TOP > 神子学院の口コミ
カミコガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3745)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3654)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
神子学院の保護者の口コミ
料金この辺では高いほうかと思いますが、補習や自習に使えることを考えるとしかたないかと思う程度の金額だと思います。夏期講座、冬季講座は別途なので、負担ではありますが、充実した授業ができていると信じて投資しています。 講師常に子供のことを考えてくださり、時々保護者にもアドバイスをくれます。心配事の相談にものってくださり、とても頼りになります。成績はあまりふるいませんが、先生との相性はいいようで、進んで塾へ行きます。 カリキュラム教材もしっかりしたものを使っているようです。教材費はなかなかのお値段ですが、せっかく行くのだからしっかりしたものを使ってほしいのでやむをえません。週一回の授業ですが、無料補習もしてくれますし、自習にも使っていいとのことで、急遽わからないところがでてきたときに聴きにいける安心感があります。 塾の周りの環境交差点の近くにあるので、混雑する時間帯だといつか事故が起こるのではないかと思うほど危ないときもあります。いつも駐車場のど真ん中に停まっている車があり、それがなくなれば危険度も減るとは思いますが、どかしていただくことはできないのかといつも思っていますし、塾仲間の保護者もみんな言っています。 塾内の環境中の事情はあまりよくわかりませんが、冷暖房がききすぎることもあるようで、冬でも暑かったと言って帰ってくることもあります。 良いところや要望時間の変更は連絡すれば応じてくれますし、休んだときの振り替えもしてくれてありがたいです。年に1,2回保護者面談もあり、問題点を相談できるので安心です。 講師がいいので、ここにしてよかったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと先生があまりたくさんいないようで、いつも同じ先生がいるので、この先生はいつ休んでいるのかしらと思うくらい熱心にみてくれているように思えます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気