学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 野田塾の口コミ

ノダジュク

野田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
野田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

野田塾 一宮南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。通常授業に加え、テスト期間中は土日の自習室利用が可能であることもよい面だと思います。 講師本人から、どの先生もわかりやすく授業が楽しいと聞いているので、どちらかと言うと良いにしてます。 カリキュラム教材についてはとてもよいと感じます。タッチパッドでの宿題についてはシステムエラーで何度かやり直すことがあったのでそこはイマイチです。 塾の周りの環境特に派手な娯楽施設も無く、かといって暗いイメージもない。駐車場があり、道幅が広いので送迎しやすいのがよいです。 塾内の環境ICカードでチェックイン、チェックアウトする際に、親の携帯に通知されるので安心できる。校舎は比較的新しくてきれいです。 入塾理由子供本人の希望。一宮高校合格者を毎年多数輩出しており、本人もその目標に近づけるようにこの塾に決めました。 定期テスト過去の出題傾向から対策を検討してくれたり、土日に自習室を開講して講師に質問できる環境を構築してくれてます。 宿題量、難易度共に適正かと思います。授業を聞いて独力で対応できているのでよいかと。 家庭でのサポート休んだときは録画した授業をリモートで閲覧できるのがいいと思いました。 良いところや要望テスト対策に力をいれて頂き、土日の自習室の開講は助かっております。塾に行くのがすごく楽しいようで、これからも今のような雰囲気でお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと本人が塾に行くのがすごく楽しいと言っており、私の時代とはずいぶん様変わりしたのだなと感じました。 総合評価本人の学力維持向上ができており、楽しく塾に通うことができているので良いと判断しました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金真面目にやる子なら伸びるでしょうけどやらないなら結局意味が無いのでそういう子は個別が吉 講師教えるのは激上手い人が多いので安心してください 面白い授業です カリキュラムパッドを使って家で予習復習ができるのでなかなか便利だと思いました 終わったあとも使えますし 塾の周りの環境駅が目の前にありだいぶ通いやすいと思います。 名古屋からでも来てる人はいたので通いやすさは段違いにいいです 塾内の環境電車近い分たまに音はしますがそこまで気にする程でもないと感じます 入塾理由知名度が高く実績が多かったから 最初に試験があったからだいぶ下は切ってると思う 定期テスト月1でテストがあったり一定の間隔でテストがあって定着してます。 良いところや要望たまに合宿があって生徒に寄り添ってたりイベントが多いことです 総合評価頭があまり良くない子は置いていかれてしまうと思いますほんとに平均より上を集めた感じです

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して、料金は高い。 夏期講習や冬季講習にも、別途かかった。 講師先生が指導熱心で、弱点克服のためのアドバイス等、親身になってくれた。 カリキュラム難易度の高い高校へ合格できるためのカリキュラムを作ってくれた。 どのように取り組むべきかなどの指導もしてくれた。 塾の周りの環境自宅からは近くはないが、自転車で通える範囲で、自分で行けた。 また、周りは静かな環境で、勉強にも集中できた。 塾内の環境学力別にクラス分けされており、共に競える仲間と学習ができた。 教室内も静かで、自習室もあり活用できた。 入塾理由愛知県では、有名な進学塾であり、希望校合格率が高かったから。 定期テスト定期テスト対策はあった。 試験に出る確率の高い問題をピックアップし、集中的にできた。 宿題宿題の量は、結構多かった。 きちんとやっていかないと、厳しく指導された。 家庭でのサポート保護者会も頻繁にあり、また個別で相談したい事などにも熱心に対応してくれた。 良いところや要望講師が熱心で、志望校合格までしっかりサポートしてくれる。 もっと厳しくても良かった。 その他気づいたこと、感じたことトータル的に、通わせて良かったと思うが、偏差値のサポートはあったが、内申点のサポートがもっとあれば良かった。 総合評価トータル的には、良い塾だと思う。  学習面だけでなく、メンタル面までのサポートがあればもっと良かった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金調べずに、近さや通いやすさで決めたので、金額はあまり精査しておりませんでした。 