学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 野田塾の口コミ

ノダジュク

野田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
野田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。結果として成績が上がったので不満にはならない 講師子供にとって信頼できる講師で、成績も上がり満足しているようでした。 カリキュラムレベルに合わせたクラス分けとカリキュラムで成績が向上しました 塾の周りの環境駅前の立地で夜も人通りがあり安全な立地だと思います。迎えの車が混雑するするのは立地上致し方がないかと思います。 塾内の環境子供からは詳しく聞いていないのでわかりませんが、不満は口にしていませんでした。 良いところや要望講師と連絡担当の人との連携不足があり、連絡事項が行き違いになることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はなく、子供も不満を感じていないようでしたので妥当だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 津島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

講師あまり親身になってもらえなかった。自分でビデオを見る学習だったので、講師についてあまり意見はない。 カリキュラム自分でビデオを見る学習だったので、集中しているかどうかサポートはなかった。 塾の周りの環境近くに駅はあるので電車でも行ける。駐車場も広いので送り迎えは多そう。 塾内の環境夏休みだったので比較的机は空いていたようです。日常的には通っていないので通常の様子はわかりません。 良いところや要望良いところがあったら継続して通っていると思います。良かったと思えるところは見当たりません

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 日進校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金授業時間、内容、生徒への対応の割にはリーズナブルであると思います。 講師状態に報じて個別に補習をしてもらい子供自身も前向きに勉強に取り組めた。 カリキュラム成績が思うように伸びなかったため、教材があっているかいまいちわからない。 塾の周りの環境車での送迎を行っていたが、塾の先生方が誘導を行っていただき安全についても気が使われている。 塾内の環境自習室の開放もあり、空調も整っているため、集中して勉強できていたようです。 良いところや要望良いところ:天候の変更や補修のために延長になった際など電話で連絡があるため安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと急な予定変更などのメール連絡があり便利でした。また、入室した際、退室した際にもメール連絡があるため安心できました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 香久山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金5教科でテスト前は自習室が自由に使えたり、先生が教えてくれたりする事を考えたらスゴく安いと思う。 講師理科の先生はスゴく優しくて見るからにいい人だってわかる人でわかるまでずっと優しく教えてくれる。 カリキュラム突然用事が出来ても(部活とか)、夜の部や他の日にすぐに変更してくれたり、映像で受講できなかった授業をカバー出来る体制になってる 塾の周りの環境自転車で通えるし、車で迎えに行っても交通量も多くないのでピックアップしやすい 塾内の環境机も隣に人が来ないように1つ飛ばしになってきて、集中できる環境になっていると思う。 良いところや要望特に気になった事は無いです。入退室がメールでわかるようになってるのも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に子供から悪いことは聞いたことが無く、凄く楽しく通わせて頂いてます。 ただテスト予想問題が他の塾に比べて外れてるみたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 岩塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べれば割安感があると思います。また兄弟割引や年一括払い割引がある 講師子どもが体験授業を受けた上で塾に通いたいとの希望だったので、自主的に勉強できた カリキュラム学校の授業の先取りのため、理解しやすく積極的に授業にのぞめる 塾の周りの環境家から近く、また大通り沿いにあって明るいため夜10時まであっても自転車で一人で帰宅できる 塾内の環境築年数が浅く、新しくてきれいな環境で勉強できる点はよいと思います。 良いところや要望優秀な生徒を入塾・確保できるよう実績をつくってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の前の大通りには子供の送迎の車が駐車して近隣からクレームが来ないか心配

