の先生は解法が豊富でためになったと思います。展開図では、特に助かった。 カリキュラム学校の進度に合わせてもらっていた。試験の対策もしてもらって助かった。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、明るい雰囲気だった。自宅から歩いて行ける距離だったので、助かりました。 塾内の環境自習室があり、先生が常駐しているので、うるさい生徒はいなかった。たまにいたけどきちんと指導していた。 良いところや要望中学校の進度に合わせて丁寧に指導してもらっていた。自習室は本当にありがたかった。 その他気づいたこと、感じたことテストで良い点をとるとポイントがたまり、図書券などに引き換えてもらっていた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 刈谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金毎月の授業料金は、となりにある塾と比較してかなり高めです。なので、年間一括払いで少しでも安くしています。 講師主に、3校の中学校から生徒が通っているが、それぞれの中学の進捗に合わせて授業を進めてくれるし、それぞれの過去問題集が作成されており、中学校の特徴に合わせて授業を進めてくれる。 カリキュラムタブレットを使用しており、在宅での勉強中に分からない問題があっても、過去の授業の振り返りながら自宅学習をしています。ただ、教材費はちょっと高価です。 塾の周りの環境自分で自転車で通っており、広い駐輪場も十分に確保されている。また、雨の日は車で 送り迎えしているが、警備員さんがちゃんとたっており、治安的には問題ありません。 塾内の環境テスト前などで自習するスペースも十分に確保されており、テスト前は夜の10時過ぎまで自習しています。その時間も、先生が対応しており分からない問題は、その場で教えてもらっています。 良いところや要望入塾のための試験があるので、それに合格したレベルの友人が揃っており、いい意味での競争心も芽生えています。 その他気づいたこと、感じたことよその塾では、座席が成績順のところもあるが、そこまでする必要はないと思っています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 甚目寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金うちの子が通う、新個別のコースはかなりお得だと思います。週に何回通っても、1日何時間いても料金は変わりません。通えば通うほどお得だと思います。 講師塾の先生は、とても親切で、分からない事も、丁寧に教えて下さり、苦手教科のテストの点数が上がりました。塾長さんは、野田塾の中でも、トップクラスの有名な先生で、元気があり、好感がモテました カリキュラム我が子が通っているコースは新個別というコースで、数学と英語だけなんですが、すららというパソコンで、自分のペースで勉強できます。わからない所は、講師の先生がすぐ、教えて下さるので、自分一人で勉強するよりは、確実に身に付きます。すららのパソコンは、レベルに合わせて自動的に難しい問題や基礎的な問題などを、その子に合わせた問題が出るので、マイペースでできます。 塾の周りの環境交通の便は、甚目寺駅からとても近くて通いやすいです。駐車場が狭いので、あまりたくさん止められないのですが、甚目寺駅のロータリーや、近くのコンビニでの乗り降りが可能です。 塾内の環境教室内はエアコンが当然完備されています。また建って数年なので設備も新しく、教室内も綺麗です。 良いところや要望先生方が生徒に対して熱心な所が良いところだと思います。定期的に保護者との面談をしますし、高校の偏差値や受験の情報も入手できます。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も補習があり、テストに合格するまで帰れません。でも分かるまで教えて頂けます。通信教育ではカバーしきれない、聞きたいときにすぐ聞ける、分からないときにすぐ聞ける所が塾の良さですね。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 黒川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金決して安い料金ではありませんが、結果がでていましたし、子供が気に入っていたので満足しています。 講師最初はクラスに入りましたが、合わなくて個人指導に変わりました。自分のペースにあった先生でした。 カリキュラム夏合宿は勉強漬けで本当に辛く、心が折れそうになった、と言っていましたが、これを乗り越えて、かなりギリギリのラインだった第一志望に合格する礎になったようです。 塾の周りの環境自転車で通いました。交通量の多い国道沿いなので、車の送迎には向きません。 塾内の環境特に不満を言ったことはなかったと思います。国道沿いで騒音が心配でしたが特に気にならなかったそうです。 良いところや要望要所要所で保護者面談で進捗がわかり安心するととともに、方針も決めやすくなったので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の勉強の進み方を前提にしてもらいましたので、学校の試験対策、受験対策のバランスはとれていたのだと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 知立校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金はこれで結果がついてこれば至って普通だとは思う。しかし、ほかの割安の塾と比べると何が違うのかハッキリ違いがわからないため料金ももう少し安くてもいいのではと思う 講師先生によって良い授業もあれば、1時間つまらないという先生の授業もある。 カリキュラム教材の良さを入校前はとにかく説明していたが、思ったほどそれが役に立っているのか?疑問ではある。個別などで教材が少なくてもさほどかわらないのではないだろうか??定期テスト前のテスト対策も、あえて何かを思う程の良さはない。 塾の周りの環境駐車場が少ない、交差点横にあるために出入りがしにくいと思う。 塾内の環境新しい校舎なので、とてもきれいである。が、近くの某進学塾と比べるとかなり小規模である その他気づいたこと、感じたこと野田塾、というブランドに思いを寄せて子供が入校しましたが、思ったほどの良さを未だに感じれません。新しい校舎に新しい子供達がいてこれから先もう少し野田塾の知立校がしっかり成り立つようになればと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 長久手校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金非常に高いと感じたが、どこに行っても同じようなものであり、諦めていた。 講師学校の定期テストに対する対策など、内申点に関わる部分についても見てくださり、大変助かりました。 カリキュラム時期に応じて、勉強に対する取り組み方が決められており、しっかりしていた。 塾の周りの環境車を停める駐車スペースが確保されておらず、車で送り迎えが必要な場合は困った。 塾内の環境特に気にするような場面もなく、勉強に集中できる環境であった。 良いところや要望わからないことが多く心配だったが、相談する環境が整っており、安心感があった。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み期間、冬休み期間もほとんど休みなく塾があって大変でした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 古知野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金同レベルの塾に比べて比較的割高な印象があるもののスキルアップが図れた 講師親身になって指導に当たり目標の高校に合格することができた。 カリキュラム受講料はあるが、勉強する環境が整っており、同じ環境の生徒が近くに居ることにより刺激になっていた。 塾の周りの環境自宅から比較的近くにあったため、通いにかかる時間が少なくて済み移動時間の軽減が計れた。 塾内の環境同じレベルの生徒が集められ受講できるため、本人にあった授業を受けることができた。 良いところや要望授業料が高いイメージがあり。もう少し割安な受講形態としてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと本人の適性により塾に合う性格、自学が合う等ここの性格によると感じた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 岡崎駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