講師子供が友達もできて、楽しそうに通っていたので良かったです。子供からは好きな講師等のお話はお伺いしておりません。 カリキュラム週1回のペースくらいで通っておりましたが、子供のペースで通うことができてよかった。 塾の周りの環境交通の便がとても良くて、送り迎えがしやすかったです! お祭り等がある際は、心配なので塾はお休みしておりました。 塾内の環境子供からは、うるさかったや雑音に関しては、何も伺っておりません。普通だったかと思います。 入塾理由自宅から近く、通よわせやすいためため。送り迎えもしやすかったです。 良いところや要望通よわせやすくて、とてもよかったです!小学校の年数ごとにカリキュラムがあり、体験の際もわかりやすかった。 総合評価通いやすさ重視で選びましたが、楽しそうに通ってくれてよかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 木曽川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は中学3年になると追加講習が増えるのでお金の負担はかなり増える。 受験のノウハウや高校別の特徴などは詳しく教えてもらえる。 講師学校のように懇談会や進路についても相談に乗ってもらえる。教科ごとに先生も違うので生徒に合う合わないはあるけれど、そこは学校と同じ。 カリキュラム最新の受験情報はかなり豊富。 入試の予測も大抵当たっている。 塾の周りの環境塾の駐車場は停めれる台数が少ないが、イオンがすぐ近く。土日はイオンの客が多いので帰宅ラッシュにハマると出るのにかなり時間がかかる。 塾内の環境特に汚い所はない。 自習室もあるし、教室数も多くが中は広い。 入塾理由自分も中学の頃に通っていたのでシステムは分かっていたので通わせた。 定期テスト定期テスト対策は毎回ある。 学校ごとの特徴などに合わせて問題を使用したり、他校の問題も混ぜながら出してもらえる。 家庭でのサポート塾の送り迎えや定期的な説明会にはコロナ禍もありZoomでの参加が多かった。 良いところや要望入退室はアプリで通知されるので心配はなかった。欠席するのもアプリ。 その他気づいたこと、感じたこと基本塾からの追加講習の申し込みは強制参加。 夏期講座だけとか塾生以外の人は自主参加。 総合評価高校入試対策としてはとてもいいと思う。 子供が集団学習にむいているならありだと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 低学年なのでもう少し安めでもいいかと思いました。 講師スピードが速いかなと思いました。 自分が通ってた頃も早いと感じてました。 カリキュラム難しすぎてやる気がなくなってきてるように感じました。 会わないのだろうか。 塾の周りの環境特に問題ないと思います。 送り迎えしてるので安全です。 駐車スペースはないです。 そこは難点だと思いました。 他にもお迎えの方の車でずらりと並んでいる。 塾内の環境特に問題ないです。 塾なのでこんなもんだと思いました。 大学の教室みたいです。 入塾理由自分が子供の頃行ってたので通わせました。 自分が通ってた時成績上がったのでいいと思い選びました。 定期テスト定期テスト対策は学校ごとに分かれていてよかったです。 対策はされてました。 宿題量は普通です。 頑張ればできる量です。 本人のためです。 頑張って欲しいです。 家庭でのサポート送り迎えや、課題のチェックなど子供のためになるようなことは徹底して協力しました。 分かるまで一緒にかんがえました。 総合評価レベルが高いからついていけないけどでも子供のためになるかなと思い続けています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金夏期講習のときに料金が高くなってしまうのでお金がかかると思った。 講師先生たちがとてもわかりやすく教えてくれる。面白いから授業が楽しい。 カリキュラム教科書がみやすく他にいろいろなノートとかで勉強できてとてもやりやすい。 塾の周りの環境車とかバイクのおとがうるさいので授業に集中できない。気が散ってしまう 良いところや要望トレイとかきょうしつすべてがきれい先生たちが明るく生徒たちに優しく教えてくれるためとても行きやすい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金継続した子は次年度の割引があったりした。 講師厳しく、暖かく指導していただき、親の悩みにも親身で助かりました。 コロナ禍ではタブレットを使って遠隔授業ができ助かりました、! カリキュラム夏季、冬季、受験対策とテキストが充実していました。が量が多く使い切って無いように思えました。全部使うよう指導して頂いてたとは思いますが。 塾の周りの環境駅前で立地は良かったのですが、車で送迎すると駐車に困りました。 また酔っ払いなどが帰りにいたので心配でした。 お祭りの際は学校が休みになりました。 塾内の環境教室は色んな大きさがありました。 