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 安城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金この塾ならこれくらいが相場なのかもしれないが、やっぱり塾の料金は高いと感じる。 講師納得できるまで何度でも教えてくれる。積極的に講師を利用させてもらえた。 カリキュラム豊富なデータをもとに作成された教材は大変わかりやすく、同じような問題もたくさん準備されていた。 塾の周りの環境家から近い。公共交通機関はないが、大通りに面しており夜でもそれなりに明るい。 塾内の環境勉強に集中できるように講師が指導してくれた。いつでも使える自習室も完備されていた。 良いところや要望身勝手なはなしだが、塾生の成績が保証される、通いがいや学びがいがある。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 刈谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金少し高いと思う。入塾時にタブレット端末を購入するがスペックが低いタブレットだった。 講師自習時間を取ってくれ、自習時にも質問等をすればヒントを貰える カリキュラム学校の授業の進み具合いに対してほぼ同じか少し早い。テスト期間では早くから塾を開いてくれる 塾の周りの環境交通手段は車か自転車だが夜遅く迄やっているので女子だと車で送り迎えです。 塾内の環境雑音等は標準。駐車場はまあまあ有るほう。近隣の道路は非常に混んでる。夜遅くは道路は空いてくる。 良いところや要望塾の時間割りは意外と早く貰えるので予定は組みやすい。駐車場が少し暗いので出入りする子供さんを注意しています。 その他気づいたこと、感じたこと自転車で通うお子様たちが意外と多いので車での送り迎え時に注意しています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 刈谷南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。夏期講習や冬季講習なども高いし、受験生になると本当に高い。 講師子供のことをよく見ていて、何かあってもすぐ解決してくれている。 カリキュラム学校の授業にあわせた問題集やn-padを使ったりする。小テストなどわかるまでやってくれる。 塾の周りの環境近くに警察署があったり、大きな通りに面してるため、遅くなっても暗くない。 塾内の環境自習室が多いため、テスト前など人数が多くなってもやってこれるのがよい。 良いところや要望テスト前の休みの日に10時間特訓などやってくれるのはすごく助かるが、月曜日が休みなので、テスト前だけでも自習室が開いていると助かる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 滝ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金集団塾だから高くないと思った。しかしながら個々の立場があり意見がいろいろでした。 講師親切に教えて頂きました。家の近くで通いやすかった。月謝も妥当だと思った。 カリキュラム子供の学習指導要領を踏まえてわかりやすく指導していただいたと思った。 塾の周りの環境住宅街にあり静かで先生方の交通整理見守りがあり安心して通えた。 塾内の環境部屋は綺麗で新校舎なのでべんきょうができやすい環境で静かでした。 良いところや要望冷暖房設備が整っており勉強をするには良かったと思う。どこも同じではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと最後まで面倒を見てもらえてたが、進学校が早めに決まって途中で脱落した。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 日進校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金普段の授業料を年払いで思いきって払っても 何かと別料金の講習などがあり思ったよりお金がかかってしまった。 講師通いはじめた頃の校長先生がとても厳しく小学生では成績が上がった カリキュラムタブレット教材を使っていてわかりやすかったかもしれないが、値段が高い割に塾をやめた後使えるようなものでもなく邪魔になっている レンタルにして欲しかったです。 塾の周りの環境家から近く自分で徒歩で通えたのですが、大雨の日など車で迎えに行くと車をとめて待つ場所が道路なので近所からの苦情などあり ギリギリに迎えに行かないといけないなど送迎がある場合不便だと思います。 塾内の環境道路沿いの教室なので少し雑音があるのかなと思いますがガラス張りの教室なので塾の前を通る人に丸見えの教室で見られる緊張感もあるのか前を通るとみんな真剣に授業を受けている様子がみえました。 良いところや要望よかったのは家から近くて送迎がいらなかったこと 途中までは厳しい先生で成績も上がって満足だったので先生との相性だと思います。 それは、先生の移動があるので合わないと思ったら塾を変える勇気も必要だと思いました。 その他気づいたこと、感じたことテスト前などで通常と違う曜日の授業の時などうっかり忘れいたら すぐ電話でどうかしましたか?と連絡をもらえてたすかりました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 江南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高いと思うが、内容とのバランスを考えると、仕方がない。 講師試験前は塾がほぼ一日自習の時間として開放されていて、まわりの生徒も自習にくるため、刺激をうけて勉強することができる。 カリキュラム詳しい内容はよくわからないが、兄弟2人が同じところに通っているので、問題ないかと思う 塾の周りの環境自宅からは、親が車で送り迎えしなければならないところだが、田舎なので、道は比較的にすいている 塾内の環境進んで試験前に自習のために塾に行くので、環境は整っていると思う。 良いところや要望送迎時、塾近辺が混雑するので、できるだけ分散するようにしてもらうとスムーズになる可能性がある その他気づいたこと、感じたこと特別に気が付いたことはないし、感じたことはない。いつまでもいい環境をたもってほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 刈谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾にくらべて高めだと思います。結構無理してたと思います。あと少し高かったらやめてました。 講師先生は教科毎にいるので専門で勉強の面では安心です。 ただ先生によって分からない事を質問しても(クラス指導と言うこともありますが)君一人のために授業を止めれないと言われて教われなかったという事がありました。 