野田塾の保護者の口コミ

講師メールで子供の学力状況が頻繁にきて、不安や疑問を聞きやすかった。子供が質問に行くと、時間が空いている先生が、わかるまで個別で指導をしてくれた。 カリキュラム目指す学校の受験カリキュラムの作成や指導に力を入れてくれた。夏休みの講習が一番成績が上がったと思う。 塾の周りの環境駅前なので車送迎に苦労した。警察パトロールによく注意を受けるので子供が塾から出てくるまで、駅付近を走り続けて大変だった。 塾内の環境電車の音が聞こえるそうですが、すぐ慣れて問題が無いとのこと。トイレが教室に近くて水を流す音が響くのに気を使ったそうです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 安城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金通常の授業料は特別高くなかったが、夏期、冬季などの集中講習時に都度料金がかかったため、年間では考えていたより高くなってしまいました。 講師どの先生も熱心に指導してくださったが、先生によってわかりやすさに多少差があったように思える。 カリキュラム常に受験を意識したカリキュラムで、2年生までは学校の授業を第一に考えることで内申点アップを狙い、3年生になってからは、1学期はそれまで習ったことの復習、2学期からは入試を意識したテクニック、3学期は模試などで試験当日を意識した準備を行った。 塾の周りの環境自宅近くにあったので通いやすかったです。近くに大きなショッピングセンターがあったので行き帰りにそこに寄ってしまうこともありましたが、人通りの多い場所にあったので、夜でも行き帰りは安心でした。 塾内の環境室内はシンプルで常に清潔でした。机が体の大きさにやや足らなかったのが残念でした。 良いところや要望中学3年間で高校合格のためにいつ何を何のために行うのかが明確になっておりカリキュラムは満足のいくものでした。都度保護者会も行われたことも良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと一番良かったのは、子どもに勉強する習慣がついたことです。より生徒の事情に沿った指導が行われればもっと良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

野田塾の生徒 の口コミ

料金他が分からないんですけど… 私はよかったと思います。 夏期講習などはやっぱり高いなと値段を見ると感じますが、それ以上の授業の内容 面白さ わかりやすさ なのでいいと思います! 講師先生方全員が凄く面白くて声が聞きやすかったです。 授業が始まってからちょっとした小話などもよくありました。 でもちゃんとわかりやすい授業をしてくれてたのでよかったと思います! メリハリがありました。 また、私が受験が不安で先生の前で泣いてしまった時に、ちゃんと話を聞いて勇気づけてくれました。 おかげで第1志望の高校に受かりました。 先生のおかげです!!! カリキュラムいいと思います!!!! 集中できました。 他の塾は分からないんですが私的には1番いい塾かと… 塾の周りの環境駐車場がないため送迎は家族にしてもらってました。 自転車置き場はあるので自転車で来る人も多いです。 ただ、車が何度かぶつかりそうになったという話も聞きます。 塾内の環境冷房 暖房がついてました。 寒いと言う人がいたら少し冷房を弱めたりなどの気遣いがあったのでよかったです。 良いところや要望すごく厳しい先生と優しくて生徒になめられてる先生?がいるので平等にしてほしいと…!