選挙や、お祭りが近いと音は聞こえると言っていました。 良いところや要望入塾、退塾時カードをかざすと親の携帯にメールが来るようになっていたのは安心でした。子供達はカードをかざすとポイントがつくので最後に希望の商品に交換していました。 その他気づいたこと、感じたこと電話は対応がよく、先生も出られ無い時は必ず折り返してくださいました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金受講料は高い方だと思います。コストパフォーマンスで見てもよくないと思います。 講師大勢の授業で細かいところまでは行き届かない。テストの解説動画のレベルも今一歩。これから理解するレベルにはしんどいかも。 カリキュラムわかる人には良いがとっかかりが必要。置いて行かれていく人は多いと思う。 塾の周りの環境駅前で明るい場所です。繁華街の近くですが怪しかったらり危ないところではない。 塾内の環境至って普通。特にコメントすることや目新しいことはありません。 良いところや要望地域ではメジャーな塾なのでテストの情報や傾向分析はされている模様。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金高いと思いますが、学校教育だけでは昨今の受験環境には対応できないという点に問題があると思います。 講師出された課題をするまでしか欲のない我が子には合わなかったようです。 塾の周りの環境自宅から徒歩で5分以内だったので、夜間でもそこそこ安心でした。 塾内の環境静かで集中できる環境だと思いますが、我が子には合わなかったようです。 良いところや要望レベルは高い方だと思いますが、生徒本人のやる気の問題が一番大切だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金基礎学習がメインのため費用対効果が大きいとは個人的には言えないことから高いと感じる 講師講師の方が子供の様子をしっかり確認して、必要な助言を与えているとともに、その状況をしっかり教えてくれる カリキュラムしっかりと助言を行い、子どもの視線で見てくれていると思われます 塾の周りの環境交通量が多く繁華街であり、飲食店が多く立地しておりため騒音がすることから 塾内の環境外は交通量が多く騒音が生じておることから気になり点があるが室内は静かである 良いところや要望先生が分かりやすい事業をすることから子どもも率先して塾に行くことから

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金小学校のうちは内容を考えると大変お値打ちな料金です。中学は平均的な金額ですが、中3の後半になると受験対策などで一桁上がります。 講師新しい校長はうちの子供の事をあまり理解できてないのではないかと思いました。 カリキュラム課題は多いものの、内容は学校の授業対策も受験対策もどちらもしっかり対策されており満足のいくものでした。 塾の周りの環境お迎えの際、どの学年も一斉に終わるので駐車場の数が足りずいつも塾近辺が渋滞してしまいます。先生方が交通整理してくださいますが、雨の日は特に渋滞します。 塾内の環境教室内はいつも綺麗で、静かで集中しやすくとても良い環境です。 良いところや要望講師の先生方も塾生も学習意欲が高く、勉強をするには大変良い環境の塾です。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良や所用で休んだ際、振替や空き時間で抜けた授業分を教えていただけます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金安くはない。結局私立中学に通っているのと大差ないので、私立に行かせてもよかったかなとも思う。 講師子どもが講師のことを信用、信頼していると話している。困った時など相談もしやすいとのことで、講義以外のサポートもしっかりしている印象がある。 カリキュラム試験の結果がついてきていると感じる。直感なので、それ以外の理由は書くことができない。 塾の周りの環境家から遠いのが難点。送迎にかかる親の負担は大きい。しかし、駅から近いことは大半の人にとってはメリットが大きいのでしょう。 塾内の環境集中できる環境で、自習もはかどると言っていました。良い環境で勉強できているのでしょう。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金まだ小学4年生のため、料金はリーズナブルだと思う。これから上がってくると思う 講師親身になってくれ、よいと思う。科目に分かれていてわかりやすい カリキュラム教材は分かりやすいが、難しいと思う。季節講習はもう少し増やしてもらいたい 塾の周りの環境駅前にあるため治安はよい。しかし車の乗り降りに停車できる場所がなく、不便である。 塾内の環境教室に入ったことがないためどのような教室かわからない。しかし雑音はないと思う 良いところや要望先生が親身であり分かりやすい。