カリキュラム教材はしっかりあってやり残すくらいたくさんあったと思います。 塾の周りの環境塾の前に広い道があったので車でも送迎はしやすかったです。だからといって騒音がうるさいと言う事もなかったです。 でも学区外だったので子供が自転車で通うとなると距離があって少し大変でした。 塾内の環境塾内はきれいに清掃されており騒音もなく勉強のしやすい環境が整っていると思います。 良いところや要望入って間もない頃、曜日によって終わる時間が違ったのをよく読めば書いてあったのに見落としていて子供がかなり待つという事があったので初めに少し説明があったら親切だったと思う事がありました。 自習室はいつでも使っていいのはいいと思いました。 あと雨の日に送って行くと車から入り口まで傘をささない子供を先生が自分の傘に入れてくれて入り口まで連れてってくれるのはとても親切だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと短期間しか通ってなかったしたくさん生徒さんがいる中で性格というかこんな子みたいな事をズバリ言われた時はよく見てくれていると思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 刈谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金追加で夏期講習とか冬季講習でお金が必要でした。 最初に必要分は明示して欲しい。 講師熱血講師で塾生をやる気にさせる能力があったと思います。映像も使いながら カリキュラム目標とレベルにあわせてクラス編成される。 塾の周りの環境少し遠かった。 晴天時はいいが雨天時は送り迎えが必要になります。 塾内の環境集団授業なので時間の融通はつかない。 補習の様に違う時間でも受ける事ができる方がいいです。 良いところや要望とにかく送迎用の駐車場が狭かった。 人数にあわせて確保して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと熱血講師がいる点がいいです。 まずはやる気が大切だと思いますので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 岡崎駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金大手の塾よりは多少安いのかもしれませんが、高いです。年払いで支払すると、1か月分授業料が安くなるのでそれはありがたいです。しかも年払いだと、夏期講習や冬期講習の費用なども全部こみなので、他に支払いがないのは気が楽です。 講師講師によってレベルの差が大きいと思う。わかりやすくていい先生は他の校舎などに異動をしてしまうことが多い。講師によって子供の理解度が違うと思う。わかりにくい講師に当たってしまっても、1年は我慢しなくてはならず、よくないと思う。 カリキュラム宿題のチェックなどをあまりしていないので、やらない子はやらないです。テキストやパッドを使ったり、教材は悪くないと思うので、あとはどれだけ活用できるか、それほど厳しくはないので、あとは本人のやる気次第かと・・・もう少し厳しくチェックなどやってほしいです。 塾の周りの環境岡崎駅のすぐ横にあり、とても便利。駐車場もあるので、いいです。 塾内の環境校舎はきれいで過ごしやすいです。自習室の自由につかえるので、いいと思います。 良いところや要望アンケートや希望など、書く機会はあるがそれに対する返答はない。こう改善してほしいという希望は出しているがそれに対して取り組んでもらえてる様子も見られず、改善を感じられない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 平安通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他の塾がどれぐらいの料金かわからないけど教材やら模擬試験とかでなんやらかんやらかかるかな。 講師テスト前などは自由に自習できて常にわからないところは教えてくれる人がいるみたいでうちの子供は進んで自習の時もすべて行ってました。 塾も自宅から近かったので通いやすかったと思います。 カリキュラム教材の実物は私は余り見たことがないけどうちの子供にとっては分かりやすくやりがいがあったみたいです。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で大通りに面しているしうちは自宅から徒歩数分だったから通いやすかった 塾内の環境部屋が何個かあるし勉強は集中して出来る環境だと私は思います。 良いところや要望分からない所があればすぐに教えてもらえるし分かりやすいみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも振り替えみたいなのがないからそれがちょっと…。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 甚目寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思います。ただ、個別指導や、受験対策、試験対策等、別料金がかなり発生します。 講師親しみやすく、何でも相談に乗っていただける講師が多い。ほぼ毎日の様に塾に行って勉強が出来る環境である。個別指導もあり、わからないところを徹底的に勉強出来る。 カリキュラム学校にあわせたカリキュラムや教材であり、試験対策もしっかりできていた。 塾の周りの環境駅に近いが、すぐ前にコンビニエンスストアがあり、若い娘の場合は、心配があり、車での送り迎えが必要であった。 塾内の環境自習室でも、講師にいつでも質問が出来る体制であった。ゆったり勉強できた。 良いところや要望いつでも、電話連絡ができているので塾長とは、コミュニケーションが取れていた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 高畑校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金費用対効果が悪いと思われた。月ごとの月謝は普通だったが、合宿料金が高かった。 講師子供の学習進度に合わせた指導が行われていた。講師の体験に基づいた指導が行われた。 カリキュラム学校の定期テストに合わせたテキストが使用されていた。受験対策のテキストが使用されていた。 塾の周りの環境自転車置き場が無く不便であった。繁華街にあり周辺が騒がしかった。 塾内の環境自習室が整備されていて、子供が勉強に集中出来る環境が整備されていた。 良いところや要望指導成果を把握する方法が必要である。子供のやる気を促す方法が必要である。 その他気づいたこと、感じたこと子供の受験対策を話し合う機会が、もう少し増えると良いと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 伏屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