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 江南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の生徒 の口コミ

料金高いお金を払って行かせてもらっているのでそれで成績が上がらなかったら両親に申し訳ないとも思ったので一度も休んだことがないです。 講師面白い先生ばかりで楽しいです。 間違ったことをしたときはきちんとしかってくれて成績が上がったり授業中にみんなと少しレベルが高いことをしてるとすごくほめてくれます! カリキュラムNパッドというタブレットを使った授業スタイルなので授業の際は机の上に筆記用具とNパッドとノートという感じです。家で予習動画を見てからの授業なのでスムーズに授業がすすみます。 塾の周りの環境大きな道路に面してるので車やバイクの音がうるさかったり近くに消防署があるのでよく救急車や消防車の音が聞こえてきます。じゅくの駐車場は小さいので近くの大きい駐車場までいってでの送り迎えになります。 塾内の環境明るい生徒ばかりなのですごく楽しいです! 本科クラスと特選クラスというレベルにあわせてクラスが別れてるので授業に追いついていけないというのはないです。 良いところや要望校舎が2018年2月くらいに新しくなり、一階には自販機があったり教室のテレビが大きくなったりエアコンの臭さがなくなりました!その代わり、前の校舎では校舎前の道路にでの送り迎えが可能でしたが今では信号を2つ渡った大きい駐車場での車の送り迎えになったので少し移動が大変です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 西春校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金夏休み、冬休み、GWなどの連休毎に集中講座が開催されるが、全てに参加するとかなり高額になる。参加しないと取り残される心配が有るため参加させている。他の塾よりは割安だと思うが。 講師塾が終わったあと自習で先生に診てもらえるので、分かりにくい所が補習出来て理解力アップに繋がった。数学が弱かったがこのおかげで目指す高校に合格できたと思う。 カリキュラム定期テスト前は必ず対策講座があり、内申点のアップに繋がったと思う。 塾の周りの環境大通り前の立地なので周囲も明るく、歩道も広いので夜の帰り道でも安心してひとりでに帰って来させられる 塾内の環境自習室が有るので、早めに行ったり、終わってからの自習ができるし、先生も見てくれるのはありがたい 良いところや要望地域的に大きくないため生徒数は多くなく、先生が一人一人の状況を把握してくれてる事は安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと衛星講座では、その場で質問とか出来ないため、ついて行けなくなる不安がある

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾張旭本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金決して安いわけではないが、ほぼ相場通りの料金だったと思います。 講師自宅から自転車で数分で通えるため、休日にも気軽に自習室を利用でき、しっかりと勉強時間を確保できたと思います。 カリキュラムタブレット端末を自宅のWi-Fiに繋ぐことで、問題演習の解説をタイムリーに見て理解を深めることができたと考えています。 塾の周りの環境自宅から自転車で数分で通えるため、帰りが遅くなる日や悪天候の日以外は送り迎えの負担がなかったこと。 塾内の環境新設のときから受講していました。新築なので設備も新しくて良かったと思います。 良いところや要望定期的に模試があり、学力レベルの伸びを時系列で見られるのが良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 弥富校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の生徒 の口コミ

料金夏期講習などをするとやはり高くはなるが授業の質を考えると妥当かなと思います。 講師授業中冗談も言いつつ楽しくて退屈しない授業だった。質問にもしっかりと答えてくれてとてもためになった カリキュラム野田塾全体の教材だった。解説が書いてあり、それを先生がさらに解説することでとてもわかりやすいものだった 塾の周りの環境駅が近く、通いやすい。ほとんどが自転車で来ていたが雨の日は車の送迎が多く車が並んでいるときもあった 塾内の環境駅が近いので電車の音が聞こえたりしたがそこまで気にならなかった。夏は涼しく冬は暖かく、過ごしやすかった 良いところや要望先生が面白いところが気に入っています。休み時間のケータイの使用ぐらいは許して欲しいと思った その他気づいたこと、感じたこといまは、先生が変わってしまっているためあまり良いとはきかなくなりました。残念に思います

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 国府宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金はかなり高額でした。周りの塾と比べても、誰に聞いても高いという感じです。 講師高校入試の知識が豊富で、学校の授業では足りない部分の指導を受けることができました。 カリキュラム学校の定期テストや、受験に向けるスケジュールに対して、順調に進んでいける安心感がありました 塾の周りの環境通っていた中学校のすぐ近くにあり、自宅からも通いやすい場所でした。大通りに面していて、夜も明るくて安心でした 塾内の環境教室は清潔で、シンプルな構造になっており、落ち着いて勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望高校受験に対する豊富な知識や正確なデータは信頼できるポイントだと思います。途中から導入されたタブレット端末は不要だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと先生方もしっかりしていて、通っている生徒達は勉強に対する意識が高い子供たちが多く、真面目に勉強する環境が整っている塾だと思います

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.