また専用のアプリがあり、連絡が取りやすい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。兄弟で通った時の割引がもう少しあるといいと思います。 講師説明が丁寧で理解するまでしっかり教えてくれる。優しいところや厳しいところがメリハリがある。 カリキュラム教材やリモートでの授業などさまざまな内容、形態があり個人にあったものが利用できる。 塾の周りの環境交通手段は車での送迎が多いように感じる。時間帯が遅くなってしまうので仕方がない。 塾内の環境自習できる環境があり他の人が利用しているのを見るとライバル心がわく。 良いところや要望授業の時間割のバリエーションを増やして欲しい。日数を少なく時間を増やすなど。 その他気づいたこと、感じたこと受験に特化した短期集中的なカリキュラムをもう少し増やして欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 木曽川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金やはり他の塾より高額でちょっと高いと思う。もう少し授業料が安いと有り難い。 講師質問や分からない問題も熱心に教えてくれる事、生徒と共に応援してくてるから。 カリキュラム情報が早く、テスト期間もより実戦に近い予想問題を作成してくてるから。 塾の周りの環境自転車で5、6分だし昼間なら雨の日も歩いて行けれる距離にあるから。 塾内の環境自習室が充実していて、テスト期間も周りに邪魔される事なく使えるから。皆と頑張れる環境。 良いところや要望講師や勉強する環境は素晴らしいし、自習室も集中して勉強出来るところ。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が多いので、もう少し一人一人行き渡った指導や教育をしてくれるといいと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金結構高額と聞いております。(他の塾に比べると)        カリキュラム季節講習を受講しましたが、カリキュラムについて特に問題がないと思います。 塾の周りの環境自転車で通える距離で夜でもそれほど危なくはないと思います。 塾内の環境比較的新しく掃除も行き届いていると聞いております。      良いところや要望一宮校の子と同じくらいのレベルになるよう指導してほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金受験前は対策授業で、授業料がかさみます。他の塾よりは低料金と聞きます 講師懇談会で話をして場合に応じて、声かけや、補習等を行ってくれた。 カリキュラムテスト前は学校別に対応してもらえ、テスト対策ができた。受験前はしっかり学習時間を確保できた。 塾の周りの環境静かな住宅街で、送迎も先生方が交通整理をしてくれて、スムーズにおこなわれていた。 塾内の環境自習室をりようでき、弁当持ちで通うことも可能です。私語が多いと注意されます。 良いところや要望志望校選択の際、合格可能かどうかもう少しはっきりと話ていただけたらよかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金これくらいかと思います。長期休み集中コースはやや高いですね。 講師わからないところはきちんと教えてくれると聞いています。人柄も良いので、4点をつけました。 カリキュラム入塾時にきちんと説明があり、納得できたので、入りました。娘も特に問題無さそうです 塾の周りの環境駅に近いので、便利は良いですが、送迎は少し大変におもいます。 良いところや要望娘は先生に質問しにくいようなので、先生から気にかけていただけたら嬉しいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は高かったと思います。タブレットなどを入塾の時に買わなくてはいけなかったので、プラス出費でした、。 講師毎日の事なので、講師の先生方とも仲が良くいい関係だったと思います。楽しく通えることができました。クラスの人数が多かったので、集中力が欠けてしまった時期もあります。その点、マンツーマンのがいいのかなとも悩みました。 カリキュラム教材費はしっかりしていますが、高かったです。夏季の講習では徹底して勉強できますが、その点金銭的に厳しかった気がします。 塾の周りの環境立地はいいのですが、夜遅くまで勉強になるので、人通りも少なくなってしまうので帰りが心配で送り迎えしていました?ら 塾内の環境クラスによって集中度は違うそうです。隣のクラスの声は聞こえたりしますが、ほぼ集中して通えていたような気がします。 良いところや要望スケジュールなど、しっかりくれますのでその点予定も組め、しっかり調整できていたように思えます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.