野田塾の保護者の口コミ

料金特に高額とは感じませんでした。最初に年間分の費用は書類で確認できます。ただ、5ヶ月で辞めることになったので、入塾時のNpad代やテキスト代が無駄になってしまいました。 カリキュラムNpadを使った学習方法で、理解はしやすい。英語の音読もこれを使うと、とても分かりやすいです。 単元別テストや授業後の確認テストなどがあり、理解してない部分を確認できるので、繰り返しやることによって、理解が深まります。 塾の周りの環境バス送迎を利用していたので、安心して通えました。コンビニやマックも近くにあるので、テスト前の対策講座の時は朝から夕方までなので、昼食を買いに行けます。 塾内の環境3人掛け机に3人座ると狭そうな感じがします。1人ずつ机は離れていた方が、集中できると思います。授業中に隠れてスマホを触っている子もいるみたいで、気になるようです。 良いところや要望個人情報などの書類のやりとりは専用の封筒を使うなど、塾側が受け取ったというのが、わかるようにして欲しい。テキストについても最初に何を渡したか確認できるように一覧表を添えて渡して欲しい。足りてなくても確認ができません。 大手の塾にしては基本的な部分ができてない。あくまでも生徒と保護者はお客様であることを認識してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと長年の実績がある塾で、期待して入塾しましたが、講師や塾の対応が期待はずれで残念です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 西春校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は高く感じます。一般的にはそのくらいかもしれないが夏期講習など追加料金が発生するので負担はある。 講師ベテランの先生から若い先生までいて優しく親身になってくれる。大人数の生徒がいるので細かく丁寧にはなりにくいところがある。 カリキュラム熱心に指導してくれ、講習の日数もたくさんある。自習も自由に行けるところが良い。 塾の周りの環境車で送迎しているが駐車場がないので縦列駐車で渋滞してしまう。 塾内の環境大部屋や中位の部屋などいくつかあって良い。大通りに面しているので車の音が時々聞こえるのが気になる。 良いところや要望折り返しの電話がたまに遅い時があるので早めにして欲しい。子どもの良い面など伝えてくれるのは嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なのできめ細かくはない。自分で学びたい質問したい子には一生懸命教えてくれる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 日進校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金夏期講習等一部通常料金以外の別途費用が必要なものがあり、高額かなと感じました。 講師生徒一人ひとりに対して、きちんと面倒を見てもらえていると思うため。 カリキュラム学校、模試に合わせてきちんとした教材、カリキュラムで講義ができていると思うため。 塾の周りの環境場所は良いですが、車通りが多いため危ない感じがするのと、車での送り迎えは少し大変な感じです。 塾内の環境周りは特に騒音になるような建屋等ないので問題ないかと思います。 良いところや要望テスト前、講習など、ある意味時間拘束してもらえるので、家でダラダラするよりは良いかなと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.